最高に美味しい葡萄 瀬戸ジャイアンツ 岡山県産 [supremely delicious] Seto Giants

美味しいぶどうといえば色々な種類がありますが、今回は「瀬戸ジャイアンツ」岡山県産のものを食べてみました。

以前にも、岡山県産の瀬戸ジャイアンツを食べたことがありますが、味がとてもよく美味しいので気に入っています。

歯切れの良い食感とジューシーでスッキリした甘さが最高!!

箱にはこのように、くだもの王国ぶどうと書いてあります。

今回の瀬戸ジャイアンツは、2キロ入りのものです。3房入っていました。

このように大きな粒の瀬戸ジャイアンツが、箱の中にぎっしりと詰まっています。

見た目も素晴らしく、とても美味しそうで、食べるのが楽しみです。

どうでしょうか!!プリッとした大粒のぶどうが、美味しそうですね。

瀬戸ジャイアンツは、シャインマスカットと比べると、皮が薄めでパリッとした食感があるように思います。

皮が薄めなので、食べた時の食感も最高です。

一房出してみました。

横から見ると、ぶどうのボリューム感が更に感じられると思います。

緩衝材を外すと、さらにブドウの様子がはっきりと分かります。

プリプリのぶどうの粒が、びっしりと詰まっていて美味しそうです。

隙間が空いている所は、すでに一粒食べてみた様子です。

ぶどうは房の下の方が甘さが強いはずなので、甘いものを食べたいときには下の方から食べると良いでしょう。

ぶどうの粒が大きいので、隣り合っている葡萄はしっかりと密着して、ぶどうの形は丸ではなく、多少凹凸がある形になります。

ぶどうの果肉同士が互いに押し合い、そのような形に固定しているという具合です。

実際に今回の瀬戸ジャイアンツを食べてみて、やっぱり最高に美味しいぶどうでした!

まず最初の一口目食べた時に、ぶどうの皮がパリっとしていて、食感がものすごく良いです。

その後に、ぶどうの爽やかな良い香りが口の中に広がります。とても甘いのですが、しつこい甘さではなく、後味がすっきりとした甘さで、どんどんと食べ進めてしまう美味しさです。

黒ぶどうの濃厚な甘さとは違い、さっぱりとした美味しい甘さのぶどうを食べたい時にオススメです。

後、「瀬戸ジャイアンツ」は、それほど日持ちがするイメージがないので、食べるときにはできるだけすぐに食べきってしまうのがおすすめです。

今回は、商品が届いてから、1日-2日で食べ切ってしまいました!

ぶどうを美味しく食べるための注意点

ブドウを食べる時に、保存するときの注意点として、食べた後のぶどうの先端をハサミでカットしておくことです。

先端をカットしておかないと、ぶどうの果肉がついたところから、傷んでしまいます。

その傷んだ部分が、他の部分にも影響しないように、食べた後はすぐにカットして保存しておくことで、何もしないより長く美味しい状態をキープできます。

ぶどうの房はカットする時に、通常のハサミだと堅く切りにくいと思いますので、大きめの花切鋏や剪定用のハサミなどがあると便利です。

秋月という梨を食べてみた(鹿児島県産) I ate a pear called Akitsuki from Kagoshima

鹿児島県で売っていた、「秋月」という種類の梨があって、食べたことがなかったのでどのようなものが気になり、1つ購入してみました。

熊本県の梨を以前食べたことがあり、それは美味しかった記憶があります。さて、種類は違いますが、鹿児島県の梨の味はどうでしょうか。

今回は残念

この「秋月」は、大きさがかなり大きいタイプの梨でした。

触ってみた感じ、ずっしりと重さがあり、梨本体の硬さもしっかりとあったので、結構美味しそうな梨なのかなと想像しました。

値段は、1個410円でした。

ラップを取ってみると、このような感じの見た目です。

綺麗な丸という形ではなく、少し凸凹した感じがあります。

上から見た様子は、このような感じです。

実際に皮を剥いてみると、二十世紀梨と似たような雰囲気の梨だなと感じました。

皮を剥いている段階で、繊維質がしっかりと見えるような梨です。カットした時の包丁の感触も、幸水梨を剥くときとは少し違うなという印象です。

瑞々しさも、幸水梨に比べると劣る感じがしました。

実際に食べてみると、甘さはそれほど強くなく、ジューシーな瑞々しさが足りないなといった印象です。

食感は、繊維質が結構多いなという具合です。二十世紀梨だと少し酸味があるなという印象がありますが、この「秋月」に関してはそれほど酸味が強いなという印象はありませんでした。

