Costa coffee almond latte コスタコーヒー アーモンドラテ

車を運転している時や釣りに行ったら、飲みたくなるコスタコーヒーシリーズ!

そんな COSTA コーヒーから新しい味が販売されていました。今回販売されていたのは、「アーモンドラテ」です。

釣りに行ったらいつも飲みたくなるコーヒー

ボトルの見た目はいつも通りの、コスタコーヒーのデザインです。

このコスタコーヒーアーモンドラテは、コク深いエスプレッソに国産牛乳とアーモンドミルクを合わせたコーヒーになっています。

アーモンドミルクが加えられているので、アーモンドのいい香りがするのではないかとこの時点で期待しています。

原材料の部分を写真に撮っています。気になる方はチェックしてみてください。

飲んでみた感想 

蓋を開けて香りを嗅いでみると、まず最初に濃厚なエスプレッソの良い香りがしてきます。この時点では、アーモンドの香りはそれほど強くないなという印象です。

一口飲んでみると、アーモンドのいい香りが鼻を抜けていきます。そして、エスプレッソの力強いコーヒーの香りが口の中に広がり、心地よい苦味が味わえます。

甘さは通常の缶コーヒーなどと比べると、若干控えめになっているかなという感じで、後味もそれほどしつこくなくすごく美味しかったです。

私の場合は車の運転をするときに缶コーヒーを時々飲んでいるのですが、最近は車の運転をする時に飲むコーヒーといえばコスタコーヒーが多くなってきました。

コーヒーの香りがしっかりとあり、牛乳のマイルド感が美味しいからです。

釣りの時もコーヒーを持ち歩くことが結構あるのですが、その時にもこのコーヒーを飲みながら釣りをすると休憩の時に最適です。

投げ釣りなどでのんびりと釣りをする時には、バーナーを持っていき熱々のお湯で、簡易ドリップコーヒーなどを飲むのも美味しいですが、ジギングをしていると動きながらの釣りになります。そういった時には、このようにペットボトルのコーヒーが開閉しやすく便利です。

コスタコーヒー美味しかったので、新しく出たアーモンドラテ気になった方はぜひ飲んでみてください。

三井アウトレットパーク札幌北広島でソフトクリームを食べてみよう Soft serve ice cream at Mitsui Outlet Park Sapporo kitahiroshima

夏真っ盛りとまではいきませんが、最近少し暑くなってきたのでソフトクリームがぴったりな時期になりました。

Mil Presso のソフトクリーム

北海道の牛乳を使った美味しいソフトクリーム店が、三井アウトレットパーク札幌北広島にあります。

以前から食べてみたいなと思っていたのですがなかなか食べていなかったので、今回ソフトクリームを食べてみようと思います。

今回来たお店は、「MIL PRESSO」です。

お店の目の前の看板に書いているように、いくつかの種類のソフトクリームと、タピオカドリンクがあります。

ここのソフトクリームは、モコモコっとした形のソフトクリームです。

おこおこプレッソというソフトクリームは、北海道の北部にある興部町の富田ファームの香しずく牛乳という、牛乳を使ってるようです。

興部といえば酪農が盛んなので、乳製品で有名というイメージがありますし、カニもよく取れるのでカニのイメージもあるのではないでしょうか。

Mil PRESSOで販売しているソフトクリームとタピオカドリンクの一覧です。

どれも見た目が良く、美味しそうですね!

今回購入したソフトクリームの一つ目は、ベリベリプレッソ(500円)。

ベリーの爽やかな風味と味がしっかりとする、さっぱりとした後味のソフトクリームでした。ベリー系の味と風味が好きな方に特におすすめです!

夏の暑い日に、さっぱりとした後味のアイスクリームを食べたい時にも良いでしょう。

もう一つはこちらの、オコオコプレッソ(450円)です。

滑らかなソフトクリームの食感ですが、ずっしりとしたタイプのソフトクリームで、牛乳の濃厚な風味としっかりと食べた時の満足感がある美味しいソフトクリームで良かったです。

牛乳のしっかりとした風味の効いた、ソフトクリームが好きな方にオススメ!

