PUロックプラス コーコス信岡 薄手のグリップグローブ Grip gloves

暑い時期に使いやすいグリップグローブを探していて、まだ使ってない物を少しずつ使ってみようかなと思っているところです.

今回購入したのは、「PUロックプラス」コーコス信岡の商品です。

夏用としては若干生地は厚めかなと思ったのですが、そのぶん耐久性がありそうだったので、どのくらい耐久性があるかということで今回は購入してみました。

野菜の収穫や夏の庭作業で使いやすそう

「PUロックプラス」は、手袋の凹凸は見て滑り止め効果抜群と書いてあります。 

用途

  • 農作業
  • 製品検査
  • エレクトロニクス産業
  • 果樹の収穫・選別
  • ガーデニング

用途としてはこれらの内容が記載されています。他にも車の作業をしたり、キャンプ・釣りの時の保護手袋として使用したりなど、色々と使えると思います。

特徴

  • 拳部分の凹凸編みが外部からのダメージを緩和
  • 背抜き手袋なので通気性が良く蒸れにくい
  • 15ゲージ編み機使用で手袋の網目が非常に細いので、より手になじみ、摩耗に強く、ホコリなどの侵入を防ぎます
  • 最高級ナイロンを使用していますので、とても良い肌触りです
  • 最も摩耗しやすい指先(つまみ作業)と手のひら(つかみ作業)をさらに強化
  • 特殊ウレタン樹脂コーティングにより優れたグリップ力と柔らかなフィット感

このグリップグローブの特徴としてはこれらのことが挙げられるということです。

手の甲の部分

夏でも使いやすそうな、割と薄手の背抜きになっています。これよりもまだ薄手の手袋はありますが、手の保護のことを考えると、どのような作業をするかにもよりますが、このぐらいの厚さがあるものを選んでも良い良いかなと思います。

色も黒なので、日焼け対策の紫外線カットにも良いと思います。

パッケージの説明のところにも、紫外線遮蔽率99%以上と記載がありました。

実際に履いてみた感じも、サラサラとしている感じがあり使っていても手の甲の部分の蒸れ感は、思ったほどないように感じました。

しかし、多少厚手の部分があるので他のより薄いグリップグローブの方が涼しいのは間違いありません。

特殊ウレタン樹脂コーティング部分

手の表面部分の、特殊ウレタン樹脂コーティング部分です。

薄手のタイプの手袋なので、コーティング部分もそれほど厚いものではありません。

程よく厚さがあるかなという程度です。 これよりもコーティング部分が、もっと薄いグリップ手袋は他にもあります。

程よく暑さがあることによって手の保護にもなりますし、耐久性もあるように思います。

庭作業をする時に、枝などを触るときはこういった手袋の方がいいなと思います。

指先部分

指先の部分はこのような感じです。

程よく厚みがあります。グリップ手袋を使っていて、やはり一番多く使う部分と言えば指先でしょう。その部分の耐久性も気になるところです。

程よい厚みがあるので、ある程度の耐久性を期待していました。

実際に使ってみると、数日使ったところで少しずつ痛み初めて来たといった感じです。

10日から2週間ほど使うと、指先の部分を大分薄くなってきたなという印象。(週5回ぐらい使って、毎回洗濯していました)

使う頻度によっても、コーティング樹脂が取れる頻度は変わってきますので参考程度にしてみてください。

コーティング部分の柔らかさは、ほどほどといった感じです。他のグリップ手袋では、より柔らかいコーティングのものもありますので、繊細な作業する時にはより柔らかいタイプのものを選択すると作業しやすいと思います。

手首部分

手首の部分は程よく長さがあり、しっかりと密着する感じで使いやすかったです。

高級ナイロンを使っているということで、程よいサラサラ感があり汗をかいてもべたっとくっつくような感じがそれほどなく良かったと思います。

割と薄手の手袋なので、汗をかいた後休憩して、体をそれほど動かさなければ、なかなか早く乾いたかなという印象です。

段ボール箱を運んだ時の感想

グリップグローブを使って、ダンボールを運ぶ作業などを良くすると思います。

ダンボールを掴んだ時の感覚だと、少し滑るなという感じがあります。もちろん素手でやるよりはしっかりとグリップするのでいいのですが、他のグリップ手袋と比べると、ダンボールを掴んだ時に滑りやすい印象でした。

大抵グリップグローブは、開封したての時は表面にコーティング(粉)が残っているのか多少滑りやすいことがあるのですが、洗濯するとしっかりとグリップするなということがあると思います。

