札幌で人気のパン屋さん A popular bakery in Sapporo

お昼ご飯用に、少しパンを購入することにします。今回は2店舗に行きました。

今回行くお店は、札幌でも人気のあるベーカリーです。

イソップベーカリー Isop Bakery

地下鉄月寒中央の駅から、この近くに「イソップベーカリー」があります。

車で行く場合には、お店の正面に3台程駐車場があります。

店舗はこのように、こじんまりとしています。

美味しいパンがいくつもありますので、まだ来たことがない方は是非寄ってみてください。

36号線から一本内側に入るので、初めて行く時は少しわかりにくいかもしれません。

36号線側からお店入るのであれば、「柳月」や「和食レストランとんでん」が曲がる信号のところにあるので目印になります。

信号の所に見えているのが「柳月」です。

反対側の道路の様子はこのような感じ。

この日行った時には、Spicy&Cool 夏パンフェアというのがやっていました。

瀬戸内レモンを使った、爽やかで冷たいクリームが美味しそうなパンが売っていました。

今回はこれを味見したいなと思い、ひとつ購入してみました。

イソップベーカリーに来ると、冷蔵庫にある冷たいクリームのパンが美味しく、個人的にとても気に入っています。

ですので、ここのパン屋さんに来た時には、冷蔵庫にあるパンを必ずチェックするようにしています。

たっぷりとクリームが入った、コロネがお勧めです。この日はチョコレートコロネが、冷蔵庫に入っていました。

クリームコロネなかったので、他のを探していると瀬戸内レモンクリームパンがあり、そちらが美味しそうで、目に止まったという感じです。

半分にちぎっていますが、瀬戸内レモンクリームパンはこのような感じです。

程よくサクッとした食感がありながら、柔らかいパンの中に、瀬戸内レモンの酸味がしっかりと効いた爽やかなクリームがたっぷりと入っています。

クリームは冷たくて、とても美味しかったです。夏は暑いので、やはりこのような冷たいクリームパンがあると、とても嬉しいです!

中に入っているクリームの様子はこのような感じ。

レモンの色がしっかりと出ているような雰囲気の、黄色い色のクリームです。

レモンが好きな方は、きっと気に入ると思います。期間限定になっていると思うので、気になったら早めによってみてください。

その他にカレーパンも購入して、安定の美味しさでした!

このように、たっぷりのカレーが中に入っています。

カレーは、それほどスパイスがしっかりと効いた辛いタイプではないといった印象です。(程よくマイルドなスパイシー)

マイルドなカレーが好きな方は、このパンきっと気に入るでしょう!

どんぐり Donguri

さて、2軒目のベーカリーは、「どんぐり 本店」です。 

どんぐりは札幌近郊に、数店舗あるベーカリーです。

イオンのスーパーマーケットに、入っている店舗もありますので、スーパーで買い物をするついでに寄れる便利なお店もあります。

ここどんぐり本店は、それほど大きな店舗ではありませんが、パンの種類も豊富ですし、隣には広い駐車場もあるので入りやすいです。

お店の目の前は、このような感じです。

お店の目の前には、ラベンダーやマリーゴールドなどの花が咲いていて綺麗です。

パン教室もやっているようなので、自宅でパンを作りたい方は、このようなパン教室に時々通って勉強してみるのも楽しいと思います。

いつも置いているわけではないですが、「くるみさま」というアンパンがあり、このアンパンがとても美味しいので個人的にとても気に入っています。

見かけた時には、是非食べてみてください。

今回購入したパンは、このようなラインナップです。

袋に入っているので少し見えにくいかもしれませんが、このくらいの種類を買うとじっくりといろんな味のパンが楽しめます。

それではいくつか、袋から開封してパンの写真を撮っているので見ていきましょう。

こちらは、「ピロシキ」です。

外側のサクサクとした食感がとてもよく、中に入っているお肉の味付けもちょうど良い具合で、とても美味しいです。

これが、先程おすすめした、アンパンの「くるみさま」です。

パンの一番上に、大きめのくるみが乗っているのと、あんこの中に細かく刻んだクルミがたっぷりと入っていて、食感が良くとても美味しいです。

くるみのサクサク食感と、餡子のしっとりとした良い風味を楽しみながら、じっくりと味わってみてください。

パンをカットした様子の写真があるので分かると思いますが、パンの中にはたっぷりとあんこが入っています。

シナモンシュガーの揚げパンです。

シナモンシュガーのみのシンプルな味付けですが、とても美味しいのでシナモン好きにはオススメ!