これから暑くなってきたらソフトクリームが美味しい時期になります。三井アウトレットパーク札幌北広島で買い物をした時に、ちょっとした休憩にぴったりなソフトクリームを食べてみてください。

ちなみにこのソフトクリームのお店の直ぐ横には、野菜や果物その他いろいろなお土産・お菓子など売っているお店があります。珍しい野菜なども多くあり、買い物を楽しめるのでそちらも寄ってみると良いでしょう。

コストコでリピートしたくなる野菜を発見 Costco vegetables Bok-choy

最近、コストコで美味しい野菜を発見したのでここでシェアします!

今回購入したのは、「チンゲン菜」です!詳しい値段は忘れましたが、6個のチンゲン菜が入って400円程度だと思いました。ボリュームもあって、味もすごく良かったのでリピート買いです。

シャキシャキで瑞々しいく最高なチンゲン菜!

コストコのチンゲン菜は、このように段ボール箱に入って販売していました。

まとめて一気に購入することになるので、持ち帰ったら早めに色々な料理で食べきってしまわなければなりません。

チンゲン菜の食べ方として、箱にも書いてあるように、スープ・炒め物・スムージー・浅漬け・サラダなどで食べるのがおすすめのようです。

アクが少なく生でも美味しいと書いてあるので、サラダなどでも使えるのでしょう!

ダンボール箱の情報を見ると、茨城県産のチンゲン菜ということがわかります。

ダンボール箱を開けるとこのように、鮮度の良いチンゲン菜が6個入っています。

葉や 根元から茎の部分にかけてみると、生き生きとしていて新鮮で美味しそうなのが分かると思います。

茎の部分を見てみると、このような感じです。

根元付近の部分は。肉厚でみずみずしい感じが伝わるでしょうか。

中には、チンゲン菜のレシピが入っていて、フローズンサラダやスムージーの作り方が書いてあります。参考にして作ってみると良いでしょう。

こちらには、チンゲン菜の浅漬けの作り方が書いてありました。

このチンゲン菜は、ラーメン・そば・うどんに入れたり、卵と炒めや味噌汁・鍋料理などに入れて食べることが多かったです。

シャキシャキの食感が良いのと、根元部分の肉厚なところはみずみずしくサクッと歯が通るようなシャキシャキ感で、柔らかさもありとても美味しいです。

私のお気に入りの調理方法

このチンゲン菜を使った料理で、私が一番気に入っている調理方法を紹介します。

軽く炒めたチンゲン菜の上に、スクランブルエッグのように作った卵をのせて一緒に食べるだけのシンプル料理です。チンゲン菜のシャキシャキ食感と、卵の良い風味とフワフワ感の両方を感じられ、とても美味しいです。是非、自宅で作ってみてください。とても簡単に調理できます。

料理手順

それでは、これから簡単に調理手順を紹介します。

  1. チンゲン菜を、葉と茎に分けます。
  2. 茎の部分に、細かく隠し包丁を入れておきます。
  3. フライパンにオリーブオイルをしき、チンゲン菜の茎の部分だけ軽く炒めます。
  4. ある程度炒め終わったら、日本酒を少し入れ蒸し焼きのような感じで火を通します。
  5. ぽん酢と胡椒・バターを少し加えて味を調えます。
  6. この時一緒に、葉も入れ程よくしんなりするまで炒めます。
  7. チンゲン菜に火が通ったらいったん他の皿にうつします。
  8. 次にとろとろスクランブルエッグを作ります。
  9. 熱く熱したフライパンにオリーブオイルを注ぎ、バターを少し入れ卵をフライパンの上で転がすようにふわっと仕上げていきます。
  10. 味を整えるのにほんの少しポン酢を入れておきます。
  11. 最後に出来上がった卵を、お皿に移したチンゲン菜の上に乗せれば完成です。