しかし、この手袋の場合は洗濯したあとも思ったほどグリップ力がアップするということがありませんでした。(もちろん洗濯したほうがグリップ力は多少上がります。特に土やホコリが着いた状況だとグリップ力が低下します)

個人的には、ダンボール箱をメインに運ぶ用途として使う手袋としては、ショーワグローブやAtomの方が使いやすいなと感じました。

家庭菜園の野菜の収穫などに良いと思いました

使ってみて思ったのは、家庭菜園の野菜の収穫作業などにいい手袋ではないかなと思いました。

黒色の手袋で紫外線遮蔽率が高く、そういった部分も外での作業では重要です。

後は野菜などを扱う時には、野菜によっては多少刺があり、チクチクしたりする部分もあるので程よい厚さの手袋があるとより手を保護できて安全です。

そういった面では、この手袋の暑さが夏の作業にちょうど良いなと思いました。

長時間の使用では少し暑いかもしれませんので、作業によってはより薄手のものを使うのも良いかなと思います。

ある程度手の保護をしながら、作業をしたいという方におすすめの手袋ですので使ってみてください。

私は、まだそれ程多くの種類のグリップグローブを使っているわけではないので、これから違う種類のものも少しずつ使って使用感を確かめていこうと思います。

Web site

■ CO-COS コーコス信岡

【コストコ購入】 業務用キレイキレ4Lのハンドソープ Sabun Tangan 4L kireikirei Costco

コストコで以前から気になっていた、薬用キレイキレイ業務用4 L タイプのハンドソープを購入してみました。

4 L タイプということで、収納する時に邪魔にならないかなと思って気になっていたのですが、別のタイプのハンドソープ2 L のボトルを収納スペースに入れてみると、おそらく4 L タイプも大丈夫そうなので今回購入してみることにしました。

最近はコロナウィルスの影響もありますので、手をしっかりと洗う習慣がついています。ハンドソープを以前よりもより多く使います。

ですので小分けの詰め替え用を購入するよりも、このように大容量のハンドソープを購入すると1回購入すればしばらく使えるので、便利だなと思っています。
( パックをいくつか積み重ねると収納しにくいということもありますよね!)

収納スペースが小さい場合には入らないなど問題もありますが、収納スペースに余裕がある場合はこういった大容量のものが売っていると助かります。

大容量なので細かく買い足さなくてよいのが便利

今回購入したハンドソープは、このようなボトルになっています。

購入した時の値段は、確か1980円でした。

ネットで同じものを購入すると、500円-1000円程度この価格よりも高いと思いますのでコストコで購入するのはお得だと思います。

全部使い切った後のボトルはこのような感じで、小さく潰すことが出来るようです。

大きなタイプのボトルですので、捨てる時に小さくなると助かります。

ボトルなのですが手で触ってみると、柔らかい感じの素材なので実際に潰す時にも作業しやすそうです。

裏面に有効成分や、使用上の注意点など書いてありますので一読しておくと良いでしょう。

ハンドソープは泡で出るタイプと液体のタイプがありますが、今回購入したのは泡タイプのものになりますのであわ専用ボトルの方に詰め替えて使用しましょう。

このような感じで、大きくはっきりと泡と液のタイプの表示がありますので見やすいです。

詰め替えする時に便利な、先端のノズルキャップも付いています。

私の場合は少し大きめのポンプを購入していますので、キャップを付け変えないでボトルから直接移し替えています。

移し替えるポンプの口の大きさによっては作業しにくかったりすると思いますので、このようなノズルキャップをつけて移し替えると良いでしょう。

大きさ比較

両方ともコストコで販売している、ハンドソープになります。

左側が今回購入したキレイキレイの4 L タイプで、 右側がビオレU泡ハンドソープ2 Lタイプ(値段は980円くらい)になります。

ちょうど半分の大きさになりますので、収納するときの目安にちょうど良かったです。

2 L タイプのハンドソープの方が、 コンパクトで収納しやすい大きさですので収納スペースが小さい時にはこちらを選択すると良いでしょう。

横幅を見てみるとこのように、4 L タイプの方が少し幅広になっています。

コストコに行って商品を購入すると、大きめのサイズのものが多いのでそれほど大きくないなぁーと思って購入しても、実際家に帰ってみると案外ギリギリだったということもあります。

収納スペースの大きさが気になる場合には、少し小さめのもの一度購入してみて調整しながら入りそうであれば大きめのものを購入していくという感じにするといいと思います。

皆さんも最近はハンドソープの使う量が多いと思いますので、コストコで買い物している方はこのように大容量のハンドソープがありますのでチェックしてみてください!