名前は忘れましたが、たっぷりと砂糖を使ったコーティングと、シナモンの風味とくるみの食感がとても良いパンです。

結構甘さもしっかりとあるので、大人から子供まで楽しめるお菓子感覚のパンです。

半分カットした様子からわかるように、パンの中に結構たくさんのくるみが入っています。

この他に今回購入したパンで、青のりをまぶした揚げパンの中に真ん中に魚肉ソーセージが入っているパンも購入してみました。

お腹が空いている時に、ガッツリと食べたいなと思ったらこのパンオススメです!個人的には魚肉ソーセージと青のりの風味のマッチが、独特の風味がありそれほど気に入りませんでした。

しかしシーフードが好きで、魚肉ソーセージなどもよく食べるという方はとても美味しいパンだと思います。

魚肉ソーセージを使ったパンよりも、どんぐり人気商品のちくわパンの方が個人的には好きです。

どんぐりでは色んな種類の惣菜パンがあります。定期的に通うと新作が頻繁にでるので、いつも違った味を、その時の気分で選べるのが良いところです。

このように、「どんぐり」「イソップベーカリー」どちらのベーカリーも、とても美味しいものが多いです。札幌で、美味しいパンを食べたいなと思った時には、是非寄ってみてください。

■ Donguri どんぐり

クロックムッシュ 伊藤ハム Croque monsieur Itoham

スーパーマーケットに行ったら、朝食や軽食にちょうど良さそうなクロックムッシュ(伊藤ハム)が売っていたので一つ購入して食べてみることにしました。

オーブントースターで焼くだけで、簡単に食べられるというところが購入の決め手です。

朝食や軽食を食べたい時にピッタリ

今回購入した、「クロックムッシュ」は伊藤ハムの商品です。

パッケージの左上にモーニングディッシュと書いてあるので、朝食をイメージした商品のようです。

商品は、2枚入りになっています。

裏面には美味しい焼き方や、クロックムッシュの内容が書かれています。

オーブントースターを持っている方は、1000 W で5分程焼くとちょうどいいようです。(私の場合はオーブンレンジを利用しました)

このクロックムッシュは、ホワイトソースとナチュラルチーズ・食パン・ハムを使った7層に仕上げられています。

原材料の部分も写真に撮ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。

使われている食パンは、原材料を見るとバターは使われておらずショートニングが使われています。個人的にはバターを使った食パンの方が好みですが、値段を考えるとバターを使うと高くなってしまうのでショートニングになっているのでしょう。

外の袋を外してみると、中はこのように2枚のクロックムッシュが入っています。

中のパンも薄いビニール袋で包まれています。食べる時に、このビニール袋を取り除いてオーブントースターやオーブンレンジで焼き上げます。

まず第一層目のパンには、たっぷりのとろけるチーズがかかっていて美味しそうです。ホワイトソースも一緒にかかっています。

1枚目のパンをずらすと、このようにハムととろけるチーズが程よく乗っかっていて、 ホワイトソースもかかっています。

それではパンを、オーブンレンジで焼き上げていきます。

私の場合は、温度は230°cに設定して10分ちょっと焼き上げたと思います。(正確な時間は忘れましたがちょうどいい焼き具合を見ながらやってみてください)

チーズがある程度グツグツとなり、パンがカリッとなってきたら出来上がりです。

パンだけでは足りないなと思い、餅も一緒に少し焼いてみました。オーブンで切り餅を焼くと、美味しく仕上がります。(グリルで焼いても香ばしくて美味しいです)

切り餅は、最後にとろけるチーズをのせて食べました。チーズの塩味でちょうど良い美味しさになります。(とろけるチーズをのせましたが、パルミジャーノレッジャーノをのせても美味しいです)

チーズ餅、ぜひ作ってみてください。

焼きあがった、クロックムッシュはこのような感じです。

パンがカリッとなり、たっぷりのチーズがのっかっていて見た目がすごく良いです。

実際に食べてみると、パンがカリッとしていて美味しいのと、とろけるチーズがたっぷりあるので、柔らかいチーズの食感がとても良いです。(熱々の、焼きたての時は火傷に注意!!)

