平岡樹芸センターの紅葉下見 Hiraoka Arboretum Center [Travel Sapporo]

今回は札幌で人気の紅葉スポット、平岡樹芸センターへ行ってみました。

紅葉を見るにはまだ時期的には早いですが、最近は少し寒くなってきてだんだんと葉っぱが色付き始めるかなと思いましたので、様子を見に行ってみました。

2022年9月19日に行った時の、様子の紹介になります。

紅葉トンネルの人気スポット!札幌の人気紅葉スポット

平岡樹芸センターといえば、もみじの紅葉トンネルがとても有名です。

ここへ来たら、もみじのトンネルを歩き、写真を撮るのがおすすめです。

この日紅葉トンネルを歩いてみると、色づき始めている部分もありましたが、まだまだ色付きが進んでいなく茶色い葉っぱの木も多かったです。

部分的に赤色の葉っぱの部分もあったので、紅葉の最高時期に比べると色付きは良くないですが、綺麗に見える部分もありました。

この辺りが平岡樹芸センターの、紅葉トンネルで人気の写真ポイントです。

近くに大きな栗の木があり、この時期だと上からイガグリが落ちてくる可能性があるので、帽子をかぶって行ったり、傘を用意して歩くと良いのかもしれません。

写真から分かるように、すでに栗がいくつも落ちているのが分かります。

栗の木の横には、このような素敵な木の空間があるので、この辺りの散歩をするのもおすすめです。

程よい広さで、コンパクトに楽しめる庭園で、住宅地の中にポツンとある静かな感じが、のんびりと散歩するのにちょうどいいです。

日本庭園側に寄ってみました。

こちらの景色もとてもよく、紅葉が良い時期になると、東屋付近の写真撮影ポイントが込み合います。

東屋が見えてきました。

東屋の目の前には、このように小さな池があり、水が常に流れ込んでくるので、水の音も聞こえてきて、とても気持ちの良い空間です。

ハウチワカエデなどの木がここにあり、ここの紅葉も素敵なのでおすすめ。

ここから見る、池越の東屋の景色がとても綺麗に見えます。この場所は人気の撮影ポイントの一つでもあります。

何の花の種類かはわかりませんが、最近ではこの辺りに花を植えていて、花も楽しめるようになっていました。

少し角度を変えて、東屋付近からの様子はこのような景色です。

正面の方の木の紅葉が始まると、赤や黄色の色合いがとても綺麗です。紅葉時期には見応えがあります。

東屋を少し進むと、このように岩の塀の所があるのですが、この辺りに小さな花が咲いていてとても綺麗でした。

色々な種類の植物があるので、季節でそれぞれ違った様子を楽しめて素晴らしいです。

登山をする時に見かけるような植物もいくつかあり、登山をしている方であればそういった、山でよく見かけるような植物があるので、山の植物を発見する楽しみもあります。

この辺りは駐車場すぐ近くの、庭園の様子です。

この辺りにあるドウダンツツジが色づくと、紅葉がとても綺麗です。せっかく平岡樹芸センターにきたら、この辺りの紅葉も楽しむことをお勧めします。

駐車場の目の前にはこのように、「ノムラモミジ」のトンネルが続いていますが、この辺りはまだ茶色い葉っぱです。10月下旬頃、見頃になるでしょう。

イヌサフランだと思います。紫色の花がとても綺麗です!

駐車場のすぐ近くの場所に咲いていました。

この時期になると、この花が綺麗に咲いているので探してみると、綺麗な花を楽しめます。

このように今回は平岡樹芸センターで、9月の紅葉直前の様子を下見に行ってきました。

紅葉まではまだ時期的に少し早いですが、この時期であれば人も少なくゆったりと楽しめるので、静かな空間でゆっくりと散歩したいなら今の時期がいいと思います。

植物が好きな方は、ゆったりと散歩したい時に、寄ってみると楽しめます。

それほど大きな場所ではないですが、札幌の住宅街で美しい自然を楽しめる穴場スポットです。

■ 平岡樹芸センター(みどりーむ) Hiraoka Greenery Center (Hiraoka Jyugei Center)

ファーム富田のラベンダー畑 【北海道 富良野観光】2021-7-9 Pariwisata Furano Hokkaido Peternakan Tomita

富良野のラベンダーの良い時期になったので(7月9日)、今年もファーム富田のラベンダー畑を見に行きました。今年はコロナウイルスの影響で外国人観光客はほぼいませんので、例年に比べるとものすごく人は少なかったです。

できるだけ朝早く行きました。例年だと朝早くても、駐車場がそこそこ混んでいるのですが、今年は例年になく駐車場に空きが多かったと感じました。

では、富良野観光のメインスポットと言ってもいい、ファーム富田を散歩してみましょう。

散歩しているとラベンダー畑の香りが良くラベンダーソフトクリームも美味しい!