今回のものは、それほど甘くありませんでしたが、甘く熟した時に食べれば美味しい甘さがある、梨なのかなとも思いました。

「秋月」という梨全てがこのようなものかは、今回初めて食べたので何ともいえませんが、今回の梨に関しては、美味しいという評価ではありませんでした。

もしかしたら、今回食べた梨があんまりおいしくなかったという可能性があるので、別の機会に「秋月」を購入して、再チャレンジしてみたいなと思いました。

【函館土産】ロマネスク函館 柳屋本店 Romanesque Hakodate Yanagiya [Sweets]

函館行った時に、車の中で食べる用にお菓子を探していたら、ちょうど良さそうなサイズで、美味しそうなお菓子を発見したので、一つ試しに購入してみました。

今回購入したのは、「ロマネスク函館」柳屋本店で販売しているお菓子です。定番の味で、中にこしあんが入っているものを選びました。

程よい甘さのこしあんとバターの香りが効いたパイが美味しい

原材料の部分も写真に撮っているので、気になる方はじっくりとチェックしてみてください。

袋から開封した見た目は、このような感じです。

程よい焼き目がついた、パイが美味しそうです。

バターがしっかりと使われているようで、バターの風味があるのも良いです。

千秋庵で販売している、「ノースマン」というお菓子があり、似たような雰囲気です。

個人的には、ノースマンのこしあんが甘さ控えめで、美味しく気に入っています。今回の、この「ロマネスク函館」も、同じような味かなと考えながら見た目をチェックしました。

横から見るとこのような厚さです。程よい厚さで食べやすいサイズです。

半分に割ってみました。あんこは見てわかるように、こしあんタイプです。

なめらかな食感と、程よい小豆の風味が感じられそうな見た目です。

実際に食べてみると、程よい甘さで後味がしつこくない、こしあんに仕上がっていました。とても美味しかったです。

そして、パイ生地のバターの風味が、しっかりとあったところがよかったです。バターの風味とこしあんの相性が抜群!

