無印良品 ベイクドチーズケーキ Kue keju panggang MUJI

今回は無印良品の、自分で簡単に作ることのできるベイクドチーズケーキセットを購入してみました。
オーブンレンジがあれば、自宅で簡単にチーズケーキを焼くことができます。

焼き時間を入れても50分程度でできるケーキですので(冷やす工程を入れる場合は1時間程度プラスで待ちます)、気軽に作れて洗い物も少なく味もおいしかったので個人的には気に入りました。

自宅で簡単で美味しくできるケーキ

商品の入っている箱です。

この中に、以下の材料が入っています。
(中に入っているものの写真は撮り忘れてしまいました)

  • チーズケーキミックス
  • アプリコットソース
  • 焼き型

自分で用意する材料

  • 卵1個
  • 牛乳 大さじ3(45ml)
  • 食塩不使用バター45 g
    (今回私の場合は、無塩バターがなかったので有塩バターのタイプのものを使いましたが特別問題ありませんでした。)

使用する道具

  • オーブンレンジ
  • ボウル大
  • 耐熱容器
  • ラップ
  • はかり
  • 計量スプーン(大)
  • 泡立て器
  • スプーン
  • 竹串
  • アルミホイル

時々お菓子を作る方であれば、家庭でもある道具ばかりです。

道具を持っていない方でも、これから時々お菓子や料理をする時に役に立つと思いなりますので、少しぐらい購入しておいても損はないと思います。

作り方は、最後に簡単にまとめて紹介します!

焼き上がり

チーズケーキの焼き上がりは、このようになりました。

焼きあがってから1時間ほど常温で冷ましました。
多少表面にシワがありますが、上出来だと思います。

焼きあがった時の香りもとても良く、見た目もいいので美味しく食べれそうです。

カットしたところ

半分にカットしてみたところです。
中も良い具合に焼けているので、上手くできたようです。

アプリコットソースを最後に表面に塗ると完成ですが、アプリコットソースを塗ったところの写真は撮り忘れてしまいました 。

食べてみた感想

チーズの風味も良く、甘さもちょうど良かったのですごく美味しかったです。

食感は、少し固めかなといった感じもありますがある程度ふわっと仕上がったので上手く出来上がったと思います。

焼き加減をもうちょっと工夫すると、よりふわっとした食感になったかもしれません。
また別の機会に作る時に、上手にできるようにやってみようと思います。

作り方もボール一つで材料を混ぜるだけですので、とても簡単にできました。

型紙もあるので、用意する材料がほとんどなくオーブンに入れる前の作業は10分~15分程度でできます。

オーブンで焼く時間と、焼いた後に冷ます時間がありますがとても簡単にでき味も美味しいので自宅でケーキを作る、最初の練習にすごく良いのではないかなと思います。

子供のおやつなどを作る時にも、簡単で美味しいものができますのでチャレンジしてみてください。

作り方

  1. 耐熱容器にバター45 g を入れ、軽くラップをして電子レンジで溶かします(500w 50秒が目安)
  2. オーブンレンジを160°に予熱しておきます
  3. ボールに卵を一個、牛乳大さじ3(45ml)と溶かしたバターを入れ、泡立て器で軽く混ぜチーズミックスを加えて、ややもったりとした生地になるまでよく混ぜます。(2分程度が目安)
  4. 焼き型をオーブンレンジの天板にのせて、作った生地を流し込みます
  5. 160°のオーブンレンジで約30分間焼きます(竹串を刺して何もついてこないようになれば焼き上がりの目安です)
  6. 焼きあがったら約5 cm の高さから一回落とします。
  7. ケーキの表面につかないようにアルミホイルを軽くかぶせ冷やします(アルミホイルを被せることでしっとりと仕上がる)
  8. 冷めたらアプリコットソースをケーキの表面に塗って出来上がり

秀鳳 荒ばしり 純米吟醸 生原酒 Nihonshu Shuhou Arabashiri Junmai Ginjo Namagenshu

今回は秀鳳酒造の日本酒で、「秀鳳荒ばしり」純米吟醸 生原酒 淡にごりを購入してみました。

あらばしりということで、絞った時の最初の日本酒ですのでフレッシュ感とすっきりとした美味しい日本酒が飲めると思います。

日本酒の生酒のタイプは保管する時に、常温では味が変化してしまうかもしれませんので、必ず冷蔵庫で保管するようにしましょう。

秀鳳酒造の日本酒は以前にも何本か飲んだことがあり、香りがとても良く気に入っている日本酒です。今回のものも初めて飲むタイプですが、楽しみにしています。

香り華やかでフレッシュ!程よくすっきりの美味しい日本酒

日本酒の酒造らしい、杉玉のデザインがラベルに描かれていますね!
新酒なのでこのようなデザインは、いいと思いました!

