ガーデンフェスタ北海道2022 Garden Festa Hokkaido 2022

「第39回全国都市緑化北海道フェア(愛称:ガーデンフェスタ北海道2022)」が、北海道恵庭市の道の駅で開催されていました。

開催期間 は、2022年6月25日(土)~7月24日(日)までの一か月間です。

残りあと2週間ほどとなりましたので、気になったら早めに訪れてみてください。

およそ20万株の花が鑑賞できる会場となっています。

花と緑のイベントが北海道恵庭市で開催

一週間ほど前にもここに来たのですが、その時は朝早すぎて会場は閉まっており入ることができませんでした。

今回は開場する時間が分かていたので、お昼過ぎてから訪れました。

平日ということもあり、それほど多くの人で混み合っていたわけではなかったです。

ですが、道の駅正面の駐車場はかなり満車に近い状態でした。

裏側の方にも駐車場がまだあって、そちらの方は空いている場所も結構ありました。

正面が混んでいる時には、別な場所の駐車場もチェックしてみると良いでしょう。

このような感じで、パラパラと人が入っているという状況です。

会場内には、軽食が食べれるコーナーがあったり、植物などを販売しているコーナーもありました。

こちらは、道の駅建物の入り口です。とても綺麗に花が飾られています。

 Instagram などにアップする写真を、ここで撮影するのも良いでしょう。

大きな丸い球場の花が特徴的!

フェンスに壁掛けになっている、花もたくさんありました。

中心部分の広場では、イベント会場が設定されています。

この場所では、よさこいソーランが披露されたり、シンガーソングライター半崎美子さんの歌が聴ける日もあるようです。

この辺りの花も、とても綺麗に咲いています。

少し歩いていると、このように綺麗な花壇のあるエリアに到着します。

様々な種類の花が咲いていて、普段見かけないような花がたくさんあり、いろいろな色や形の花を楽しめるのが素晴らしいです。

少し高くなっている丘があるので、このあたり全体を見回すことはできます。

会場全体を見たい時には、この場所がおすすめ。

葵の仲間だと思いますが、とても綺麗に咲いています。

このような珍しい花も咲いています。

所々にベンチも設置されていて、疲れた時には休憩したり、ベンチに座ってゆっくりと花を観賞することができます。

ちょうど見頃の紫色の花がありました。とても綺麗です。

丘の上に登るとこのように、全体が見渡せて素晴らしいです。

こちら側にも駐車場があります。この日はそれほど混雑していないので、車はほとんどありませんでした。

観光バスが、少し停まっているのが見えます。

紫陽花の花や色が濃い花も、この辺りには咲いていて、見応えがありました。

この紫色の花は、紫陽花とちょっと似てるなという雰囲気ですが、多分違う花なのでしょう。

種類がわかりませんが、色がきれいで気に入りました。

この辺りはラベンダーも咲いていて、しばらくの間は見頃が続きそうです。

花が多いので、クマバチもたくさん働いていました。

マリーゴールドに少し似ているような花ですが、大きな花が印象的で素敵です。

センターハウスの正面にも、とても綺麗な花が飾ってあります。

ここも Instagram の投稿にのせる、写真撮影ポイントとして良いのではないでしょうか。

このセンターハウスの場所に、秋篠宮家の次女佳子さまが、「全国都市緑化祭」イベントの時に、出席されていたということです。

佳子さまが訪れた時には、住民の方80名ほどが沿道などに集まっていたようです。

所々にこのように、ガーデンフェスタで咲いている花の種類が一覧で紹介されていました。

個人やお花の先生などが、展示されてるようでした。金賞から銅賞までありました。

トクサを使っているのでしょうか?

バランスが良くとても素敵な作品です。

ここには、マリオット系列のホテルもあります。

一度泊まってみたいですね!

