甲子園スパイシー黒カレーラーメン Koshien Spicy Black Curry Ramen

イオンでカップラーメンを探していると、このような興味深いものを発見!

甲子園100周年を記念した、「甲子園スパイシー黒カレーラーメン」という商品が販売していました。

甲子園100周年記念 オリジナルメニュー

カップラーメンのデザインはこのように、甲子園100周年ということが一目でわかるようになっています。

カップラーメンの麺は、油揚げ麺。

内容量が103gで、そのうち麺の容量が90gとなっています。より通常のカップラーメンよりも、しっかりとした麺の容量が入っていて、食べ応えがあるなということがここでわかります。

お湯を注ぐ前の、麺の様子です。通常よりも太目の麺で、ボリューム感がある麺のように見えます。

最初から、肉やネギのが入っていました。

中に入っていた調味料は、この2袋です。

粉末スープと、スパイスが入っています。粉末スープに関しては、スープになじむようにしっかりと溶かすということをが、書いてあります。

お湯を入れてから、2分ちょっとして、スパイスを入れて、しっかりとかき混ぜました。

因みに、粉末スープをしっかりとスープに溶かすため、出来上がりを待ってる間に途中で一度かき混ぜました。

スープの色が、通常のカレーよりも黒っぽいのがわかると思います。

麺が90gも入っているので、大きいカップですが、麺がスープの表面のところまであり、たっぷりと麺が入っていることが分かります。

食べてみた感想

まずスープを飲んでみると、スパイスの香りがしっかりと感じられ、苦味を聞かせたようなカレースープの味わいになっていました。

華やかなスパイスの香りというよりは、落ち着いたスパイスの香りがする。そして、スープっぽいカレーに仕上がっているなという具合です。(多少のとろみは感じられますが、強いとろみではありません)

スープと麺を一緒に食べると、辛さがちょうどいいなという印象でしたが、スープだけを続けて飲んでいると、結構しっかりとした辛さを感じられました。

そして、このスパイシーなカレースープは、麺の香りもしっかりと感じられるような味わいなので、麺とスープ両方の美味しさが楽しめるのがすごく良かったです。

カップラーメンの麺は、味や香りがある程度ついているので、そのカップラーメンならではの、麺の美味しさを楽しめます。

今回このカップラーメンを食べてみて、カレーのスパイシーな風味も美味しかったですし、麺の風味もよく、コシのある食感も良かったです。残ったスープで、雑炊にしてもぴったり合いそうだなという印象!

スープも麺も美味しいカップラーメンでしたので、気になったら是非食べてみてください!

さらに、麺のボリュームがしっかりとあったところも良かったです。

ハッピーターン味の焼きそば Happy Turn Flavored Yakisoba

カップ焼きそばを探していると、ハッピーターン味のものがありました!

珍しい味で、面白そうだったので1つ購入。

ハッピーターンが焼きそば になるとどのような感じなのか 

カップ焼きそばのデザインは、お菓子のハッピーターンそのものという感じです!

原材料の部分も、写真に撮っていますので、気になる方は、チェックしてみてください。

麺は、油揚げ麺となっています。

中に入っているものは、粉末ソースと揚げ玉が入っていました。

麺の様子は、このような感じ。

お湯を入れて3分待ち、粉末ソースと揚げ玉を入れると、このような見た目に仕上がりました。

粉をかけるとすぐに、ハッピーターンのいい甘じょっぱい香りが広がりました。

麺の様子をズームすると、このような見た目です。

見た目はツルツルでもっちりとした感じに見えますが、粉末ソースなので、すする時にはツルッとした感じではありませんが、麺はいつも通りの東洋水産の麺という感じで、美味しいです。

食べてみた感想

まず最初に一番印象的だったのが、ハッピーターンのような甘じょっぱい香り!この香りが、よかったです。

実際に食べてみると、風味はハッピーターンなのですが、甘さは少し控えめになってるなという感じがあります。

焼きそばとの相性を考えると、甘さ控えめの方がぴったりかなと思いました。

普段食べている、北海道限定焼きそば弁当のソースと比べると、普段食べるのであればやはり焼きそば弁当の方に軍配が上がるかなと思います。

しかし、このように普段と違った、ハッピーターンとのコラボの味付け、たまに食べると雰囲気と違う感じを楽しめ、味も美味しかったので時々食べるのにはすごくいいなと思いました!