ダイソーに単5アルカリ電池が売っている! Daiso AA battery

今回はダイソーで、単5電池を購入しました。ダイソーで購入できるの知っていましたか?

普段使用する電池といえば単3や単4単1などがメインだと思いますが、単5はあまり普段使わないませんよね?

しかしダイソーであれば、単5電池も100円で購入できとても便利です。

その他ボタン電池なども種類豊富に売っていますので、電池が必要な時にはまずチェックしてみると良いでしょう。

普段使わないような電池も売っていて便利

今回購入したのは、三菱アルカリ乾電池というものです。

2本入りとなっています。

以前ダイソーで単5電池を購入した時は別のメーカーでしたが、 今回は三菱のものになっていました。

やっぱり、三菱というネームバリューで安心感もありますね!

後ろには使用上の注意書きが書いてありますので、使う前に一読しておくと良いでしょう。

仏壇用の電気そうそく

私が普段単5電池を使っているのは、この電子ロウソクになります。

仏壇用のロウソクで火を使わなくて済みますので、実際に火をつけるろうそくと比べて安全だと思います。

特に高齢の方になると、ろうそくの火を消し忘れて、家を火事にしてしまうということも時々ニュースで見ます。高齢者の方は、このような電池式のろうそくを普段使うことをお勧めします。

線香についても電子式のタイプのものが売っています。普段はそういったものを使うとより安全だと思います。

お坊さんなどにお経をあげてもらう時は、実際にろうそくと線香を使ったりするなど時と場合によって道具を使い分けると便利です。

ダイソーCR2032リチウム電池を購入 Daiso Lithium Battery

ダイソーで三菱リチウム電池 CR 2032を購入しました。

小さな時計に使うボタン電池で、私はよく利用しています。

2個入りタイプと3個入るタイプの物が売っていましたが、三菱の名前がある方を今回は買いました。三菱と書いてあるとネームバリューでつい手に取ってしまいました。

やはり、三菱という名前が入っていると安心感があります!

裏面には、使用上の注意などが書いてありますので一読しておくと良いでしょう。

自宅に小さなお子さんがいる方は、ボタン電池ですので飲み込んだりする心配が考えられます。保管などの際には、十分に注意しておくと良いと思います。

ダイソーのネームホルダー(ソフトタイプ)を購入 Pemegang nama Daiso

ダイソーでネームホルダーを購入してみました。

お店の売り場でチェックしていると色々な種類のものがありましたので、どれにしようか迷いましたが今回はこれに決定です。

社員証・学生証・名刺・ ID カード など、普段携帯しておくのに便利なホルダーになっています。

首紐が脱着可能なのとチャックが付いているので落下防止

中に入っているのは1個入りで、首にかける紐と本体があるタイプの商品です。

仕事上でたくさんの方に配りたい場合には、もう少し簡易的なものがいくつか入っているネームホルダーも販売していましたので、そちらの方を購入するとリーズナブルだと思います。

裏面に使用方法などが書いてありますので、一読しておくと良いでしょう。

それでは、開封してみます。

このように、ストラップと本体がついています。

ストラップの色は、黒・赤・青の3種類があったと思いました。

お好みの色を選んで使うと良いですね。

紐と本体を脱着できる

本体と首紐の部分を脱着できるタイプになっています。

胸ポケットなどに挟んでおきたいだけという方は、紐が邪魔になると思います。このように脱着できるのはとても便利です。

クリップになっている

グリップの部分は、このようになっています。

挟めるタイプになっているので、ポケットに装着したい時に便利です。

チャックでしっかり閉じられる

本体はチャック式になっているので、名刺など中に入れておいても落ちる心配がなく便利だと思います。

ソフトタイプのカバーで軽量ですので、身に着けていてもそれほど邪魔にならなく使いやすいと思います。

ダイソーであれば、このように100円で便利なネームホルダーが購入できます。気になる方は一度見に行ってみるといいと思います!!