ここにもベンチやテーブルがあるので、天気のいい日にコーヒーなどをゆっくりと飲みながらくつろぐと最高です。

ちなみに、ここの道の駅にはスターバックスがあるので、スターバックスでコーヒーを購入して、ゆっくりとこういったところでコーヒーを飲んでみるのも良いですし、ブラブラと散歩しながらコーヒーを飲むのも最高です。

珍しい形の花もありました。

このような机や椅子もありました。

ここは住宅と、花や野菜などの楽しみ方をモデルにした家の様子などを、紹介している場所になっていました。

このように綺麗な庭を作って、自宅から見れると毎日が楽しめます。

写真正面右側の方には、野菜も育ててありました。

中南米で咲いていそうな、特徴的な縦に長い珍しい花が咲いていました。何ていう花でしょうか??

漁川付近の場所も、このように整備されていて綺麗です。

この黄色い花もとても綺麗でした。

珍しい花がまたあります。

正面には、スターバックスやおにぎり屋さんがあります。

ちなみに、道の駅の中にはパン屋さんもあります。

この辺りのエリアは、それぞれの地方をイメージしたような、花壇がたくさんありました。

たくさんの都市があるので、色々と写真に撮っています。ゆっくりと、楽しんでください。

このように、とにかく沢山の花や植物があり、ガーデニングが好きな方は一度訪れてみると楽しめます。

時間にゆとりを持って、じっくりと見るのがおすすめです。

写真などを撮りながら歩くのであれば、最低でも1時間ぐらいは余裕を持っておくと良いでしょう。

ただ、通り過ぎる程度に歩いて見て回るのであれば、20分から30分あれば楽しめると思います。

車椅子を借りれるコーナーもありました。

来場者は、20万人を達成しているようです。

案内所もあるので、聞いてみたいことがあれば、ここによってみると良いでしょう。

会場全体の看板が設置されています。

期間が1ヶ月しかないので、天気のいい日をチェックしながら、綺麗な花を恵庭まで見に行ってみてください。

花や自然が好きな方は、きっと楽しめるでしょう!

花がいっぱい咲いているので、写真をとるのもおすすめです。せっかくですのでカメラを忘れずに持っていきましょう!

花を楽しんだ後には隣の建物で、野菜や果物の直販店(恵庭農畜産物直売所 かのな)がやっています。そちらで美味しい野菜を買って、自宅で料理を作るとさらに楽しめます。

ウトナイ湖の花を見ながら散策 Berjalan-jalan sambil melihat bunga-bunga di Danau Utonai

7月になり、花もだんだんと咲き始める頃かなと思いましたので、ウトナイ湖へ散歩しに行ってみました。

まず最初はウトナイ湖によって綺麗な湖の景色を見てみます。 道の駅ウトナイ湖に車を止めて、2分ほど歩くとウトナイ湖に到着します。気軽に自然の景色を見れるポイントです。

ピンクの綺麗な花が咲いていて綺麗だった

道の駅ウトナイ湖には、このように展望台やお土産・軽食などを購入できる建物があります。
展望台からは、ウトナイ湖を一望できとても綺麗な景色が見れますので、天気の良い日には是非寄ってみてください 。

3階の屋上まで上がってから見るのがおすすめです。
新千歳空港が近いので飛行機もよく見えます。

散歩の後は、道の駅ウトナイ湖で美味しい「とんちゃんぶたまん」や「アイスクリーム」など食べてゆっくりとくつろぐと いいでしょう。

ちなみに道の駅ウトナイ湖には、とてもたくさんの自動販売機があります 。
ですので、お店が閉まった後でも飲み物を購入するのには困りません。

ウトナイ湖

この日は曇り空で、あいにく景色はこのような感じですが自然の景色はとても良いです。

春や秋になると、この辺りにたくさんの大白鳥やコブ白鳥が羽を休めに来ています。

間近で白鳥を見れる素晴らしいポイントでもありますので、春や秋になったら寄ってみてください。
ただし、野生生物なので餌などはあげないように注意しましょう!

