コストコオーガニック豆乳バニラ味 Costco Organic Soy Milk Vanilla Flavor

コストコで買い物している時に、オーガニック豆乳が目に入ったのでどのような味が気になり購入です。

豆乳は2種類販売されていて、オーガニック豆乳(たぶん無調整だと思います)とオーガニック豆乳バニラ味がありました。

値段は両方ともそれほど変わりがなく、およそ1900円(12本入り)です。

大量に入っているけど美味しいのですぐ飲んでしまいました

コストコで販売している豆乳は一本単位の販売ではなく、このように箱ごとで販売されています。

中には12本(一本あたり 946ml)入っていますので、およそ12キロの重さになります。

ですので、買い物後に持ち運びするときに結構な重さになります。

重たいものを持ち運べない方は大変ですが、一本あたり160円程度の価格で豆乳を購入できるのはいいと思います。

パッケージにもバニラビーンズの絵が書いてあったりと、バニラ風味をしっかりとアピールしています!

パッケージの雰囲気も清々しく良いですね。

裏側のデザインはこのような感じです。

絵に書いてあるように、豆乳を使ったスムージーなども良さそうです。ミントがちょっと乗っているのもいいですね。

原材料の部分も写真にとっていますので、気になる方はじっくりとチェックしてみてください。

箱の側面はこのようになっています。

中に入ってる豆乳のパッケージはこのような感じ。

上にあるふたのキャップ部分は、日本でも販売されてるような豆乳のパッケージと同じように回転式になっています。

横に書いてある原材料の部分は、海外製なので英語になっていますね。

豆乳をグラスに移してみるとこのようなカラーです。程よくさらっとした感じで飲みやすい濃度です。

実際に飲んでみるとほどよく甘さがあり、バニラの風味もあるので豆乳の変な臭さはなくとても飲みやすい豆乳に仕上がっていました。美味しかったです!私は購入してから、毎日この投入を飲んでいます。

これであれば豆乳が苦手な人でも、結構ぐいぐいと飲めるなといった印象です。

私がこの豆乳を飲むときには、バナナジュースを作る時に豆乳を入れて作ったり、シリアル・フルーツグラノーラ等を食べる時に入れたり、そのまま飲んたりしています。

後一番多くやるのは、インスタントコーヒーを少量のお湯で溶かし濃いめに作って、それをこの豆乳で割って氷を少し入れて冷たくして飲むとものすごく美味しいです!

おすすめですので、コーヒー豆乳是非作ってみてください。

コストコで購入すると大容量を1回で購入できます。一回購入してしまえばしばらくの間は豆乳を購入しなくても大丈夫です!!

普段から豆乳を飲んでいる方で、コストコでも買い物に行くという方は是非チェックしてみてください。日持ちするものですのでまとめ買いでも問題ありませんでした!

別の機会にオーガニック豆乳の方も購入してみようかなと考えていますので、もし購入した時にはブログで紹介します。

小野茶 山口県の緑茶 Ono Green Tea Yamaguchi Prefecture

山口県の緑茶で、「小野茶」を購入してみました。今までに一度も飲んだことがない緑茶なので、どのような味か楽しみにしています。

程よい甘みと渋味コクがある味わい深い緑茶だということで、とても美味しそうです!

甘さが美味しい緑茶

パッケージはこのような、可愛らしい雰囲気のものになっています。

小野茶は、山口県宇部市小野地区というところで栽培されているお茶です。山口県のお茶生産量が約125 t だそうですが、この宇部市小野地区では山口県のお茶生産量の9割ほどを生産しているということです。

山口県の中では、宇部市小野地区はお茶の産地だっていうことが今回初めて知りました!

