エアリアル てりやきマヨネーズ味 Rasa mayones teriyaki Aerial 【camilan Jepang】

ヤマザキビスケットで販売している、エアリアルの「てりやきマヨ味」を食べてみました。

エアリアルのシリーズは、4層の薄い形状になっているお菓子なので、軽い食感でサクサクと食べられるのがとても美味しいスナック菓子になっています。

軽いサクサク食感が最高!

パッケージの表面には、お菓子の4層になっている部分がわかるデザインなので、見た目でサクサクとした食感が伝わってきます。

裏面にはソースとパウダーの、美味しさの説明があります!
甘辛のてりやきソースとマヨネーズのコクが、美味しさの秘訣です。

原材料の部分も写真にとっていますので、気になる方はチェックしてみてください!

コーングリッツを使っているお菓子なので、香ばしい香りが特徴です!最近私はコーングリッツを使っているお菓子が気に入っていて、色々と試しているところです。

開封

それでは開封してみましょう。

開けてみるとこのような感じで、薄く焼き上げられた4層のサクサクとした食感が写真からでも伝わると思います!

照り焼きマヨ味ですが、茶色いソースなどのパウダーはかかっていませんので、コーングリッツの焼きあがった綺麗な色が見えます。

とんがりコーンを思い出せばとても似ているので、食感や味がわかります!ですが、食感はとんがりコーンのほうがしっかりとしているという感じです。

少し角度を変えて写真を撮ってみました。

食べてみた感想

実際に食べてみると、照り焼きのあまじょっぱいいい香りと後味にマヨネーズのコクがあるとても美味しいスナック菓子でした。

とにかく食感が軽くサクサクとしているので、どんどん食べ進んでしまいます。

軽い食感で、コーングリッツの風味も程よく感じられ、お酒のおつまみなどにもぴったりだなと思います。

乾物などお酒のおつまみの常備がない時でも、このようなスナック菓子があるとお酒が進みます!

スナック菓子であれば賞味期限も長いので、ストック用に少し用意しておくと良いでしょう。

日本に来た時のおすすめのスナック菓子のひとつですので、スーパーマーケットに行って見かけたら試しに食べてみてください!

美味しかったら、友達や家族などのお土産にも良いでしょう。スナック菓子ですので鞄に入れても、すごく軽いので持ち運びが便利です。

■ エアリアル Aerial

Video 動画

【北海道土産にピッタリ】北菓楼の開拓おかき 【oleh oleh Hokkaido】 kitakarou Okaki dari Kitakaro

北海道へ旅行に行った時のお土産にぴったりな、とても美味しい米菓子がありますのでその商品の紹介です。

北菓楼の開拓おかきです!
味の種類も10種類近くあり豊富です。 期間限定の味付けも販売されたりするので色々な味が楽しめてすごく良いです。

ひとつの値段は大体450円から550円あたりです。味付けによって若干値段が違います。 

枝幸毛がに&えりもうに味

今回購入したのは、「開拓おかき」 枝幸毛がに&えりもうにです。

パッケージの下の方に,このように大きな文字でそれぞれの味が書かれています。

パッケージデザインの横には北海道と大きな文字で書かれており、北海道をしっかりと PR しています。 北海道には美味しい食材が豊富にありますので、北海道を PR しているのは凄く良いですね。

最近は東南アジアのタイや中国などから観光客がすごく増えている印象ですので、海外の方にも北海道の美味しい食べ物やお菓子をどんどん知られると思います。

東南アジアでは、北海道の物産展などをやるとすごく人気があるようです!

