スモーク生ベーコン トワ・ヴェール 黒松内 Bacon mentah asap 「Toit vert」 Kuromatsunai

北海道黒松内町で作っているスモーク生ベーコンが売っていたので、どのような味が気になりひとつ購入です。

黒松内町は自然が豊かな街で、日本最北端で最大規模のぶなの原生林を持つ地域でもあります。

脂身が美味しく、塩味しっかりのベーコン

今回購入したのは、このようなベーコンの塊のタイプです。
スライスにしてあるものよりも、塊で購入した方が色々な厚みにカットできるので調理する時にバリエーションが増えます。

それにスライスしているものよりも、空気に触れた面積が少ないので鮮度も良いと思います。

燻製された色が良い

横から見るとこのような感じです。
スモークしている面の、濃い茶色の部分が見えます。

脂身の部分はこのような感じの見た目です。とても美味しそうです!

脂身の美味しさがしっかり楽しめる

バラ肉を使っているので、脂身もしっかりと入っているタイプのベーコンです。

脂身の甘さとコクを感じながら食べるのが好きな方には、ピッタリのタイプのベーコンだと思います。
ご飯や野菜炒め・スープの具材などにも、ぴったりと合う印象です。
グラタンなんかにも良さそうですね。
茹でて、サラダのトッピングとしても美味しそう。調理の仕方は無限大という感じ!

黒松内はぶなの森が有名なので、パッケージデザインにもブナの森が採用されているのですね!
自然のイラストが書かれたパッケージは、すごくいいと思います。

今回購入したのは249gで、値段が1479円でした。

しっかりとボリュームもあるので良いのですが、値段は少し高めかなという感じもあります。しかしベーコンの塊肉は、とても美味しそうなので時々買いたくなる食材のひとつです。

あまり見かけない黒松内の加工場で作ったものなので、流通がそれほど多くなく若干値段が高めなのでしょうか?
それにどうせ食べるならいつもと違う加工場で作ったものを、味見してみたくなります。

焼いてみた

実際に焼いた様子の写真です。脂がじわっと出てきてとても美味しそうです。
焼き方は、弱火にして焦げないようにじっくりと焼きました。

少し厚めにカットして、白いご飯に合わせて食べるようにこのように焼いてみました。
赤身の部分と、白身の部分が断層になっていて、とても美味しそうな見た目です。
思った通り、白いご飯との相性は抜群でした。スモークの香ばしい風味も良かったです。

赤身の部分はしっかりと歯ごたえのある感触でじっくりと噛み締めて味わうといった感じで、そこに脂身の甘さとコクが加わりとてもおいしくなります。

味付けは濃い目だなという感じですので、ベーコンのみでこのまま食べたいということであれば、しょっぱすぎると思います。

やはり野菜と一緒に炒めたり、白いご飯と一緒に食べたりするなどするといいと思います。

結構味が濃いので、調理する時には調味料などは少し少なめにするといいかもしれません。

料理すつとしたら、グラタンを作る時に少し乗せてみたり、ピザやトーストなどを焼く時にベーコンを乗せたりするのもすごく美味しいので、そのような時にぴったりだなと思いました。

薄切りカットにして、目玉焼きなどと一緒に合わせると朝食として最高です!

味は濃いめでしたがお肉の味が美味しかったので、興味のある方は購入してみてください。

それと、トワベールではこのように美味しいベーコンを作っていますが、その他にウィンナー・チーズ・アイスクリームなども作っているので、そういった商品も機会があったら食べてみたいなと思います。

Web site

■ トワ・ヴェール Toit vert

【長沼グルメ】名物赤字丼&エビフライ いわき Akajidon Restaurant Iwaki 【Naganuma Gourmet】

長沼で大人気のグルメを食べてきました。

「いわき」というレストランの、特大の海老天丼です。
この海老天丼のネーミングが面白く、「赤字丼」と呼んでいます。

それに加えて今回は、エビフライ定食も注文しました。

長沼方面を走っていると必ずこの赤字丼の大きな看板が目に入りますので、以前からとても気になっていました。今回初めて食べるのでとても楽しみにしてお店へ行きました!

