絶品のどら焼きを食べたいならこれ! 六花亭の「ご容赦どら焼き」 Goyosha Dorayaki Rokkatei Sweets Hokkaido

美味しいどら焼きを探している方へ! 北海道で人気のお菓子店、「六花亭」でものすごく美味しいどら焼きを販売しています。

普通のどら焼きと比べ物にならないほど美味しいです。そのどら焼きの名前は、「ご容赦どら焼き」!

値段は、たしか1個 160円だと思いました。期間限定販売で、賞味期限は当日の1日のみという珍しいどら焼きです。

本来は11月12月の期間限定販売になっているようですが、今回は2月でしたが販売していたのですかさず購入です。

美味しいどら焼きを探しているなら食べてみるべき逸品!餡子が普通と違い瑞々しい

「ご容赦どら焼き」のパッケージはこのような感じ。小豆の色をイメージしたような、デザインとなっています。六花亭らしい、花や植物のデザインがあるのも良いですね。

賞味期限1日

この「ご容赦どら焼き」ですが、賞味期限がわずか1日しかありません。

最小限の砂糖で作ったスペシャルな餡子

その理由は、小豆餡の美味しさに秘密があります。

このどら焼きのあんこは通常の餡子とは、一味違ったみずみずしく風味の良いものに仕上がっています。

最小限の砂糖を使用し、たっぷりの水で炊き上げた、みずみずしい小豆をそのままどら焼きに挟んでいるという感じです。

食べた時の、しっとりとした食感と柔らかさは最高に美味しい餡子です。 

このあんこはみずみずしく水分をたっぷりと含んでいるため、長く置いてしまうとカステラに水分が移ってしまい食感が悪くなります。

このような理由から、賞味期限が1日となっているようです。

原材料

原材料は、砂糖・たまご・小麦粉・あずき・水飴・みりん・食塩・寒天・トレハロース・膨張剤となっています。

砂糖が一番最初に来ているので、砂糖が原材料の中で一番多いようですが、餡子に関してはしつこい甘さがなくとてもスッキリとした仕上がりになっているので、しつこい甘さを感じさせないとても美味しいどら焼きが出来上がっています。

甘味を出すのに砂糖のみではなく、水飴やみりんを使っているところも美味しく出来上がっているポイントなのかなと思いました。

開封

それでは、どら焼きを開封してみました。

どら焼きのカステラ部分は写真からもわかるように、均一な焼き色でものすごく美味しそうな色合いです。

ふっくら柔らか食感のカステラ生地

このカステラ生地はものすごく柔らかい触り心地です。

横から見るとこのような感じ。通常のどら焼きと比べると、ふっくらしているのがわかるでしょうか?

そして餡子が少し見えてると思うのですが、小豆の粒はそのまま残ったようなタイプのあんこに仕上がっています。

どら焼きを半分に割ってみました。

あんこの様子がよりわかりやすくなっています。

瑞々しい小豆の粒が、一つ一つそのままの形で出来上がっているような餡子です。実際に食べてみると、小豆の良い風味とものすごく柔らかいしっとりとした小豆の食感が最高です。

瑞々しい最高の餡子

一粒一粒分かるようなあんこになっているので、ちょっと触るとあんこがポロポロとこぼれて行きます。

どら焼きのカステラもふわっと仕上がっているので、軽く乗っかってるような雰囲気になっています。

とにかくフワフワ感を残して、柔らかい食感を維持するような挟み方です。

餡子の様子が、しっかりとわかるように写真を撮ってみました。

餡子好きの方であれば、とても美味しそうな餡子だということがすぐにわかると思います。

食べてみた感想

まず開封して触った瞬間にとてもフワフワした食感のどら焼きだなということがすぐに伝わりました。そして、カステラ生地は強く押し付けているのではなくふわっと優しく乗っかっているだけというようになっています。

ちょっと触るとずれてしまうようなそんな感じです。さらに中に入っている餡子も、小豆の形をそのまま残したあんこになっているので、少し傾けるとポロポロと転がり落ちてきます。

一口食べるとカステラのふわっとした柔らかさが伝わります。この柔らかさがものすごく美味しいです。

そしてこのどら焼きの特徴として、餡子が普通のものとちょっと違うなという味に仕上がっています。

餡子が普通のものと比べるとものすごくみずみずしく仕上がっているので、食べた時にしっとりとしているところが素晴らしいです。そして、小豆の風味がしっかりあるのも美味しいポイント。

餡子の甘さについては最小限の砂糖で作っているので、しつこい甘さがないので最後まで、くどんどんと食べ進めてしまう美味しさです。

この世に今回のどら焼きはものすごく美味しいので、美味しいどら焼きを探している方にお勧めの商品です。

11月と12月の期間限定販売となっているようですので、この時期に北海道へ旅行に来たら忘れずに六花亭のお店によってチェックしてみてください。

このどら焼きを食べたら、他のどら焼きには戻れなくなるかもしれません!