この小野地区の土壌ですが、赤土がほとんどで痩せた土地だということです。そのような土地で栽培しているから、植物本来の力強さで育っているようで出来上がったお茶には甘味と、コクのある苦み・渋みが程よくあるということです。

パッケージの裏面は、このような感じです。

原材料の部分も写真撮ってありますので、チェックしてみてください。

お茶を開封してみるとこのような色合いの緑茶でした。

緑色の見た目もよく、開封した時の風味も良かったので美味しそうです。

実際にお茶を入れてみるとこのような感じになります。

お茶を入れる時は大抵、計量計で測って4gを基本に淹れています。

飲んでみた感想

実際に飲んでみると、ほんのりと甘さがあり苦味や渋みもあるのですが、とてもまろやかな感じで、苦味や渋味は前面に出てこない感じでした。

どちらかと言うと、まろやかな甘さがあり緑茶の良い風味が口の中に広がるといった感じです。

お茶の色としては、淡緑色で爽やかな感じのカラーです。

しっかりとした濃い緑色をしているタイプではありませんが、とても綺麗な見た目でいいと思いました。

色はそれほど強くありませんが、しっかりと味わえるお茶でとても美味しかったです。毎日朝飲む緑茶としてピッタリです。
私の場合は、朝にこの緑茶を飲むことが多いです!

山口県のお茶それほど知られていないかもしれませんが、美味しかったので気になる方は是非チェックしてみてください。

Web site

■ 小野茶 Onocha

ラーメン暖暮カップ麺 九州の味を堪能 2021 Ramen Danbo Cup Noodles

スーパーマーケットにいた時にカップラーメンを購入しようと思って見ていたら、普段は見かけないカップラーメンが売っていたのでどのような味か気になりひとつ購入してみました。

「ラーメン暖暮」という、福岡県でとても人気のラーメン店の一つのようです。

エースコックとコラボし、ラーメン暖暮が監修のカップラーメンということです。

濃厚で豚骨の臭みがなく美味しいスープ 麵の食感も良い!

カップラーメンの味は、「辛ダレ豚骨濃口」で常連客が選ぶ通な味わいということ!値段はおよそ200円程度でした。

パッケージはこのような感じ。濃い赤がメインのパッケージで、しっかりとした味付けのカップラーメンだなという印象があります。

赤色のカラーですので、辛さもある程度あるようなイメージのラーメンだと伝わってきます。

側面には、ラーメン暖暮の詳細情報や店舗情報なども書いてあります。

カップラーメンの蓋のところに、「ラーメン暖暮」で利用することのできる割引券がありました。

替え玉が1杯無料ということです。

残念ながら北海道には店舗がないようなので利用できませんが、利用できる地域にいる方はぜひ使ってみてください。

カップラーメンの原材料など詳細は、写真に撮ってありますので気になる方はチェックしてみてください。

蓋の開け口のところに、熱湯2分という文字が書かれています。細めんタイプでパリッとした、博多らしい麺が入っているのではないかということがこの時点で想像できます。

蓋を開けてみると、通帳のカップラーメンのように中に粉末のスープとかやく・麺がセットされていてそれに加えて特製ペーストが添えられていました。

特製ペーストは、「ラー油」が入っているという感じです。

具材は、ネギとチャーシューになっています。

お湯を入れて2分待つとこのような具合で完成です。見た目からわかるように美味しそうですね!

特製ペーストを入れることで、表面にこのようなラー油が浮いています。このラー油はピリ辛の味付けになり、いい仕事をしています。

食べてみた感想

食べてみた感想としては、まずスープがしっかりとしていながらマイルドな豚骨であり、後味に変な臭みがなくとても良かったです。

そこにラー油の辛みが加わることで、マイルドなバランスと辛味があることで味がキリッと引き締まる感じです。

麺もとても美味しく、しっかりとバリッとした感じの麺に仕上がっていてとても良かったです。個人的にはとても気に入りました。

最後に卵を加えて雑炊にして食べました! この豚骨スープはとても美味しかったので、雑炊にして食べても確実に美味しいと直感!やっぱり、とても美味しい雑炊が出来上がりました。とても良かったので、〆の雑炊お勧めです。

福岡のとんこつラーメンが好きな方にお勧めですので、スーパー行った時には是非チェックしてみてください。

コストコのマロンソフトクリームが美味しかった 2021 Costco Marron Soft Ice Cream

2021年10月上旬にコストコで買い物をしました。この時、ソフトクリームの味付けが変更されていてマロンになっていたのでどのような味が気になりひとつ購入です。

値段は240円です。

マロンの香りがしっかりと濃厚

このようにコストコのソフトクリームはカップに入っていて、ボリュームもしっかりとあります。栗の茶色いカラーが栗っぽさをしっかりと感じさせてくれます。

たっぷりとソフトクリームを食べたい時には最適!

