日本三大まんじゅうの一つ、福島県郡山市の「柏屋 薄皮饅頭」を食べました。
柏屋は、創業から160年ほどたった老舗の和菓子店だということです。
福島へ行ったら、一度は食べておきたい和菓子のひとつです!
甘さ控えめの餡子で豆の風味が強く最高に美味しい!
餡子を使ったお菓子だからか、小豆色の包装紙になっています。
シンプルなデザインでありながら、和菓子の良さをしっかりと表現するようなデザインかなと思います。
和菓子の包装紙は、派手な物も良いですがこういったシンプルなデザインもしっくりときます。
裏面は、このような感じ。
柏屋のお店のマークなのでしょうか?
創業嘉永5年と書いてありますね!
原材料
原材料の部分を、写真に撮っていますので気になる方はチェックしてみてください。
包装紙を取ってみると、中の箱もこのような感じで和菓子らしい デザインです。
漢字の書体も、かっこよく良いなと思いました!
中の包装の様子
このように饅頭はひとつひとつ個包装になっています。
小包装になっていると、大人数でも取り分けやすく食べやすいです。
包装が透明なフィルムになっているので中の様子がしっかりと見えます。
饅頭の皮の部分が、ツヤっとした感じが伺えます。
見た目からとても美味しそうです。
饅頭の皮がすごく薄いので、中の餡子が少し見えていますね!
美味しそうな饅頭だったので、ピラミッド型に整えて写真を撮ってみました。
少し上から見るとこのような感じです。
開封
フィルムを外してみると、よりツヤツヤ感がしっかりとわかります。
とっても美味しそうな饅頭が見えますね。
横から見たまんじゅうの様子は、このような感じです。
餡子の様子
饅頭をひっくり返してみてみましょう。
餡子の部分が、たっぷりと入ってる様子が見えます。
この饅頭は下側まで皮がくるまれているタイプではなく、底の部分の餡子がむき出しになっているタイプです。
それでは次に餡子の様子を確認していきましょう。
餡子はつぶあんなので、しっかりと小豆の皮の部分が確認できます。
たっぷりと、小豆の皮が入っていることで、しっかりとした強い風味を感じることができます。
小豆の香りが好きな方にはたまりません!
甘さ控えめの餡子が最高に美味しい
そして薄皮なので、中にあんこがたっぷりと入っています。
これだけぎっしりとあんこが入っていると、甘いのかなと想像してしまうかもしれません。
しかし、柏屋の餡子は甘さが控えめでとても美味しいです。
小豆の皮の食感もあり、噛むたびにに小豆の風味がしっかりと感じられます。
小豆の皮にはポリフェノールも多く含まれているので、健康にもプラスの面がありますね!
甘さが控えめということで、小豆の風味をしっかりと感じながら食べる饅頭として最高に美味しかったです。
福島名物の柏屋の薄皮饅頭は、お土産にもいいです。そして何より、とても美味しいので自分用に食べるのにも良いまんじゅうです。
ちなみに賞味期限が一週間ぐらいだったと思いました。ですので、長期間の保存には向いていないと思います。そこを頭に入れておくと良いでしょう!
その他の日本三大まんじゅう
日本三大まんじゅうは、今回食べた福島県の饅頭の他に2種類あるので少し紹介です。
東京都 塩瀬総本家 志ほせ饅頭
大和芋と上新粉を合わせて練り上げた皮が特徴的で、昔ながらの製法で作られた饅頭だということです。
大和芋と上新粉を使っているということは風味がよく、しっとりとした饅頭の皮に仕上がっているのかなと想像します。
私はまだ食べたことがないので、一度食べてみたいと思いました。
岡山県 大手饅頭伊部屋 大手まんぢゅう
質の高い備前米を材料にして、麹から作っているということです。甘酒のような風味も感じられる饅頭だということ!
こちらのまんじゅうも私はまだ食べたことがなく、麹の風味を生かした美味しそうな饅頭なので一度食べてみたいと思いました。
饅頭の中の餡子はこしあんを使ってるということです。
岡山県を旅行した時には、是非チェックしてみてください!
Web site
■ 柏屋 薄皮饅頭 Kashiwaya usukawa manju