コーヒー糖 ピーナッツ peanut coffee sugar

千葉県のピーナッツを使った、美味しいお菓子を見つけました。

千葉県の美味しいお菓子を発見

今回購入したのは、「コーヒー糖」というお菓子です。

ピーナッツに、砂糖とコーヒーがコーティングされています。

初めて食べるお菓子なので、どのような感じに仕上がっているかが楽しみです。

パッケージの上部が、チャック式になっているので、一度に全部食べなくても、保管しやすいのが便利です。

裏面にこのピーナッツの、インフォメーションが記載されています。

やちまた名産の、ピーナッツが使われているようです。

原材料は、落花生(千葉県産)、食用油脂、グラニュー糖、コーヒーパウダー、が使われています。

ピーナッツの様子を、ズームで見てみるとこのような感じになっています。

実際に食べてみた感想

食べてみるとしっかりとしたピーナッツの香りがあり、そこにコーヒーと砂糖でコーティングした、ザクザクとした食感とコーヒーのいい香りが口の中に広がります。

メインはピーナッツの香りで、程よいコーヒーの香りがとても気に入りました。

千葉県に行った時のお土産の一品として、旅行へ行った際には是非チェックしてみてください!

お土産でも、もちろん良いですが、旅行中につまみで食べたり、自宅に持ち帰って、おやつの時に少し食べるなどするのにもちょうど良いです。

コストコで購入 久世福商店の風味豊かな 万能だし Purchased at Costco Flavorful all-purpose dashi from Kuzefuku Shoten

コストコで、普段の料理に とても助かる、便利な商品を発見しました!

普段の料理を簡単に美味しく作る

普段自宅で料理をしている人であれば、購入してみたくなるであろう商品の一つです。

そんな商品を、今回はコストコへ行っている時に、見つけたので試しに1つ購入です。

購入したのは、「久世福商店の風味豊かな万能だし」という商品です。

以前から、コストコへ行った時には、久世福商店のシリーズの食べ物がとても美味しいので、少しずつ試しに購入して食べたりしていました。

どれも美味しいものばかりで気に入っています。

裏面に出汁の取り方であったり、出汁を使った美味しい料理例などが書かれていて、調理する時の参考になります。

今回購入した万能だしは、全体の容量が280gで8gが35袋入っているタイプになっています。

たっぷり容量の出汁なので、煮物や鍋物などの出汁を取ったり、スープや炒め物などにたっぷりと使えそうで、すごくいいサイズです。

調理の例としては、出汁をとる汁物系の料理がメインになると思いますが、チャーハンであったり焼きそば・炊き込みご飯など炒め物系などの料理にも使えるということが、とても便利です。

毎日料理をしていると、出汁を取るのが大変な時もあります。

そんな時に、このような手軽に使える出汁を用意しておけば、美味しい料理がすぐに作れるので、自宅に1つ常備しておくと、とても役に立ちます。

もちろん、鰹節や昆布から直接出汁を取りたいという方もいると思います。しっかりとした出汁を取りたい時はこのような作り方でもいいと思いますが、時間のない時用に、このようなパックのだしを少し用意しておくと、時間の節約にもなりますし、簡単に美味しいご飯を食べれます。

普段から料理をされている方は、是非一度試しに購入してみてください。

きっと役に立つと思います!!