写真で見ると、餡子が少しパサついている感じもありますが、実際に食べてみるとそういう感じはなく、まろやかで程よくしっとりとした感じに仕上がっていました。

こしあんが好きな方は、きっと気に入ると思います。函館へ行った時の、お土産としても最適です。

このパイ生地を使ったお菓子のシリーズは、いくつかの種類があります。せっかくですので、複数の種類の味を買って、楽しんでみると良いでしょう。

函館には他にも美味しいものが、たくさんあります。土産屋に行った時に、ぜひチェックしてみてください。

今回購入した「柳屋」の商品で、羊羹もとても人気がありおすすめです。

■ はこだて柳屋 Hakodate Yanagiya

函館しおからポテト Hakodate shiokara potato

函館のセブンイレブンに行ったら、ご当地の珍しいスナック菓子があったので、試しに1つ購入です。

ビールにピッタリな函館のスナック菓子

今回購入したのは、「函館しおからポテト 塩辛味」。

パッケージのデザインは、ジャガイモ畑をイメージしたものに、可愛らしい社長のイラストが書かれています。

商品裏側のデザインは、このような感じ。

株式会社布目というところで、作っているようです。

原材料の部分も、写真に撮っていますので、気になる方はチェックしてみてください。

じゃがいものお菓子ですので、原材料のメインはじゃがいもとなっていて、北海道産のものを使用しているということです。

味付けに関しては、粉末いか塩辛や魚醤パウダーなど、海鮮の味がメインのものとなっています。

内容量は28g。

開封したところの、商品の様子。

少し大きめのポテトフライになっていて、中に空洞があり、軽い食感を楽しめそうな、スナック菓子になっています。

ザクザク・カリカリの食感が、美味しそうなタイプのスナック菓子です。

横から見た様子です。

食べてみた感想

実際に食べてみると、海鮮の風味がほどよく効いた、ポテトフライスナックという感じで、ビールにもよく合いそうな味付けで、美味しかったです。

ザクザク食感が好きな方に、おすすめなスナック菓子。

塩辛の風味はそれほどきつくないので、塩辛はそれほど得意でない方にも問題なく食べれると思います。

噛んでいくごとに、じゃがいもの風味も出てきます。何度も咀嚼して、味わうとより一層、美味しさを実感できます。

函館限定販売のようですので、函館行った時のお土産や、旅行中のホテルでの、ビールやお酒のおつまみにいかがでしょうか。

website

■ 株式会社 布目 Nunome Co., Ltd.

【今日のおやつ】どら焼き 小豆 Morimoto Dorayaki Azuki [Wagashi]

今日のおやつは、もりもとの「どら焼き 小豆」を食べてみました。

森本のどら焼きは、ボリューム感もあり、味も美味しく色々な種類があるところが気に入っています。

そして、森本のどら焼きのシリーズの中で個人的に気に入っているのは、今回購入した「小豆」と「光黒大豆(ひかりくろだいず)」です。

餡子の風味が良く美味しい

袋から開けて開封してみると、どら焼きの見た目はこのような感じです。

柔らかそうな、どら焼きのスポンジ生地が分かるでしょうか。

カステラ部分の焼き目は、しっかりと焼き色が付いていて美味しそうです。

中の餡子の様子です。

小豆の粒がしっかりと入っていて、小豆の風味をしっかりと感じられそうな、餡子に仕上がっている見た目です。

実際に食べてみると、ふわっとした柔らかいカステラ生地の中に、小豆のしっかりと強い風味がありとても美味しかったです。

やはりどら焼きは、強い小豆の風味があるととても美味しいです。小豆の風味がしっかりとしたタイプの、どら焼きが好きな方は是非食べてみてください。

紅茶やコーヒー・牛乳などとも、良く合います!

仕事や勉強・家事の合間の休憩に、どら焼きを食べてのんびりすると、 良いひと時を過ごせます。

■ Morimoto 森本

【札幌カフェ巡り 清田区】宮田屋珈琲でモーニング Coffee time at Sapporo Miyataya Coffee

本日は宮田屋珈琲で、朝ごはんを食べてみようと思い行ってみました。

美味しいコーヒーとスイーツを食べられるお店で、気に入っています!コーヒーを飲みに行ったりは何度もしたことがありますが、モーニングセットはまだ食べたことがなかったので、食べてみたいなと思って行ってみました。

駐車場は、20台分ぐらいのスペースがありました。

カレーとコーヒーのモーニングセットが美味しい

お店の近くには、郵便局があったり、清田区で人気のラーメン赤松・スイーツ店のDOLCE VITA(ドルチェヴィータ) などがあります。

車で行く時の、目印になると思います。事前に地図で調べておくと、付近まで行った時にスムーズにお店が発見できます。

このように雰囲気のある建物です。店内も清潔感があり、ゆったりとした空間で食事やコーヒーを楽しめるのが良いところです。

和室の掘りごたつ席もあるので、ゆっくりとくつろいだり、子供や高齢者がいたりする時の利用にも、便利かなと思います。

今回は椅子テーブル席を利用しました。

このような店内の雰囲気です。

朝お店が開店してから、まもなくの時間だったのでお客さんも少なく、ゆったりとした空間で食事ができました。

店内にはこのような、船の模型が飾ってありました。素敵です!

モーニングセット

朝カレーセット

こちらは、朝カレーセットです。

値段は790円でした。カレーライスとドリンクのセットです。

このカレーは具材が溶け込んでいるので、滑らかなペースト状のカレーになっています。(野菜が溶け込んでいるので、野菜の食感は楽しめません)

ご飯とカレールーを存分に楽しみたい時に、とてもぴったりだなと思います。個人的にはこのようなスタイルのカレーは、気に入っています!

