Ramen Yamaokaya di Eniwa ラーメン山岡家 恵庭店 醤油ラーメン

今回はラーメン山岡家で、食事をしました。

この日は釣りをしていたので、夜遅くなり他のラーメン屋さんが開いていなかったので深夜営業している山岡家へ行きました。

釣りの時は夜遅くラーメンを食べることもあるので、山岡家のように深夜営業しているラーメン店があると助かります。

ラーメン山岡家恵庭店は、11:00 pm から 4:00 amまでやっています。
店舗によって若干営業時間が違いますので、ホームページなどで確認するとよいでしょう。

因みに、札幌まで行くと「ラーメンてつや」というラーメン店が、深夜まで営業しているのでチェックしてみてください。

ラーメン山岡家 恵庭店

建物はこのような感じで、看板も新しくきれいで清潔感があります。

駐車場も広々としていて、軽く見た感じ20台ほど止められるスペースがありました。

期間限定メニュー

あさり醤油

入口の所に期間限定メニューの大きなポスターが貼ってあります。
「海老香る濃厚あさり醤油 ラーメン&つけ麺」です。

山岡家は濃い豚骨スープなので、魚介とミックスしたスープはとても美味しそうだなと思いました。

旭川ラーメンのように、魚介と豚骨のダブルスープはとても美味しい味ですのでガッツリと食べたい時にはこのメニューがいいなと思いました。

つけ麺タイプもあるようですので、 夏にすっきりと食べたい時にはつけ麺の方もいいかなと思います。

写真でも見えるようにワカメがたっぷりと乗っています。わかめは「三陸産わかめ」を使っているということです。

黒ごま坦々まぜそば

もう一つ期間限定のメニューがありました。
「黒胡麻坦々まぜそば」です。

黒ゴマの濃厚な風味と、韓国海苔がのっているのでごま油の香ばしい良い香りがありピリ辛のソースになっているようです。しっかり食べたい時にとても良いなと思いました。

担々麺が好きな方は、一度試してみると良いのではないでしょうか!

期間限定でしばらくの間しか食べれないので、気になったらできるだけ早めに行ってみてください。

醤油ラーメン

さて今回食べたラーメンは、いつも通り「醤油ラーメン」を注文しました。
夜遅く食べるラーメンですので、このぐらいのボリュームがちょうどいいです。

それと最近山岡家の店舗によって若干の味の違いがあるなと思いましたので、その違いを楽しんでいます。

特に「山岡家 藤野店」のラーメンが、特徴的だなと思いますので濃い味が好きな方は言ってみてください。

味の調整

注文した味付けの調整は、全て普通にしました。

ここ数ヶ月山岡家に来てなかったので、普段麺を固めに頼んでいるのですが、忘れていて今回は普通の硬さにしてしまいました。

やはり、麺は硬めの方が美味しいと思います!

ラードの量

ラードの量はこのように、スープの表面にしっかりと薄く膜を張っている程度です。

このぐらいの量でちょうど良いです!
私の場合、その日の気分によって脂は少なめにしたり普通にしたりしています。

海苔

海苔の置き方ですが、店舗によって少し違いがあるようです。
恵庭店の場合はスープの上に、ちょんと置くタイプのようです。

他のお店では、ラーメンどんぶりの端に立てかけるように置いておくところもありました。

Jaf の優待サービス

ラーメンのトッピングでに味付けたまごがありますが、 JAF カードの優待サービスを利用しました。

 JAF カードを持っている方は、注文の時に提示すると、「チャーシュー2枚またはに味付けたまごを1つ」もサービスしてもらえます。

営業時間
Jam buka

11:00 pm – 4:00 am

Alamat 住所

〒061-1441 北海道恵庭市住吉町1丁目8−6
Hokkaido Eniwa-shi sumiyoshi-cho 1 chome 8-6

Tel

0123-33-3313

Web site

■ Ramen Yamaokaya ラーメン山岡家

Video 動画

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Lezat = oishii 美味しい おいしい
  • Bisnis tengah malam = shinyaeigyou 深夜営業 しんやえいぎょう
  • kecap asin = shouyu 醤油 しょうゆ
  • Mie = men 麺 めん
  • Ramen 拉麺 ラーメン

Enak Es cream di Danau Shikotsu Hokkaido 支笏湖観光センターのソフトクリームが旨い!