ここでは、時々ですがサギも見ることができます。
サギは大きな鳥なので、飛んでいる様子を見ることが出来れば迫力があって素晴らしいです。

鳴き声は、それほど綺麗ではありませんが姿が美しい鳥です。

湖のこのように手前の方は水深がそれほどないのですが、時々目の前に大きな鯉が見れることもあります。
ぱっと見の感覚ですが、おそらく40 cm 以上の大きな鯉です。

このように水草もあり、水は綺麗です。

ムラサキツメクサ

ムラサキツメクサの花がたくさん咲いていました。

花引っ張ると甘い蜜を吸える花です。子供の頃よく蜜を吸っていたのではないでしょうか?

ヒメジョオン

ヒメジョオンという花だと思います。この花はこの時期になると色々な場所で、たくさん咲いていて白と黄色のコントラストが綺麗です。

ホザキシモツケ

この花は、ホザキシモツケという花です。
初めは、マユミのような花が沢山咲いているなと思って見ていました。

色の濃いピンク色の花がとても素敵です 。

蜘蛛の巣に水滴がついていて、綺麗な見た目です!雨の日の散歩もいいですね。

このように、たくさんの野生植物が繁っているので小さな虫や鳥たちもたくさんいます。

ホザキシモツケの蕾はこのような感じです。小さなつぶつぶがたくさんあります。

写真右側に見えている、ホザキシモツケの蕾はまだ緑色をしていますね。

花を見ているとスズメバチが飛んできたので、スズメバチを刺激しないようにそっとその場を離れました。
(やはりスズメバチが近くにいると危険ですので・・・)

この辺りの遊歩道を歩いていると、植物が歩道に張り出してきているのであちこちにあった蜘蛛の巣がに引っかかり、粘りのある糸が絡みちょっと気持ち悪かったです・・・

このホザキシモツケの花はとても綺麗に咲いているところでした!ちょうど見ごろですね。

このように蕾の状態の花もまだまだたくさんありましたので、今週辺りは綺麗なピンク色の花が見れそうです。

たくさん花が咲いているところようにとても綺麗な様子を見れます。

のんびりと歩いていると最高!
綺麗な花をみて鳥の鳴き声がをききながら清々しい気分になります。

この花も、とても綺麗にさいています。

ホザキシモツケの花が咲いているのは、それほど長い期間ではないようなので、この咲いている時期に何度か足を運び綺麗な花を見てください。

セイヨウノコギリソウ

こちらに、葉っぱがギザギザとしていてちょっと変わった花が咲いていました。

セイヨウノコギリソウという花です。
遊歩道を歩いているとこの一角にありました。この花はさっきホザキシモツケの花と違い、他の場所にはあまり見かけなかったです。もっとじっくり探すと、いろいろな場所に生えているのかもしれません。

これから花が綺麗に咲き始めそうな感じです。

このギザギザとした葉っぱが特徴的ですね!

先端の部分がカットされたような感じになっていたので、ウトナイ湖を管理している方がカットしているのでしょうか?

花がまとまっているので綺麗です!

コウリンタンポポ

この植物は多分、コウリンタンポポだと思います。

オレンジ色の花がきれいで、色々な場所で花を咲せていているところを見たので、何という植物の名前か前から気になっていました。

最近色々な場所で咲いていましたので、今が見頃だと思います。
シロツメクサの花もたくさん咲いていました 。

このようにウトナイサンクチュアリは、散歩するのにすごくいい場所ですので私は定期的に散歩しに行っています。
湖の景色が見れるのがいいというのと、特に良いのが鳥の鳴き声をよく聞きながら散歩できるというところです。

夏には結構小さな虫がいますので、 虫除けとしてハッカオイルなど少し塗ってから行くと良いでしょう。
鳥の鳴き声が好きな方は、散歩に行ってみることをお勧めします。

Bunga lily yang indah berwarna pink ピンク色の綺麗な百合の花

ピンク色の綺麗な雪の花が咲き始めました。

百合の花は香りが強く、花も大ぶりで見栄えが良くすごく良い花ですよね!

