今回は、紅葉が綺麗に見れる恵庭のサッポロビールにある公園にきました。
これが、ビオトープ園の入口です。
Web site
■ サッポロビール園 ビオトープ園 Biotope Taman Bir Sapporo
今回は、紅葉が綺麗に見れる恵庭のサッポロビールにある公園にきました。
これが、ビオトープ園の入口です。
■ サッポロビール園 ビオトープ園 Biotope Taman Bir Sapporo
秋になりそろそろ鮭の遡上を見れる時期になりましたので、水族館横にある千歳川のインディアン水車を見に行きました。
時期になるとここでは沢山の鮭が泳いでいる姿を見れるので、迫力のある遡上様子が見れるとても良いポイントです。
駐車場は道の駅の広い駐車場に停めました。
土曜日・日曜日は混雑していることが多いので平日に行く方がおすすめです。
駐車場からに2分程歩くと、千歳水族館の所まで到着しました。
この建物の横に千歳川が流れていて、「インディアン水車」が設置されています。
千歳水族館の入り口です。
顔ハメ看板もあるので、記念撮影するのに良いポイントです。
インディアン水車で使われている、機材が置かれています。
説明書きがあるので、読んでおくと勉強になります。
建物横まで来ました。
ここまで来るとこのように、インディアン水車を見ることができます。
とても良い景色ですね!
インディアン水車のあるところは、橋がかかっているので上から鮭の泳いでる様子を見ることができます。
水族館の中から川の様子が見れますので、水中の様子を見たい時には水族館も行ってみるのも良いでしょう。
今回この辺りで鮭はあまり泳いでいませんでしたが、小さな魚が少し泳いでいるのが見えました。
千歳川このようにわりと広い川なので景色も良くて、のんびりと散歩するのにもすごく良いです。
隣には公園もあるので、子供と一緒に遊ぶのも良いでしょう。
鮭を捕獲する時期になると、川の中にはこのようなフェンスが設置されています。
写真では見えにくいですが、小魚がたくさん泳いでいたのと鮭も少し泳いでいるのを確認できました。
鮭が沢山いる良い時期になると、この辺りに鮭が100匹以上泳いでいる迫力のある様子を見れますが、今回は残念ですが少ししか泳いでいませんでした。
9月~10月頃にかけて沢山の鮭が泳いでる、様子を見ることができます。
10月になるとだんだんと遡上してくる鮭の数は少なくなってくると思いますので、9月頃からチェックしておくと良いです。
このインディアン水車で、鮭を捕獲している様子も見えます。
この日は捕獲している作業は終わってしまったのか、やっていませんでした。
この辺りは川の底のそこまでクリアに見えて、すごく綺麗です。
水が綺麗な証ですね!
街中でも、このように良い自然の景色が見れるのはすごく良いことです。
千歳水族館の横に小さな花壇があり、たくさんの花が咲いていてすごく綺麗でした。
このピンクの花は、たぶん「百日草」でしょう!
マリーゴールドも咲いています。
ピンク・黄色・赤など、色々なカラーの花があり綺麗でした。
正面に見えるのが、「道の駅 サーモンパーク千歳」です。
ここでは、ザンギで有名な「布袋」やスープカレー「奥芝商店」などのお店がありますので、美味しい食事を楽しめます。
ミルキーベルのソフトクリームも美味しいです!
コンビニエンスストアもありますし、お土産を購入したりトイレ休憩で寄ってみると良いでしょう。
新千歳空港から車で10分程度の場所にありますので、車で移動する方にとっては便利の良い場所です。
千歳水族館の横にはこのように遊歩道が完備されていますので、のんびりと散歩するのにすごくいい場所です。
ベンチなども設置されていますので、疲れたらゆっくりと休憩したり秋の紅葉の時期にはゆっくりと紅葉を眺めながら自然の景色を堪能するのもよいでしょう。
晴れてる日なんかは、木陰で本を読んだりするのもいいですね。
この日は曇り空で少し肌寒かったですが、鮭の泳いでいる姿を見ることもできましたし千歳川の綺麗な自然の景色を見ることができリラックスできました。
すごくいい散歩コースですので、時間のある時は寄ってみてください。
■ サーモンパーク千歳 Salmon Park Chitose
■ サケのふるさと千歳水族館 Akuarium Chitose
自家製の梅梅ジュースが、とても美味しかったので作り方の紹介をします。
自宅に梅の木があって、梅の実がたくさん取れる方はオススメです。
とても簡単に作れますので、参考にしてみてください。
用意する材料はこの二つのみです。
とても簡単ですね!