特大の海老が最高!長沼町で食べるべき料理

お店の外観

長沼名物の「赤字丼」を提供しているレストランの「いわき」の建物はこのような雰囲気です。

このように大きな目立つ看板がありますので、近くに来ればすぐに分かります。

ここの店は結構混み合っているようですので、料理が出てくるまでにある程度時間がかかることもありますので、時間には余裕を持っていくと良いでしょう。

今回私が料理を注文した時にお店の人が言っていたのは、出来上がるまでにおよそ20分かかりますということでした。実際に料理はだいたいそのぐらいの時間で出来上がりました。

正面から見た様子はこのような感じです。

「赤字丼」「黒字丼」「白字丼」これが、ここのお店の名物料理です!

やはり一番の人気は、大きなエビが乗っている赤字丼だと思いますが、大きなズワイガニの天ぷらが乗っている「黒字丼」もとても人気がありますのでチェックしてみてください。

お店の付近の様子

隣には長沼産のそばを、使った蕎麦屋さんがありました。

斜め向かいには焼肉屋さんもあります。がっつりお肉が食べたい時は、焼肉もいいですね!

長沼はジンギスカンも有名ですので、別の機会にジンギスカンも食べてみたいなと思いました。

お店のすぐ近くには、町立長沼病院がありますので、「いわき」へ行く時の目印になります。

入り口前のメニュー

お店の目の前にはこのように大きなメニューが書いてありますので、事前に食べたいものをある程度チェックできるのがすごく良いです。

名物「赤字丼」の大きな看板も、入り口のところにあります。

メニュー

3大丼

お店の中に入って、メニューを見るとこのように外に飾っているものと同じような感じでメニューがあります。

商品登録されている、お店の名物の3大丼がやはりメニューに大きく載っています。
周りのお客さんも、注文はこの中から選択している方が多かったように思います。

そして「黒字丼」に関しては、限定15食となっています。

今回私も食べてみたくて、注文してみたのですが残念ながらすでに売り切れになっていました。

お昼のオープンしたばかりの時間に行くと食べられると思いますので、「黒字丼」を食べたい方は早めに行くと良いでしょう。

セットメニュー

セットメニューも豊富にあります。

個人的に今回注文するもの以外で気になったのが、エビ重セットです。
やはりここのお店の人気はエビですので、エビを使った丼はボリュームもありそうでさらにそばと一緒に食べれるという組み合わせは最高です。

それとカツカレーは、見た目もボリュームがあり肉とカレーの組み合わせは美味しいのでどこのお店でも食べてみたくなってしまう料理の一つです。

7月より商品の価格が、一部値上げするということです。

赤字丼

それでは待ちに待った、赤字丼が出てきました!
値段は、1485円です。

見てくださいこの大きな海老天!丼からはみ出す特大サイズ。
こんなに大きな海老天が5本も入っています。

見た目でも楽しめる最高のどんぶりですね!

天丼のタレは甘さが効いた美味しいタレでした。白いご飯にもよく合います。

天丼のたれは足りなければ追加できるように、テーブルの上に置いといてくれます。
私は、途中でほんの少しだけ追加して食べました。

角度を変えてエビを見てみるとこのような感じです。

美味しさが伝わるでしょうか?
エビはぷりっとした食感で水分も残っており、柔らかく揚げてあるのでとても美味しいです。外の衣はとてもサクサクという感じではなかったと思いますが、程よくサクッとした感じに揚がっています。

丼のタレが衣に付いていますので、ある程度しっとりとした食感も混ざり合った感じです。

味噌汁です。わかめが入っていました。

小鉢の春雨サラダのようなものです。
さっぱりとした味で、こってりとした天丼にぴったり!

大根の漬物です。

エビフライ定食

こちらがエビフライ定食です。
値段は、1320円。

このエビフライのエビも、ものすごく大きいサイズです!これだけのボリューム感のある海老が出てくると嬉しいです。

白いご飯、エビフライ・サラダ・漬物・味噌汁・タルタルソースがセットになっています。

エビフライは頭もついていて、頭の部分の美味しい部分も食べられる所が凄く良いです。

サラダは、トマト・きゅうり・キャベツ・人参など彩りもよく新鮮で美味しかったです。(マヨネーズが横に添えてあります)

このエビフライは、とってもサクサクとした食感の揚げ具合ですごく美味しかったです。
海老の揚げ具合ですが天丼の海老と少し揚げ具合が違って、天丼のエビに比べると少し火が入っていてプリッとした食感になっています。(天丼の方がしっとりと海老に水分を含んだ状態で揚がっています。)

大きなエビが3本も入っていますが、美味しかったので軽く食べてしまいました!