開拓おかきについての説明書がここに書いてあります。食べる前に一読しておくと、よりお菓子を楽しめます。

原材料

枝幸毛がに

原材料の部分を写真に撮っていますので、気になる方は確認してみてください。

こちらのタイプには、 甘味料が使われていてスクラロース・ステビア・カンゾウが含まれているということです。

枝幸毛ガニの味付けの方では、毛ガニ風パウダーの調味料や毛蟹が使われていることは分かります。

実際に おかきを食べるときにそれほど強いカニの風味はしないのですが、カニのエキスがいい仕事をして美味しさを裏で支えているのでしょう。

開拓おかきは少し固めでしっかり食感の、米菓子という感じなのです。食べているうちに、どんどん美味しさもアップしてきてとても美味しいです。
それとおかきの中に少し茶色っぽい小さな長方形の物が入っているのですが 、鮭とばのような乾物が入っています。

そのまま食べてももちろん美味しいのですが、ビールや焼酎などのおつまみとしても最適なお菓子です 。

子供だとは味付けが苦手かもしれませんが、お酒を飲む方にはこういったちょっとした味の変化で違う食品が入っているというのは嬉しいですね。
こういった乾物がちょっと入っているとうことで、お酒のおつまみにぴったり!この米菓子を私が、おすすめした理由の一つです !

一袋にたっぷりと入っていますので、 一回で食べきれない場合にはチャック付きの袋に乾燥剤を入れて保管しておくと、サクサクの食感を長く楽しむことができるのでそのように保管すると良いでしょう。

えりもうに

こちらはえりもウニ味の方の 原材料になっています。

こちらも原材料を写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください 。

ウニ風味のパウダーや昆布・ウニなどを使っていて、こちらも シーフードのおいしさがしっかりと おかきに入っています。
ウニは昆布を食べて育ちますから、「おかき」にも昆布のエキスを注入しておくとよりおいしさがアップしそうですね!

お菓子はウニの味がすごくするわけではありませんが、原材料に入っている調味料等が裏方でいい仕事をしているのでしょう。

どんどんと食べ進みたくなるような、美味しい塩味の効いたお菓子です!

新千歳空港でも販売している

今回紹介した、北菓楼の開拓おかきは新千歳空港でも購入できます。

空港で購入することができると、購入後すぐにスーツケースやリュックなどにお菓子をしまうことができるのでとても便利です。

万が一スーツケースに入らないとしても、このお菓子であればとっても軽いので紙袋などに入れてもらって手荷物として持って行くのも楽なです。持ち運びの面でも、とても良いお土産菓子のひとつです。

お酒を飲む友達のお土産で迷った時に、北海道土産はこの「開拓お菓子」を覚えておいてください !おすすめです。

Web site

■ 北菓楼 Kitakarou

ビールにピッタリ!ハッピーターン枝豆味 Sempurna untuk bir! Selamat mengubah rasa edamame

亀田製菓のハッピーターンえだ豆味という期間限定の味付けが販売されていたので、どのような味が気になり1つ購入してみました。

ハッピータウンは、あまじょっぱい味がとっても美味しい米菓子なので、この枝豆味も美味しいパウダーがかかっていそうで期待しています。

お酒のおつまみにも最適!

パッケージには枝豆の写真があるように、全面的に枝豆をアピールしています。

裏面には、ハッピーターンの製法のおいしい秘密は一つ書いてありました。

ハッピーターンのお菓子の表面に、溝を入れることでおいしいパウダーがしっかりとせんべいに密着して、まんべんなく美味しい味付けを楽しめます。

原材料の部分も写真に撮ったりますので、気になる方は写真をチェックしてみてください。

うるち米は米国産と国産の2種類を使っているようです。米国産のうるち米が先に記載されていることから、お米は米国産のものが多く使われているようですね。

中を開けるとこのような感じで、個別包装されていました。

通常のハッピーターンと同じような、包装方法です!ただ、枝豆味なのでパッケージとカラーが緑色になっています。

袋を開けてみるとこのような感じです。

写真をよく見ると、せんべいの表面に溝が彫ってあるのが分かります! これが美味しさの秘密の一つなのですね。

半分に割ってみたところです。

写真で見ると少し分かりにくいかもしれませんが、せんべいの中にも程よく枝豆パウダーが入ってるように見えます。何箇所か緑色の部分が写真でも見えるかなと思います。

少し角度を変えてみて写真を撮ったところ。

食べてみた感想

実際に食べてみると、サクッとした食感は普通のハッピーターンのようにとても良いです。パウダーの味付けは最初に枝豆の味が来て、その後に米のせんべいの香ばしいかおりが来るなといった感じで美味しかったです。

