【ビールのおつまみに最適】堅あげポテト 枝豆塩バター calbee Potato chips

カルビー「堅揚げポテト枝豆塩バター味」が、季節限定で販売されているのを見かけたので購入してみました。枝豆の風味がどのような感じで、再現されているのか気になっての購入です。

堅揚げポテトシリーズはしっかりとした食感で、何度も噛んでポテトの味をしっかりと味わうのにも良いポテトチップスです。

程よい枝豆とバターの風味が良い

パッケージはこのような感じで、爽やかな印象になっています。冬の発売のようですが、どことなく夏のような雰囲気も感じられまね。

冬の発売のようですが、どことなく夏のような雰囲気も感じられます。食べる前に、一読しておくと良いでしょう。

原材料のところを見るとジャガイモは、国産またはアメリカ産という風になっています。

食塩・きなこ・コンブエキスパウダー・砂糖・枝豆パウダー・酵母エキスパウダー・バターパウダーなどを使って味付けがされているようです。

それでは開封してみました。

ポテトチップスの見た目は、通常の「堅あげポテト」と同じような感じに見えます。

横から見てみるとこのような感じ。

枝豆パウダーは使われているということなので、少し緑色の感じが出ているかなと思いましたがそれほどでもありませんでした。

しかし、ポテトチップスの袋を開けた瞬間に枝豆のほんのりと良い香りが広がりました。

まず最初に枝豆の風味が来て、その後にほんのりバターの香りがくるようなイメージ。

上から見た様子はこのようになっています。

食べてみた感想

まず最初に袋を開けた時に枝豆の風味を楽しみ、食べた瞬間にはほんのりと枝豆とバターの香りが香るような感じです。

堅揚げポテトチップス独特のしっかりとした食感があるので、ジャキジャキといい食感で何度も噛んでいるとポテトの美味しい旨味を感じます。

塩分は、薄すぎず濃すぎずちょうど良い感じという印象です。部分部分によっては、少し濃かったり薄かったりするようなところもあった印象です。

枝豆とバターの主張がそれほど強すぎず程よい具合なので、じゃがいもの美味しさもしっかりと味わえとても美味しかったです。

ビールのおつまみとして最高だなと思いました!

季節限定販売なので、見かけた時には早めに購入してみてください。

今回の堅あげポテトは美味しかったので、一袋一気に全部食べてしまいました。

Web site

■ 堅あげポテト 枝豆塩バター味 Hardened potato edamame salt butter flavor

冬の防寒対策 ドライインナーソックス 吸湿速乾 Winter protection measures Dry inner socks

作業着など販売しているプロノ関連ショップである、ハミューレで冬の防寒対策として良さそうなソックスを見つけたので一つ購入してみました。

今回買ったのは、「ドライインナーソックス 快適プロポリピレン裏起毛 neo workgear」です。

値段は、およそ1000円でした。

冬の作業や釣り・長時間歩く時の汗冷え対策に良さそう

ドライインナーソックスの全体はこのような感じで、足首まであるようなタイプの薄手のソックスになっています。

ポリプロピレンは吸湿速乾性に優れた素材なので、汗をかいた時に乾燥しやすく冬の汗冷え対策になるかなと思います。

外側からは風を遮って、内側の湿気を外に出す素材となっているということです。内側の湿気を外に出してくれるので、汗をかいた時にも乾燥しやすくていいなと思います。

やはり冬の寒い時に、汗で足が湿ってしまうと急激に寒くなってしまいます。

少しでも、乾燥したような状態を保つことでより暖かくなります。長時間歩いたりすると汗をかいたりすることがあるので、そういったときにこのような薄いインナーソックスを1枚履くと役に立つと思いました。

私の場合は、冬の防寒対策としてユニクロのヒートテックよく着用しているのですが、その内側に1枚エアリズムを着ています。というのも、肌に接触する部分がサラサラとして汗を少しかいた時でも、サラサラ感がキープできるので、汗冷えしにくいかなと思っているからです。

