ブラックサンダープレミアム 至福のバター Black Thunder Premium Blissful Butter

セブンイレブンでチョコレートを見ていたら、ブラックサンダープレミアムの美味しそうなチョコレートを販売していました。コーヒーと一緒に食べるように、1つ購入してみました。

濃厚な味でこってりタイプ

今回のブラックサンダープレミアムは、「至福のバター」ということで、しっかりとしたバターの風味が楽しめそうな、チョコレートに仕上がっているようです。

裏側のパッケージの様子は、このような感じです。

袋からチョコレートを出してみると、見た目は通常のブラックサンダーと似たような感じがします。

横から見たところの様子は、このような感じ。

半分に割ってみました。

通常のブラックサンダーと比べると、中のチョコレートの部分が白っぽく、濃厚なバターの雰囲気が出ています。

そしてマカダミアナッツが入っているので、香ばしい豆の風味も楽しめそう。

普通のブラックサンダーだと、チョコレートクッキーのザクザク食感ですが、今回のタイプのものは、豆の食感とバターのいい風味を楽しめるタイプになっています。

実際に食べてみると、バターの風味がしっかりと感じられ、濃厚だなということが分かりました。

少し油分が強いようにも感じます。

しかし、プレミアムならではのこってり感があり、良かったなという印象。

マカダミアナッツの、食感と風味がアクセントになり美味しかったです。

チョコレートはミルクチョコレートの感じで、甘さが強いなと思いました。

チョコレートはもう少しビターな感じの方が、全体のバランスが良くより美味しくなるような気がします。

ブラックサンダープレミアムのシリーズは、色々な味が出ているようなので、機会があったらまた他の味も試してみたいと思います。

website

■ ブラックサンダー Black Thunder

マカロンアイス 紅はるか セブンイレブン Macaron Ice Beni Haruka

セブンイレブンでとても美味しそうなアイスクリームを発見しました。

さつま芋の風味が最高に美味しいアイスクリーム

今回購入したのは、「マカロンアイス紅はるか」

どのくらい、さつまいものいい香りがするのかが楽しみです。

販売者は、赤城乳業と書いてあります。

赤城乳業といえば、やはりガリガリ君が思い浮かびます!

種別のところは、アイスミルク(乳脂肪分は3.1%)になっているので、アイスクリームよりも乳脂肪分は少ないと思いますが、サツマイモを使っているので、さつまいもの味がどのようになっているかの方が今回は気になります。

袋からアイスを取り出してみると、形が崩れないように、このようなプラスチックのケースに入っていました。

アイスを取り出してみると、このような 見た目。

マカロンの部分が、綺麗な紫色をしていて、さつまいもの良さは引き立っているなという雰囲気!

少し食べてみると、マカロンの中に、さらにしっかりとした濃い紫色が見えてきました。

実際に食べてみても、サツマイモの風味がものすごくしっかりとあり、とても美味しかったです。

サツマイモのいい風味が口の中に、一気に広がりました。

そして甘さもしっかりとあるのですが、サツマイモの風味がいいので、口の中にいい余韻が留まり最高です!

このいい美味しさを、鼻から抜ける風味と一緒にゆっくりと楽しみながら、アイスを食べるとより美味しいなと思いました。

さらに食べ進めると、真ん中にさつまいものペーストが入っています。

この部分を食べることで、さらに美味しいさつまいもの風味が口の中に広がります。

濃厚なさつまいもの味を楽しみながら、食べられるアイスでしたので、さつまいも好きな方には特におすすめだなと思いました!

セブンイレブンで販売していたので、気になったら是非食べてみてください。

今回のアイス美味しかったです。

久米島 やん小 ピリ辛味噌もやしそば Kumejima edition Yanko Guwa ~ Spicy miso bean sprout soba

ファミリーマートでカップラーメンを見ていたら、久米島の美味しそうなそばがあったので、購入してみることにしました。ちょうど久米島へ行こうと考えていた時なので、どのような味のそばがあるか、試してみるのにちょうど良かったです。

味噌と出汁の風味が良いスープ!

パッケージのデザインは、沖縄の雰囲気を感じられる、お店の写真が素敵。

久米島は、沖縄の離島の一つで「球美(くみ)の島」とも呼ばれている、真っ白い砂浜や美しい海に囲まれた島です。

久米島には、ボートで行くことができる、干潮時のみに現れる美しい島があります。

美しい海と空の中で、のんびりと過ごしてみたいものです。

久米島では行列が絶えない人気店の「やん小」。

カツオ出汁と味噌のスープが優しい味わいで、美味しいということなのでどのような味がとても気になるります!

エースコックのカップ麺には、離島の行列店など地方の美味しいレストランの、麺類が楽しめるようなので、今後も見かけたら食べてみたいなと思いました。

麺の容量は、70g入っています。このぐらいの容量が入っていると、ちょうどよく満足できる分量かなと思います。

このタイプのカップラーメンだと、中に液体スープは入っていることは少ないと思いますが、今回のカップラーメンに関しては、液体スープが1つ入っていました。

スープの味をしっかりと楽しんでもらいたい、カップラーメンだなということが分かります。

麺の太さはこのような見た目で、通常のカップラーメンと比べると、少し太麺の感じがします。

熱湯5分のタイプなので、麺はつるっとした感じと、もちっとした食感の両方を楽しめそうな麺になっていると思います。どのような感じで食べられるか楽しみです。

具材には、肉とネギ・もやしが入っているのがわかります。

熱湯を入れて、約5分待つとこのように仕上がりました。

味噌の風味がしっかりと感じられるタイプのスープで、とても美味しそうです。

食べてみた感想

実際に食べてみると、味噌とカツオ出汁の風味が最初の一口目からしっかりと感じられ、味噌の美味しいコクを味わいながら、かつお出汁が効いていることで後味がすっきりしているような印象がありました。

麺との相性もとても良いスープで、どんどんと食べ進めてしまうような美味しさです。

麺に関しては、思っていた通りの、つるっとした食感ともっちりとした食感の両方を楽しめました。

沖縄県の「そば」は、かつおだしなどの風味がしっかりと聞いていて美味しい印象がありますが、今回食べたこの久米島の味噌と鰹出汁の組み合わせのスープも、とても美味しいことが分かりました。

最後に雑炊にして食べても美味しかったです。

雑炊にする時には、溶き卵1つを加えました。卵を1つ加えるだけで、卵のマイルドな風味が加わり、スープをより美味しくいただけます。

実際に久米島へ行った時にも、時間があれば食べてみたいなと思います!