支笏湖観光センターからとても良い景色が見えますので、休憩も兼ねて寄ってみました。

少し長めの運転をすると疲れますので、名物のチップ料理や美味しいソフトクリームなどを食べて休憩すると良いです。

支笏湖観光センター

この中にレストランがあって、食事を楽しめます。

ソフトクリームを買う場所は、建物奥の反対側のところで外から買えます。

支笏湖

支笏湖は日本で二番目に深い水深のある湖です。
一番深い場所で360m あります。

ちなみに日本一深い湖は、秋田県の田沢湖です。
田沢湖の一番深いところで423m あります。

お店の目の前にはこのように湖と山の景色が広がっているので、自然の雰囲気を満喫しながら美味しいものを食べれます。

写真を見ても分かるように船があって、支笏湖で沢山の人が釣りも楽しんでいます。

レストラン

この建物の中にはレストランがあり、軽食も結構たくさんあるようで外にメニューが大きく貼り出されていました。

  • あげいも
  • イモもち
  • あらびきフランク
  • 烏賊さつま揚げ
  • ソフトクリーム
  • フライドポテト
  • チキン唐揚げ
  • たこ焼き

このようなものがありますので、ちょっとだけ食べたいような時でもおつまみ感覚で食べれるものがあるのでいいですね。

レストランではチップ料理を使った料理がたくさんあります!

焼き魚フライ刺身など三つの味が楽しめるセットや、天丼生ちらしなどいろいろあるようですので、来るたびに少しずつ違うもの食べて味比べしてみると楽しいと思います。

その他麺類ではラーメンやそばなどもありますし、カレーライスなどもありますので魚の苦手な人も、選べるメニューがいくつかあります。

チップ(ヒメマス)

 チップとはヒメマスのことで、鮭が湖で育ったものです。

一度も海に行っていない鮭のことを、ヒメマス(チップ)とよびます。)

このように美味しそうな魚を、ここのレストランで食べれます。

支笏湖はとても水が綺麗なので、美味しいヒメマスが釣れつということで有名な場所です!

正面に見える、山の景色がとても素晴らしいです。
写真真ん中に見えている山が、「樽前山」「風不死岳」です。

夏になると登山をする人達に人気のある山の一つです。というのも、とても山頂からの景色がとても良いからです。

そして割と簡単に山頂(東山山頂)まで行けますので、登山初心者の方にも行きやすい山でもあります。
樽前山の駐車場から、片道およそ1時間から一時間半もあれば十分に行けるでしょう。
登山が好きな人は、ぜひ一度登ってみてください!

支笏湖の景色と苫小牧方面の綺麗な海の景色両方楽しめます。
場所によっては、天気のいい時には「羊蹄山」も見えます。

登山の後に、ここに寄って休憩するのも良いですね。

ソフトクリーム

今回はここで、ソフトクリームを食べました。
このソフトクリームは、牛乳の香りがよく濃厚で美味しかったので、気に入りました!

コーンを3種類選択できました。

  • ノーマル
  • ワッフル
  • メープル

写真に写ってるのは、「メープルタイプ」のものです。
ほのかにメープルの香りがして、とても美味しかったです。

そして、コーンの食感が軽くサクサクとしていてとてもおいしかったです。ぜひ一度食べてみてください。

お勧めです!!