実際に、少し動いたりするような時にはヒートテックの内側にエアリズムを一枚着ておくとより暖かいなといった感じがします。

私は釣りにも行くので、釣り場へ移動したりする時に結構歩くとことがあります。冬の場合、長い距離を歩いていると暖かい靴で行った時に結構足が蒸れてしまうことがあります。

移動の後に釣りをするのですが、その時に足が蒸れてしまうことも有ります。釣りの最中は、ジグを投げて体は動いたりするのですが、足はあまり動かないので汗をかいてしまうと、かなり冷えてしまうことがあります。

そのような時に少しでも汗の湿気を改善できれば、より快適に足が暖かい状態を保ってるかなと思って期待しています。

素材の厚さはこのような感じで、生地の縫い目はこのようになっています。 縫い目の縫製は、しっかりとされているなという印象です。

このインナーソックスは、くるぶし辺りまで来るぐらいのソックスになっています。

ですので、靴下からインナーソックスがはみ出さないようにしたいという方は使いやすいのではないでしょうか。

裏側から見た、様子はこのような感じです。

足の底の部分は、このような感じになっています。

ソックスをひっくり返してみると、内側は裏起毛になっている様子がわかります。

このように今回ドライインナーソックスを購入してみました。

とても薄い生地で、表面がツルッとしているので靴下を二重にする時にも履きやすいです。 

通常の日の使用であれば、このインナーソックスに薄めの靴下をもう一枚履いてお出かけすると暖かく使いやすいかなと思いました。

あと外で長時間作業するときや、釣り・雪かきなどの時に足を暖かくしたい時や靴下を二重三重にする時に、このインナーソックス1枚と薄めの靴下、その後に大きめの厚手の靴下を履くとより暖かいかなと思います。

どのような環境下で使うかによって、靴下の枚数を変えたりすると思います。そのような時のインナー用に一枚あると便利なソックスだなということが今回感じました。

冬の防寒対策の一つとして、一枚このようなソックスがあると便利だと思いますので試しに購入してみてください。

冬暖かく快適にお出かけする時の、役に立つアイテムになると思います。

video 動画

■ 【Belajar bahasa jepang】kaus kaki bagian dalam インナーソックス

Web site

■ Hamure ハミューレ

【Belajar bahasa jepang】”Tarako” telur ikan kod たらこ

Kali ini, saya ingin memperkenalkan kata “cod roe”.
今回は、「たらこ」という単語の紹介です。

“Tarako” adalah telur ikan yang disebut “cod”
「たらこ」は、「タラ」という魚の卵です。

Ini adalah salah satu telur ikan paling populer di Jepang karena sangat lezat jika dimakan dengan nasi.
ご飯と一緒に食べるととても美味しいので、日本では人気のある魚の卵のひとつです。

Ini juga dapat digunakan untuk sup, hidangan rebus, dan hidangan tumis.
スープや煮物・炒め物などに使ったりすることもあります。

Di Fukuoka, kami membuat “mentaiko” dari makanan yang menggunakan “tarako”.
福岡では、「たらこ」を使った食品で「明太子」というものを作っています。

Ini adalah makanan yang sangat populer. Coba lihat saat Anda bepergian ke Fukuoka.
とても人気のある食べ物です。福岡へ旅行する時にはチェックしてみてください。

動画 video

Jika Anda ingin belajar dengan video, silakan klik tautan ini.
動画で勉強したい方は、下のリンクをクリックしてみてください。

