年末年始にサーモンの刺身をがっつりと食べたいなと思い、コストコでとても人気のある「刺身用生アトランティックサーモンフィレ 養殖」(ノルウェー産)を購入してみました。
脂ののった臭みのないとってもおいしいサーモンで、コストコで大人気商品の1つのようで、どのような味がとても楽しみです。
それと以前一度コストコで購入したお寿司に、たくさんのサーモンの寿司が入っていたのですが、おそらくこのアトランティックサーモンが使われていたのかなと思います。その時食べた、寿司のサーモンがすごく美味しかったのが印象的でした。
脂ののった美味しいサーモンをガッツリ食べたい時に最高!!
今回購入したアトランティックサーモンはこのような見た目です。
値段が4117円で、100gあたりの価格が388円となっていました。
およそ1kgあり、かなりのボリュームがあるのが分かると思います。これだけのボリュームがあれば、たっぷりと美味しい刺身を年末年始に楽しめます。
家族や来客が多い方も、このような大きな刺身があればたっぷりと食べられて安心ですね。
サーモンはおよそ半身のような感じにカットされているので、背中の部分やハラスの部分などが一緒になっています。
背中の方の部分に関しては脂身が少なくスッキリとした味わいで、ハラスの部分はたっぷりと脂が乗っていてサーモンの美味しい甘い脂を楽しみたい時にはハラスの部分を刺身にすると良いでしょう。
背中の部分とハラスの部分を両方楽しめるように切って、ムニエルなどにして食べるのも美味しいと思います。
とても綺麗な見た目で美味しそうです!
背骨付近のお肉は、脂身が薄くすっきりと食べれそうな見た目です。
ハラスの部分は脂がたっぷりと乗っていて、美味しそうですね!
一枚丸ごとだと食べにくいので、程よい大きさにカットしました。
カットした断面を見てもわかるように、美味しそうな魚の身です。
ノルウェー産のアトランティックサーモンは、確か冷凍せずに冷蔵で運ぶ技術が発達していると思いました。ですので、とても美味しい状態で日本まで空輸できるということで有名だったと思います。
サーモンの海鮮丼
刺身で食べたりお寿司で食べたりしても美味しいのですが、たっぷりとあるので海鮮丼にもしてみました。
ご飯の上に、美味しいサーモンをのせて食べると最高です!
サーモンの刺身
サーモンのハラミの部分を刺身にしてみました。写真のいちばんに左側にあるのが、今回コストコで購入したアトランティックサーモンです。
写真からも、脂がたっぷりとのったサーモンの様子が分かると思います。
ちなみに右側にあるのは、南紀鰹鮪本舗 で購入した中トロと赤身になります。
納豆のたれがおすすめの調味料
海鮮丼を作る時のタレですが、最近気に入っている方法があります。
それは、納豆に付属しているタレを使うことです。納豆を食べる時に、タレをとっておきそれを利用しています。その誰にわさびを追加することで、出汁とあまさ醤油のほどよい加減がありとても美味しい海鮮丼になります。
刺身を食べる時も、最近は納豆のタレを利用してわさびと一緒に食べることが多いです。
醤油をつけて食べると、醤油の強い風味が前面に出すぎる場合があるので、だし醤油のような醤油の風味が程よい感じのものがより刺身を美味しくするだと最近は思っています。
そういうの味が濃いなあと感じている方は、出汁がメインとなった醤油のような調味料を使うか、納豆のたれも便利で美味しいので行ってみてください。
食べてみた感想
以前からコストコに行った時に時々見ていて、いつも美味しそうなサーモンだなと思って見ていましたが、1つ買うとかなりのボリュームということと大体4000円ぐらいするので値段的にもどうしようかなと思って、なかなか購入していませんでした。
今回初めてアトランティックサーモンを購入して味がとても美味しかったので、年末年始用に購入して良かったです!
実際に食べてみると、脂の甘さがしっかりとあり美味しく食感も柔らかく美味しかったです。魚独特の生臭い感じもないので、それがとても良かったです。
魚の匂いが苦手でなかなか刺身を食べれないという方も、このサーモンであれば食べやすいのではないでしょうか。
魚の油は DHA EPA など健康にも良いものが含まれていますので、定期的に食べると良いと思います。
焼いた魚だと匂いが強すぎて苦手だという方も、刺身であれば焼いた時のような魚の匂いが部屋全体に広がることもないので、刺身で健康的に魚の油を摂取するのもいいと思います。
今回のアトランティックサーモンはハラスの部分はすごく脂が乗っていて、背中の部分の近くは赤みがしっかりと多いなという感じでした。
刺身・寿司・ムニエル・海鮮丼・炙りサーモンなどにして食べるととても美味しいなと思います。
コストコで買い物している方であれば、この辺りでサーモンいつも売っていますので、ぜひチェックしてみてください。
かなりのボリュームがあるので、程よい大きさにカットしてある程度は生のまま食べてその後食べきれない部分は冷凍して保存しておくと良いでしょう。