そして、ホワイトソースが少し甘めの仕上がりになっていて、チーズとの塩味のバランスもよく美味しかったです。

一枚だけだと分量的に朝食の場合は少ないかなという印象ですが、2枚食べればある程度はお腹が満たされるかなと思います。

ガッツリ満腹まで食べたいという方は、このクロックムッシュの他に卵焼きだったり野菜のおひたしなど副菜を用意するとより満足のいく朝食になるでしょう。

今回のクロックムッシュは味もよく、ただ焼くだけで簡単い美味しいのができるのでよかったです。

忙しい朝などに、少しこのような食材を用意しておくと簡単に朝の一品ができ便利だなと思いました。

朝食はもちろん、軽食を食べたい時にもちょうど良い分量です。このクロックムッシュが気になった方は、試しに食べてみてください。

コストコのホテルブレッド (無塩バター使用)Hotel Bread Costco 【Hokkaido Foods】

コストコの、ホテルブレッドを購入してみました。 2斤(1斤340g以上)の分量でありながら、価格は約600円とリーズナブルです。高級路線のホテルブレッドだと、大抵1000円以上しますので、コストコのホテルブレッドが安いのは分かると思います。

リーズナブルな価格でありながら、焼き上げるとフワフワで美味しかった

コストコのホテルブレッドは、このような見た目です。かなりの、ボリュームがあるのがわかるでしょうか。

原材料には、マーガリンではなくバター(無塩バター)がしっかりと使われているのが嬉しいです。

横からの見た様子は、このような感じ。見た目ではふっくらとした感じに仕上がっていますが、高級ホテルブレッドの見た目と比べると、バターの分量が少なめなのかなという印象です。

コストコのホテルブレッドだと、カットしたときに四角ではなく、山型のカットになるような焼き方になっています。

手でちぎってみたところの、断面はこのような様子。見た目はふわっとした感じになっています。しかし、高級ホテルブレッドのようなしっとりとした、バターをたっぷり使った感じとは少し違いました。

かといって、普通の食パンよりは、かなりたっぷりとバターを使っているなという印象です。

開封した時の香りですが、高級ホテルブレッドのような甘くてバターの香りたっぷりとは違いましたが、ほんのり甘くバターが効いてるなというような香りでした。

少し角度を変えてみると、このような見た目です。手で触ってみると結構柔らかいのですが、そのまま食べても、美味しいようなホテルブレッドという感じではなく、一度トースターで焼くとすごく美味しく食べれるパンだなという印象です。

実際に、そのまま食べてみると程よくバターの香りがあり、結構甘さ控えめだなという印象です。バターのしっとり感は、思っていたほどたっぷりではなくやはりそのまま食べるよりは、一度トースターで焼き直し食べるのがベストだなと思いました。

そのまま食べるのでは物足りない感じがするので、トースターで焼いて食べてみることにしました。

トースターで焼くと、このような見た目になり、とても美味しそうな焼き上がりになっています。

実際にトースターで焼いて食べてみると、しっとりとした食感と空隙がたっぷりとあり軽い食感です。とても美味しく、気に入りました。

そのまま食べるのと、一度トースターで焼いて食べるのでは格段に味が変わります。

コストコのホテルブレッドを買うのであれば、一度トースターで焼いてから食べるのがおすすめです!!

通常スーパーで買うような食パンと比べても、バターの分量がこちらのホテルブレッドの方がたっぷりと使われているのが食べてみると分かります。

スーパーで買う食パンと比べると値段は少し高いですが、こちらの方が美味しいのでついついたくさん食べてしまいます。

今回私がパンにつけたものは、自家製の少し酸味の効いたぶどうジャムと、はちみつバターを塗って食べました。酸味の効いたジャムが、バターの効いたパンと良く合いとても美味しかったです。

惣菜パンに仕上げる時には、ポテトサラダや卵とマヨネーズ・マスタードを混ぜ合わせたものを入れて、玉子サンドにしても美味しかったです。

このホテルブレッドは、少し甘さ控えめになっているので、甘めのはちみつバターもよく合うなという印象です。

今回のコストコのホテルブレッド、値段もリーズナブルでトースターで焼き直すと、とても美味しかったので気に入りました。コストコで買い物をしている方で、気になったら一度購入してみてください。

ブルクベーカリーのパンが美味しい Brug bakery Sapporo Hokkaido

1977年創業の、札幌市円山に本店を構えるドイツパンのブルクベーカリーのパンを食べてみました。

因みに、ハワイにも店舗があるようです!!