ワッフルも食べてみました。コーンが香ばしく歯応えもしっかりとしていてこちらもとっても美味しかったです。

外で食べれて気持ちがいい

このようにテーブルと椅子があって、目の前には素晴らしい支笏湖の景色が広がっていますので、素敵な景色の中ゆっくりとソフトクリームを食べることができました。

釣りもできる

ここでは、気軽に釣りを楽しむこともできるようです。

写真右端にある小さな建物のところで、釣竿のレンタルも行っていました。

桟橋になっているところで少し湖側に出て釣りをできるので、せっかくここまで来たら釣りを楽しむのも良いでしょう。

釣りを楽しんでる間にも正面にある綺麗な山の景色を見れますので、自然の雰囲気を感じてリラックスしたい時に寄ると最高な場所です。

新千歳空港から40-50分程度で着くと思いますので、旅行の時に新千歳空港へ戻る前に少し北海道の自然を堪能してから空港に戻るのもいいですね。

Video 動画

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Danau = mizuumi 湖 みずうみ
  • indah = kireina 綺麗な きれいな
  • Gunung = yama 山 やま
  • Alam = shizen 自然 しぜん

Istirahat Kerajaan jamur di desa Otaki 大滝村きのこ王国 2020 6月

道の駅大滝村で休憩をしようと思っていたのですが、、コロナウィルスの影響みたいで閉鎖されていました。
というわけで、隣にあるキノコ王国へ寄りました。

大滝村きのこ王国で休憩

きのこ王国は、このように大きな看板がありますので車で走っていればすぐにわかります。

道の駅でトイレを済ませようと思いましたが、空いていませんので。こちらのトイレを利用させてもらいます。

広くてきれいなトイレですので使いやすいです。

写真中央に見える大きな建物がメインの建物になります。

食事

ここでは美味しいきのこの味噌汁などが売っていて、茸の天婦羅などレストランで食事もできるようになっています。

食事のエリアの横には、きのこ王国のおいしいなめ茸や現地の特産品などいろいろな食べ物など売っています。駐車場も広く止めやすいので、 休憩と買い物を楽しむのにとても良い場所です。

なめ茸 ショッピング

特に私が好きなものは、なめ茸です!!

きのこ王国では、たくさんの種類のなめ茸が売っているのでいろんな味を試せるので来るたびに違う味を購入すると色々な味を試せていいと思います。
(ちなみに、ここの店舗では試食できるようになっていました)

 私が好きな味は、「 青唐味噌なめ茸」「ノーマルタイプ」のものです。

気になったら是非購入してみてください!!

きのこ王国のなめ茸は仁木の店舗でも売っていますし、道の駅などで時々売っているので、そういった場所で買うことができます。
ただスーパーマーケットなどで気軽にどこでも買えるということではありませんので、事前に買える場所をチェックしておくと良いでしょう。

湧水

そしてここでは湧き水を無料で汲むことができます。

きのこ王国の大きな建物の、さらに奥の方にあります。
写真で見ると、建物の右奥の方にありますのでぜひ新鮮な湧き水も飲んでみてください。

ジェラート

きのこ王国ではないのですが、道路を挟んで向かい側にジェラート屋さんもありますので、暑い夏は冷たいおいしいジェラートを食べて休憩するとすっきりとします。

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Jamur = kinoko 茸 きのこ
  • Cabai = tougarashi 唐辛子 とうがらし
  • Beli = kau 買う かう
  • Istirahat = kyukei 休憩 きゅうけい

Web site

■ Kinoko oukoku Otaki Hontenきのこ王国 大滝本店
↑ Klik クリック

Video 動画

Pemandangan Danau Toya indah di Juni 洞爺湖の景色が美しい 6月

天気がとてもよく洞爺湖が綺麗に見えそうだったので、せっかく洞爺周辺まで来たということもありましたので休憩を兼ねて寄ってみました。

洞爺の景色はとても綺麗でゆったりとした心安らぐ風景を見れますので、天気の良い日には是非寄ってみてください。

駐車場がある休憩場所もたくさんありますので、湖畔沿いに車を走らると見つけれると思います。

洞爺湖の美しい景色

今回行った休憩場所は、洞爺湖温泉街にあるホテルサンパレスから少し壮瞥町側にある休憩場所です。

洞爺湖八景と書いた看板がありますので、洞爺湖絶景ポイントのひとつになっているのでしょう!