ファーム富田のラベンダーはこのように、とても綺麗に咲いています。風が吹くとラベンダーのいい香りも広がり、散歩していても最高です。

ラベンダー畑の中に道があるので、そこで写真を撮ると一面ラベンダーに広がった中で写真を撮れるので最高です。

東屋のような建物もあるので、日中日差しがある時には少し木陰で涼みながらラベンダー鑑賞するのも良いでしょう。

ファーム富田ではラベンダーの種類がいくつかあります。種類が違うと花の大きさや、花の色の濃さが違ったりしますので、時間があれば色々な種類をチェックして、花の違いなどを楽しみながら散歩するとより楽しめると思います。

花の名前については、色々な場所に花の名前の看板があります。それを見てチェックできます。

この場所ではベンチも設置されていて、木がたくさん植えられているので日陰になる部分です。時間帯によっては涼みながらゆっくりと座って、ラベンダーを鑑賞できます。

近くでラベンダーソフトクリームや、スイーツ・軽食など売っています。食べ物や飲み物を購入してラベンダーを見ながら食べるのも良いでしょう。

特にラベンダーソフトクリームは、すごく美味しいのでオススメです。

この辺りからの景色もすごくいいですね。

木の間から、十勝岳方面の山々も見えます。

写真中央あたりに見える建物の横で、ソフトクリームや軽食を売っている場所があります。そこから見える景色もとても良いので、ラベンダーソフトクリームなどを買って、テラス席でゆっくりと目の前に広がるラベンダー畑と、富良野の自然の景色をじっくりと堪能しながら、冷たいものを食べるとこの時期は最高です。

入口方面に並んでいるお店です。ここでも、ラベンダーソフトクリームなどのスイーツを売っています。色々な場所で購入することができます。

正面に見える建物のところでも、ラベンダーソフトクリームなどのスイーツが売っています。

写真で見切れていますが、写真中央左あたりに、ファーム富田での記念撮影スポットがあります。写真を撮りたい時にはその場所へ行くと、ラベンダー畑と十勝岳連峰の綺麗な写真を取れます。

これは、マユミの花だと思います。ピンク色の花が素敵です。

少し歩くと、違う種類のラベンダーが咲いています。

ラベンダー畑は綺麗に整備されていて、どこから見ても綺麗です。

それとラベンダーの花の蜜を吸いに、たくさんの蜂が飛んでいます。 ラベンダーの花に蜂がとまっている様子の写真を撮りたい時は、ゆっくりと待って写真をとるのもいいと思います。

このように小川が流れている場所もあり、とても雰囲気が良いです。晴れている時は小川の水の音も気持ちが良いです。

この辺りは大ぶりのラベンダーの花が広がり、色も濃く素敵です。

写真正面のところには、売店がありスイーツを売っています。 その辺りにあるベンチに座ると、とても綺麗に十勝岳連峰とラベンダー畑を見れます。景色がいいのでファーム富田に来た時には是非寄ってみてください。

トレニアの花があります。ゴマノハグサ科 / 一年草

濃いめのピンク色と白い色がミックスして、小ぶりのとても綺麗な花です。

ラベンダー畑の隣には、このように一年草のいろんな種類の花は植えられたりしています。

その年によって、若干植えられている場所が変わったりしていますので、花のカラーの組み合わせなどを楽しみながら、ゆっくりと鑑賞して散歩すると良いでしょう。

綺麗に整備されていて、素敵です。

このあたりも十勝岳連峰が少し見えます。

いろんな花をいくつか写真に撮っていますので、じっくり見てください。

アフリカンマリーゴールド : キク科 / 一年草

アフリカンマリーゴールドの花が咲いています。

個人的にとても気に入っている花の一つです!普通のマリーゴールドの花よりも、サイズがとても大きくてボリューム感があり、迫力がありながら綺麗です。

アフリカンマリーゴールドあまり見かけないと思いますが、ファーム富田にくると毎年どこかに植えてあるので、ぜひチェックしてみてください。

この辺りには、通常サイズのマリーゴールド植えられていました。

マリーゴールドは色も濃く素敵なのと、香りが強いため虫があまり寄ってこないようで、虫除けの効果もあるそうです。

家庭菜園などをする方は、野菜を育てている隙間などに少しマリーゴールドを植えておくと良いようです。

この正面にある建物が、今回私がラベンダーソフトクリームを食べようと思っている場所です。ここから見える景色がとても良いので気に入っています。

少し高い場所になるので、上からラベンダー畑の景色を見ることができますし、正面には富良野の畑が広がり、さらに奥には十勝岳連峰がきれいに見えます。

ゆったりとした自然の景色を見ながらの、ラベンダーソフトクリームは最高です。

ラベンダーの風味がする、濃厚なソフトクリームいつ食べても美味しいですね!