■ 【Belajar bahasa jepang】telur ikan kod たらこ Tarako

【BEER ビール】金麦 深煎りのコク 焙煎麦芽仕込 限定醸造 Beer Deep roasted Kinmugi with roasted malt

サントリー金麦の限定醸造のビールが出ていたので、味が気になりひとつ購入してみました。

今回購入したのは、「金麦 深煎りのコク 焙煎麦芽仕込」です。

濃厚な香りと後味が程よくすっきりで美味しい

缶のデザインはこのような感じで、全体的に茶色!深煎りをしているというイメージで、このような茶色のパッケージデザインとなっているのでしょう。

原材料は、麦芽・ホップ・糖類・スピリッツとなっています。

アルコールは6%です。

ビールをグラスに注いでみました。

通常のビールのカラーと比べると、かなり濃い茶色をしていることがわかります。

グラスにビールを注いだ時点で、周りに濃厚な香りが広がりました。香りをしっかりと楽しめそうだなと、この時点で分かります。

一口飲んでみると、深煎りのコクのある香りが広がり、飲み後は思ったよりすっきりとした感じです。

飲んだ後すぐに鼻からすっと香りが抜けるというよりも、口の中でじっくりと余韻を楽しむような感じで飲むと良いかなと思います。

深い風味でありながら、程よいすっきり感でなかなか美味しかったです。

アルコールが6%なので、飲んだ後の余韻でアルコールの感じが強めに出るかなと思ったのですが、思ったほどアルコールの味が強く出ずに穏やかでした。

限定醸造なので、見かけたら一度味見してみてください!

久しぶりにサントリー 天然水ビール ザプレミアムモルツ Japanese Beer Premium Malts suntory

最近全然飲んでいなかった、サントリーのプレミアムモルツ久々に飲んでみようと思い購入です!

華やかな香りとすっきりとした飲み口でありながらコクもあるビール!

ホップの華やかな香りが素晴らしく美味しいビールです。

久しぶりに飲んでも、やっぱり美味しい~。

程よい苦味と、すっきりとした飲み口でありながらコクもあります。ビールだけで楽しみたい時に、オススメのビール。鼻から抜けてくるいい香りもじっくりと楽しみたいですね!

キンキンに冷やしてお風呂上りなどに、一気に飲むのも旨いの一言!

年末に自宅で、ゆっくりたっぷりとビールを飲みたいときにもいいですね。年末に向けて何種類かのビールを、箱買いにして用意しておくといろんな種類のビールを、年末におせちなどの美味しい食べ物と一緒にいビールも楽しめいいと思います。

Web site

■ サントリー 天然水ビール ザプレミアムモルツ Premium Malts suntory

岩木山りんご 7種類あるのが良い!(青森県)Apple Mt.Iwaki

7種類のりんごが入った、美味しそうなセットがあったので購入してみました。確か生協の共同購入または生活クラブで、買ったと思いました。

岩木山りんご生産出荷組合の林檎がとても美味しく気に入った

中にはこのようなりんごが入っています、黄色いリンゴと赤いリンゴ両方入っているのは嬉しいです!

どれも見た目が美味しそうで、触った感じしっかりとした食感のありそうなりんごばかりで、私好みの感じ。

りんごの大きさは、それほど大ぶりのタイプではありませんが、食べやすいちょうど良い大きさ。

  • ジョナゴールド
  • ぐんま名月
  • シナノゴールド
  • はるか
  • 葉とらずシナノスイート

などのリンゴが入っています。

他のリンゴにもシールが貼っていたのだと思うのですが、どこかに行ってしまっていくつかの林檎は種類が分からなくなってしまいました。

今回食べたりんご、全部美味しかったのです!!その中でも個人的に気に入ったのは、葉とらずシナノスイート・はるか・ぐんま名月です。

これらが、美味しいなと思いました。リンゴの甘い香りも濃厚で、シャキシャキとした食感がとても良く最高でした。また食べたくなるような美味しさです!

このように、色々な種類のりんごが一度に楽しめるのがすごく良いですね。

りんごは少し置いておくと、すぐにボケてしまったりして食べ時を逃してしまうことがあります。りんごに関しては手に入れたら、できるだけ早く食べるのは美味しく食べるコツです!

このように岩木山りんご生産出荷組合のパンフレットも中に入っています。ホームページもありますので、チェックしてみてください。

美味しいりんごが食べたい方は、ホームページから通信販売も行っているようです!

青森といえばやはり美味しいりんごが食べられますので、青森のりんご注文してみるのも良いでしょう。

Web site

■ 岩木山りんご生産出荷組合 Iwakiyama Apple Production and Shipping Association