支笏洞爺国立公園と書いてあるように、このあたりは国立公園が広がっていますのでたくさんの自然があります。

昭和新山&有珠山

すぐ近くには昭和新山や有珠山もあり、ロープウェイで登ると洞爺湖の景色を上から見ることができとても綺麗です。

さらに、反対側には噴火湾が広がっていて海のとても綺麗な景色も見れますので、自然が好きな方は有珠山のロープウェイはおすすめです。

ジオパーク

洞爺はジオパークということもあり、自然の景観がとても良いです。

ボート

ここではボートなども乗れますので、そういったアクティビティを楽しむのも良いでしょう。

ちなみにスワンボートを見ていると、エンジンがついていました。

普段よく見かけるスワンボートは、足こぎタイプのものが多いと思いますが、ここではエンジンがついているものもあるようです。

エンジンがついていれば楽に湖を楽しむことができて、自然を満喫できると思いますので時間を作って、ボートに乗って楽しむのも良いでしょう。

緑が青々としていて夏の景色は素晴らしいです。

中島

洞爺湖の真ん中にある中島です。

普通の湖だと真ん中に、このような島が有ることは珍しいと思いますがここ洞爺湖はこのように素敵な景観が見れます。

洞爺湖温泉街から観光船が定期的に出ていますので、船で少しの時間湖の上を楽しむのも良いでしょう。

ゆっくりできる最高の場所の一つ

このように洞爺湖は、景色が良くゆっくりとする場所として最高のポイントのひとつです。

温泉もありますので、ゆっくりと時間を取って散歩してみてください。

Video 動画

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Danau = mizuumi 湖 みずうみ
  • Alam = shizen 自然 しぜん
  • Langit = sora 空 そら
  • Musim panas = natsu 夏 なつ
  • Indah = kireina 綺麗な きれいな

【Makanan Jepang】Shogayaki set di Toyoura 豊浦温泉しおさいの生姜焼き定食の豚肉が最高

この日は豊浦まで苺を購入しに来たので、お昼ご飯を豊浦温泉しおさいで食べました。

豊浦は苺も有名ですが、豚肉もすごく有名なので今回は美味しい豚肉を食べようと思います。

豊浦温泉しおさいの生姜焼き定食

さてこちらが、「豊浦温泉しおさい」の建物です。
このように綺麗で、大きな建物ですね。

この日は天気も良く、青空と山と海との景色がとても良かったです。

この建物の中に、温泉もありますのでのんびりと温泉で休憩できます。

青空がとても綺麗

空はこのように青々として、夏らしい清々しい天気です。

駐車場

建物の横に広々とした、駐車場があります。
50台は軽く停められそうな、広々としたスペースです。

目の前はすぐ海になっていて、砂浜のビーチも広がっていますので子供と一緒にのんびりと過ごすのも良いでしょう。

暑い夏には冷たいジュースなどを持ってきて、砂浜でゆっくりと過ごすのも楽しいと思います。

砂落とし場

すぐ近くに砂浜があるので、このような砂落とし場がありました。

夏にはキャンプ場が隣にありますので、キャンプに来た人がよく温泉を利用するのでしょう。

ちなみに2020年度は、コロナウイルスの影響がありますのでキャンプ場の利用はできないようです。

入り口正面の様子です。

バスが止まっているのが分かると思いますが、豊浦町の町内を移動するのに無料のバスがあるようです。

地元の人が、利用しているのですね!