コストコ購入 東南アジアの味を楽しめるセット Costco Purchase Set to enjoy the taste of Southeast Asia

今回のコストコ購入で、初めてレトルトタイカレーと、ガパオのセットを購入してみました。

気軽に、東南アジアのスパイシーな食べ物を、自宅で楽しむことができるセットです。

気軽にタイの味を楽しめる セット

コストコで購入したこのセットは、このように8食入りのタイプです。

3種類のタイカレーとガパオが、レトルトパウチ食品となって入っています。

しっかりとした紙の箱に入っているので、保管する時にも便利です。

今回のタイカレー&ガパオセットは、下記4種類になります。

  • グリーンカレー
  • イエローカレー
  • マッサンカレー
  • ガパオ

それぞれ、2食分ずつ入っています。

箱の側面には、中の食品のイメージ例が書いてあり、どのようなタイプのカレーか一目瞭然。

原材料などが、書かれている部分の写真です。

気になる方はじっくりとチェックしてみてください。

それぞれのパックの、栄養成分が書かれています。

中を開封してみると、このような感じで、レトルトパックが入っていました。

今回このセットを購入してみて、タイの美味しいカレーが気軽に自宅で楽しむことができ、とても良かったです。

味も美味しく、気に入りました。

マッサンカレーやイエローカレーは、辛子レベルがそれほど高くなかったので、ちょうどいい辛さで良かったです。ちょっと辛いかなという程度です。

ガパオに関しては、辛さレベルがこの中では最高になっていて、半分ぐらい食べると、かなり辛いなという印象でした。辛いものが好きな方にとっては、ちょうど良さそうな辛さだと思います。

炊きたてのご飯を用意して、熱々のカレーやガパオライスを作ると最高です。ガパオライスを作る時には、目玉焼きなどをトッピングするとさらに美味しくなります。

コストコで購入できますので、東南アジアの食品が好きな方は、コストコへ行った時に是非チェックしてみてください。

醤油大福 ロバ菓子司 Soy sauce daifuku Roba kashi tsukasa

私のブログでは、以前から何度か、ロバ 菓子司の美味しい和菓子を紹介してきました。

今回は、醤油大福を食べてみました。 とても美味しく気に入りました!!

旭川の美味しい和菓子発見

焼きくるみ入りの、「醤油大福」ゆべしのような雰囲気ですが、中に餡子が入っている和菓子になります。

焼きくるみ も入っていて、食べた時のサクサクとした食感も最高です。

北海道産の杵つき餅を使っているということで、 餅の食感はしっかりとしたタイプのもちもち食感が美味しいです。

原材料は、写真に写っている通りです。 気になる方は、じっくりとチェックしてみてください。

一番最初に小豆餡が使われていることから、小豆がたっぷりと入っていることが分かります。

今回の醤油大福は、 5個入りとなっていました。

このように、個包装になっているます。食べたい時に、それぞれ分けて食べれるのが良いところです。

少し角度を変えてみると、このような見た目です。

今回の大福を食べる時に、1つは常温の状態で食べ、 一つは 冷蔵庫で冷やしてから食べてみました。

どちらの温度帯でも、それぞれのいいところがあり 美味しかったです。 常温の方が柔らかい食感で食べられるのが良いところです。 夏であれば、 冷やして食べることでひんやりとした食感で食べれるのが良いところです。

食べてみた感想

実際に、今回の大福を食べてみて、最初の一口目からしっかりと、くるみのサクサク食感があり、風味も良く美味しかったです。

そして、醤油大福ということで、 ゆべしのような特徴のある醤油の香りもしっかりとあり、それも美味しかったです。

それに加えて中に、こしあんの滑らかな食感のあんこを入っていることで、あんこのおいしさも加わり、美味しいなと思いました。

このまま食べてもすごく美味しいですし、お茶やコーヒーなどと一緒に食べても最高です。

旭川の人気のお菓子店の、醤油大福を旭川旅行へ行ったら、是非食べてみてください。ロバ菓子司は、旭川のおすすめのお菓子店です!

よもぎ餅がオススメ

個人的には、「よもぎ餅」がとても気に入っていて、 毎年楽しみにしている和菓子の一つです。よもぎ餅が好きな方は、ここのよもぎ餅は、よもぎの風味が他のお店とは全く違い、最高に美味しいので、ぜひ食べてみてください。