どうでしょうか!このエビフライを見ていたら食べたくなりますよね。

エビフライについていたタルタルソースが、ちょうど良い酸味の具合でとても美味しかったです。

テーブルの上にはソース・醤油・一味唐辛子が置いてありました。

写真右にあるのが「三升漬」です。お好みで加えて食べることができます。
天丼のたれも、このように置いといてくれるので足りない時に自由に追加できます。

食べてみた感想

今回初めて「赤字丼」を食べてみた感想は、これだけ大きなプリッとした海老が5本も入った天丼を食べれてすごく良かったです。
天丼のタレも美味しく、ご飯との相性もぴったりですごく美味しかったです。

ひとつ欲を言うのであれば、天ぷらの衣のサクッとした食感が長く持続してくれるといいなと思いました。
しかし天丼ですので、タレをかけてしまうとやはり難しいと思います。

しかもこれだけ大きなエビが入って、値段がおよそ1500円という価格なのでとてもリーズナブルです。 

ボリュームが凄いので、食べれないという人もいるかもしれませんが、天丼が好きな人であれば余裕で食べれると思います。
がっつり食べたいときにお勧めですのでチェックしてみてください。

それとかなり油を摂取する食べ物になると思いますので、かなり腹持ちも良いです。
(この日は夜ご飯の時間でも、それほどお腹がすいてませんでした!)

油っぽいの肉が苦手な人には、胸焼けなどするかもしれません!!

次に、エビフライの方はサクサクッとした衣の食感がものすごくよくそれが気に入りました。
タルタルソースの味も美味しいので、ご飯がどんどん進みます。

頭がついているエビを揚げている、というのもすごく良かったです。
エビフライ定食、また食べたいです。

今回食べた料理は両方とも美味しかったので満足しました。今度行く機会があったら、違う種類のものも食べてみたいなと思います。

アクセス Access

〒069-1332 北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6-30
TEL : 0123880122

長沼会館&図書館

食事の後帰る時に、近くに長沼図書館と長沼会館がありました。
ここの花壇がとても綺麗に花が咲いていたので、花をちょっと見るのに寄ってみました。

駐車場はこのように広々としています。

このような感じで、ベゴニアやマリーゴールド、サルビア・ファリナセア(多分)など色々な花が綺麗に咲いています。

色もいろいろな種類を植えてあるので、とても綺麗です。

これがサルビア・ファリナセアだと思います。

ベゴニア

中央の花壇のところに、ベンチもあったので花が好きな方はゆっくりと休憩しながら眺めて花を楽しむと良いと思います。

何の花かは分かりません。野花が咲いていました。

たんぽぽもたくさん咲いていて、これだけたくさん一面に咲いているとも綺麗です。

正面にはこのようなモニュメントもありました。

珍しい形の学校の建物

隣には、長沼町立長沼中学校がありました。

校舎の建物の雰囲気が珍しかったので、写真に撮りました。

建物を見るのが好きな方は、このあたりも少し散歩してみると楽しめると思います。

学校の横にはこのような昔ながらの綺麗なタイル貼りの壁があり、綺麗でした。

長沼町総合公園

「レストランいわき」から車で3分程度のところに、長沼町総合公園があります。

ここの公園は芝生がきれいに整備されていて、のんびりと散歩も出来ます。
レジャーシートなどを持ってきてゆっくりと休むのも良いでしょう。
芝の上に直接寝転がっても、気持ち良いですね。