SPF豚

入り口すぐのところにレストランもありますので。
レストランのメニューが、建物入口の所にありました。

 SPF 豚と書いてあります。

このSPFの意味ですが、
Specific(特定の) Pathogen(病原体) Free(無い)の略ということです。

あらかじめ指定された病原体を持っていないということですので、安心して美味しいお肉が食べられるということでもあります。

どのような味か気になります!

温泉

温泉が入っている建物ですので、もちろん温泉の案内もあります。

1階には、温泉や休憩場所・ゲームコーナー・レストラン・売店があります。

2階は、宿泊するスペースになっているようです。

入口

正面玄関を入って右に、このような感じで温泉の入り口があります。

中は広々としていて、清潔感もありとてもいい雰囲気ですね。

料金

  • 大人(中学生以上) 600円
  • 子供(3歳以上小学生) 200円
  • 幼児(3歳未満・保護者同伴)無料

広々としている

ここの温泉には一度来たことがあって、内風呂も外風呂も広い空間でとてものんびりとできる雰囲気の温泉です。

浴室も十分広く、ゆったりと入りたい人に向いていると思います。

混んでいない時に入れると、よりのんびりとできるでしょう。

露天風呂は浴槽はそれほど大きいわけではありませんが、広々としたスペースがあるので温泉やサウナで温まった後に外の風でゆっくりと体を冷やすのに丁度よいです。

湯量

毎分500 L の豊富な湯量と源泉かけ流しが魅力です!

私の記憶だと、しょっぱいタイプの温泉でしたので「塩化物泉」だと思います。体が温まります!

温泉もとても気持ち良かったので、一度行ってみてください。

レストラン

レストランだけの利用の場合は、正面玄関を入ってすぐ左にあります。

正面には大きな水槽もあって魚が泳いでいるので、時間があったら水槽の魚を見て楽しめます。

生姜焼き定食

それではお待ちかねの、 SPF 豚を使った豚の生姜焼きです!
値段は、1130円でした。

普通の街の定食屋と比べると少し値段は、高いようですね!

漬物と味噌汁・ご飯・小鉢とたっぷりの野菜もありますので、豪華ですね!
ボリュームもしっかりとあります。

ソースはこのような感じの少しトロっとした感じで、醤油味がしっかりと効いたタイプのソースでした。

甘さは、若干控えめかなといった感じです。

さて、肝心の豚肉の味ですがものすごく美味しかったです。
肉の臭みもなく、とにかくお肉が柔らかいところが最高に気に入りました!

程よい肉の厚さのカットが、ちょうど良かったです。

この豚肉は本当に美味しいと思いますので、豊浦町に行った時には是非食べてみてください。

お勧めです。

豚丼

こちらは豚丼で、値段は920円です。

豚の生姜焼き定食のように小鉢などをついていませんが、豚丼の時はこのようにシンプルに豚肉とご飯を楽しめるこのようなセットがいいと思います!!

こちらの豚肉もとても柔らかく美味しかったです。

豚丼のタレは、生姜焼きと違って甘さをしっかりと効かせたタレで、こちらもご飯との相性もバッチリです。

こってり食べたい時には豚丼がおすすめです!

ホタテ天ぷら&蕎麦

豊浦はホタテもとても有名です。
ホタテの養殖も盛んですので、とても美味しいホタテが食べれます。
ということで、ホタテの天ぷらも食べてみましょう!

ホタテは一つの貝柱を、中間で横からスライスしたようにカットされています。
プリプリのホタテの食感がとても美味しい天ぷらでした。
蕎麦と天ぷらの相性もぴったりです!

ホタテもとても美味しかったので、ホタテ好きの人は是非食べてみてください。

メニュー

豊浦産のホタテと、豊浦産の SPF 豚がしっかりと PR されていますね!