甘じょっぱさはそれほどありませんが、シンプルな味で枝豆の風味もほどよくあり、ビールなどのおつまみにもぴったりなお菓子だなと思います。

お酒を飲む時のおつまみとして、いくつかは自宅に常備しておくといいでしょう!

ハッピーターンのような味の濃さが好きな方には物足りないかもしれませんが、あっさりとせんべいを食べたい方にはピッタリのお菓子です。

休憩の時に少しだけ食べたい時にも、すごくいいお菓子がハッピーターンです。

Web site

■ 亀田製菓 Kamedaseika

【網走土産】たらばかにせんべい 古川製菓 Senbei Tarabakani Toko Furukawa

網走の古川製菓で作っている、「たらばかにせんべい」を食べてみました。
せんべいの表面に、カニの焼印がしてあるのでとても可愛らしく、甘くてパリッとした食感が美味しいせんべいです。

網走へ行った時にお土産で悩んだら、お土産の候補として一つ覚えておくといいでしょう!

蟹の焼印が可愛らしい煎餅

原材料の部分の写真をとっていますので、気になる方は写真で確認してみてください。

原材料にエビ粉やカニパウダーを使っているので、食べた後にほんのりエビやカニの風味が感じられます。

麦粉・砂糖・卵で作ったパリッとした感じの、せんべいです。

このように蟹の模様がとても可愛らしい仕上がりになっています!小さな子供も喜びそうなデザインですね。

せんべいの厚さは2-3 mm 程度という感じで、しっかりとした硬さがありバリバリという食感を感じながら食べれるせんべいです。

しっかりとした食感がありながら、砂糖と卵の風味も感じられ、食べ終わりにかにや海老などの風味がほんのり香ってくるような煎餅でした。

甘いせんべいですが、緑茶などにもよく合いそうな感じですので、網走行った時のお土産で少し買ってみるといいと思います。

日持ちも結構をしますので、お腹が少し空いてな何か食べたいなという時に食べるのにぴったりなおやつだと思います。

網走土産

海の町網走のお土産として、ぴったりな食べ物ですので、お土産で迷った時にはこのお菓子を買ってみましょう。

網走といえば網走監獄などもありますので、そのような関係のお土産もたくさんあります。

個人的に気に入っているのは、網走ビールやホタテが入ったかまぼこの「ニポポ」です!

ニポポは、バーベキューなど焼いて食べても美味しいかまぼこです!

ビールにピッタリ!コメッコ ホタテ味 Komekko Rasa kerang Hotate 【Camilan Jepang】

ビールや焼酎などのおつまみに最適な、コメッコホタテ味を購入しました。
ずっと昔からあるロングセラーのお菓子で、しっかりとした塩味とホタテの風味がお酒のおつまみにすごくよく合います。

しっかりとしたホタテの風味が美味しいノンフライスナック菓子

コメッコのホタテ味のパッケージはこんなような感じです。

ホタテ貝のイラストが書いてあり、しっかりとホタテの風味が出ていることをアピールしています。

裏面には、米粉の美味しさの特徴が書いてあります。

お米のスナックなどで軽く香ばしいサクサクの食感がおいしいのがポイントです。

原材料の部分を写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

うるち米(アメリカ産、国産)を使っています。
ホタテエキスのほかに、コンブエキスやエビパウダーが入っていることで美味しくなっているんですね!