実際に食べてみると、一口目からマロンの濃厚なしっかりとした香りが口の中に広がりとてもおいしい!マロン好きにはオススメ。

ソフトクリームの固さは、割としっかりとしたタイプのものになっています。

柔らかいとろっとしたタイプではありませんが、ずっしりとしたタイプで濃厚な味を楽しみたい方は気に入ると思います。

コストコに行くと240円でこのように、リーズナブルで美味しいソフトクリームが購入できます。コストコへ買い物に行った時には是非チェックしてみてください。

北海道ソフトクリームは定番でいつでも売っていますが、違う味付けのソフトクリームは1ヵ月から2ヵ月ぐらいで定期的に味付けが変更になっているイメージです。

期間限定の味のソフトクリームも美味しいものが多いので、変更された時には味見のために大抵は一度購入してみています。いろんな味が定期的に楽しめ嬉しいです。

個人的にはこのソフトクリームの味付けの変更楽しみにしています!

面白い形の大根を収穫 Harvesting interestingly shaped radishes

畑で大根を育てているのですが、面白い形のものがとれましたので写真に撮って紹介したいと思います。

三又の大根が珍しい

このようにタコの足のように、大根の先端に足が生えたように広がっています。

通常育てているものはまっすぐ育っているのですが、時々このような面白い形の大根ができます。このように成長したものを見られるのは、家庭菜園ならではの楽しみでもあります。

大根から小さな足が生えているようで、とても可愛らしいです。

このように、面白い形の大根が時々できることがありますので、これからも珍しい形の大根が育った時には写真でシェアしていこうと思います!次回の、面白い大根の写真もお楽しみに。

平岡樹芸センター紅葉情報 2021 10月6日 Informasi Daun Musim Gugur Pusat Seni Pohon Hiraoka

毎年紅葉の時期になると綺麗なもみじのトンネルが有名な、札幌市清田区にある「平岡樹芸センター」へ紅葉の状況を確認しに散歩しに行ってみました。

見頃は10月下旬頃になると思いますが、今年は少し早めにどのような状況になっているか見に行ってみようかなと思い、よってみることにしました。

写真もたっぷりと取ってありますので、紅葉の状況を確認して今年の訪れる予定の参考にしてみてください。

もみじの紅葉トンネルが素敵な札幌の紅葉名所

まず入口を入ってすぐのところに、ノムラモミジなどが道の両脇に並んでいます。このもみじが紅葉すると、真っ赤な素晴らしく綺麗な紅葉のトンネルはできます。

綺麗な紅葉のトンネルをゆっくりと歩くと、とても気持ちがいいです。

今回行った時にはまだ紅葉がそれほど進んでおらず、あと1-2週間ぐらいすればもっと綺麗になるかなといった印象です。

一番奥の方にはこのような藤棚もあります。夏にはきれいな藤の花が見れますし、ベンチがありますので、のんびりを本を読んだりするのも良いでしょう。

この辺りは洋風の庭園になっています。

マリーゴールドやバラの花も咲いているので、ゆっくりと鑑賞してみると良いでしょう。

洋風庭園の横にもみじのトンネルがあります。

もみじのトンネルの近くにこのような植物があって、豆のようなものはぶら下がっていました!

なんという木の種類なのでしょうか?

そら豆にちょっと似ていますね!

この辺りの紅葉は、少し赤く紅葉が始まっていて綺麗でした。

ですが、まだまだこれから色付きが良くなり綺麗になっていくでしょう。

この辺りは紅葉が綺麗になると、訪れる人皆が写真を撮るスポットになっています。

もみじにのみではなく周りの木の紅葉もステキなので、写真を撮るのに最適です。

 Instagram など SNS のアップするのに、素敵な写真が撮れるでしょう。

この辺りは紅葉が綺麗になると、訪れる人皆が写真を撮るスポットになっています。

もみじにのみではなく周りの木の紅葉もステキなので、写真を撮るのに最適です。

 Instagram など SNS のアップするのに、いい写真が撮れるでしょう。

この辺りのもみじはまだ赤く色づきがしておらず、茶色の葉っぱが多かったです。

少し道を外れるとこのように違った種類の植物もたくさんありますので、色々な植物を楽しめるのも良いところです。

だんだんと色付きが良くなっている辺りを写真で撮ってみました。

黄色い実がなっている植物があって、緑の葉っぱとのコントラストが可愛らしいです。

よーく葉っぱを見てみると、カメムシが一匹いました!