調理時間5分ちょっとあればできるような、簡単で美味しい料理です。ぜひ作ってみてください。

材料

チンゲン菜
ポン酢
バター
胡椒
オリーブオイル

セブンイレブン限定で販売しているスターバックスの缶コーヒー Seven-Eleven limited canned Starbucks coffee

スターバックスからセブン&アイグループ限定ショート缶コーヒーが新発売されていたので、どのような味が気になり購入してみました。

  • 「スターバックス® COFFEE CHOICE コンフィ」
  • 「スターバックス® COFFEE CHOICE ロースティノーツ」

今回販売していたのは、この2種類の缶コーヒーです

運転のお供に欠かせない缶コーヒー

「スターバックス® COFFEE CHOICE コンフィ」

まず最初に、 「スターバックス® COFFEE CHOICE コンフィ」という缶コーヒーです。

缶コーヒーのデザインはスターバックスのグリーンを主とした、かっこいいデザインになっているなと思います。

この缶コーヒーは、コク深いコーヒーの風味とミルクの絶妙なバランスが特徴のようです。

ミルクが効いていてさらにしっかりとしたコーヒーの風味があるタイプは、個人的には気に入っているので実際に飲んでみるのが楽しみです。

缶コーヒーのデザインは、全体的にこのような感じになっています。

原材料が気になる方もいると思いますので、原材料の部分をズームで写真に撮っておきました。

私は個人的に缶コーヒーを飲む時には、人工甘味料が入っていないものの方が味が良く好きなので、原材料のところに人工甘味料が入っていないものを選ぶことが多いです。

しかし頻繁に缶コーヒーを飲むと、糖分の摂取が多くなってしまいます。なので、缶コーヒーを頻繁に飲んでいるなーっていう時には、微糖やほとんど甘くないタイプのコーヒーを選ぶこともあります。

缶コーヒーから、中のコーヒーをグラスに移してみるとこのような見た目でした。

実際に飲んでみると、コーヒーのいい香りがしっかりとあり苦味もほどよくありました。そこにまろやかなミルクがたっぷりと入っている感じがとても美味しかったです。

人工甘味料が入っていないので後味もよく、砂糖の甘さも程よいという感じでよかったです。通常の缶コーヒーだとかなり甘いなという感じがあるのですが、この缶コーヒーは普通の缶コーヒーに比べると少し甘さが控えめになっているのかなという印象がありました。

コーヒーとミルクのバランスが良かったので、牛乳が入った缶コーヒーが好きな方にはオススメです。

「スターバックス® COFFEE CHOICE ロースティノーツ」

次に、もう一種類の缶コーヒーでスターバックス® COFFEE CHOICE ロースティノーツです。

こちらの缶コーヒーのデザインは、コーヒーの色をイメージしているのか、コーヒー豆のブラウンカラーをイメージしたかのような色合いになっています。

缶のデザインはこのように、目を引くかっこいいものになっています。

こちらのコーヒーは、ロースト感のあるコーヒーの奥深さと、豊かな香りが特徴のコーヒーとなっているようです。

原材料の部分も気になると思いますので、写真からチェックしてみてください。

一番最初に牛乳が来ていることから、牛乳がメインの食材になっていることがわかります。

甘味料は、スクラロースが使われています。個人的には人工甘味料が使われた缶コーヒーは、後味がイマイチ良くないので購入する時には2番候補になります。

コーヒーを、グラスに開けてみるとこのような色合いでした。

実際に飲んでみると、甘さはかなり控えめと感じました。そして苦味も結構しっかりとあるなといった印象です。

後味に関しては人工甘味料が入っているので、少し気になる部分はありました。それと、クリームのようなものが舌の上に後味として結構残るのといった感じもあります。

もう少し舌の上の、さっぱり感があるとより美味しいなと感じました。

二つの缶コーヒーを飲んでみて、個人的に美味しいなと思った方は、「スターバックス® COFFEE CHOICE コンフィ」です!