どちらの食材も新鮮でとてもおいしいものでしたので、その時の気分で食べ分けるといいですね。

どちらを選んでも美味しく、召し上がれると思います。

その他丼物や定食、麺類などもありますので軽く食べたい時にも選べるメニューがあります。

やはり温泉もあるので、温泉に入るとその後はビールと美味しいおつまみで一杯飲むのもいいですよね。

そんな時にはおつまみメニューもありますので、ビールを飲みながら楽しんでみてください。

目の前のビーチを散歩

さて美味しい食事を堪能しましたので、目の前にある綺麗なビーチを散歩しようと思います。

少し沖のほうまで橋がかかっていて歩いて行けるようになっていますので、せっかくなので行ってみます。

空が青々としていて、のんびりと歩いているだけですがとても気分がいいです。

山の上には、洞爺で有名なホテル「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」が見えます。

釣り人もいました!

先端の方で釣りを楽しんでいる人も、少しいます。

このような感じで豊浦の自然の景色が楽しめます。

海と山が近くて、自然を満喫できるとても良い場所です。

海の中の海藻が見えます。

魚が泳いでる姿は見えませんでした。

このような感じで橋を歩いて渡ります。

どうでしょうか、とても良い景色ですよね!

先端の方で釣りをしている方は、投げ釣りをしている人が多かったです。

この辺りではカレイなども良く釣れそうな感じですから、投げ釣りでカレイ狙いの釣りもいいですね。

私は今のところここでは一度も釣りをしたことがないので、別の機会に一度釣りをしてみたいなと思いました。

下が砂地なので、もしかしたらヒラメなんかも狙えそうです。

実際に釣りをしてみなければわからないので、できるだけ早く行ってみたいです。

こちら側は、海の色も濃く多少深さもあるでしょうから釣りが楽しめそうですね。

鳥が飛んでいて、いい風情です。

橋の近くはこのような藻が沢山生えているので、釣りをすると仕掛けが引っかかりそうです。

キャンプもできる

ここはキャンプ場にもなっていますので、夏になるとたくさんの人が来るようです。

このように砂浜がありますので、レジャーシートや冷たい飲み物などを持ってきてゆっくりと過ごすとリラックスできていいと思います。

子供と一緒に海水浴するのにも、良さそうですね。

豊浦町は、美味しい食べ物があるのと温泉そして釣りを楽しめる場所ですので、自然が好きな方やアウトドアが好きな方にオススメです。

美味しいお肉を買って家でバーベキューをするのにもいいですね!

洞爺湖まで来たら車で15分程度ですので、ちょっと寄ってみると楽しめます。

ハサミムシ

あまり見かけない虫がいたので写真を撮ってみました。

何ていう虫かわかりますか?

お尻の方にハサミがあるこの虫は、「ハサミムシ」というそうです。

知らなかった虫の種類を今回勉強できたので、よかったです。

Video 動画

Web page

■ 天然温泉しおさい Tennen onsen shiosai

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Daging babi = butaniku 豚肉 ぶたにく
  • Kerang Hotate = htate 帆立 ホタテ
  • Laut = umi 海 うみ
  • Langit = sora 空 そら
  • Lezat = oishii 美味しい おいしい

Beli Stroberi di Toyoura Hokkaido 道の駅とようらで苺購入

北海道豊浦町のいちごが有名なので、一度食べてみたいなと思い購入してみました。

今回購入したのは、「道の駅とようら」です。

ちょうどイチゴの時期だったので、お客さんが結構いて駐車場はほぼ満車の状態でした。

道の駅とようらの苺

4パック購入しました。

なかなか大きな粒の苺が購入できたので良かったです。

直売所でイチゴを買おうと思っていたのですが、先に道の駅を見つけたのでどのようなイチゴ売っているか見に行ってみました。

その時は、わりと小ぶりないちごが多くありました。なのでとりあえず購入は一旦保留しました。

豊浦町にはいくつも直売所があるので、まずはそっちの方で購入したかったので別なところに移動してみます。

お昼頃行ったのですが、残念ながら直売所はどこも閉まっていました。

話によると、午前中の割と早い時間にイチゴを出していて商品が完売してしまうとお店を閉じてしまうそうです。

ですので、直売所でイチゴを購入したい場合は朝早めに行くことをお勧めします。

というわけで、直売所がこの日はもうやっていないということが分かったところで道の駅に戻りました。

そうしたら、道の駅でイチゴがちょうど納品されたようで苺が新しく並べられていました。ラッキーなことに割と大粒いちごがいくつか陳列されたので、大きめの粒のいちごが購入できました。