気になったら、食べてみてください。

website

■ ハッピーターン味焼そば

信玄 なまらまろやかなコク味噌まぜそば Shingen Cup Yakisoba Miso

スーパーに行ってカップ麺の焼きそばを探していたら、今まで見たことがない物を発見したので一つ購入してみました。

今回購入したカップ焼きそばは、札幌近郊でとても人気のあるラーメン店の「信玄」が監修しているカップ焼きそばです。有名店監修のラーメンは、どれも美味しいものばかりなのでまずは味見!

コクのあるしょっぱくない味噌味の焼きそばが旨い!

デザインはこのように、黒を基調としていてその中に焼きそばの写真が浮かび上がるような感じで、インパクトがあり目を引きます。

太麺で、ボリューム感のありそうな麺の写真もとても良いです。

裏面には、信玄の情報が書いてあります。ラーメン屋の店舗の写真があるのも良いと思います!

信玄は北海道の人気ラーメン店!豚骨と野菜をじっくりと炊き上げ、手間をかけたコクのあるスープが、多くの観光客と地元客に愛されています 。

お湯の目安量は、通常のカップラーメンよりも多めで770mlとなっています。調理する前に、軽く目を通しておくと良いでしょう。

調理時間は、熱湯5分です。通常のカップ麺よりも長めなので、時間を間違えないようにチェックしておきましょう。熱湯5分ということなので、麺が太麺でモチモチとした感じのものだということが想像できます。

横に原材料が書かれています。原材料の部分が気になる方は、写真でチェックしてみてください。

麺は油揚げ麺となっています。カロリーが気になる方は、控えたほうがいいかもしれませんが、しっかりと食べるには油揚げ麺のタイプが美味しいです。

麺のボリュームは、通常のものよりも多く130gも入っています。

外の包装をはずすと、このような感じです。

中には、液体ソースのみ入っています。乾燥野菜とチャーシューに関しては、カップの中に既にセットしてある状態になっていました。

このように乾燥野菜が、パラパラとカップの中に入ってるのが分かると思います。

焼きそばには、やっぱりキャベツが良く合います!

熱湯を入れてから5分経ち、液体ソースを混ぜるとこのような感じに仕上がりました。

味噌味のタレなので、味噌の色が出ているのが分かります。チャーシューも、所々に入っているのがわかります。

麺が太くて、味噌味のソースがとても美味しそうです!

食べてみた感想

なまらまろやかな味噌味ということで、どのような感じに仕上がっているのが楽しみでした。食べてみると、確かにものすごくまろやかな味噌味でした。(ポークの旨みが、かなりしっかりと反映されたソースになっていると思います)

味噌を使っているので、もっとしょっぱいのかなという印象はありましたが、そのようなことは全くありません。とんこつや野菜の出汁をしっかりと、味噌に混ぜたソースになっているのでしょう。塩分が控えめ、だという印象さえ感じるくらいです。 

麺はかなりの太麺で、表面がツルツルとしていて中がもっちりとした感じになり美味しかったです。コクのある、味噌味のタレとよく合うなという感じです。

まろやかな味噌味ソースが好きな方は、きっと気にいる味でしょう!イベント限定メニューだということなので、販売期間がそれほど長くないのかなと思います。見かけたら、一度食べてみてください!