札幌で美味しい食パンを食べたい時に試してみては!

食パン

まずは食パンです!少し厚切りの5枚カット。

このくらいしっかりとした厚みのあるパンは、しっかりとした食感があり美味しい。食べ応えもあります。

横から見た感じは、このような様子です。袋に小麦の絵が書かれているので、小麦をしっかりと意識したパン作りをしているのかなと感じます。

袋から取り出した時の、見た目はこのような具合です。

少し角度を変えて、写真を撮ってみました。

トースターで焼いて、半分にカットするとこのような見た目です。表面がパリッと焼きあがっているのがわかるでしょうか?

実際に食べてみると、焼きあがった表面がとても香ばしくパリッと焼き上がるので食感がとても良いです。

食べてみた感じだと、バターが入っていないようなタイプのパンに感じました。なので、小麦の風味をしっかりと感じたいときに、とても良い食パンだなと思います。

シンプルな味付けで、毎日食べる食パンとしてとても良いといった感じです。

バターをつけて食べても美味しかったですし、マーマレードやジャムなどをつけて食べても美味しかったです。

バターをあまり使っていない、サクッとした食感の食パンが好きな方はきっと気に入るでしょう!

胡麻の入ったパン

胡麻と甘納豆のような甘い豆を使ったパンです。確かドライフルーツも少し入っていたような気がしました。

ですので、ある程度フルーティーな香りがしながら、甘い豆のふわっとした良い香りと、ゴマの香ばしい香りがとても美味しいです。

このパンは焼かずに食べるとまあまあかなといった印象ですが、トースターで焼いて食べるとものすごく美味しくなります。カリッとした食感と香ばしさが一気にアップしますので、食べる際にはトースターで焼いてみてください!

個人的にはこのパンとても気に入りました。

餡子生クリームパン

写真に撮るのを忘れてしまったのですが、今回ものすごく美味しいパンがありました!

それはパンの中に、餡子と生クリームが入っているパンです。餡子と生クリームの相性は抜群!誰もが疑わないこう相性ですね。パンの生地の食感も柔らかく、それが最高でした。

このパンは、何度でも食べたくなるようなパンで、もし次買う機会があったらまたこのパンを買うでしょう!

後はカレーパンなど他にも美味しそうな物があったので、次はカレーパンが物凄く気になっています。

札幌市内に店舗がいくつかあるようで、円山や丸井今井・東急百貨店の中にも店舗があるそうです。ホームページのリンクもシェアしておきますのでチェックしてみてください。

Web site

■ ブルクベーカリー Brug bakery Sapporo Hokkaido

Toko roti populer di Obihiro yang menggunakan bahan-bahan lokal 地元の食材を使った帯広の人気パン屋さん

カンブリア宮殿(TV番組)のにも出たことのある帯広のパン屋さんです。

地元の食材を使ったパン屋さんですので、北海道の素材を生かしたパンを食べられるということでとても人気です。
十勝は小麦の生産も、あずきの生産もしていますので美味しいパンが食べられそうですね!

帯広で人気のある満寿屋のパン

ビーツを使ったパン

こちらはビーツを使用しているパンなので、パン全体が赤くなっています!

実際にカットして匂いを嗅いでみると、ビーツの香りがしてきます。
ビーツ独特の甘い香りもあります!

パンを半分にカットしてみると、このように中はしっとりもちもちとした食感になっていました。

電子レンジで少し温めて食べてみるとよりおいしくなりました。
そのまま食べるよりも、少し温めて食べた方がもっちり感がしっかりと感じられすごく美味しかったです。

ビーツの味には好き嫌いがあるので好みは分かれると思いますが、ボルシチなどビーツを使った料理が好きな方は一度試してみると良いのではないでしょうか。

マヨネーズがしっかりと効いた惣菜パン

マヨネーズがたっぷりとかかっていて、中にハム・野菜なども入っているので、食事用のパンにすごくいいパンです。

マヨネーズの香りが、食欲をUPさせます。

カットした見た目は、このような感じです。

すごく美味しそう!
野菜のシャキシャキ感もありよかったです。

クロックムッシュ

クロックムッシュはチーズがしっかりと効いていて、とろけるチーズも入っているので食感も良くとても美味しかったです。

安定感の美味しさですね!