カメムシを手で触ると、手が臭くなってしまうので注意しましょう。

このカメムシは、背中の部分が黒色のタイプですね。

柳の木があるこの辺りの雰囲気もとても良いので、ぜひ歩いてみてください。

プンゲンストウヒという木がありました。 

細長く少し白っぽい感じの葉っぱが印象的。

日本庭園側の道沿いにも、このように綺麗な紅葉のポイントがあります。

紅葉のトンネルがメインなのでこの辺りまで歩かない方もたくさんいるかと思いますが、この辺りの紅葉も綺麗なので時間に余裕があれば散歩してみてください。

日本庭園の部分の紅葉はこのような感じです。

この辺りは、赤・黄・緑それぞれの紅葉が見れるのでとても綺麗なポイントのひとつです。

東屋の方向から、綺麗な紅葉の写真を取れるのでここも写真撮影ポイントになっています。

 Instagram など SNS にアップしたい方はこの場所の写真を忘れずに取りましょう。

福山石という大きな石がありました。

これが日本庭園にある、東屋です。前には小さな池があるのでとても素晴らしい景色が広がります。

晴れていると空がこのように青く、植物の色とのコントラストも素晴らしいので綺麗な自然の景色を堪能できます。

キレンゲツツジがありました。

東屋を池の反対側から写真撮ってみました。

日本庭園の近くの写真ポイントのもう一つのおすすめが、ハウチワカエデとヤマモミジの紅葉です。

毎年ここはとてもきれいに紅葉するので、皆さん写真をよくとっています。

この日本庭園の景色がやはり一番綺麗なポイントでしょう!写真を撮りたい方はここからじっくりとってみてください。

それほど広いスペースではないので、紅葉の綺麗な時期になると人がいっぱいいるので写真をとる時間は短めにしておくと良いでしょう。

例年ここにヒマワリを植えてるイメージはなかったのですが、今年はヒマワリが植えてありました。

トイレですがセンター建物は駐車場の横にありますので、そちらのトイレを利用できるようです。

ヒダカミセバヤという花が咲いていました。

小さな花ですが、ピンク色が濃くて素敵です!

チョウノスケソウという植物が、植えられていました。

オンファロデスという植物が植えてありました。

シソ科のイブキジャコウソウという花があって、シソ科というだけあって花がシソに似ているなと思いました!

この木はノリウツギです。

マタタビがありました。

写真奥の方に茶色い木がたくさんありますが、ここがもみじのトンネルです。

まだまだ葉っぱが茶色いですね。

水をたらすと音が反響する仕組みになっているところです。

金属の綺麗な音が響き渡りますので、じっくりと聞いてみてください。

この辺りの、もみじのトンネルもまだまだ葉が茶色いですね。

駐車場のすぐ近くの場所になります。

紫陽花が少しだけ咲いていました。

水無月という植物で、ノリウツギの品種だそうです。

花はアジサイに似ているような感じがしますね。

大ぶりの花で綺麗です。

毎年ドウダンツツジも綺麗な赤色になるのですが、紅葉はもうちょっと先という感じです。

駐車場はこのような感じになっていて、およそ20台ぐらい停められます。

この日の雲の様子も綺麗だったので、写真に撮ってみました。鉄塔ごしの雲も素敵な風景になります。

このように平岡樹芸センターは、気軽に行けてとても綺麗な空間の中散歩ができますので、おすすめの場所です。

特に紅葉の時期はもみじのトンネルが最高に綺麗ですので、是非寄ってみてください。

写真が好きな方にもおすすめな場所です。

そして植物の種類もたくさんあるので、植物のネームプレートの部分を見て色々な植物に触れるチャンスでもあります。植物の勉強をするのにもちょうど良いです。

今回は札幌市内の、紅葉情報でした。