Web site

■ 信玄 なまらまろやかなコク味噌まぜそば Shingen Cup Yakisoba Miso

明星 評判屋 重ねだしソース焼きそば Cup Noodle Yakisoba Myojo

明星 「評判屋 重ねだしソース焼きそば」を、食べてみることにしました。

重ねだしソースということで、濃厚なおいしいソースを期待しています。 まろやかな味わいの五島灘の塩も使っているということです。

スパイスの香りが鼻にぬける甘めのソースが美味しい

パッケージデザイン

パッケージのデザインはこのような感じです。「評判屋」の文字が大きく、目にとまりやすいデザインです。 

裏面には、カップ麺の調理方法が書いてありますので参考にしてみてください。使うお湯の目安量として、550mlがちょうど良い分量だということです。

原材料

原材料の部分も写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

スパイシーなふりかけは、香辛料・アオサ・紅しょうがが入っています。乾燥野菜は、キャベツのみ!

麺の容量が90gあるので、一回食べるのにちょうど良い分量だと思います。

ガッツリと食べたいときには、2個食べるのも良いかもしれません。

麺の太さ

麺の様子はこのような感じ。太さは通常のカップ焼きそばの麺と、同じような太さだと思います。 乾燥野菜は、見て分かるように既にカップの中に入っています。

調味料

カップ麺の中には、液体ソースとふりかけが入っています。

完成

お湯入れて3分待ち、ソースとふりかけを入れ混ぜるとこのように出来上がりました。

食べてみた感想

実際に食べてみた感想は、ソースにある程度しっかりとした甘さがあり酸味とのバランスがちょうど良くとても美味しかったです。

完成した時にふりかけをかけたのですが、香辛料がしっかりと香りがあり、ふりかけを入れた時にくしゃみが出そうになるくらいでした。

香辛料が結構しっかりと入っているので、鼻に抜ける香りもよかったです。程よいパンチ力のある香りになり、香辛料の香りがある程度しっかりとしたものは好きな人におすすめ。

麺の太さも通常のタイプのものと同じぐらいの太さで、ほどよいもっちり感と食べ応えがあり美味しかったです。

明星の焼きそばは、結構しっかりとした味付けとスパイシーな感じがあるなといった印象があります。今回のカップ焼きそばも美味しかったので、普段は「マルちゃん焼きそば弁当」をよく食べますが、時々違う種類のこのようなスパイシーなカップ焼きそばを食べるのも良いなと思いました。

まだこの焼きそばを食べたことがない方は、一度試しに食べてみてください。

Web site

■ 明星 評判屋 重ねだしソース焼そば Myojo cup noodle Yakisoba Hyobanya Layered sauce

豚骨好きは食べてみよう マルタイ 高菜ラーメン Takana Ramen Marutai

九州や福岡方面で販売しているカップラーメンのようです。今回は、「高菜ラーメン」を購入してみました。北海道ではなかなか食べる機会がないカップラーメンなので、どのような味か気になっています。

製造は太平食品工業で、販売は株式会社マルタイということです。

豚骨の濃厚な美味しさに、辛子高菜の美味しさは加わったカップラーメン

ピリッと辛子高菜の効いた豚骨スープ。九州といえばやはり豚骨スープは有名ですから、美味しい豚骨スープのカップラーメンが食べられそうです。

辛子高菜が入っているカップラーメンを中々見かけないので、この組み合わせも凄く良さそうです。(楽しみ!)

カップラーメンの蓋にも書いてあるように、熱湯2分30秒で出来上がります。博多ラーメンといえば、細麺でしっかりとした歯ごたえが美味しい麺だと思います。その麺を再現するためにも、通常のカップラーメンより短めの時間なのでしょう。

原材料の部分も写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

麺は、油揚げ麺タイプです。

蓋を開けてみるとこのように、粉末スープが既に入っているタイプになっています。野菜は、辛子高菜・コーン・ネギが入っています。

肉が入っていないようです。(肉が入っていないのでガッツリ食べたい人には少し物足りないかも)

お湯を入れて2分30秒待つと、このような具合に出来上がりました。

辛子高菜が結構入っているのが分かります。

少しかき混ぜて目の様子を見てみるとこのような具合です。通常のカップラーメンよりも、若干細い印象です。

スープを飲んでいると、この豚骨スープなら間違いなく雑炊によく合いそうだなと思い、カップラーメンを食べた時によくやる〆の雑炊を作りました。

思った通り豚骨スープがご飯ととてもよく合います。まろやかな豚骨スープですので、ごはんや玉子との相性も抜群。ダイエットをしていない方は、最後の雑炊作ってみてください。スープが美味しいのでオススメです。