「Farm Tomita ポプリの舎」 1983年7月1日からあるのですね!

このポプリ舎は、ファーム富田で一番最初に建てられた歴史のあるログハウスです。

建物の裏側にも、斜面の所に綺麗なラベンダー畑があります。そちらも忘れずに見に行ってください!

私が何度もオススメしている、ラベンダーソフトクリームです。

ワッフルコーンだと300円で、カップだと250円です。

私は、ワッフルコーンをお勧めします!

それでは綺麗な景色を見ながら、ソフトクリームを食べて休憩です。

このようにテラス席になっていて正面に綺麗な景色を見れますが、晴れていると日光が直接当たる部分もあり、暑いかも!

どうでしょうか、このような素晴らしい富良野の大自然の景色が広がります。

富良野観光は札幌から日帰りすると、いろんな場所を行きたい場合ファーム富田一箇所でのんびりできないかもしれませんが、この景色は一度ゆっくりと眺める事をお勧めします。

このような席もあります。

この日は十勝岳の山頂を見ることができませんでした。私は時々登山をするのですが、十勝岳の登山はまだしたことがないので、出来るだけ早めに行ってみたい山の一つです。山頂から見る、富良野や美瑛方面の良い景色がどのような感じに広がっているのかを楽しみにしています。

十勝岳の登山口付近にとても有名な温泉があります。「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」ここの温泉は、北海道で一番標高の高いところにある温泉です。

そして十勝岳の頂に最も近い温泉宿なので、露天風呂から十勝岳が真正面に見え雄大な十勝岳の景色を見ながら温泉に入れる素晴らしいポイントでもあります。

温泉好きにはおすすめです!とにかく自然の景色が素晴らしいです。

冬になると、樹氷や雪に覆われた山の景色が広がり、これも最高です。秋には素晴らしい紅葉の景色の中で温泉を入れます。

後は白金温泉や吹上温泉も人気なので、富良野や美瑛に行く時には寄ってみるといい温泉を楽しめます。

テラスの上から見ることで、下で歩いている時とはまた少し違った景色を楽しめます。

先ほど、ラベンダーソフトクリームを食べた後に、すぐ裏側へ移動しました。このように少し急斜面のところに、ラベンダー畑があります。

上の方まで行くのは少し大変ですが、時間があれば上の方まで行って景色を眺めると最高に綺麗です。 

今回私は、あまり時間がなかったので下の方からラベンダー畑を鑑賞したのみです。

この建物は先ほどラベンダーソフトクリームを食べた、ポプリ舎です。

このあたりは車も通りますので、横断する時には車が来てないか十分に注意してください。

ファーム富田のラベンダーオイルを作っている、「蒸溜の舎」が「ポプリの舎」の隣にあります。

ラベンダーオイルができるまでの説明も書いてあります。 とても香りが良くリラックスできるラベンダーオイル。どのようにして、作られているのか見ることで勉強になります。

このように蒸溜施設には、蒸留するための機械が並べられています。

こちら側がボイラーですね!

ボイラー・蒸留機・冷却層・油水分解層の行程を経て、ラベンダーオイルを作っているということです。

1回の行程は約1時間30分。一釜60 kg のラベンダーから約200-300ccのラベンダーオイルを抽出することができます。

たくさんの花を使ったとしても、ラベンダーオイルにするとこれぐらいしか精油することができないのですね!

建物の反対側からも、このように中の様子を見ることができます。

これが「蒸溜の舎」 の、建物の雰囲気です。

それでは今回もほどほどに、ファーム富田の綺麗な景色を満喫したので。駐車場の方へゆっくりと散歩しながら戻っていこうと思います。

すぐ隣にはファーム富田の、メインのラベンダー畑がありますので、その景色を見ながら帰ります。

ファーム富田の看板、ラベンダーのデザインでおしゃれです。

このようなオブジェもありました。

そして何より、十勝岳が綺麗に広がり、手前には紫色の花が美しいラベンダー畑が広がっているこの風景が最高に綺麗です。

この辺りに来たら一度は足を止めて、少しの間景色を堪能します!