開封

それでは袋から開封してみます。

このように三角形の形で、薄いお米のおせんべいになっています。
一口または二口で食べれるようなサイズで、食べやすいです。

表面を見ると薄っすら茶色なので、醤油の香ばしさが伝わってくるでしょうか?

ノンフライタイプのスナック菓子ですので、すっきりとした焼き面に仕上がっています。

食べてみた感想

今までに何度も食べたことのある、コメッコホタテ味!
やはり安定の美味しさです。香ばしい醤油の香りの中に、しっかりとホタテの風味が入っていてとても美味しいです。

ノンフライですので、食べた後もギトギトせずにスッキリと食べれるのがいいところです。
お米のお菓子なので、サクサクパリパリの食感も最高。

ビールや焼酎を飲む時にすごくよく合いますので、お酒を飲みたい時のおつまみに少し用意しておくと良いでしょう。

今回購入したのは小さい袋のタイプです。
一回でたくさん食べたくない時にでも、ハーフサイズものが売っているので重宝します。

車の中で少しお菓子を食べたいなっていう時にも、ぴったりだと思います。

そして塩分が結構あるように感じますので、夏運動して塩分を補給したいなというときにもいいと思います。登山をしたりハイキングするときの行動食としても良いでしょう。

■ グリコ コメッコ Glico Komekko

エアリアル 濃厚チェダーチーズ味 【camilan Jepang】Aerial Rasa keju yang kaya

ヤマザキビスケットで販売しているスナック菓子、「エアリアル 濃厚チェダーチーズ味」を食べてみました。最近エアリアルの食感がとても良く、美味しいのでハマっています。

軽いサクサク食感が最高!

今回購入したのは濃厚チェダーチーズ味!チーズ味のスナック菓子はどれも美味しいものが多いので、このエアリアルも美味しいと期待しています。

パッケージのデザインは、チーズカラーの黄色がメインカラーになっているのでしょう!

裏面のデザインです。エアリアルの美味しさの秘訣が書いてあります。
チーズパウダーの他に、揚げた時にチーズクリームをかけていることで、濃厚な味わいを出しているということです。
しっかりとチーズが、お菓子本体にまとわりついて美味しそうなイメージが湧いてきます。

原材料

原材料の部分も写真にとっていますので、気になる方はチェックしてみてください。

原材料のメインの食材はコーングリッツになっています。最近はコーングリッツを使っているスナック菓子が香ばしく美味しいので気に入っていて、色々とチェックしているところです。

このスナック菓子の容量は、70g入っているのでポテトチップス系と比べると少しボリュームが多いと思います。

開封

開封すると、お菓子の形はこのような感じです。

真ん中の部分が、4層に分かれているのがわかるでしょうか?
見た目で食感が良さそうなのはすぐに分かります。

とんがりコーンのような見た目ですが、先の尖った部分がないので全体的に軽い食感を楽しめます。とんがりコーンの先の尖った部分の硬い食感も美味しいです!

それぞれのお菓子で違う良さがあります。時の気分で少しずつ違う種類を食べると楽しめます。

食べてみた感想

スナック菓子は薄い4層に分かれています。ですので、食べた時の食感がとても軽く空洞ができていることで食べた時のサクサクとした音と軽さが実現できているのですね!

袋から開けた瞬間に、チーズのいい香りもしてきたのですごく良かったです。実際に食べてみると、チーズの風味はそれほど強烈にするという感じではなく程よく濃厚ですごく美味しかったです。

とても軽い食感で、口どけがよく香ばしいので気に入りました。(コーングリッツのお菓子の良いところです)

ビールなどお酒のおつまみにもいいですし、勉強や仕事の合間の休憩の時に少しお菓子が食べたい時などにも良いでしょう。

軽い食感で食感がいいので、どんどんと食べ進めてしまいますので食べ過ぎには注意です。

Web site

■ エアリアルヤマザキビスケット Aerial Yamazaki