伊佐大泉を作っている大山酒造は鹿児島北部にある酒造で、この蔵ではなんと1種類のお酒しか作っていません。
普通の酒造だと何種類かのお酒を作っていると思いますが、ここでは「伊佐大泉」の1種類しか作っていないという珍しい酒蔵です。
1種類しか作っていないということは、このお酒に相当な自信があるという裏返しでもあると思います!
知る人ぞ知る人気の芋焼酎
ラベルデザイン
それでは、「伊佐大泉」見ていきましょう!
ラベルは落ち着いた雰囲気の、貫禄のあるラベルデザインかなと思います!
焼酎らしくとても良いのではないでしょうか。
伊佐大泉色々な品評会で賞を取っているようです。
その一つの、紹介が瓶にありましたので後で、詳細は紹介します。
原材料
- さつまいも : 鹿児島県産
- 米麹 : タイ産米
この大山酒造では、麹づくりに力を入れていて、麹室で麹蓋を用いて昔ながらの手間暇かけた手作業で、白麹・黒麹を作っているということです!
このように麹作りにしっかりと力を入れてることで、美味しい焼酎を作ることができるのですね!
そして、通常の焼酎の仕込みよりも芋の分量を多くすることによって、風味豊かな芋焼酎に仕上げているということです。
アルコールは、25%。
グランプリ受賞しています!
JAL 日本の國酒 九州本格焼酎応援プロジェクト 鹿児島県芋焼酎の部で「グランプリを受賞」しているということです!
その他に、これらも入賞しているそうです。
- 令和2酒造年度 本格焼酎鑑評会優等入賞
- 2020年秋季全国酒類コンクール 芋焼酎部門 第1位特賞
グラスに注いでみた
ワイングラスに少し、注いでみました。
綺麗な透明な色で、すごく見た目は良いです!
封を開けた瞬間、芋焼酎のいい香りが広がります。
この香りを嗅ぐことで、飲むのがとても楽しみになりました。
飲んでみた感想
実際に飲んでみた感想は、香りがとても良くしっかりとしていて、飲んだ後のコクもあるのですが後味がすっきりとした印象です。
とてもバランスの良い、芋焼酎だなと思いました。
芋焼酎だと香りが強すぎるものや、後味が口の中にしっかりと残るものが多い印象ですが、伊佐大泉はその中でも後味がすっきりとしていながら、程よい味を楽しめる焼酎です。
芋焼酎の味の濃さが程よく、香りが立ち最後のすっきりとした感じの焼酎が好きな方に最高です!
わりとすっきりと飲める芋焼酎ですので、多くの人がこの芋焼酎「伊佐大泉」をおすすめするというのが分かります。
鹿児島に行った時に、お土産用にもいいですし自宅でじっくりと飲みたい時にも何本か買っておくと良いでしょう。
ちなみに今回買った伊佐大泉は、およそ1000円でした。
伊佐大泉の中で、使っている芋などが違った焼酎がいくつかありますので、他のものも味比べしながら飲んでみると楽しめると思います。
- 伊佐大泉 BLACK
- 手造り 長期貯蔵 伊佐大泉 粋 (1年に1度、限定423本販売)
- HAND MADE 伊佐大泉BLACK NO.1 KOGANESENGAN (1年に1度・限定受注販売)
- 手造り 樽中之天 伊佐大泉 (1年に1度・限定受注販売)
- 手造り 伊佐大泉 樽中之天 (1年に1度・限定受注販売)
これらの銘柄が、今後私が飲んでみたいなと思っている伊佐大泉の種類の一部です。
また伊佐大泉を飲む機会があったら、ブログで紹介したします!
お湯割りにするときの美味しい割り方
焼酎と水の割合は、5:5
お湯と焼酎を混ぜるときのやり方ですが、まず最初にお湯をグラスに入れてください。
その後に焼酎を入れて混ぜます。
そうすることでより焼酎のいい香りが引き立ちます!
このやり方を実践したことがないのであれば、ぜひ一度試してみてください。