少し場所を変えてみても、やはり美しい景色です。

十勝岳のインフォメーションありますので、山が好きな方はチェックしてみてください。

ファーム富田での、写真撮影の絶好のポイントはここです。十勝岳の景色と、綺麗なラベンダー畑が広がり、ファーム富田の看板も設置されています。

多くの人が、ここで写真撮影をしています。写真を撮った後には、すぐに避けて次の人に譲ってあげるとスマートで良いでしょう。

写真撮影が終わったら、ここの並木道を歩くのがおすすめ。

両脇に等間隔で綺麗に並べられた、木の様子がものすごく素敵です。木陰になっているので、暑い日も涼しくて気持ち良い。

私が、ファーム富田での気にっているエリアの1つです。

この辺りには、毎年ラベンダー以外の花が植えられています。色々な種類の花がカラフルに植えられていますので、ラベンダー畑だけではなく他の花畑もゆっくりと楽しんでください。

入り口付近です。観光バスが何台か停まっています。例年はもっとたくさんの観光バスがあるのですが、今年はものすごく観光バスが少なかったです。

ハウスの中にも、普段見かけないような花などもありますので、花が好きな方は寄ってみると楽しめます。

木陰でベンチに座りながら、ゆっくりとラベンダーを楽しむのも最高。

サルビアファリナセアの花。 

紫色の花が素敵です。

「花人の舎」へ少しだけ寄ってみました。

建物の中には、このような迫力のある素敵なオブジェがあります!

ここではファーム富田のオリジナル商品が販売しています。ラベンダーを使った製品が色々とありますので、ラベンダーオイルや化粧水など購入したい方はここでチェックすると良いでしょう。

ファーム富田の入口の所まで到着しました。このように素敵が建物もあります。

やっぱりこのファーム富田の看板、雰囲気がとても良いので綺麗だなと思っていつも見ています。

入り口の目の前の駐車場はこのような感じ。例年であれば入り口の奥の方の道路が、渋滞するほど混んでいるのですが、今年はそこそこ車はいるのですが、渋滞になるほどではありませんでした。

このような感じで、入口の所に観光バスを停車するスペースが用意されています。

ファーム富田のメインの畑を出ると、隣に駐車場と「とみたメロンハウス」があります。

駐車場はこのような感じで広々としているのですか、例年であればここの駐車場はすぐ満車になりますので。この奥の方に、舗装されていない別の駐車場はあるのでそちらの方が空いていることが多いです。

今年は例年になくお客さんが少なかったようなので、ここの駐車場に止めることができました。

メロンのバルーンが浮いていて、可愛らしいです。

ソフトクリームやピザ・富良野の美味しいメロンなどを、ここで食べてゆっくりすると良いでしょう。

お土産を購入するのにも良いです。

子供連れであれば、隣にゆっくりと遊べる芝生のスペースがあるので、そこでのんびりするのもおすすめ。

駐車場とお店の前はこのように車の出入り口になりますので、横断するときには十分に注意しましょう。

特に家族連れで子供と一緒に来ている場合には、子供が飛び出さないように必ず一緒に移動すると安心です。

お店の前にある自動販売機は、メロンのカラーを意識したような緑色のデザインになっています!

お店の正面にある石垣も素敵ですね。

駐車場の様子はこのような感じです。

今回ファーム富田での、滞在はおよそ40-60分程度にしました。というのもこの後美瑛の方へ行き、アスペルジュで美味しいランチを食べようと思っていたからです。

美瑛で地元の食材を使った、とてもおいしいレストランです。人気がありますので、行く前には予約して行きましょう。

アスペルジュで食事をした時の様子は、別のブログ記事で紹介します。

ファーム富田で1時間程度いるだけでも、このように美しいラベンダー畑と自然の景色を楽しめますし、美味しいメロンやラベンダーソフトクリーム、お土産購入なども楽しめるとても良い観光スポットです。
(写真や動画をゆっくりととりたい方は、2時間ぐらいを目安に滞在するとより楽しめると思います。)

夏の富良野に来たら、みんなが必ず行きたいと思うような場所です。夏の富良野の観光の時には忘れずに行ってみましょう。

Web site

■ ファーム富田 Farm Tomita

関連記事 Related article

【北海道観光】 芦別市の三段滝 [Wisata Hokkaido] Air Terjun Sandan di Kota Ashibetsu

7月にな、 富良野にあるファーム富田のラベンダー畑が綺麗な時期になったので富良野と美瑛観光に行きました。

富良野へ行く時に、ちょうどいい休憩ポイントがあります。

芦別市にある三段滝です。豪快な岩の景色と滝の音がとても素晴らしいです。

駐車場から滝まで歩いて3分程度と近く、アクセスもいいので休憩するのに最適な場所です。

それでは写真と一緒に三段滝見ていきましょう。

豪快な景色と滝の音が魅力の滝!