道の駅とようら

道の駅豊浦の建物はこのような感じです。

それほど大きな建物ではありませんが、中には新鮮な野菜やいちごなどたくさん売っていたので買い物を楽しめます。

豊浦町で有名なホタテも販売していました。
その他の海鮮食材も売っていたので、是非チェックしてみてください。

新鮮な海の幸や野菜などを購入するのにとても良い場所ですので、休憩と買い物を楽しんでみてはどうでしょうか。

この日の車の出入りは割と多かったと思います。

それほど大きな道の駅ではないので、混んでる時間帯だと駐車場が空いてなくて停めるのが大変かもしれません。

入り口前の通路です。

テーブルとイスが用意してあるので、暑い夏の日には外でのんびりと休憩するのもよさそうです。

建物の中で、いちごの入った冷たいアイスクリームなども購入できますので、冷たいスイーツを買って外でゆっくりと過ごすとリラックスできそうです。

今回購入したイチゴはこのような感じです。

種類は、「けんたとう」というイチゴの種類だそうです。
値段は一パック680円でした。

写真からお分かりいただけるように、しっかりとした大きなサイズのいちごです!

写真ではいちごのいい香りが伝わってきませんが、この状態でも苺のいい香りが周りに漂っています。

イチゴのヘタ

イチゴのヘタを見ると分かるでしょうか?

緑のヘタ部分がしっかりとしているので、すごく新鮮だなということが伝わってきます。

苺の表面

いちごの表面はこのような感じです。

触った感じ、キュッキュッとしていて とても新鮮なだなということがわかります。

別の角度からもう一枚。
香りもよく新鮮でイチゴですので、早く食べたくなります。

綺麗な赤い色をしています!

感想

みずみずしく香りも良くとても美味しいイチゴでした。

極端に甘いイチゴではありませんが、程よい甘さですっきりとした後味なのでついついたくさん食べてしまいたくなる味です。

ジャムを作ったり、アイスやスイーツ・パンケーキなどのトッピングとしてもとても良い味の苺だと思いました

おいしい苺を選ぶポイント

できるだけ甘くておいしいイチゴ外見から判断するコツを紹介します。

普通の苺だと先が円錐形のように山が一つ尖っていますね。

美味しいいちご食べたい時のポイントは、イチゴの先端が尖っていないものです。
先端が平らになっているのものを選ぶといいです。
(できれば先端部分が三つの山になっているようなものはより良いです)

外見から簡単に判断できますので、イチゴを買う時の参考にしてみてください。

高橋農園

道の駅の横に、いちごの直売所がありましたので寄ってみました。

「高橋農園」の直売所です。

お店正面のシャッターが閉まっていたので、おそらく販売していないのだろうなと思ったのですが、お店横のドアのところに人がいたので寄ってみました。

話を聞いてみると予約してるお客さんがいるようで、予約している方のみに販売しているということでした。

苺を購入したい方は、事前に電話連絡してみると良さそうですね!!

Video 動画

Web site

■ Michi no Eki Toyoura 道の駅とようら
↑ Klik クリック

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Stroberi = ichigo 苺 いちご
  • Manis = amai 甘い あまい
  • Asam = suppai 酸っぱい すっぱい
  • Enak = oishii 美味しい おいしい
  • Toyoura 豊浦 とようら
  • Jalan-jalan = sanpo 散歩 さんぽ