ちなみに、この六花亭の「ご容赦どら焼き」 賞味期限が1日となっているため、オンラインショップでの販売はしていないようです。

北海道の美味しい和菓子として、外せない商品の一つになるでしょう。

Web site

■ 六花亭 Rokkatei

チートス3種類のチーズと生ハム味 Cheetos 3 types of cheese and prosciutto ham flavor

チートスの新しい味が販売されていたので、どのような味が気になりひとつ購入してみました。

今回購入したのは。チートス「3種類のチーズ&生ハム味」です。チーズと生ハムの相性は、ピッタリだと思いますので食べる時の期待が高まります。

ふわっと香る生ハムの香りが良かった

パッケージはこのような感じです。チーズと生ハムのデザインがあり、美味しそうな雰囲気を醸し出しています。 

裏面にはチートスの美味しい情報などをも書いてあるので、食べる前に一読しておくと良いでしょう。

原材料の部分を写真に撮っていますので気になる方はチェックしてみてください。

コーングリッツを使ったお菓子で、香ばしい風味がとても美味しいスナック菓子になっています。

甘味料に人工甘味料を使っていないので、後味がすごく良さそうなスナック菓子になっていそうな気がします。 

3種類のチーズを使っているということですが、チーズパウダーを使っていて、チェダーチーズ・カマンベールチーズ・クリームチーズを使っているという記載があります。

内容量は、65g。

開封してみると、見た目はこのような感じ。通常のチートスと変わりがありませんね!

袋を開けた瞬間にチーズのいい香りが広がりました。この時点では生ハムの香りがそれほど感じられなかったので、どのように生ハムの味が出てくるのか楽しみにしている段階です。

お菓子を、ズームで写真に撮ってみるとこのような感じです。

チートスといえばやはりこの形!!サクサクとした、食感がしっかりとありそうな見た目が美味しそうです。

食べてみた感想

まず、袋を開けた瞬間にチーズの濃厚ないい香りがするのが良かったです。

一口目食べてみると最初に、気になっていた生ハムの香りがしっかりと広がりました。(かなりしっかりとした風味を感じます)その後からチーズの香りが口の中に追いかけてくる感じです。

通常のチートスチーズ味と比べると、チーズの味がまろやかで塩味もまろやかな感じがしました。 

このぐらいの塩味の方が、個人的にはちょうどいい具合で美味しいかなと思いました。

チーズの味が通常のチーズ味に比べると物足りない感はあるので、がっつりとしたチーズの感じが欲しい方には物足りない部分はあるかもしれませんが、生ハムとチーズのバランスの良さがとても美味しい仕上がりになっていたなという印象です。

ガッツリチーズ味を食べたい時は、チーズ味をお勧めします。

今回のチートスは、生ハムの風味とチーズの風味両方楽しめるので、ビールやワインと一緒に食べるのも良さそうです!

期間限定の販売になっているようなので、食べたい方は見かけたら早めに購入してみてください。

Web site

■ チートス Cheetos

登山や釣りの行動食にぴったり Sempurna untuk aktivitas mendaki gunung dan memancing

釣りに行くと、よく食べたくなるお菓子を紹介します。

最近 釣りに行く時に気に入っているお菓子で、越後製菓の「揚げ小餅」です。

サクサクとした食感がとても良くおいしいのと、食べやすい細めのカットが丁度良いです。

越後製菓 揚げ小餅 サクサク食感が美味しい!

パッケージはこのような感じで、中のおかしの様子が分かるようになっていて購入する時の参考になります。

パッケージの裏面のデザインはこのようになっていて、おかきの美味しさが伝わる情報も記載されているのでチェックしてみましょう。

原材料の部分も写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

もち米は国産で米油を使用して、味付けに醤油・砂糖・鰹節エキス・食塩などが使われています。

袋から開封してみるとこのように、食べやすい大きさのおかきが入っています。

このタイプのものは横幅が広いものもありますが、このぐらい細身になっていると食べる時に食べやすくていいと思いました。

味付けが醤油味なので醤油の部分がパリッと仕上がっていて香ばしく、その風味がすごく良かったです。

以前に塩味のタイプの物も食べました。そちらの方はあっさりとした味で、お米の風味をより楽しめるのがよかったです。

どちらの味付けのものも美味しかったのでオススメです。

両方ともにサクサクの食感は間違いありません!