まずここは一番先端の滝を見る 絶景ポイントです。

駐車場からここまで大体徒歩3分程度です。

足元が岩場になっていて、かなり急な斜面になっている部分もありガタガタしていますので注意してください。

雨が降った後は滑りやすくなっていますので注意しましょう。(スニーカー等歩きやすい靴のほうが良いです)

このように豪快な滝の流れが見えます。夏は滝の涼しさが感じられ最高!

岩が段々になっていて荒々しく力強い雰囲気が感じられます。なかなか、このような豪快な景色の滝は見ることができなく、ここでは自然の素晴らしい景色を堪能できます。

水量ですが、この日は前日に雨が降っていなかったようでそれほど多くはありませんでした。

前日に雨が降っていると水量が増しさらに豪快な景色を見ることができます。

しかし、綺麗な水の色の滝が見れるのは晴れが続いた時です!!どちらにも良さがありますので、何度か訪れてみると良いでしょう。

今回は、このように透き通った水でしたのでカラーがとても良かったです。

滝の反対側の景色を見るとこのようにとても静かな流れに変わります。豪快な滝の流れが嘘のように穏やかになります。

高低差がそれほどないのか、とても穏やかな流れで美しい景色を見ることができます 。

このように、美しい景色を見ながらリラックスできるのは最高です。

先ほど少し説明したように、一番先端の絶景ポイントはこのように足場が斜めになっていますので スニーカーなどを履いて行くと動きやすいです。

写真からわかるように、傾斜がきつく岩場になっていますので雨が降るととても滑りやすくなります。

この植物はイタドリの小さい頃の葉っぱの様子でしょうか。

何という植物の名前が分かりませんが、毎年ここに小さな黄色い綺麗な花が咲いています。小さな黄色の花が綺麗です。

先端部分の、東屋からの景色はこのような感じ。

絶景ポイントのところには、東屋がありテーブルと椅子があります。ゆっくりと座りながら素晴らしい自然の景色を楽しめます。

ただ、周りが森に囲まれていて自然あふれる場所ですので、蝶々や蛾・小さな虫などたくさんいます!

それと注意しなくてはいけないのは、このあたりにはマムシも結構いるようです。足元には注意しながら散歩しましょう。

マムシは毒ヘビですので噛まれてしうと病院に行かなければなりません。

私は何度もこの場所に来ていますが、いまのところマムシには遭遇したことがありません。

階段の一段一段の大きさが広く歩きやすいです。高低差も低いので とても楽に登り降りてきます。

散策路はこのように整備されていてとても歩きやすくなっています。

階段のすぐ横に駐車場があります。

駐車場は結構広々としていて20台近くは停められるのではないでしょうか。

駐車場のところにトイレも設置してあるのですが、時期によってはマムシが沢山出たりすると閉鎖されていることもありますので夏の間は使えないこともあります 。

一応トイレはありますが、使えないこともよくあるので覚えておくといいでしょう。

芦別市三段滝の看板がこのように設置されています。

駐車場の目の前にもこのように、展望所が設置されています。

テーブルと椅子が設置されているので、飲み物を飲みながらゆっくりと休めるので自然を空気を吸いながらコーヒーやジュースでも飲んでくつろぐと良いでしょう。

運転で疲れた時の休憩に最高ですね。

はこの辺りは虫が沢山いますので、ミント系のオイルなどをスプレーしておくと虫除けになっていいと思います。天然のミントオイルだと環境にもやさしく良いですね!

駐車場前の展望所はこのような感じ。岩の景色が見え奥の方から滝の水の音が聞こえてきます。

ここから滝は見えませんが、水の音が聞こえるので清々しい気分になります。

階段を降りて下まで行くというのが大変な方であれば、この辺りでゆっくりとくつろぐのがおすすめです。

駐車場の様子です。このように広々とした駐車場で正面に見える建物がトイレになっています。

この日はあいにく閉鎖されていて使うことはできませんでした。

駐車場は広々としていて、さらに花壇にはマリーゴールドの花も植えられていて綺麗です。

最近北海道でよくヒグマ出没のニュースなどをやっていますが、ここ芦別でもヒグマ出没注意の看板があります。

昨年まではこの看板なかったような気しますが、最近熊の出没が北海道各地であるということで設置したのかもしれませんね。

車から離れるときは貴重品や車のロックを忘れずにしましょう。

大ぶりの花がとても綺麗ですね!

クリーム色・黄色・オレンジの三色ほどあります。

マリーゴールドは花も綺麗ですが、虫よけとして植えているのでしょうか?

