【Nihonshu Taisetsu no kura】旭川の地酒 大雪の蔵 特別純米

北海道旭川の地酒を飲んでみました。

青色の瓶で、すっきりとしたデザインが凄く良いです。
まだ飲んだことがない日本酒ですので、どのような味か楽しみ。

食に中にも良いお酒!

特別純米なので、お酒だけで楽しむというよりも食事中に楽しむお酒としてすごく良さそうだなとまず最初に考えました。

  • アルコール分 : 15度から16度未満
  • 原材料 : 米 (国産) 米麹 (国産米)
  • 精米歩合 : 55%

水につけてラベルを取ろうと思いましたが、しっかりと浸透していなく途中でボロボロになってしまったので、今回はラベルを撮るの途中で諦めました。

飲んでみた感想

飲んでみた感想は、程よくコクがあり後味に少し日本酒の味が残るなといった感じです。

フルーティーで華やかな香りがあるといったタイプではありません。

ですので、個人的にはお酒だけで楽しむよりも食事中に楽しむお酒としてすごく良いなと思いました。
お刺身にもよく合いそうな印象。

辛口のものだと、日本酒のお米の風味などがあまり感じられないものがありますが、このお酒はほどよくコクと香りもあり、食事中にすごく美味しく飲める日本酒だなと思いましたので見かけたら一度購入してみてください。

Web site

■ 特別純米 大雪の蔵 Tokubetsu junmai Taisetsu no kura

サッポロビール 岩手県岩手町三浦さん親子のホップ畑から Bir Sapporo Seven Premium Dari lapangan hop orang tua dan anak Miura di Kota Iwate, Prefektur Iwate

セブンイレブンで買い物をしていたら、セブンイレブンとサッポロビールでコラボした限定のビールがあったので試しに購入してみました。

セブンイレブンでは時々こういった限定のビールを販売しているので、ふらっとコンビニエンスストアに立ち寄った時に新しいものはないかなとチェックしてしまう商品のひとつです。

スッキリとした風味と苦みが美味しいビール

デザインはこのような感じで、ホップ畑の柄が書いてありホップをしっかりと前面に押し出したイメージです。

岩手県岩手町三浦さん親子のホップ畑で作ったものを、このビールで使っているということです。

今回の商品では、その三浦さん親子の畑で収穫された「信州早生」ホップを50%以上使用しています。

信州早生(しんしゅうわせ)

ホップは「信州早生」という種類を使っているということです。

因みに、このホップは日本のホップの中では、多く栽培されている品種の一つ。

柑橘系の香りが特徴で、フレッシュなビール作りに適しているということです。

缶のデザインは、華やかですごくいい印象です。

ビールの色

ビールの色は少し濃いめの黄金色で、すごく綺麗な色をしています。

個人的には、このぐらいしっかりと濃い色が好みです。

しっかりと、強い味が出ていそうな感じがします。

飲んでみた感想

実際に飲んでみると、苦味がしっかりとあり飲むと爽やかな感じで喉を通って行きます。

一番最後に、甘味が少し感じられるなといったビールでした。

ホップの柄が全面にデザインされていたので、ホップの香りを全面に活かした華やかな感じのビールかなと思ったのですが、ビールの苦とコクを生かすような感じのホップの使い方で、かつ爽やかな香りもありすごくおいしいビールでした。

セブンイレブンで購入できるので、一度試しに飲んでみてください!

Video 動画

Kopi Indonesian Lintong Mandheling Gosh美瑛 リントン マンデリン コーヒー

美瑛町美馬牛にある有名なコーヒー店、「自家焙煎珈琲 Gosh」のコーヒー豆を購入してみました。

購入したのは、インドネシアのリントンマンデリンというコーヒー豆です。

美瑛といえば壮大な北海道の大自然を堪能できる、「パッチワークの丘」や「青い池」がとても有名です。

自家焙煎珈琲 Goshは、畑の中にあるコーヒー店というタイプではありませんが、静かでゆっくりとコーヒーやスイーツを楽しみ上質な時間を楽しみたい人にお勧めの場所です。

Indonesian Lintong Mandheling
リントン マンデリン

Indonesia Lintong Mandheling というコーヒー豆です。

パッケージは黒を基調としていて、落ち着いた雰囲気でありながらお洒落ですごく良いデザイン

特徴

豆の特徴としては、完熟したフルーツやチョコレートのような香りがあり、しっかりとした苦味と上質なバターのようなコクがあります。

珈琲豆

袋から出してみたコーヒー豆の様子です。
このように焙煎は、しっかりとしているように見えます。

少し角度を変えて、写真撮影していました。

豆の粒もしっかりとしていて、袋から出した時の香りも良く飲んでみるのが楽しみです。

飲んでみた感想

実際に飲んでみると、最初の一口目しっかりと苦味が感じられ舌の上に乗せると酸味も同時に感じられます。

コーヒーが喉を通ると、酸味も消え苦味が残る後味になります。

苦味が残りますが、それほどしつこく残らずマイルドな感じかなと思います。

説明にバターのようなコクと書いてあったように、飲んだ後に舌の上に残るような油分を他のコーヒーよりも多く感じられたかなと思います。

苦味があって、酸味がそれほど強くなくコクのあるコーヒーが好みの方にはぴったりだと思います。

じっくりコーヒーの味を楽しみながら飲みたい時にすごく良いのではないでしょうか。

甘めの和菓子などと一緒に、このコーヒーを飲むとよく合いそうです。

Web site

■ Gosh Biei Coffee ゴーシュ自家焙煎珈琲 美瑛美馬牛

Belajar kata-kata 単語の勉強 

  • Kopi = ko-hi- 珈琲 コーヒー
  • Biji kopi = ko-hi-mame コーヒー豆 こーひーまめ
  • Rasa pahit = nigami 苦味 にがみ
  • Keasaman = sanmi 酸味 さんみ
  • Enak = oishii 美味しい おいしい