香りのすごくいい花

花が大きいのでおしべとめしべもしっかりとしています。

おしべとめしべの写真を近距離で撮りました。

普段じっくりとみない部分を、たまにはじっくり見てみるのも新しい発見があって良いです。

チャンスがあれば、蝶や蜂などの虫が寄ってきてきた時に一緒に写真をとるのもすごく綺麗でいいですね。

虫はじっとしていてくれないのでいい写真を撮るのは難しいです。

いくつか百合の花を畑に植えておくだけで、 少し風が吹くと辺りにすごくいい香りがするのでおすすめです。

違う種類の色の百合の花があると、カラフルで見栄えもすごくいいですね。

切り花にする時の注意点

百合の花を切り花にする時の注意点があります。

ゆりは葉っぱで光合成をして栄養を急行に溜め込みますので、 切り花として楽しむ時は半分ぐらいの長さまでカットするように気をつけておくと良いでしょう。

根元の方から切ってしまうと、来年咲くための栄養が蓄えられず弱ってしまいます。

花が終わった時の手入れ

ちなに 、花が枯れたら花が枯れた部分の根元の部分だけカットして葉っぱを残すようにしましょう。

そうすることで、葉を沢山残せるので光合成をして球根に栄養を蓄えられます。

Jalan-Jalan Taman Kawashimo di Sapporo 川下公園公園ライラックの森 200種類!

札幌市白石区にある川下公園に行ってみました。
この公園はとても広く、散歩するのにとても良い場所です。

ちょうどライラックの綺麗な時期になりましたので、今回はライラックを見るために行きました。
たくさんの種類のライラックがあるので、綺麗な花ととてもいい香りを楽しめます。

川下公園

それでは公園を歩いて行きましょう!
今回は、野球場の近くの駐車場に停めました。

駐車場を出るとすぐにこのような広い歩道があります。
とても大きな歩道なので、歩いていて気持ちがいいです。

道の両脇にもライラック

公園に入ったところすぐにも、いくつかのライラックが植えてあり花も綺麗に咲いていました。

いろいろな植物があるのでそれぞれの時期で、植物の綺麗な変化を楽しめそうです。

野球場と芝生の広場

駐車場入ってすぐのところに野球場があり、その横には広い芝生のスペースがあります。
レジャーシートを広げてゆっくりと日向ぼっこをしてくつろいだりするのにすごくいいスペースだなと思います。
小さな子供達を連れて遊びに来ている人も沢山いました。

結構広いスペースなので、サッカーをして遊んでいる人もいます。
土日など混雑しているときはサッカー場のような専用施設ではありませんで、周りに人がいる場合には十分に注意しなければなりません。

ライラックの森

駐車場から歩いて3分ぐらいで、今回の目的「ライラックの森」に到着しました。

入口の所には、公園内の案内図とライラックの森の概要が書かれている看板が設置されています。

この場所をより楽しむために、一番最初に見ておくと良いでしょう。

白い花がたくさん咲いていてとても素敵なライラックです。

川下公園ライラックの森の案内図。

色々な種類のライラックがありますので、種類によって開花の時期も違います。
開花の時期がおおよそ分かるようなカレンダーもありますので、チェックしておくと何回かに分けて楽しむことができます。

ここ川下公園では、5月から7月にかけてライラックを楽しめるようです。

ライラックの森は、1991年に策定した「川下公園ライラックの森基本構想」に基づいて造成されたということです。

ライラックの木は札幌の冷涼な気候に適した品種の選定を行なっています。

カナダのロイヤルボタニカルガーデンズから枝の提供を受け、接ぎ木によって増殖したものがここにあります。
その他アメリカ、中国、ドイツなどからも収集しています。

公園内には200種類以上のライラックの花がありますので、色々な色や香りの花が間近で見れます。
沢山の種類のライラックが一箇所に集まっているので、それぞれの個体がどのように違うのかチェックしながら見るとより楽しめるかなと思います。

ライラックの花

それではここからはライラックの花の写真たくさん撮ってありますので、お楽しみください。

カリフォルニアローズ

下の2枚がその品種の花の写真です。
薄いピンク色をした花でとても綺麗です!