このようにマリーゴールドの花壇が綺麗に整備されていてたくさんの花が咲いていて綺麗です。

三段滝は芦別市と富良野へ行く分かれ道のところにあります。富良野観光をする際の休憩場所としてぴったりですので自然の中散歩をしてみてください 。

アクセス Acces

〒076-0081 北海道芦別市芦別

【小樽観光】小樽忍路の素晴らしい景色を見に行く Pemandangan menakjubkan dari Otaru Oshoro

今回は積丹方面行く予定でその途中に、小樽市忍路にあるとても綺麗な景色を見れるポイントがあったので寄ってみました。

青い海の景色が気持ち良い

写真の左側は、小樽水族館のある方面です。手前には、イタドリがそこら辺りに生えていますね!

「エグ・ヴィヴ (Aigues Vives)」 という、とても人気のあるパン屋さんがすぐ近くにあります。
営業は平日のみのようです。焼きたての時間に購入しに行くのが良いでしょう。

できたての美味しいパンを、このような景色を見ながら食べれたら美味しさも倍増です。

今回行った時残念ながらお店はやっていなかったので、別の機会に行ってみたいなと思いました! 

広々とした海の絶景を見ることができます。

このように荒々しい崖の景色も素晴らしいです。そして山には緑が溢れ、夏らしい爽やかな景色が見れます。

海岸沿いにある道路は今は使われていませんが、昔はここを車で走っていました。とても綺麗な景色を見ながら走れるポイントで良かったです。しかし冬になると、滑るので運転が怖いポイントでもありました。

何ていう種類の花でしょうか?
朝顔のような綺麗な花が咲いていました。

この場所はとても綺麗な景色を見れるポイントなので、積丹や余市方面に行く途中にちょっとやってみると景色を楽しめます。時間のある時に、寄ってみてください。

途中でスーパーに寄りたい時!

札幌方面から運転していると途中で、お菓子や飲み物が欲しくなったりすると思います。
そんな時に途中で便利な位置に、スーパーマーケットがありますので紹介です。

小樽イオン

小樽に入ってすぐのところに、小樽イオンがあります。駐車場も広いので利用しやすいです。

銭函のラルズ

銭函にあるラルズ。
国道5号線沿いにあるので、札幌方面から行くと入りやすく利用しやすいです。

駐車場も結構広々としていて、駐車しやすい。

その他に、朝里にもスーパーマーケットがありますので、途中で飲み物を購入したい時はよってみてください。
もちろん5号線を走っていると、所々にコンビニエンスストアがありますので、コンビニを利用することも可能です。

銭函ラルズのすぐ近くにはオーンズスキー場があり、冬にスキーをする時に利用するにも便利です。
小樽で釣りをするときにも丁度良い位置にあるスーパーなので、覚えておくと良いと思います。

京極温泉は露天風呂から羊蹄山の絶景が魅力 Pariwisata Hokkaido Kyogoku Onsen

羊蹄山の綺麗な景色が露天風呂から見えるという京極温泉。今までに一度も行ってみたことがなかったので、どのような景色が見れるのか見たくて一度寄ってみました。

ニセコ方面まで行くとついついニセコの温泉に入ってしまいがちですが、たまには違うところで温泉に入ってみるのも良いものです。

札幌方面へ戻る時に、京極町周辺を通りますので、定山渓で温泉に入らない時は京極町あたりが温泉に入るのに便利がいいです。

自然の景色を見ながら温泉に浸かる
Benamkan diri Anda di pemandian air panas sambil memandangi pemandangan alam