一面緑の芝の中でのんびりと座っているだけでも、リラックスできると思います。
お腹がいっぱいになった後の散歩は気持ちがいいと思いますので、寄ってみてください。

このように綺麗なパークゴルフ場もあります。

向かえには小麦だと思うんですが、畑も広がっていました。天気が良いと、きれいな畑の風景を見ることもできます。

長沼町は、畑がたくさんある地域ので綺麗な畑の風景を見ることもできますし、のんびりとするのにすごくいい場所です。

ゆっくりと散歩したいなぁという時は、長沼町寄ってみてください。

日本ハムファイターズ新球場 北海道ボールパークの建設中 Taman bola Hokkaido sedang dibangun

日本ハムファイターズの新球場で、「北海道ボールパーク」を建設している北広島へ散歩しに行ってみました。

以前からどのぐらい工事が進んでいるのか見てみたいなと思っていたので、ついに来たといった感じです。

大型施設建設中の様子は迫力の光景

北広島近くを車で走ると、北海道ボールパークの工事をしているクレーンが何機もあったのが見えていたので、以前から気になっていました。

近くで見るとこんなに大きなクレーンを使っていたのですね!

建物は巨大なので、工事現場の様子を見ているだけでも迫力があります。

この日は週末だったので工事は休んでいるようでした。

隣には、ユンボなどがたくさんありました。

最初は何の工事がわからなかったのですが、後で看板を見ると以前ここには橋がかかっていたようで、それを撤去する工事をしていたみたいです。

おそらく、球場へ入りやすくするために違う道を作るためだったのかなと思いました。

このような感じで橋は、すでに完全に撤去されている状況です。

丸い円柱形の建物があります、おそらくポンプ場か何か水関係の施設の何かなのかなと思いました。

このような見た目の建物で、珍しく目に止まります。

いまのとろ、北海道日本ハムは札幌ドーム本拠地にしているので、春や秋の試合の時も寒さはそれほど気になりませんでした。
北海道ということで春や秋の試合をするとなると、かなり寒さは気になりそうです。

夏は気持ちよくビールを飲みながら、試合の観戦できるかなと思いますが、冬はどうなるのでしょうか。
寒い時に冷たいビールは、売上伸びるでしょうか・・・?

いずれにしろ完成したら、一度野球の試合を見に行ってみたいなと思います。

ここに、工事の看板があります。
橋の解体工事や下水工事をやっているということが書いています。
耐震に強い水道管に変更しているようですね。

このように、建設中のボールパーク見れるいい散歩コースですので、暇な時は散歩してみてください。

Web site

■ 北海道ボールパーク Hokkaido Ball park

開拓おかき 枝幸毛がに 北菓楼 【Camilan Jepang】Kitakarou Kaitaku Okaki

今回は砂川の有名なお菓子店「北菓楼」で販売している、「開拓おかき」の紹介です。とても美味しい米菓子で、風味もよくしっかりとした歯ごたえの美味しいおかきです。

「おかき」は、小さな子供からご年配の方までみんなが好きなお菓子ですね。

北海道旅行した際には、お土産としてもとても良いです。お土産の場合、重たいものだと運ぶのに大変ですが、この商品だと軽くて美味しくてとてもいいと思います。

そしてこのおかきはいろんな種類の味があります。全部の種類食べるまでいろんなものを楽しみながら購入できます!(10種類くらいはあります)

北海道土産にもピッタリな美味しいおかき

今回購入したのは、「開拓おかき 枝幸毛がに」味です。

値段は大体、500円くらいだったと思います。(詳しい値段は、忘れました)

開拓おかきについてのエピソードが書いていますので、食べる前に読んでおくとより深く開拓おかきについて知ることができます。

北海道の大きな文字で、北海道をアピールしてるとこもすごくいいです!
北海道の美味しいもの、日本全国にとどまらず世界中へどんどんアピールしていて欲しいですね。

北海道の食材は、中国やタイなどでもすごく人気があると思います。タイの旅行者は最近すごく増えたなという印象がありますので、タイなど東南アジア各国にもどんどん北海道の美味しいものが知られると良いと思います。

原材料

原材料の部分も写真に撮ってありますので、興味がある方はチェックしてみてください。

北海道産のもち米と、北海道産の塩が決め手のお菓子です!

甘味料はスクラロース・ステビアなど人工甘味料を使っているようですが、個人的には砂糖などを使っているともっといいなと思いました!(人工甘味料よりも私が良いからです)

お菓子の感想

このおかきの特徴として、わりと固めに作ってあるので、しっかりとした食感が楽しめる所がすごくいいです。
よく噛むことで美味しさがしっかりと味わえます。

味は少し濃いめの感じかなっていう部分もありますので、お酒などのおつまみにもぴったりです。

枝幸毛ガニのタイプには、乾燥した鮭が薄切りになって入っています。
他のおかきでは、昆布が入っているものもありますので、おかき以外にもこういったシーフードの美味しい食材が入っているのも違う味が楽しめて良いと思います。

このようにおかき以外のものが入っていることで、よりお酒によく合いそうなお菓子になっているなと思います。

ビールや芋焼酎、日本酒などにもよく合います!