そして、今回朝早い時間帯に訪れたせいか、炊きたてのご飯で、カレーにぴったりと合うご飯の炊き具合がとても美味しかったです。

ご飯が美味しいカレーライスを食べたいという方は、ここのカレーライスは美味しいのでオススメです!

カレーのルーの味ですが、最初は甘みも感じられながらという一口目でした。そして少し時間が経つと、スパイスの風味が口の中に広がり、喉の奥の方でピリピリとスパイスが効いてくるという感じの味でした。

中辛と辛口の、中間かなといった感じ。丁度良い辛さで美味しかったです!

モーニングブレンド

コーヒーはモーニングブレンドを注文しました。

酸味が穏やかで、コーヒーの良い風味と程よい苦味があり、後味はわりとすっきりとしたなという印象のコーヒーで美味しかったです。

トーストセット

こちらは、トーストセットです。トーストとドリンクのセットでした。

値段は600円です。

パンはこのような厚切りパンで、食べごたえもあり外側がカリッと焼かれていて、中はふっくらとしています。食感と風味が良く美味しかったです!

パンそのままを食べても美味しかったのですが、りんごジャムが今回は添えられていました。

このりんごジャムも、りんごの食感が残っていてとても美味しかったです。(ブルーベリージャムの場合もあります。その時々でジャムの種類が変わるのかもしれません。)

飲み物はコーヒーが4種類と、紅茶が2種類ありました。

パンの方のコーヒーは、ソフトブレンドを注文しました。濃すぎないコーヒーが飲みたいなという時には、このコーヒーを飲むのがいいかなという印象です。

モーニングのメニューの内容は、このようになっています。卵や野菜などを食べたい方は、目玉焼きセットというのもあります。

メニュー

その他にも色々なメニューがありました。

期間限定のもので、りんごのパンケーキがあり、美味しそうだなと思って、これにしようか迷いました。

パンケーキと、煮込んだりんごのコンビネーションがとても美味しそうです!

夏季限定のアイスココアは、暑い日に少し甘いものを飲みたいなという時に、ぴったり合いそうです。

フードメニューは、パスタやドリアがあります。

カレーとトーストのメニューはこのような感じ。

スパイスカレーのメニューもこのように3種類もあって、カレーライスに結構力を入れているんだなと思いました。

コーヒーとカレーをゆっくりと楽しみたい時に、いいのではないでしょうか。

お腹が空いたときの、お昼ご飯としてもぴったりです。

食事のメニューだけではなく、甘いものも種類が結構たくさんあります。

パンケーキや、パフェなどのアイスクリーム系の甘味。

大福やバームクーヘンなどもあります。

お店のお会計のところにある、ケーキなどを置いているケースの中に、店内限定で食べられるプリンが置いてあり、それがとても美味しそうで気になりました。

宮田屋珈琲へよく行くという方は、お得なコーヒーチケットが10枚綴り5000円で販売されていて、800円分お得になるということなので購入しておくと便利だと思います。

コーヒーのメニューも、このようにたくさんの種類があります。

お茶やソフトドリンクのメニューもたくさんあります。

このように今回は、札幌市清田区にある「宮田屋珈琲」でモーニングを楽しんできました。

コーヒーも食事も両方とも美味しく、ゆっくりとくつろげる朝食となりました。

休日に朝ごはんを作らずに、たまにはこういったのんびりとした空間で朝食をとるのも良いでしょう。

最後に、会計の所に JAF カードと道新ぶんぶんクラブを持っている方は割引のサービスがありました。

確か、道新ぶんぶんクラブの方は、コーヒー豆の購入が10%オフになったと思います。

JAF カードの優待割引の方は、ドリンクメニューが100円引きになるものでした。

持っている方は覚えておくと、お得に食事などを楽しめます。

■ 宮田屋珈琲 美しが丘店 Miyataya Coffee Utsukushigaoka