建物はこのような感じで綺麗です。

入り口を入るとすぐのところに下駄箱があり、そのすぐ横に券売機がありますのでそちらで入浴券を購入してフロントで渡して温泉に入るというシステムです。

 ちなみに、JAF カードの優待券は使えませんでした。

これがお風呂の建物で、円形になっています。

駐車場からも羊蹄山がきれいに見れるので、露天風呂から温泉に浸かりながら羊蹄山を見れそうなので楽しみです。

京極温泉の向かいには、コンビニエンスストアのローソンもありますので、風呂上がりには好みのジュースなどを購入するのに便利です。

お風呂に入ると汗もかきますので、塩分補給も兼ねてスナック菓子やせんべいなど購入するのも良いでしょう。

駐車場は広々としていますが、土日になると人が少し増えるようで、車の量はまあまあ多かったように思います。

冬の間は除雪をすると雪を一箇所に寄せてまとめておきますので、夏場よりも駐車場が狭くなります。

それでも、京極町は田舎ですので駐車場が入りきれないということはあまりないでしょう。
それぐらい、十分な広さの駐車場があるといった印象です。

このような感じで広々としているのが分かると思います。

温泉に入ってみた感想

京極温泉はやはり一番よかったのは、露天風呂から羊蹄山の景色が見れたことです。

ただ、露天風呂の位置によっては羊蹄山の景色が見えにくくなったりするところもあったので、 混んでいる時にはまあまあかなといった感じです。

ですので空いている時に行くのがおすすめ。

内風呂には、打たせ湯やつぼ湯があったて色々な楽しみ方ができたので、その点はよかったです。サウナもありました。

それと、 定期的に変わる日替わり風呂のようなものがあったのも少し雰囲気が変わっていいなと思います。フルーツやハーブなど入ったお風呂が、 定期的に変わると温泉に行った時その時々の楽しみがありますね。

受付前にはお土産が買える売店コーナーがある

受付の前には、珍しいスナック菓子やお土産などの商品が陳列されていました。
そして一番気になったのは、地元の野菜などが置いてあったことです。

地元のおいしい野菜がこのように温泉の売店などで購入できると、温泉に入った後に少し美味しい野菜を買って帰ることもできるのでとても便利だなと思いました。

休憩所も広々

今回私は休憩場を利用しませんでしたが、休憩所も結構広々としていて使いやすそうでした。
お風呂上がりの美味しいジュースやビールなどを飲むのにぴったりだと思います。

京極温泉について

泉質 : ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉・(低張性弱アルカリ温泉)
料金 : 大人 600円 子供 300円
利用時間 : 午前10時から午後9時まで(受付終了は午後8:30)

京極温泉へ何度も行く方は、回数券がお得です!
大人回数券 6000円 (12枚綴り・期限なし)

羊蹄山の景色が好きな方は京極温泉是非寄ってみてください!

【京極町観光】吹き出し公園 湧水が汲める! Wisata Kota Kyogoku Taman Fukidashi Anda bisa mendapatkan mata air!

京極町には自然を満喫でき、のんびりと散歩できる公園があります。

駐車場も広々としているので車も停めやすく、道の駅が併設されており食事ができたりお土産を買ったりするのにも便利です。

公園のすぐ向かいには、京極温泉やキャンプ場がありますので、アウトドアを楽しんだり温泉でゆっくりとくつろいだりすることができます。

京極町は札幌方面からニセコへ向かう途中にありますので、ニセコ観光する途中で車の運転が疲れた時に少し休憩するのにちょうどいい場所です。

後ほど紹介しますが、羊蹄山から湧き出ているおいしい水を無料で汲めるポイントでもありますので、チェックしておくと良いでしょう!

自然を満喫できる公園
Taman tempat Anda bisa menikmati alam

京極町の駐車場に到着です、駐車場は写真で写っている場所と、公園の反対側にもう一箇所大きな駐車場があります。これだけ広い駐車場なので、車の止める時すごく停めやすいです。

反対側の駐車場には、道の駅がありますので食事をしたりお土産を購入したり、トイレを利用したいという方はそちらを利用すると良いでしょう。

駐車場からは、このように羊蹄山も見えます。

そして公園の入口の所に、ちょっとしたカフェや売店がありますので、お土産を購入したりコーヒーなどを飲んで休憩できます。特に冬の寒い日は、温かい飲み物があると嬉しいですね!

それほど大きな施設ではありませんが、ちょっとした空き時間で見るのにちょうどいい大きさの売店です。

コーヒーを焙煎してるようですので、美味しいコーヒー豆は購入できるのではないでしょうか。

京極プリンの大きな看板がありました。まだ食べたことがないのですが、とても美味しそうだなと思って見ていました。今回購入はしていませんが、別の機会にチャンスがあれば食べてみたいなと思っています。

美味しいコーヒーとプリンを一緒に食べるのも良さそうです!

コーヒーショップにはちょっとした軽食などもありそうですので、公園内を散歩して水を汲んだりした後に、よってみるのも良いでしょう。おそらくコーヒーを淹れる時の水は、この羊蹄山のおいしい湧水を使っているでしょう!コーヒーも美味しいものは飲めるかもしれませんね。