アサヒスーパードライ ドライ クリスタル Asahi Super Dry Dry Crystal

アサヒスーパードライで、新しいビールが出ているのを発見しました。どのような味か気になるので、まずは1本購入です!

新発売の3.5%ビールを飲んでみよう!

デザインは、銀色の缶のアサヒスーパードライに似たようなパッケージですが、今回のものは色が違い、白が基調となっています!

原材料は、麦芽・ホップ・米・コーン・スターチとなっています。

アルコールは、通常のビールよりも少し低い、3.5%。

100ml あたりのエネルギーは、25kcal です。

ビールをグラスに注いでみると、このような色合い。

思ったよりもしっかりとした色が出ていて、美味しそうな雰囲気!

実際に飲んでみると、アサヒスーパードライよりも軽い感じがして、すっきりと飲めるビールだなという印象です。

ごくごくと、たっぷりと飲みたい時に、ぴったりなビールだなと思いました。

特にバーベキューなどの時のように、ビールの本数をたくさん飲みたい場合、このようにアルコールの低いビールだと、通常のビールよりも量が飲めると思います。ですので、たくさん飲みたい時に選んでみてください!

10月になって、時期的に寒くなってきたので、バーベキューに合わせるのには厳しいですが、室内で焼肉をしたりする時にもいいなと思います。

来年は、外でバーベキューをする時に、このアサヒスーパードライクリスタルを試してみようかなと思いました。

サントリープレミアムモルツ 清らかダイヤモンドホップ Suntory Premium Malts Pure Diamond Hop

サントリープレミアムモルツの、新しいのが出ていたので、購入してみました。

香りと苦みそして後味スッキリの美味しいビール

パッケージデザインに、ホップの絵柄があり、ホップの美味しさを前面に押し出している雰囲気があります。

どのような香りが出ているのか、飲む前から楽しみです。

超希少なダイヤモンドホップを、一部使用しているとのことです。

原材料は、麦芽とホップです。

アルコール分は、5.5%。

複層的に膨らむ 香りと、深いコクを楽しめる、ビールに仕上がっているということです。

ビールを注いでみるとこのような色合いでした。

サントリープレミアムモルツらしく、スッキリと飲めそうな見た目です。

飲んでみた感想

実際に飲んでみると、最初にフルーティーでいい香りが感じられます。程よい苦味と、麦芽の甘さも楽しめます。

余韻で香りが広がり、飲んだ後もゆっくりと香りを楽しみながら、ビールを飲めます。

ゆっくりと、美味しい味わいを楽しみながら、飲むビールとしてもいいなと思いました。

サントリープレミアムモルツなので、後味がすっきりとしているところも、良かったです。

餃子と合わせて食べても、美味しいそうです!

どら焼き 銀座甘楽 Dorayaki Ginza Kanra

銀座甘楽は、銀座本店:東京都中央区銀座6丁目2番先(銀座コリドー通り)にあるお店です。(他にもいくつか店舗がありますので、詳しくはホームページなどでチェックしてみてください。)

豆大福がとても人気の、和菓子ということです。

小豆のしっかりとした味が美味しいどら焼き

さて、豆大福が一番人気のようですが、今回はどら焼きを食べてみようと思います!

シンプルな見た目で、美味しそうなどら焼きです

原材料の部分も、写真に撮っています。 詳細が気になる方は、ゆっくりチェックしてみてください。

小豆は、北海道留寿都産の契約農家のものを使っているそうです。

どら焼きの袋のデザインは、透明でシンプル。中の様子もしっかりと確認でき、購入しやすいと思います。

それでは、どら焼きの開封!

どら焼きの皮の焼き目は、結構しっかりとしているので、香ばしい風味も楽しめそうです。

開封する時に手で持った感触として、しっとりふんわり柔らかそうな感触でした。

少し角度を変えてみると、このような雰囲気です。

横から見たところの様子。

半分にカットしてみると、このように小豆の粒がたっぷりと入っているのが確認できます。

どら焼きの皮とあんこの厚さの割合は、およそ半々という感じです。

粒がたっぷりと入っている餡子なので、小豆の風味がしっかりと感じられそうで、見た目からも美味しさが伝わってきます。

食べてみた感想

実際に食べてみると、まず最初に香ばしいどら焼きの風味をたのしめます。そして、しっとり柔らかでふんわり食感のどら焼きの皮の食感が良く、美味しかったです。

香ばしい風味もよく、食べていくうちにどんどんと、小豆のいい風味が増してきます。

他のどら焼きと比べても、しっかりとした良い小豆の風味が出てくるところが、とても美味しかったです。

東京銀座方面へ行った時に、美味しいどら焼きを食べたいなという時に、ぜひ寄ってみてください。

お土産としても良いと思いますし、宿泊先でお茶と一緒に食べるお菓子としてもぴったりです。

website

銀座甘楽 Ginza Kanra