食べてみた感想

まずスープは、マイルドな豚骨スープですごく美味しかったです。中に入っていた辛子高菜が、所々でピリッとした辛さとシャキシャキの食感が加わり豚骨ラーメンにピッタリだなと思いました。

麺も程よい細めんで食べやすく、しっかりとした歯ごたえがありこれも良かったです。博多ラーメンのパリッとしたラーメンの再現ある程度できているんではないでしょうか。

超濃厚豚骨スープという感じではありませんでしたが、マイルドな豚骨スープ好きな人にはピッタリなカップラーメンだなと思います。

最後の雑炊にもぴったりなスープでしたので、カップラーメンの汁の残りで雑炊が好きな方にもおすすめです。

今回、私はビールを飲んだ後にこのカップラーメンを食べてみました。お酒を飲んだ後の、〆のカップラーメンとしてもピッタリでした。

全体的にすごく美味しいなといった印象でしたので、北海道ではなかなか購入する機会はありませんが、別の機会にまた食べてみたいなと思いました。

Web site

■ 株式会社マルタイ Marutai

ラーメン暖暮カップ麺 九州の味を堪能 2021 Ramen Danbo Cup Noodles

スーパーマーケットにいた時にカップラーメンを購入しようと思って見ていたら、普段は見かけないカップラーメンが売っていたのでどのような味か気になりひとつ購入してみました。

「ラーメン暖暮」という、福岡県でとても人気のラーメン店の一つのようです。

エースコックとコラボし、ラーメン暖暮が監修のカップラーメンということです。

濃厚で豚骨の臭みがなく美味しいスープ 麵の食感も良い!

カップラーメンの味は、「辛ダレ豚骨濃口」で常連客が選ぶ通な味わいということ!値段はおよそ200円程度でした。

パッケージはこのような感じ。濃い赤がメインのパッケージで、しっかりとした味付けのカップラーメンだなという印象があります。

赤色のカラーですので、辛さもある程度あるようなイメージのラーメンだと伝わってきます。

側面には、ラーメン暖暮の詳細情報や店舗情報なども書いてあります。

カップラーメンの蓋のところに、「ラーメン暖暮」で利用することのできる割引券がありました。

替え玉が1杯無料ということです。

残念ながら北海道には店舗がないようなので利用できませんが、利用できる地域にいる方はぜひ使ってみてください。

カップラーメンの原材料など詳細は、写真に撮ってありますので気になる方はチェックしてみてください。

蓋の開け口のところに、熱湯2分という文字が書かれています。細めんタイプでパリッとした、博多らしい麺が入っているのではないかということがこの時点で想像できます。

蓋を開けてみると、通帳のカップラーメンのように中に粉末のスープとかやく・麺がセットされていてそれに加えて特製ペーストが添えられていました。

特製ペーストは、「ラー油」が入っているという感じです。

具材は、ネギとチャーシューになっています。

お湯を入れて2分待つとこのような具合で完成です。見た目からわかるように美味しそうですね!

特製ペーストを入れることで、表面にこのようなラー油が浮いています。このラー油はピリ辛の味付けになり、いい仕事をしています。

食べてみた感想

食べてみた感想としては、まずスープがしっかりとしていながらマイルドな豚骨であり、後味に変な臭みがなくとても良かったです。

そこにラー油の辛みが加わることで、マイルドなバランスと辛味があることで味がキリッと引き締まる感じです。

麺もとても美味しく、しっかりとバリッとした感じの麺に仕上がっていてとても良かったです。個人的にはとても気に入りました。

最後に卵を加えて雑炊にして食べました! この豚骨スープはとても美味しかったので、雑炊にして食べても確実に美味しいと直感!やっぱり、とても美味しい雑炊が出来上がりました。とても良かったので、〆の雑炊お勧めです。

福岡のとんこつラーメンが好きな方にお勧めですので、スーパー行った時には是非チェックしてみてください。