スプリットリングの在庫がなくなったので、新しいものを購入しました。
今回購入したのは Amazon で販売している、Wild Scene (ワイルドシーン) のスプリットリングを選んでみました。
結構評判が良さそうなのと、写真を見た感じが結構しっかりとした物の感じがしたので、とりあえずどのような商品が気になり一度購入してみることにしました。
値段もお手頃で、数もたっぷりと入っているところが良かったです。
しっかりとして良い!
実際に商品が届いたときにはこのような感じです。
チャック付きの袋が入っているので、こういったスプリットリングのような細かい商品の場合はとても 便利です。
袋はある程度しっかりとした素材のものなので、釣りに行った時に繰り返し使えるのも良いところです。
他にもサイズがありますので、自分の好みのサイズを選ぶと良いでしょう。
私はヒラメや、青物を狙ってみたいと思っているので、とりあえず大きめのサイズのリングを購入です。
値段とサイズ
100個入りで、値段が780円でした。
サイズは、9# 外径8.6mm 強度25.0kg。
Amazon の場合購入時に値段が若干変動することがありますので、安い期間 購入しておく方がお買い得です。
開封
袋から開けてみるとこのような感じです。
少し横から見てみると分かると思いますが、しっかりとした厚さがあり頑丈なのが伝わってきます。
100円ショップのスプリットリングと比較
普段使っている100円ショップのメタルジグと、スプリットリングの比較をしてみましょう。
左が今回買ったスプリットリングを装着したところです。右側の物は、100円ショップのメタルジグに元々付いていたスプリットリングです。
スプリットリングの金属の厚さは全く違うのが分かると思います。
右側のものは何回か釣行の時に使っているので、スプリットリングが緩んできてるのが分かります。
大きな魚を釣るとこの様にスプリットリングがずれてしまい、メタルジグが外れて魚をばらしてしまう原因にもなります。
(このスプリットリングがずれた原因は、確か40 cm ぐらいのウグイを釣った時にずれたような気がしました。)
小さな魚のであれば100円ショップのような、スプリットリングでも対応できると思いますが、大型のヒラメ・サクラマスなどを釣る時には頑丈なスプリングに交換しておくほうが安心でしょう。
100円ショップのスプリットリングは錆びやすい
それと100円ショップのスプリットリングは、数回釣行しただけですぐに錆びてきてしまいます。
(私の場合頻繁に釣行に行く時にでも、1週間または2週間に1回の割合です)
今回購入したスプリットリングがどのくらいもつかは、まだ何回も使っているわけではないので分かりませんが、その辺りは今後釣行してみて確認していきたいところです。
ただ今回の金属を見た感じであれば、しっかりと長く使えそうだなという印象があります。
このように、ジギングをやる時にはスプリットリングも気にしておくほうが安心して利用できますので、特別高いものでなくても大抵の魚であれば大丈夫だと思うので、リーズナブルなものを購入して初心者のうちは練習してみるといいと思います。
ジグパラとダイソーのメタルジグ比較
最後に、メジャークラフトのメタルジグでジグパラと、100円ショップダイソーのメタルジグをちょっと比較してみましょう。
メジャークラフトのものの方が、スプリットリングや針がしっかりしているのが分かると思います。
下のジグパラは新品なので綺麗ですが、実際に何度も使っていても100円ショップの物とは比べ物にならないほど、錆びにくいです。
私の場合は釣行の後に、水をかけてできるだけ軽くこするようにして洗っています。
100円ショップの物は、それでも錆びやすいので、金属や針のコーティングの質がかなり違うのが分かると思います。
このように見た目で、大分判断できますので、今回購入したスプリットリングもある程度しっかりと長持ちしそうだなという感じがしました。
スプリットリング新しいものを購入しようと、考えている方は参考にしてみてください。