駐車場の横に売店がありますが、その建物の横に湧き水が出ているポイントの入り口があります。

このような感じで少しスロープになっていて、若干歩く距離がありますので、ポリタンクなどで水を汲む場合には台車などを持っていくと便利です。

右側にはこのような綺麗な池がありますので、自然の景色を楽しみながら散歩できます。

冬は雪景色が綺麗ですし、秋には紅葉、夏には緑あふれる景色が堪能できます。

スロープはこのような感じです。

湧き水が汲めるポイントに到着しました。駐車場からに2-3分も歩けば到着します。

3箇所水を汲める場所があります。

土日などは結構人が来ていますので、順番待ちをすることもありますし、一度に大量に水を汲むと後ろの人が待ち時間がすごく長くなってしまいますので、人がたくさんいる時は水を汲む作業をある程度したら交代するのが良いでしょう。

蕎麦やうどんを打つ方なども、ここで水を汲んでいく人が多いようです。

すぐ隣には水が湧き出していますので、水の流れる音や綺麗な景色が見れます。

散歩する時にはこのように階段もあります。

水汲み場の隣には、このように橋があるので水の上を散策することができます。

夏になるととても涼しいので、暑い日に歩くと涼しくて気持ちがいいです。

雪が降った後は、新雪が石の上に積もっているので綺麗な雪景色も見れます。

湧き水が凍った様子もすごく綺麗でした。

新雪が積もるとこのような感じでとても綺麗です。

石の割れ目から湧き水が噴き出しているのでしょう。

冬の間はやはり雪が積もっていると、とても綺麗な雪景色が見れるので寒いですが散歩すると楽しめます。

正面にある岩の所からも、湧き水が何箇所も湧き出ています。

このように水の音もいいですし、水の流れる様子もすごく綺麗ですので、立ち止まってじっくりと観察すると良いでしょう。

水しぶきが凍って、つららになっている様子も素敵です。

写真を撮るのが好きな方は、自然の景色のいいワンショットを取れると思いますので、色々な角度で写真を撮って楽しめます。

この辺りは水の音がよく聞こえるので、水の音に耳を澄ませて立ち止まって自然を満喫するのがおすすめ。

東屋も有るので、雪が解ければゆっくりと座って自然を楽しめます。

常に水がある場所ですので、苔も生き生きとしていて綺麗です。

苔の緑を見るのが好きな方にもオススメです。

京極周辺も雪が結構多い地域になりますので、しっかりと雪が積もっていますね。

水汲み場から道の駅のある方面へ歩いて行くと、橋があってそこから見える景色も綺麗です。そして道の駅の横には、子供達が遊べるような遊具がある公園もあります。

子供がいる家族連れの方はそちらの方に車を停めて、子供と一緒に遊ぶのも良いでしょう。

冬の北海道はとても寒いので、防寒はしっかりとしていきましょう。

■ MAP 吹き出し公園 Taman Fukidashi

散歩の後は温泉でゆっくり休める

一番最初に到着した駐車場から車で、およそ1-2分のところに京極温泉があります。

京極温泉は、露天風呂から羊蹄山が見れる絶景ポイントがありますので、露天風呂がおすすめ。

お風呂の湯船自体はそれほど大きくありませんが、浴槽はいくつかありそれほど混んでないので十分な広さがあります。

サウナや洗い場も十分にありますので、ゆっくりと楽しめる温泉です。

土日になると人は少し多くなると思いますので、平日にのんびりと入るのがおすすめ。

寒い冬は外で散歩をした後は体が冷えますので、温泉に入ってゆっくりと体を温めると気持ちが良いです。

京極温泉の中にも地元の食材などが売っているちょっとした売店がありますので、京極町の野菜などチェックしてみると楽しめます。

【京極温泉についての記事は、こちらに詳しく書いてあります】
↑クリックすると移動します

■ MAP 京極温泉 Kyogoku onsen

食事処紹介

ふきだし公園の近くには有名な食事処が3箇所あります。

「農家のそばや羊蹄山」

一つは倶知安にある蕎麦屋さんで、「農家のそばや羊蹄山」です。

この蕎麦屋はお店から、羊蹄山を見ることができる素晴らしいロケーションで蕎麦を食べることができ、もちろんそばも美味しいです!

十割そばや二八蕎麦を提供していて、時期によっては自家栽培の牡丹蕎麦を食べられるでしょう!

因みに、このお蕎麦屋さんは人気があり込み合いますので、食事時を少し避けると良いと思います。

「名水うどん野々傘」

もう一つは、京極町にあるうどん屋さんです。 「名水うどん野々傘」というお店です。

とても人気のあるお店なので、食事時になるといつも駐車場が混み合っています。
美味しいうどんを食べたい時には是非寄ってみてください。

暑い夏などには、冷たいうどんなどをすっきりと食べると美味しいです。

「道の駅京極」

道の駅京極でも、ジンギスカンなど美味しい食事があります!

冬期間はお店がやっていなかったりするので、事前にホームページなどでチェックしておくと良いでしょう。