栓の蓋の部分には、純米吟醸と書かれています。

  • 原材料:米・米麹
  • 山形県産米100%使用 (出羽燦々)
  • 精米歩合50%
  • 内容量: 1800ml
  • アルコール分18度

精米歩合が50%で、しっかりと米が削られていたので、後味スッキリの美味しそうな印象です。

そして米は出羽燦々を使っているということなので、個人的にはこの米を使っているもの香りがすごくいい日本酒が多く作られていると思っていますので、飲む前から期待しています。

杉玉のデザインです。

淡にごりのラベル

このようにビンの底にほんの少しだけ、澱が溜まっています。
澱が溜まっているところを飲むと、まろやかな感じがします。

飲む時には、最初のうちは透き通った部分を飲んで、後から澱の溜まった部分をじっくり味わってみるのも良いでしょう。
(透き通った部分を飲むには、冷蔵庫に入れてしばらくの間動かさないでおりを下に貯めるようにしときましょう)

私の場合は、そのように飲むことが多いです。あとは全体的に混ぜて、飲むこともあります。

飲んでみた感想

飲んでみた感想は、思っていた通り香りがすごく良く口の中に良い香りがいっぱい広がります。

無濾過生原酒の新酒なので、スッキリとした味わいと少しシュワッとしたような感じもあります。新酒ならではの美味しさですね。

濃くもあり、しっかりと日本酒の味を楽しめるタイプであるのですが、後は時にガッツリと味が残るというよりは割とすっきりとした感じでした!

しっかりとした味と爽やかさ、甘い香り程よいコクがあり後味もある程度すっきりしているものが好きな方はぴったりです。

ガッツリ後味が口の中に残ったタイプのものがいいという方には、若干ですが物足りなさがあるかもしれません。

とはいえ、生原酒ですので通常の火入れしたものに比べと、はるかに味の濃さはあります。

私の場合最近、無濾過生原酒のこの味の濃さが気に入っていますので、火入れのものよりも生をできるだけ購入して飲むようにしています。

無濾過生原酒タイプの日本酒だと酒屋さんに行かないとなかなか手に入りませんので、そういった日本酒飲んでみたいという方は、酒屋さんに行ってみることをお勧めします。

今回飲んだ秀鳳酒造の日本酒とてもおいしくて気に入りました。また購入したくなる美味しさです。
秀鳳酒造の日本酒は他にも美味しいものがいっぱいありますので、色々試してみてください。

Web site

■ 秀鳳酒造(山形) Shuhou shuzou

Video 動画

【Minuman Jepang Nihonshu sake】Shuhou Arabashiri Junmai Ginjo Namagenshu 日本酒 秀鳳 荒ばしり 純米吟醸 生原酒

甘くて美味しい北海シマエビは贅沢品 Manis udang Hokkai shimaebi enak sekali

北海道の絶品のエビ、「北海シマエビ」を知っているでしょうか?
野付湾の方だと、年に2回の各2週間程しか漁をする時期がないので貴重なエビとなっています。野付半島でとれる北海シマエビは北海道の中でも高級品としてよく知られています。
(今回のものは北海道産と書いてあるので、地域まではどこかは分かりません。)

茹でると弾力があり、甘さがぐんと引き立ちとても美味しいエビです。
ビールと一緒に食べると最高に美味しいエビですので、収穫時期に贅沢な北海シマエビを食べて至福の時間を過ごしましょう。

茹でることで濃厚な甘味がでる北海シマエビが最高に旨い

今回の北海シマエビは大サイズのものです。小さいものもありますが、やはり食べる時は贅沢にこのような大きなタイプのものを購入すると、しっかりとした美味しい海老の味が味わえます!

ズームにして写真を撮ってみました。美味しそうな海老がきれいに整列しています。

北海シマエビは茹でると甘さが濃くなりますので、焼いて食べるよりも美味しいと言われています。
販売しているものは、基本的にボイルされて売られているものがほとんどだと思います。

しっかりと弾力のある食感なので、何度も噛んで海老の美味しさをじっくりと口の中で堪能できる美味しいエビです。そして普通の海老に比べて甘さが格段にありますので、甘いえびの味が好きな方には最高のシーフードです。

寿司など生で食べるエビのプリッとした感じとは違い、ボイルして濃厚な甘さと弾力をしっかりと感じながら食べてみてください。

北海道シーフードの高級品のひとつです!
北海道へ旅行に来たら、忘れずにチェックしてみてください。

漁の時期も少ししかないので、事前に漁が何時頃行っているかをチェックしておくとより美味しいものが食べられると思います。

Video 動画

【Blajar Bahasa Jepang otodidak makanan laut】Hokkai Shima Udang 北海シマエビ

Mari belajar pengucapan dan kata-kata dengan menonton video

コストコで日本酒を買うならこれがお勧め Ini direkomendasikan jika Anda membeli sake di Costco

コストコには色々な種類の日本酒が売っています。
その中でも今回買った日本酒は、値段がリーズナブルでありながら、日本酒の風味とコクがしっかりとありとても美味しいものを発見しましたので紹介です。

伏見錦 しぼりたて新酒 純米大吟醸 原酒

今回購入した日本酒はこちらです。
「新酒 伏見錦 しぼりたて 純米大吟醸 原酒」

値段は、約2000円でした。

この価格で一升瓶に入っていて、しっかりとした美味しさを味わえるのでとても気に入りました。

「無濾過生原酒」ではありませんが、純米大吟醸の原酒が売っているのはとても嬉しいです!