少し角度を変えた写真を見てみましょう。

カラッと油で上がっている様子がわかり、とても美味しそうですね!

やはりこういったお菓子はサクサク食感が、とても良いので開封したら一気に食べてしまうのがいいと思います。

登山の時の行動食にもとても良い

ブログの最初に釣りの時によく食べていると言いましたが、やはり疲れている時はこういった高カロリーで塩分のあるものを食べるとエネルギーがチャージされます。

そして 夏の暑い時動いている時には、汗をかいて体内から塩分が出ていきます。こういった塩分のあるお菓子を少し取っておくのもいいと思います。

そして登山などする時には 歩く時間が長く汗をよくかきますので所々で塩分補給も重要です。

私が登山する時には、結構このタイプのおかきを持ち歩くことが多いです。(その他にはカロリーメイトもバックに入れておくことが多い)

エネルギーの補給と塩分の補給、そしてこのお菓子はとても軽いので鞄に入れていても重さを気にならないというところが良いところです。

釣りや登山に行くと戻ってくるまではしっかりとした食事がなかなか取れないので、このようなハイカロリーなお菓子を持ち歩くのも一つの良い方法だと思います。

味も美味しいですし、是非登山や釣りの時に食べてみてください!!

Web site

■ 揚げ小餅 うまくち醤油味 Agekomochi Soy sauce flavor

大阪いかせんべい 吉屋佳長 Osaka Ikasenbei Kichiya Yoshinaga Camilan Jepang

大阪土産にもちょうど良く、とても美味しいいかせんべいを購入してみました。

購入したのは、「大阪いかせんべい吉屋佳長」(2018年モンドセレクション金賞受賞 )

伊丹空港で購入できるので、大阪へ旅行行った時にお土産や自宅用に購入するのにぴったりです。せんべいだと、とても軽いので持ち運びも楽です。

サクッと食感でイカの風味が良く美味しい

パッケージデザイン

パッケージはこのように、イカをモチーフにした独特のデザインが可愛らしいです。

裏面は、特別デザインとかなくシンプルです。

パッケージの横には、「大阪いかせんべい」とシンプルに商品の名前が記載されているだけです。

原材料

原材料の部分を写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

一番最初にイカと書かれているように、イカがたっぷりと使われているせんべいです。
(イカは日本海産のスルメイカで、一枚のせんべいにイカミンチが50%使用されているということです。)

食べた時に、イカの風味がとても良かったのがうなずけます。

米は兵庫県産の「マツリバレ」と「コシヒカリ」のブレンドをしたもの。
塩は赤穂の焼き塩で仕上げているということです。

個包装

それでは中身を見ていきましょう。

せんべいは、個包装になっているので一つ一つ食べられるのは良いところです。

せんべいは封を開けてしまうと、湿気ってしまうのでこのように一つ一つ包装されているのは食べる時にとても便利です。

その時に、食べたいぶんだけ食べられるのは良いですね。

開封

それではせんべいを開封してみていきましょう。

せんべいの表面に粒々とした部分が見えているのと、少し赤みがかったような色が見えていることからイカがたっぷりと使われているのかなと思います。 (もしかしたら少量のエビなども少し使われているのかもしれませんね)

せんべいはこのように、多少湾曲したようなものになっています。

薄めのせんべいなので、食べた時にサクッとした食感が楽しめるタイプです。

食べてみた感想

米粉を使ったせんべいなので、食べた時のパリッとした食感がとても良く美味しかったです。(原材料にデンプンも入っているので、よりパリッ・サクッとした仕上がりになっているのかなと思います。)

イカがたっぷり使われているので、イカの風味がしっかりとありとても美味しいイカ煎餅でした。

お茶を用意してゆっくりと食べるのもおいしいですし、ビールのおつまみにも最適です。

大阪へ旅行に行った時に、手軽に買えるおすすめのお土産ですので大阪方面へ行ったらぜひチェックしてみてください!

