Harinacs Kokuyo Stapler ハリナックスプレス コクヨ

コクヨで販売されている芯なしホッチキスのハリナックスを購入しました。

針を使わないで圧着して紙を綴じることができるので、とても便利な文房具の一つです。

そして圧着式なので、紙に穴が開かないのがとても良いところです。

経済的な針なしホッチキス

針を使うホッチキスの場合だと、針がなくなってしまうと使うことができませんし針を買うのにもお金がかかります。

このホッチキスだと1回買ってしまえば、針のコストがかかりませんので経済的です。

シュレッダーにそのままでOk

そしてこのハリナックスの場合、 ホッチキスの針使っていませんのでシュレッターにそのままかけられるという利点があります。

仕事中にホッチキスの芯をいちいち外してシュレッターするのは時間がかかる作業の一つですよね。

その手間を無くしてくれるのはとても良いアイテムだといえるでしょう。

本体

それでは、本体を見ていきましょう!
ホチキスの形状はこのようになっています。

手のひらサイズくらいの大きさですので、持ち運びするのにちょうどいいサイズだと思います。

ホチキスを使う時には、レバーをグッと押すだけで圧着されます。

これが、レバーの部分です。

握るか、机などにおいて使えます。
個人的には、机に置いたほうが使いやすいです。

紙を入れる入り口です。この隙間に紙を入れます。
普通の紙の厚さだと約5枚大丈夫です。

パッケージに使い方など詳細が書いてあります。
実際に使う前に一度じっくり読んでおきましょう。

使い方

今回は普通のサイズの A 4コピー用紙を4分割にしたものを用意しました。

4枚同時に綴じていく作業をして行こうと思います。

端をとめる

まずは端の部分を綴じるやり方です。

写真のように紙の角の部分が本体の中心部分にあたるような感じにセットします。

後はレバーを引くだけです。

そうするとこのような感じで圧着して綴じることができました。

このように端を斜めに綴じることによって、見開きで使う時にめくりやすいです。 

何か所かプレスして強度アップ

写真にあるように横に何回か圧着していきましょう。

端のところに一箇所だけだと強度が不安だなと思う場合には、追加で2-3箇所やっておくことでしっかりと綴じれます。

今回は試しに3箇所余計に閉じてみました。

これだけ圧着しておくとしっかりとした強度になりますので、ある程度強い力で引っ張らないと取れることはないと思います。

外し方

一度圧着してしまっても、ある程度きれいに外すことができます。

外す方法は、圧着している目が縦になっていると思いますのでその方向に沿って本体のお尻の部分を使って平らになるように擦ってください。

圧着した部分が凸凹した感じから、平らな感じになれば綺麗に取り外しできます。

若干後は残りますが、穴を開けないので修正しやすいです。

良い点

  • 針がないので経済的
  • 針を使わないので重ねてもかさばらない
  • シュレッターにそのままかけることができる
  • 時間の節約になる
  • 紙に穴を開けないで閉じることができる
  • 簡易的な書類/メモのまとめに最適

悪い点

  • 約5枚までしか綴じられない
  • 針のホッチキスに比べて強度が弱い
  • 取り外しの時に針タイプよりも後が目立つ

簡単に良い点と悪い点を考えてみました。
このような点が挙げられると思います。

普段使いの簡易的な書類のまとめにとても便利な文具ですので、一つあると経済的にもとても良いので用意しておくといいと思います。

私の場合はメモなどをまとめておくのによく使いますので、そういった用途でとても役立っています。

Video 動画

Berguna untuk latihan berulang 繰り返しの練習に便利

Ini adalah alat tulis yang sangat nyaman untuk menulis karakter berulang kali.

Sangat mudah digunakan ketika Anda ingin menulis ulang jadwal di papan tulis berkali-kali.
Daripada menulis di atas kertas, lebih mudah dipahami karena menonjol dalam huruf besar.

Ini lebih ekonomis karena Anda dapat menggunakannya berkali-kali daripada menulis dan berlatih di atas kertas.

Semua alat kali ini dibeli di toko 100 yen.

繰り返し文字を書くのにとても便利な文具です。

ホワイトボードに、予定など何度も書き換えて使いたい場合にもとても使いやすいです。
紙に書いておくよりも、 大文字で目立ちますのでわかりやすくていいですね。 

紙に書いて練習するよりも、何度も使うことができますので経済的です。

今回の道具は、すべて100円ショップで購入しました。

Papan tulis 
ホワイトボード

Itu adalah papan tulis.

Di belakang, ada magnet.

Karena dapat digunakan dengan menempelkannya di lemari es, ini berguna sebagai memo untuk bahan-bahan yang dibutuhkan untuk berbelanja atau memo untuk menu memasak.

ホワイトボードです。

裏には、マグネットが付いています。

冷蔵庫などに貼り付けて使用できますので、買い物で必要な食材のメモや料理献立のメモとして使うのに役立ちます。

Pena
ペン

Berisi tiga pena warna.

  • Biru
  • Oranye
  • Merah muda

Karena ada tiga jenis warna, sangat mudah dilihat dengan kode warna dan ini berguna.

Pena ini sedikit lebih tebal, tetapi ada pena yang lebih tipis jika Anda ingin menulis karakter yang tipis.

3種類の色のペンが入っています。

  • オレンジ
  • ピンク

3種類色が入っているので、色分けすることで非常に見やすくなり役に立ちます。

このペンは少し太めですが、もし細い文字を書きたい場合には細いタイプのペンもあります。

 Penghapus 
イレーザー

Ini adalah yang menghapus karakter yang ditulis dengan pena.

Kertas tisu dapat digunakan sebagai gantinya, tetapi penghapus seperti itu bermanfaat karena dapat dengan cepat dihapus.

Jika Anda menggunakannya berkali-kali, bagian yang akan kotor.

Terkadang Anda dapat membersihkan jadi bisa memghapus kata-kata di atas Papan tulis.

マジックで書いた文字を消す、イレイザーです。

ティッシュペーパーなどで代用することもできますが、やはりこういったイレーザーがあると素早く消せますので役に立ちます。

何回も使っていると、フェルト部分が汚れてきますので、時々汚れた部分を掃除すると綺麗に文字を消せます。

私の YouTube サイトで、漢字の勉強をする動画はこのホワイトボードをいつも使用しています。

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Papan tulis = howaitobo-do ホワイトボード
  • Pena = howaitobo-do ma-ka- ホワイトボードマーカー
  • Penghapus = howaitobo-do ire-za- ホワイトボードイレーザー
  • Magnet = jishaku 磁石 じしゃく

【Belajar bahasa jepang #2】 ( pensil / pensil mekanik / bolpoin / kertas ) ペン・シャープペンシル・ボールペン・紙

Belalar kata-kata 単語の勉強

pensil = enpitsu (鉛筆)

pensil mekanik = sha-pu pensiru (シャープペンシル)

bolpoin = bo-rupen(ボールペン)

kertas = kami (紙)