原材料は、米(国産)・米麹(国産)です。

精米歩合45%

アルコール 原酒なので通常のものよりも少し高く17%です。

グラスに注いでみた日本酒は、このような色合いになっていました。

飲んでみた感想

この日本酒飲んでみた感想は、しっかりとした日本酒の風味とコクを感じられる味だなと思いました。
純米大吟醸ということで、45%まで精米されているので後味もスッキリとした印象です。
そして原酒であることから、日本酒特有の甘味のあるいい芳醇な香りが口の中に漂います。

私は普段、「無濾過生原酒」タイプのものが好きでよく飲んでいるのですが、そのタイプのものと比べると穏やかな味におさまっていますが、通常の2度火入れした日本酒に比べると、かなり良い風味とコク残した状態になっているのですごく美味しかったです。

そして値段も2000円程度とリーズナブルな価格ですので、気に入りました。
この値段でしっかりとした美味しさがありますので、また購入したくなるタイプの日本酒です。

しっかりとした味のある日本酒ですので、そのまま飲んでも美味しく飲めます。
サラダやすっきりとした料理にもぴったりと合いますし、シチューなどを肉料理などにもいいと思いますのでコストコで日本酒を探す時には、チェックしてみてください。

エドネ キュヴェ ド マリア ブリュット Edone Cuvee de Maria Brut

今回はスペインのスパークリングワインを飲んでみました。

ヴィニェードス・バルモラルはアルバセテ県アルパラに位置していて、ぶどうの畑は標高1,000m を越える場所にあるそうです。

凝縮した味のぶどうが取れるということで、人気のワインだそうです。

スペインのスパークリングワイン(白)

白のスパークリングワインで、写真でも分かるようにとても綺麗な色をしています。

ブドウの種類は、シャルドネ100%ということです。

すっきりとした柑橘系のような香りで、ほんのり甘さもありとても良い香りでした。
飲んでみると甘さはあまりなく、すっきりとした感じの辛口ワイン。

1000mと書いているので、標高1000m 以上の畑があるということをここに書いているのだと思います。

ラベルのデザインも素敵です!

アルコールは12%

香りがよくすっきりとした味なので、白身魚と一緒に食べてもいいですしサラダや薄味のチーズなんかと一緒に食べてもすごくよく合いそうだなと思いました。

鶏肉などと一緒に食べるのも良いでしょう。

個人的には、スープ系統と一緒に食べるのもすごく良いのではないかなと思いました。

香りが良かったので、食事と合わせなくてもワインだけで飲んでも美味しいなと思いました。

人気のあるワインのようですので、機会があったら一度試しに飲んでみてください!

チリワイン ビーニャ・バルディビエソ 赤 フルボディ Valdivieso Cabernet Sauvignon 2019 Chile wine

チリワインの「ビーニャ・バルディビエソ」を飲んでみました。

  • アジのタイプ:赤フルボディ
  • アルコール:13.5%
  • 飲み頃温度:16前後

チリワインは値段もお手頃で、味もとても良く個人的にはとても気に入っています!

お肉料理によく合いそうなワイン

写真に写っているボトルは、ハーフサイズです。

ハーフサイズであれば一人でもう1回で飲みきれるちょうどいいサイズだと思います。

ワインの酸化で味の変化を気にする方であれば、一回で飲みきれるものを購入した方がより美味しくワインを楽しめるかなと思います。
(中には2-3日かけて味の変化を楽しみながら、美味しく飲めるワインもあるので種類によって飲み方を変えるといいと思います)

フルボディの赤ワインなので、色は濃く良い色です!

ワインの酸化を抑えて飲み残してもしばらく美味しく楽しめるアイテム

酸化が気になる方は、飲み残したワインを真空保存できるアイテムもありますのでそういったものを使ってみるといいでしょう。

■ デンソー ワインセーバー

専用の栓がありますので、ワインの口にセットしてボトルの中を真空状態にすることで新鮮な状態でワインを保管できます。

値段は少し高価ですが、頻繁にワインを飲み方はひとつ用意しておくとかなり役に立つと思います!

ワイン以外でも、栓が合えば利用できるようですので頻繁にお酒を飲む方は一つ購入しておくと美味しいお酒をいつも楽しめます。

その他鮮度を保つためのワインキャップなどもありますので、低価格である程度鮮度を保ちたいという時には、ワインキャップを用意しておくのも良いでしょう。

ラベルのデザインは、ブドウとチリの山をイメージしているのでしょうか!

ぶどうの種類は、ラベルにも書いてあるようにカベルネソーヴィニヨン(Cabernet Sauvignon)です。

ワインをグラスに開けてみました。
しっかりと深い色が出ていてすごく美味しそうです。

ワインの味も渋みと酸味しっかりと出ていて、コクがあり香りもしっかりとあるので美味しかったです。
後味がしっかり程度残るタイプのワインですので、余韻を楽しめます。

個人的には、お肉料理やチーズなどと一緒に飲むと美味しいそうだなと思いました。

チリワインは美味しいものが多いので、お肉料理を食べる時などに別の種類のものを少しずつ試しに飲んでみたいなと思います。