かぼちゃ餡の入ったパイ

中にたっぷりとかぼちゃの餡が入っていて、砂糖がたっぷりと入っていると思うのですが甘くてしっとりとした感じがとても美味しかったです。

かぼちゃ餡がこれだけ美味しいのはなかなかないなと思ったので、かぼちゃのスイーツが好きな方は是非一度食べてみてください。

きっと気に入ると思います!

胡桃パン

こちらはくるみパンです。

中にくるみがたっぷりと入っていたので、くるみの食感がよく香りも噛む事に感じられとても良かったです。

食べる時に少しだけ電子レンジで温めると、パン全体がふわっとやわらかくなってすごく美味しかったです!

アンパン

ごまの風味とたっぷりと入った餡がとても美味しかったです。

餡はこし餡タイプが入っています。

パンの表面が香ばしく、昔ながらのアンパンが好きな方はこのタイプのアンパンが気に入るのではないでしょうか!

十勝の美味しい小麦を使ったパン屋さんですので、帯広方面へ旅行に行く時には是非寄ってみてください。

パンであればその場で食べなくても、自宅に持ち帰り翌日などに食べることもできますね!

帯広で美味しいものをたくさん食べてこれ以上食べれない時には、持ち帰りにすると良いでしょう。

Web site

■ 満寿屋商店 Masuya

【Roti Okameya Sapporo】 lembut dan enak 札幌おかめやのパンがふわふわで美味しい

おかめやの食パンは、業務用高級食パンとしてとても人気があります。札幌市西区に工場があり、よく行列のできるパン工場直売のお店になります。

パンの製造方法で、「ストレート法」と「中種法」がありますがこのお店では中種法を採用しています。

というのもしっとりとしたパンの出来上がり、さらに美味しさが長持ちするという特徴があるからです。しかしこの方法は手間がかかり、出来上がるまでに通常の方法の1.5倍の時間がかかります。

業務用の高級パンを作っていて、サンドイッチを作っているお店にも卸しておりとても人気のあるパンだと評判になっています。

Roti Okameya
おかめや 食パン

それで、おかめやのパンを見ていきましょう。

包装には、このように可愛らしいキャラクターが描かれています。

原材料

  • 小麦粉
  • パン工房
  • 砂糖
  • ブドウ糖
  • ショートニング
  • マーガリン
  • カゼイン
  • 香料
  • 食塩
  • クエン酸
  • 着色料(カロテン)
  • ビタミン E
  • ビタミンC
  • 油脂

などが、材料として使われています。

開封

パンの形は四角いタイプです。

上が盛り上がっていないので、パンを焼く時に蓋をしているということがわかりますね!

触ってみると。ふわっとした柔らかさが伝わってきます。

カットしたところ

少しカットしてみました。

写真の見た目でもある程度分かるかと思いますが、パンの真ん中の白い部分はとてもフワフワとしていてやわらかくしっとりとしています。

サンドイッチとよく合いそう

これだけしっとりふわふわしとしているのであれば、サンドイッチに合うのが納得できます。

バターは使っていないようなので、バターのいい香りはしませんがサンドイッチのように他の食材の良さを引き出すにはこのようなシンプルなパンがいいのかもしれません。

値段もリーズナブルで、これだけのボリュームがありますので、札幌市西区の方へ行く時にはぜひこのパン屋さんをチェックしてみてください。

普段スーパーで買っている食パンとは全く違い、やわらかくもちもちとした食感で食べれます。

パン好きの方にはお勧めですので、一度試しに購入してみてください!

食べてみた感想

ふわっとしていてかつしっとり感もあり、美味しいパンでした。

そのまま食べても美味しかったですし、トースターで焼いてから食べても美味しかったです。

試しにやってみたのですが、チーズや野菜などを乗せてグリルでちょっと焼いて、ピザ風に食べてみても美味しかったので試してみてください。

このパンだとバターふわっとしたいい香りが感じられませんので、バターの香りがあるパンを購入したい方は参考にしてみてください。
(ホテルブレッドのようなしっかりとした甘さとバターのいい香りがするパンとは種類が違います。)

Web site

■ Okameya 有限会社岡目屋

Video 動画