コーヒーの風味としては両方とも良かったので、まだ飲んだことがない方は試しに飲んでみてください。期間限定の販売だと思います。飲んでみたい方は、早めにチェックする方が良いでしょう。

車の運転をする時の缶コーヒーは、気分転換にもなりますし、冷たいものを飲むとすっきりするので、欠かせません。

釣りに行ったりする時にも、この缶コーヒー良さそうです。

コストコ いちごソフトクリーム Costco strawberry soft serve

コストコへ行った時に、新しいソフトクリームの味が出ていたので、どのような味か気になりひとつ購入してみました。今回食べたのは、「いちごソフトクリーム」です。

苺の風味と酸味の効いたソフトクリーム

コストコのソフトクリームは、しっかりとしたボリュームがあるのが魅力です。

値段はこの分量が入っていて、260円でした。

いちごのソフトクリームらしい、ピンク色の綺麗なソフトクリームで見た目が凄く美味しそうです。

実際に食べてみても、いちごの爽やかな風味があり、割と酸味もしっかりと効いているなという感じのソフトクリームでした。

以前食べたパイナップルのソフトクリームよりも、酸味は穏やかで美味しかったなと思います。(パイナップルソフトクリームは酸味が強かったので、暑い夏の日などにサッパリとしたものが欲しい時にピッタリな味でした。)

ミルクの濃厚さがもう少し欲しい方は、いちごとミルクのミックスを頼むとより美味しく食べれると思います。

コストコのソフトクリーム定期的に味が変わるので、いちごソフトクリームが気になった方は一度食べてみてください。

赤龍ラーメン Sekiryu Ramen 【Japanese Foods】

今回は、赤龍ラーメンを食べてみようと思います。赤龍ラーメンの乾麺はマツコの知らない世界などで紹介されていて、とても人気のあるラーメンのひとつです。

そんな赤龍ラーメンのカップラーメンが売っていたので、味が気になりひとつ購入してみました。

豚骨スープが程よく濃厚で、ピリ辛な美味しいカップ麺

カップラーメンの表紙には、インスタントラーメン研究家大和イチロウさんお勧めということで書いてあります。私はよく知らなかったのですが、有名なインスタントラーメン研究家のようですね!

スープは熊本ラーメンらしい豚骨スープと、コクのある味噌をブレンドしたラーメンスープになっているようです。

辛味噌味と書いているように、ピリ辛なラーメンが特徴!

カップラーメンの横のデザインには、「赤龍」と大きく書いてあり、ラーメン屋さんらしい雰囲気の、赤と白・黒のデザインが目を引き、ついつい買ってしまいたくなります。

一食あたり88 g (麺は55g)で、熱量は343カロリーとなっています。

麺は油揚げ麺で、55 g の容量です。

スープのところに四川醤など、コクのある発酵調味料などが使われており、スープに力を入れているのでしょう。とんこつスープと味噌の相性が、どのように仕上がっているか楽しみです。

麺の様子はこのような感じで、少し細くつるっとした感じです。スープがしっかりと絡みそうなタイプの麺です。

カップの中には、「液体スープ」と「かやく」が入っています。

かやくの袋を開けると、チンゲン菜と肉・ネギが入っていました。

熱湯を注ぎ3分待ち、カップラーメンが完成するとこのような見た目です。

お湯の量を少し入れすぎてしまった、という感じがあります。カップラーメンのお湯の目安位置より、もう少し少なく入れてもよかったかなと思いました。

スープの見た目は、なかなか良い感じ!

麺の雰囲気は、このようにツルツルとしていて美味しそうです。

とんこつラーメンなので少し時間よりも早めに完成させて、固めの麺で食べるのもいいかなと思いました。

食べてみた感想

まず最初にスープを少し飲んでみると、結構刺激のあるピリ辛具合でした。最初の一口目は軽く喉を刺激してくるような辛さです。慣れてくると、ちょうど良い辛さになってきます。

麺はツルツルとしていて、食べやすい細さです。細いタイプの麺なので、スープがしっかりと持ち上がってきます。

スープに関しては、程よくマイルドな豚骨と味噌の風味のバランスが良かったです。今回作った時に、少し熱湯を多く入れすぎたという感じがあったのですが、塩分に関しては、それ程薄いなぁという感じはしなかったので問題なかったです。

ですがもう少し、豚骨の濃厚な雰囲気を楽しみたいなという時は、分量よりもほんの少し少なめにお湯を入れる方が良いかなと思いました。

強烈な豚骨風味というわけではありませんが、マイルドな豚骨と味噌風味のバランスが良く美味しいです。値段が140円ぐらいと、リーズナブルな価格なのも良いところです。気になる方は、是非食べてみてください。

Web site

■ 赤龍ラーメン Sekiryu Ramen