熟れてきた頃の、梅を見つけてもぎ取ります。
摘み取る目安は、梅の実から少し蜜が出てきた頃がいいでしょう。
とった梅を軽く洗い、ナイフで切り込みを入れます。
縦に、6箇所から8箇所ぐらい切り込みを入れておくといいでしょう。
切り込みを入れる時に、ナイフが梅の種に当たるように深く切り込みます。
後は用意しておいた瓶などの容器に、満杯まで梅を詰め込みます。
後は瓶いっぱいになるまで蜂蜜を注いで、数日間浸けておけば出来上がりです。
コップにたっぷりの氷を入れ、水または炭酸水を入れてよくかき混ぜて作ります。
おすすめは炭酸水を入れることです。
入ることによって梅の爽やかな香りが引き立ちますので炭酸水で飲んでみてください。
夏の暑い日や焼肉バーベキューなどのお肉をたっぷり食べる時に、おすすめの飲み物です。
富良野観光で有名な観光スポットの「ニングルテラス」に寄ってみました。
森の中にログハウスが建っていて素敵な空間が広がっています。
夜になると、ログハウスがライトに浮かび上がりとても綺麗でロマンティックな空間となります。
いい香りのアロマキャンドルや銀細工、万華鏡や木彫りのフクロウなどの手工芸品などもありますので、買い物も楽しめます。
ニングルテラスの入り口です。
ログハウスが印象的で、森の中へ入るのにすごくいい雰囲気です。
中には15棟ほどログハウスがあり、その中にお店が入っています。
ニングルとはアイヌ語ということです。
意味は、森の奥に住む伝説の「森の知事者」を意味しているということだそうです。
因みに、アイヌ語でニンは「縮む」という意味で、グルは「人」という意味だということです。
ニングルテラスの、入り口の横には「富良野ドラマ館」があります。
鉄道員の映画に出てくる、「高倉健さん」の大きなポスターでしょうか?
ニングルテラスの中には、お店のログハウスが15棟。
その他、カフェとクラフト工房が入っています。
このような感じで、森の中のあちこちにログハウスが立っていて自然の中を散歩するような雰囲気の中で買い物も楽しめます。
営業時間は、12:00~ 20:45 となっていました。
さすが森の中ですね!
歩く通路の所に、大きな毛虫がいました。
どうでしょうか!
このように森の中を歩いて行ける、素敵な空間が広がっています。
ログハウスのライトアップも、とても素敵ですね。
なんとこの日は幸運なことに、エゾリスを発見しました。
すばしっこい動きでとても可愛らしいです。
地面に木の実か何かを見つけたのでしょうか?
何か食べていますね。
上を見て木の上に移動しようとしています。
いとも簡単に木に登っていいきます。
とても可愛らしいですね。
自然豊かな場所なので、このように野生のエゾリスに出会えるですね。
通路沿いにある、小さな裸電気のライトアップがとても素敵です!
このような電気はついています。
電球の写真も風情があって素敵ですね!
支笏湖観光センターからとても良い景色が見えますので、休憩も兼ねて寄ってみました。
少し長めの運転をすると疲れますので、名物のチップ料理や美味しいソフトクリームなどを食べて休憩すると良いです。
この中にレストランがあって、食事を楽しめます。
ソフトクリームを買う場所は、建物奥の反対側のところで外から買えます。
支笏湖は日本で二番目に深い水深のある湖です。
一番深い場所で360m あります。
ちなみに日本一深い湖は、秋田県の田沢湖です。
田沢湖の一番深いところで423m あります。
お店の目の前にはこのように湖と山の景色が広がっているので、自然の雰囲気を満喫しながら美味しいものを食べれます。
写真を見ても分かるように船があって、支笏湖で沢山の人が釣りも楽しんでいます。
この建物の中にはレストランがあり、軽食も結構たくさんあるようで外にメニューが大きく貼り出されていました。
このようなものがありますので、ちょっとだけ食べたいような時でもおつまみ感覚で食べれるものがあるのでいいですね。
レストランではチップ料理を使った料理がたくさんあります!
焼き魚フライ刺身など三つの味が楽しめるセットや、天丼生ちらしなどいろいろあるようですので、来るたびに少しずつ違うもの食べて味比べしてみると楽しいと思います。
その他麺類ではラーメンやそばなどもありますし、カレーライスなどもありますので魚の苦手な人も、選べるメニューがいくつかあります。
チップとはヒメマスのことで、鮭が湖で育ったものです。
一度も海に行っていない鮭のことを、ヒメマス(チップ)とよびます。)
このように美味しそうな魚を、ここのレストランで食べれます。
支笏湖はとても水が綺麗なので、美味しいヒメマスが釣れつということで有名な場所です!