北海道の美味しいお菓子をお土産に買おうと迷っている時には、北菓楼の開拓おかき選択肢の一つに入れてみてください! とても美味しいのでオススメです。

最後に北菓楼のお店に行った時に、スイーツなども販売しているのですがソフトクリームもとても美味しいので、お店に行った際にはソフトクリームもチェックしてみてください。

Web site

■ 北菓楼 Kitakaro

【冷凍和菓子】桜花おはぎ Wagashi Makanan beku Sakurahana Ohagi

冷凍でストックできる、桜おはぎを購入しました。

冷凍庫に入れておけばいつでも食べることができるので、いつでも気軽に食べれる和菓子の一つとしてどのような味か気になりひとつ購入です。

冷凍でストックできるおいしい桜おはぎ

このように、中には四つの桜おはぎが入っています。

おはぎのてっぺんには、小さな桜の花がトッピングされています。
桜の花が上に乗っていることで、見た目も華やかですごく良いです。
食べる時には、香りも感じられ美味しいです。

蓋を開けてみるとこのような見た目です。

桜おはぎのもちの部分は、道明寺粉を使ったような感じの食感です。
小さめの細かいなめらかな食感なので、食べる時にあんことの相性もすごく良く美味しかったです。

半分にカットした時の様子を、写真に撮るの忘れてしまいました。
ブログを書いたのが食べただと少し時間が経ってからなので、記憶が曖昧なところがありますが確かこしあんを使用していたような気がします。

味は桜の花の香りと、若干の塩味そしてなめらかな食感がすごく美味しかったです。
美味しいお茶と一緒に合わせると最高!

冷凍食品なので長期保存ができ、食べたい時に解凍して気軽に食べれます。桜の和菓子を春の時期以外にも食べたいなというときに、冷凍保存しておいて気軽に食べれるのはすごくいいなと思います。

すごく美味しい和菓子なので、桜を使った和菓子が好きな方はいくつか冷凍庫にストックしておくと良いでしょう!

セイコーマートのコーヒーどら焼き Seiko Mart Kopi Dorayaki

北海道の人気コンビニエンスストア「セイコーマート」で売っていた、コーヒーどら焼きを購入してみました。

どら焼きは色々な種類が売っていますが、コーヒー味は珍しいのでどのような味か気になります。

変わり種どら焼き

パッケージのデザインはコーヒー豆を意識したイラストになっています。

北海道産の白いんげん豆と小麦を使用しているので、北海道の地図もパッケージに描かれていて北海道産の食材を意識させられます。

原材料の部分も写真にとってありますので、気になる方はチェックしてみてください。

袋から取り出してみるとこのような感じです。

どら焼きのカステラ部分は、コーヒーを意識しているような濃い茶色になっています。
触った感じは、普通のどら焼きよりも少しカステラ部分が薄い感じがしました。

半分にカットしてみるとこのような感じです。

白いんげん豆を使った白い餡子に、コーヒーの味をプラスしたコーヒー餡子に仕上がっています。
餡子はこしあんタイプなので、滑らかな食感です。

食べてみた感想

今回このコーヒーどら焼きを食べてみた感想は、コーヒーの風味がしっかりとありなめらかな餡子が美味しかったです。

少し薄めのカステラ生地が、しっとりとした食感です。
そして、なめらかでねっとりとしたこの餡子がカステラ生地に合っていたように思います。

普段は小豆の餡子を食べていますが、たまにはこのような変り種のどら焼きを食べてみるのも違う味が楽しめてよかったです。

セイコーマートは北海道で人気のあるコンビニエンスストアの一つで、北海道各地いろいろな場所にあります。北海道旅行の時はぜひ利用してみてください。
コンビニ店内で作った、惣菜やおにぎり・弁当等が美味しいので人気があります。

Web site

■ セイコーマート Seicomart