夏の暑さ対策の頭タオル Handuk kepala untuk musim panas

夏の暑い時期に帽子やヘルメットの下にかぶる、便利なタオルがあったので購入してみました。

庭仕事をする時などは帽子をかぶることもよくありますし、暑い時期だと汗もかきます。ですので、こういったガーゼタオルがあると便利だなと思います。

今回は、「プロノ」というお店で購入しました。 作業関係の道具や作業着など、色々な種類の商品を扱っています。(因みに、ホームセンターでも販売しているのを見かけました)

帽子やヘルメットのインナーに最適

綿ガーゼタオルの頭カバー

それではまず今回買った、綿ガーゼタオルの頭カバーを見ていきましょう。

商品の使用例の所にも書いてあるように、このような感じでヘルメットの下に装着できます。

額の部分は汗もかきますし摩擦する部分なので2枚重ねになっていて、吸水性もアップしているようですので良いと思いました。

汗をかいたときに、帽子やヘルメットの汚れ対策にもなります。

水で濡らせば暑さ対策にも!

夏の暑い日だと、タオルを水で濡らして装着すると涼しくなりそうです。

タオルは後ろの首元まで隠れるようになっているので、日差しのある場所でも直射日光を避けることができます。

水で濡らしておけば肩口まで涼しくなりそうなので、夏は暑い日には役に立つと思います。

素材は、綿100%となっています。

裏面には使用上の注意なども書いてありますので、気になる方は読んでみてください。

頭で縛りやすい形状

タオルを広げてみるとこのような感じです。

通常のタオルと違い、頭を縛る部分があるのが分かります。

このような構造になっていることで、頭にフィットしやすくなっています。

違う角度から見てみるとこのような感じ。

首元の方になる部分は、先が少し三角形になっています。

生地の感じは、このような感じで触った時にも柔らかいです。

写真から、柔らかそうな肌触りだなっていうのが伝わるでしょうか。

実際に使ってみても、肌触りは柔らかく使いやすかったです。

タオルは割と薄めの生地なのですが、夏の暑い日だと少し暑さを感じると思いますので、やはり水に濡らして使うのが良いかなと思いました。

水で濡らすとびしょびしょで肌触りが嫌だという方もいますので、そのままでももちろん使用は問題ありません。

使ってみるともろい部分もありました

実際に使ってみて思ったのは、縫い目に近い部分など案外脆い部分があったということです。

写真にあるような感じで、糸がほつれてしまっています。

ですので、ほつれた部分を何箇所かミシンで縫って補修してあります。

ミシンがないと、手直しが難しいのでできればミシンを持っている方が良いでしょう。

生地もそれほど厚くなく、使い勝手がいいので気に入って使っているところです。

あとは、どのくらい耐久性があるか使いながら見極めて行こうかなと思っています。

ミシンで補修しながら使えば数ヶ月は十分に使えると思います。1シーズンの使用は問題ないかなと思いました。

汗をかいて取り替えたりしたい時など用に、二つか三つぐらい購入しておいて予備を持っておくのもいいなと思います。

薄くて肌触りの良い分、多少もろい部分は仕方ないのかなと思いました。

夏用と、割り切って使えば良いかなと思います。

夏の暑い日の庭仕事なども熱中症になる危険性があります。このようなタオルを使って熱中症の予防するのに最適です。(水で湿ららせてしっかり絞って首に巻き付けておくと涼しくなるものもありますので、併用して使うとより効果的でしょう)

帽子やヘルメットは、なかなか洗濯するのが大変なです。このようなタオルで汚れの防止しておくと良いでしょう。

ロングタオル

この時、同時にロングサイズのタオルも購入してみました。

このタオルは幅30 CM 程度で長さは110 CM くらいあるタイプのものです。

ですので、頭に簡単に巻きつけて使用できます。

通常の長さのハンドタオルなどであれば、頭に巻きつけると縛るところが足りなくなったりするのですが、このロングサイズのタオルだとしっかりと縛ることができるので便利です。

大阪泉州タオルと書いてあります!

タオルの生地も柔らかく、綿100%なので肌触りもすごく良いです。

こちらも使いやすいので帽子やヘルメットの下に汚れ防止のために使ったり、夏の暑い日は濡らして 装着するなど熱中症対策にもとても良いです。

やはり暑い夏には頭を冷やすことも重要です。このような道具を購入すると役に立ちます。

このロングタオルだと200円ちょっとで購入できたと思います。値段的にもリーズナブルで予備用に購入してくのにぴったりです。

釣りや登山に行く時などにも長時間外に行く時に、このようなタオルがあると便利かなと思いました。

スーパーマーケットではなかなかこのようなロングタオル見かけないです。ですので、作業着などを売っているお店に行ってみると、このようなロングタオルが売っている場合がありますのでチェックしてみてください。

Web site

■ プロノ prono