ちなみにその他の商品で、「大阪チーズイカスミせんべい」や「塩バターあんサンドクッキー」というのもあるそうなので、別の機会には食べてみたいなと思いました。

Web site

■ Kichiya Yoshinaga 吉屋佳長

セイコーマートのコーヒーどら焼き Seiko Mart Kopi Dorayaki

北海道の人気コンビニエンスストア「セイコーマート」で売っていた、コーヒーどら焼きを購入してみました。

どら焼きは色々な種類が売っていますが、コーヒー味は珍しいのでどのような味か気になります。

変わり種どら焼き

パッケージのデザインはコーヒー豆を意識したイラストになっています。

北海道産の白いんげん豆と小麦を使用しているので、北海道の地図もパッケージに描かれていて北海道産の食材を意識させられます。

原材料の部分も写真にとってありますので、気になる方はチェックしてみてください。

袋から取り出してみるとこのような感じです。

どら焼きのカステラ部分は、コーヒーを意識しているような濃い茶色になっています。
触った感じは、普通のどら焼きよりも少しカステラ部分が薄い感じがしました。

半分にカットしてみるとこのような感じです。

白いんげん豆を使った白い餡子に、コーヒーの味をプラスしたコーヒー餡子に仕上がっています。
餡子はこしあんタイプなので、滑らかな食感です。

食べてみた感想

今回このコーヒーどら焼きを食べてみた感想は、コーヒーの風味がしっかりとありなめらかな餡子が美味しかったです。

少し薄めのカステラ生地が、しっとりとした食感です。
そして、なめらかでねっとりとしたこの餡子がカステラ生地に合っていたように思います。

普段は小豆の餡子を食べていますが、たまにはこのような変り種のどら焼きを食べてみるのも違う味が楽しめてよかったです。

セイコーマートは北海道で人気のあるコンビニエンスストアの一つで、北海道各地いろいろな場所にあります。北海道旅行の時はぜひ利用してみてください。
コンビニ店内で作った、惣菜やおにぎり・弁当等が美味しいので人気があります。

Web site

■ セイコーマート Seicomart

うす焼 わさび山椒味 亀田製菓 【Camilan Jepang】Kerupuk nasi Usuyaki

亀田製菓の薄焼きせんべいで、期間限定の商品が出ていたので購入です。

「わさび山椒味」
山わさびと、山椒の風味の良い組み合わせがすごく美味しそうです。

このシリーズのせんべいは、どれもパリッとした食感が良くとても美味しいです。

山椒と山わさびの風味&辛さが美味しい!

パッケージはこのように、爽やかな香りのある山椒をイメージしたような緑色のパッケージデザインです。

山わさびと山椒のイラストが描かれています。

裏面はこのような感じです。

原材料

原材料の部分を写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

せんべいのメイン材料であるうるち米は、米国産がメインで後は国産米を使用しているようです。

3パックに分かれている

外の袋を開けると中はこのように、3パックに分かれています。

お酒のおつまみ用に、一つだけ食べたい時などにも便利です。

このように、分割できる包装になっているのですごく食べやすいです。
他の人とシェアしながら食べるにも、丁度いいサイズ感。

ひとつ開封したとしても、残りの部分はしっかりと封がしてあるので、後で食べてもパリパリの食感が楽しめます。
せんべいの命である、パリパリ食感は重要です!

私の場合は、保存する時にチャック付きのジッパー袋に(ジップロックを使用)、乾燥剤をひとつ入れておき保管しておきます。そうすることで数日経過しても、パリパリの食感で美味しいせんべいが食べられます。
この保存方法をやっていない方は、是非行ってみてください。

開封

パッケージからせんべいを出してみると、このような感じです。
薄めのせんべいが、10枚程度入っています。

ちょっとお菓子を食べたい時にこれぐらいの分量は、ちょうどいいと思います。
お酒のおつまみ用にも丁度いい分量です。

この薄いせんべいがパリパリ食感でとても美味しいです。

写真では見えにくいかもしれませんが、うっすらと山わさびと山椒風味のパウダーがかかっています。

食べてみた感想

今回この煎餅を食べてみた感想は、まず最初の一口目に山わさびの辛さのある爽やかな風味が口の中に広がります、そしてその後にほんのりと山椒のいい香りが感じられるという味でした。

おせんべいはパリパリでとても美味しいです!

ちょっとお腹が空いたときのおやつ代わりに少し食べてもいいですし、ビールや焼酎などのおつまみとしてもぴったりです。

特に風味が良いので、どんどんと食べ進めていってしまいます。
かといって味付けが濃すぎるわけではないので、最後には米の甘さも感じられすごく美味しいです。

期間限定商品ですので、見かけたら早めに購入してみてください。

Web site

■ うす焼グルメ わさび山椒味 Usuyaki Wasabi Sansho flavor

Video 動画

【Camilan Jepang】Kerupuk nasi Usu Yaki kameda seika うす焼き 亀田製菓