Web Site

■ ロバ菓子司 Roba Kashi Tsukasa

あやめ餅 豊島屋本店 Ayame mochi Toshimaya

鎌倉の鳩サブレで有名なお菓子店、豊島屋本店行った時に、あやめ餅が売っていたので、購入してみました。

店内に入った時に、とても綺麗な色合いの、お餅が売っていて、目にとまりついつい買ってしまいました。

鎌倉の美しい色合いの和菓子

あやめ餅のパッケージは、このような感じ。あやめの花が描かれていて、清々しい感じでとても綺麗です。

値段は、1080円でした。

この和菓子は、春の季節限定の和菓子のようでしたので、春の時期に豊島屋本店へ行った時は、購入してみてください。

詳細は分かりませんが、5月頃まで販売しているようです。

包装紙を取ると、このような見た目になります。木製の器が素敵です。

原材料の部分も、写真に撮ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。

原材料は、砂糖が一番最初に来ているので、餡子がメインのお菓子だな、ということが分かります。

小豆に加えてインゲン豆も使われているので、通常の小豆あんと白あんがミックスして使われています。

このあやめ餅は、こし餡のタイプのお餅が3個、小倉餡のタイプのものが2個入っています。

蓋を取って中を見てみましょう。

すでに2つほど食べてしまったので、少しかけていますが、中のお餅はあやめの花をイメージした作りとなっていて、色合いもよくとても美しいです。

この素晴らしい色合いと形に惚れて、今回は購入しました。

お餅を器から出してみたところの様子です。

横から見たところも、色合いが美しく、さらに柔らかそうな羽二重餅の見た目も食欲をそそります。

お餅を半分にカットしたところの様子は、このような見た目です。

左側の黄色のついた方のお餅が、こし餡タイプです。

右側の丸い方のお餅は、中にこし餡が入っているタイプのお餅です。

断面をカットしてみるとわかるのですが、薄い羽二重餅は半透明のようになっていて、小豆あんの隙間に紫色の、餡が入っていることで、綺麗な紫色を出していました。

食べてみた感想

実際に食べてみると、最初にしっとり柔らかな羽二重餅の食感がすごくいいのが伝わります。

その後に、白あんの滑らかさと独特の良い風味、それに加えてあんこの美味しさが噛むごとにミックスされ、とても美味しかったです。

こしあんタイプの方は、滑らかしっとりな食感を楽しめ、羽二重餅の食感を楽しみながら食べると、ものすごく美味しいです。

つぶあんタイプの方は、つぶ餡のしっかりとした風味がだんだんと出てくるので、もっちり食感と、餡子の風味を楽しみながら食べるとより美味しく味わえます。

お茶やコーヒーにもピッタリです!

website

■ 豊島屋 Toshimaya

ハッピーターン味の焼きそば Happy Turn Flavored Yakisoba

カップ焼きそばを探していると、ハッピーターン味のものがありました!

珍しい味で、面白そうだったので1つ購入。

ハッピーターンが焼きそば になるとどのような感じなのか 

カップ焼きそばのデザインは、お菓子のハッピーターンそのものという感じです!

原材料の部分も、写真に撮っていますので、気になる方は、チェックしてみてください。

麺は、油揚げ麺となっています。

中に入っているものは、粉末ソースと揚げ玉が入っていました。

麺の様子は、このような感じ。

お湯を入れて3分待ち、粉末ソースと揚げ玉を入れると、このような見た目に仕上がりました。

粉をかけるとすぐに、ハッピーターンのいい甘じょっぱい香りが広がりました。

麺の様子をズームすると、このような見た目です。

見た目はツルツルでもっちりとした感じに見えますが、粉末ソースなので、すする時にはツルッとした感じではありませんが、麺はいつも通りの東洋水産の麺という感じで、美味しいです。

食べてみた感想

まず最初に一番印象的だったのが、ハッピーターンのような甘じょっぱい香り!この香りが、よかったです。

実際に食べてみると、風味はハッピーターンなのですが、甘さは少し控えめになってるなという感じがあります。

焼きそばとの相性を考えると、甘さ控えめの方がぴったりかなと思いました。

普段食べている、北海道限定焼きそば弁当のソースと比べると、普段食べるのであればやはり焼きそば弁当の方に軍配が上がるかなと思います。

しかし、このように普段と違った、ハッピーターンとのコラボの味付け、たまに食べると雰囲気と違う感じを楽しめ、味も美味しかったので時々食べるのにはすごくいいなと思いました!

気になったら、食べてみてください。

website

■ ハッピーターン味焼そば