Bir Jepang Honkirin 本麒麟 発泡酒 ビール

キリンで販売されている発泡酒で、「本麒麟」を飲みました。
しっかりとした味と良い香りで、とても人気のある商品のひとつです。

ビールの缶のデザインもワインレッドのカラーが目を引き、つい気になってしまいます。

Honkirin 本麒麟

アルコール6%・リキュール(発泡性)のビールです。

長期低温熟成と真ん中に大きく記載されています。(キリンビール伝統の長期低温熟成を、1.5倍にして製造しているということです)

通常よりも長い期間熟成させているので、しっかりとした強い味わいが感じられるのかもしれませんね!

原材料

  • 麦芽
  • ホップ
  • 大麦
  • コーン
  • 糖類
  • 大麦スピリッツ

ホップ

ホップはドイツ産のヘルツブルッカーホップを一部使用。
このホップを使用することで、上質な苦味と爽やかな香りが楽しめるということです。

本麒麟のコクとピッタリと合うように作られているのですね!

グラスに注いでみるとこのように、綺麗な黄金色をしています。

注いだ時の泡立ちも良く、美味しそう

飲んでみた感想

飲んだ時に、しっかりと強い味が感じられすごく美味しかったです。

程よい苦味と、爽やかな香りが良くコクがありながらさっぱりと飲める感じのビールかなと思いました。

焼肉などの時に一緒に飲むのもピッタリだと思いますし、食事と会わせずにビールだけ頼んでも美味しいなと思いました。

キンキンに冷やして、お風呂上がりに飲むビールとしても凄く良さそう!!

Web site

■ 本麒麟 Honkirin

Video 動画

Jus plum buatan sendiri terlalu enak! 自家製梅ジュースが美味しすぎる!

自家製の梅梅ジュースが、とても美味しかったので作り方の紹介をします。

自宅に梅の木があって、梅の実がたくさん取れる方はオススメです。

とても簡単に作れますので、参考にしてみてください。

梅ジュースの作り方

材料

  • はちみつ

用意する材料はこの二つのみです。

とても簡単ですね!

作り方

熟れてきた頃の、梅を見つけてもぎ取ります。

摘み取る目安は、梅の実から少し蜜が出てきた頃がいいでしょう。

とった梅を軽く洗い、ナイフで切り込みを入れます。

縦に、6箇所から8箇所ぐらい切り込みを入れておくといいでしょう。

切り込みを入れる時に、ナイフが梅の種に当たるように深く切り込みます。

後は用意しておいた瓶などの容器に、満杯まで梅を詰め込みます。

後は瓶いっぱいになるまで蜂蜜を注いで、数日間浸けておけば出来上がりです。

作り方

コップにたっぷりの氷を入れ、水または炭酸水を入れてよくかき混ぜて作ります。

おすすめは炭酸水を入れることです。

入ることによって梅の爽やかな香りが引き立ちますので炭酸水で飲んでみてください。

夏の暑い日や焼肉バーベキューなどのお肉をたっぷり食べる時に、おすすめの飲み物です。

【Bir Jepang 】Sapporo 麦とホップ TheHop ホップの爽やかな香りが最高!

サッポロビールで販売している、とても香りの良い「麦とホップ The Hop」 を飲んでみました。

夏の時期に販売される限定醸造ですので、毎年このビールが販売される時には必ずといっていいほど購入します。

 私の中では、麦とホップのシリーズの中で一番好きなタイプのものです。

Sapporo Gandum dan hop The Hop
Sapporo 麦とホップ TheHop

最高級ファインアロマホップ(ザーツ)を一部使用と書いてありますね。

通常の麦とホップよりも、ホップの投入回数を増やしていることで豊かな香りに仕上がっているということです。

それでは缶のデザインを見ていきましょう!

ホップをイメージしたデザインなのか、完全体が緑色になっていますね。

すごく爽やかな印象で、良いデザインだと思います!

この缶は500ml で、小さいものだと350ml缶も売っています。

アルコールは5%です。

飲んでみた感想

今回飲んでみた感想は、例年通りすごくホップの香りが良く爽やかで美味しかったです。

飲んだあと鼻から抜けるように、爽やかな香りが広がりますので、食事にもよく合いますしお風呂上がりなど一杯飲みたい時にもぴったりです。

苦味も程よくあって、香りと苦味のバランスがすごくいいなといった印象です。

香りが強く味もしっかりとしているので、ビール好きにはおススメの一本です。

限定醸造なので、売り切れる前に見かけたら購入してみてください!

Video 動画