このように広々としたスペースに、沢山のライラックが植えてあります。

ゆっくりと歩いていると、ライラックの甘くしっかりとした香りがこの周辺に漂ってきます。
花の香りが結構強いので、中には香りがしつこいと感じる人もいるようです。

私はこれぐらい強い香りの花も好きなので、時々こういうところを散歩できるのとても気持ちがいいです。

隣にはこのようにちょっとした丘のようになっている部分がありますので、運動がてら上のほうまで上がってみると、全体を一望できると思いますので遠目から全体を眺めたい人はこの場所へ行ってみると良いでしょう。 

まだ蕾のライラックです。

少し花が開いてきていますので、もう少しで満開ですね。

このように種類によっては、開花時期が違いますので1ヶ月半ぐらいの間色々なライラックの花を楽しめます。

スワースモア

まだまだ小さく、植えたばかりなんでしょうね!

このように広い芝生スペースもありますので、暑い夏は冷たい飲み物を持ってきてこういう場所で少し休憩するのも良いでしょう。

このコーナーのライラックは、アメリカのハーバード・アーノルド樹木園から、兵庫県の淡路島国際公園都市施設の中核施設である、「淡路夢舞台」に送られた苗の一部ということです。 

この中には、札幌に深く関わりのあるW・Sクラーク博士が、1876年にマサチューセッツ州に送った、日本のライラック(ハシドイ)の子孫の含まれ、120年余りの時を経て札幌の時を経てに里帰りしたことになります。

エクセル

ヴォバン

ポカホンタス

これら3種類がこの周辺に植えてありました。

他にも、色々な種類があって花の種類が記載されている看板が立っているのでどのような種類があるのか勉強しながら見て回るのも楽しいです。

紫色のライラックの花も鮮やかでとてもキレイです。

正面に見える建物がありますね。

その建物にはプールやお風呂がありますので、水の中での運動をしたりお風呂でのんびりしたりすることができます。

暑い夏は外で運動せずに、プールで運動する方が涼しくて良いかもしれませんね!

正面に見える部分が、少し高くなっていますのでそこからライラックの森を見ると全体が綺麗に見えますのでおすすめです。

花のボリュームがすごいですね。

シエラスノウ

白いライラックの花は爽やかで清々しいです。

それではちょっと高いところから全体を見てみましょう。

このような感じで全体を眺めれます!!

とても綺麗ですね。

イチイの木などの植木も綺麗です。

この階段を上っていくと、次の写真のような綺麗な景色がみれます。

とても広々とした公園なので、晴れてる日は緑が映えますので特に綺麗です。

カナール

ツツジの木でしょうか?

大きい蕾がたくさん見えますので、もうすぐ綺麗な花が咲きそうです。

松の木もありました。

雑草ですがちょうど光が当たって、とても綺麗に見えたので一枚写真を撮りました。

このような感じで小高い丘の下に、日陰になるような小さな休憩スペースがあります。

日中陽に当たって疲れた時は、このような木陰で少し休憩できます。

川下公園どうでしたでしょうか?

ライラックがとても綺麗で、花が好きな人にはとても良い場所です。

広々とした公園なので、小さな子供でも芝生の上で自由に遊べるので家族連れで散歩を楽しむのに良い公園です。

今回私が行ったのはライラックの森だけですが、有料でテニスコートやパークゴルフ・バーベキュースペースがあったり、プールやお風呂もある公園ですので普通の公園よりも色々な施設が有り充実しています。

ゆっくりと時間を過ごしたいときにオススメの場所ですので、是非行ってみてください。

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Taman = kouen 公園 こうえん
  • Bunga = hana 花 はな
  • Indah = kireina 綺麗な きれいな
  • Pohon = ki 木 き
  • Tanaman = shokubutsu 植物 しょくぶつ

Webpage

■ 川下公園 Taman Kawashimo
↑ Klik クリック

平成11年7月に全面オープンした白石区初の総合公園です。(面積:194,560㎡)

園内には、世界のライラック200種、1700本を植えた「ライラックの森」があります。