大阿蘇牛乳 熊本の濃厚な牛乳 Susu Oaso dari Kumamoto

熊本県で販売している牛乳で、飲んだことがないものがあったので気になりひとつ購入してみました。

今回購入したのは、「大阿蘇牛 乳成分無調整 」を購入してみました。(らくのうマザーズ)

この牛乳は熊本県阿蘇山麓の、生乳に限定されているということです!!それでは、牛乳を見ていきましょう。

後味の甘さが美味しく牛乳の香りがしっかり感じられる

パッケージデザイン

パッケージはこのように、阿蘇山をイメージされた爽やかな良いデザイン!

通常の紙パックと少し違う素材のものを、使っているのは分かるでしょうか?内側にアルミを使っているということで、日持ちのする牛乳パックになっているようです。

賞味期限は、製造日から90日間だそうです。このように通常の牛乳だと一週間から10日程度の賞味期限だと思いますが、長く保存できるのはとても良いところです。

そして常温保存が可能だというところも良いですね。
(冷蔵庫の収納スペースに限りのある時には、このような常温保存可能な牛乳があると便利です)

常温保存が可能だということで、キャンプに行ったりするときに牛乳を飲みたいときにもこういった、パッケージのものがあると、持ち運びも便利でおいしい牛乳をどこでも飲めるという利点があります。

後は何か災害があった時に、保存のきく牛乳があると、ある程度の期間自宅にストックしておくこともできるので良いですね。

パッケージの上の部分を、ハサミなどでカットして開封するようになります。開け方はパッケージの横に書いてありますので、そちらの方をチェックしてみてください。

パッケージの開け方が、ここに書いてあります。保存する時には切り口の部分をクリップなどで止めて保管すると良いです。冷蔵庫のドアポケットに入れておくと、開閉するときに牛乳が零れてしまうこともありますので、注意してください。

牛乳の成分表示などの部分も写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

殺菌方法ですが、通常の牛乳よりも高温になっています。 140℃で3秒の殺菌だということです。

ここに大阿蘇牛乳が、どうして常温保存で長持ちするかが書いてあります。

アルミ箔を使用した牛乳パックを使用して光と空気を遮断しているということと、牛乳を充填する時に、容器も殺菌し無菌の状態で、充填・密封しているので長期間の保存が可能になっているということです。

近年は台風などの水害や、地震の災害も多いので、保存食用に定期的にこういった牛乳を飲むようにして、自宅にストックしておくのもいいと思います。

開封

それでは牛乳をグラスに少し移してみました。このような見た目で、濃厚な牛乳の色のタイプになっています!

飲んでみた感想

実際飲んでみると、牛乳の風味が濃厚でしっかりとしていて美味しいです。そして通常の牛乳よりも、香りがしっかりとあり甘さが口の中で残るようなタイプの牛乳だなといった印象です。

牛乳を飲んだ後に、甘さを感じるような余韻を考えながら口の中で風味を楽しむと、より牛乳の甘さを感じられます。

濃厚な牛乳で、甘味も感じられるタイプの牛乳が好きな方におすすめします!
逆に、牛乳の匂いが苦手な方には、おすすめできないタイプの牛乳かなと思いました。

甘さがあるので、プリン作り用の牛乳としても良いかも!!

熊本県へ旅行に行った時に、お土産としてこういった牛乳を購入するのも良いと思います。北海道だとなかなか見かけない牛乳なので、今回この牛乳を飲めてよかったです。

酪農マザーズでは、カフェオレなども販売しているようなので、別の機会にはカフェオレも飲んでみたいなと思いました。

今回は1 L タイプの大きな牛乳を購入しましたが、250mlの小さなタイプの牛乳もあるので、できるだけ持ち運びを楽にしたい方は、小さいタイプの牛乳を購入するのも良いでしょう。

Web site

■ 大阿蘇牛乳 らくのうマザーズ Oaso Milk