正面に見える、山の景色がとても素晴らしいです。
写真真ん中に見えている山が、「樽前山」と「風不死岳」です。
夏になると登山をする人達に人気のある山の一つです。というのも、とても山頂からの景色がとても良いからです。
そして割と簡単に山頂(東山山頂)まで行けますので、登山初心者の方にも行きやすい山でもあります。
樽前山の駐車場から、片道およそ1時間から一時間半もあれば十分に行けるでしょう。
登山が好きな人は、ぜひ一度登ってみてください!
支笏湖の景色と苫小牧方面の綺麗な海の景色両方楽しめます。
場所によっては、天気のいい時には「羊蹄山」も見えます。
登山の後に、ここに寄って休憩するのも良いですね。
今回はここで、ソフトクリームを食べました。
このソフトクリームは、牛乳の香りがよく濃厚で美味しかったので、気に入りました!
コーンを3種類選択できました。
写真に写ってるのは、「メープルタイプ」のものです。
ほのかにメープルの香りがして、とても美味しかったです。
そして、コーンの食感が軽くサクサクとしていてとてもおいしかったです。ぜひ一度食べてみてください。
お勧めです!!
ワッフルも食べてみました。コーンが香ばしく歯応えもしっかりとしていてこちらもとっても美味しかったです。
このようにテーブルと椅子があって、目の前には素晴らしい支笏湖の景色が広がっていますので、素敵な景色の中ゆっくりとソフトクリームを食べることができました。
ここでは、気軽に釣りを楽しむこともできるようです。
写真右端にある小さな建物のところで、釣竿のレンタルも行っていました。
桟橋になっているところで少し湖側に出て釣りをできるので、せっかくここまで来たら釣りを楽しむのも良いでしょう。
釣りを楽しんでる間にも正面にある綺麗な山の景色を見れますので、自然の雰囲気を感じてリラックスしたい時に寄ると最高な場所です。
新千歳空港から40-50分程度で着くと思いますので、旅行の時に新千歳空港へ戻る前に少し北海道の自然を堪能してから空港に戻るのもいいですね。
天気がとてもよく洞爺湖が綺麗に見えそうだったので、せっかく洞爺周辺まで来たということもありましたので休憩を兼ねて寄ってみました。
洞爺の景色はとても綺麗でゆったりとした心安らぐ風景を見れますので、天気の良い日には是非寄ってみてください。
駐車場がある休憩場所もたくさんありますので、湖畔沿いに車を走らると見つけれると思います。
今回行った休憩場所は、洞爺湖温泉街にあるホテルサンパレスから少し壮瞥町側にある休憩場所です。
洞爺湖八景と書いた看板がありますので、洞爺湖絶景ポイントのひとつになっているのでしょう!
支笏洞爺国立公園と書いてあるように、このあたりは国立公園が広がっていますのでたくさんの自然があります。
すぐ近くには昭和新山や有珠山もあり、ロープウェイで登ると洞爺湖の景色を上から見ることができとても綺麗です。
さらに、反対側には噴火湾が広がっていて海のとても綺麗な景色も見れますので、自然が好きな方は有珠山のロープウェイはおすすめです。
洞爺はジオパークということもあり、自然の景観がとても良いです。
ここではボートなども乗れますので、そういったアクティビティを楽しむのも良いでしょう。
ちなみにスワンボートを見ていると、エンジンがついていました。
普段よく見かけるスワンボートは、足こぎタイプのものが多いと思いますが、ここではエンジンがついているものもあるようです。
エンジンがついていれば楽に湖を楽しむことができて、自然を満喫できると思いますので時間を作って、ボートに乗って楽しむのも良いでしょう。
緑が青々としていて夏の景色は素晴らしいです。
洞爺湖の真ん中にある中島です。
普通の湖だと真ん中に、このような島が有ることは珍しいと思いますがここ洞爺湖はこのように素敵な景観が見れます。
洞爺湖温泉街から観光船が定期的に出ていますので、船で少しの時間湖の上を楽しむのも良いでしょう。
このように洞爺湖は、景色が良くゆっくりとする場所として最高のポイントのひとつです。
温泉もありますので、ゆっくりと時間を取って散歩してみてください。