多聞 日本酒 純金箔入 特別本醸造 Nihonshu Tamon Gold leaf

今回は久しぶりに、金箔の入った日本酒を飲んでみようと思います。金箔が入っていることで見た目が華やかになり、食事の時に他の料理の見た目をよくするのにも、こういったお酒があると良いですね。

華やかな見た目が良い日本酒

今回の日本酒は、「超特選多聞 純金箔入 特別本醸造」です。

ラベルは写真にあるように、純金箔入りということを意識したような、金色のラベルになっています。

見た目も華やかで、「純金箔入」の文字がかっこよく、目にとまりやすいようなデザインかなと思います。

原材料は、米・米麹・醸造アルコール・金箔となっています。

純米酒ではないので、醸造アルコールが入っており、すっきりとした後味の日本酒に仕上がっているのかなと思います。醸造アルコールが入っていると、後味がアルコール臭くなるという感じもありますが、そういった部分が気にならない方は良いでしょう。

主な原料米として入っているのが、「五百万石30%」・「兵庫夢錦25%」です。

五百万石は、酒造好適米として全国でも多く作られている有名な品種なのでよく知られていると思います。

今回の、兵庫夢錦は初めて聞きました。「菊栄と山田錦を交配した F 2」と「兵系23号」を両親に兵庫県で育成された種類だということです。大粒で心白の発生が良い品種。

ボトルの栓の部分も金色で、ピカピカとしていて見た目が良いです!

ボトルは少し波打ったような、花や波をイメージさせるような感じのデザインだなと思いました。

中に入っている金箔の様子は、このような感じです。

少し振って、金箔をお酒の中に舞い上がらせてみると、このような見た目になります。金箔のおどる様子が見られるのも、ウキウキします!目で楽しめるお酒ですね。

飲んでみた感想

久々に、醸造アルコールの入ったタイプのお酒を飲んでみました。やはり後味に、少しアルコールの香りが残るなという印象があります。

それと通常の日本酒と比べて、何と表現していいかわかりませんが少し独特の香りがしたなという印象です。

味としては、それほど個人的には気に入りませんでした。ある程度スッキリとしたお酒が好きな方には、良いのではないでしょうか。

しかし、金粉が入っていることで華やかな見た目があるというところがすごく良いです。

華やかな見た目を演出できるということで、少し気分を変えたい時の食事などで、少し飲むと気分も変わっていいのかなと思います。

金箔が入ったお酒が好きな方は、一度購入して試しに飲んでみるのはいかがでしょうか。

最近、私は無濾過生原酒のような、香りが強くしっかりとした、日本酒の味が口の中で楽しめるものを飲んでいます。ですので日本酒の濃厚な味を楽しみたい方には、今回のお酒は向いていないと思います。

フルーティーな香りや、甘い香りなどが好きな方は無濾過生原酒タイプがおすすめです!スーパーなどではあまり売っていませんが、酒屋さんなどに行くと色々な種類を購入できることが多いのでチェックしてみてください。

秀鳳 荒ばしり 純米吟醸 生原酒 Nihonshu Shuhou Arabashiri Junmai Ginjo Namagenshu

今回は秀鳳酒造の日本酒で、「秀鳳荒ばしり」純米吟醸 生原酒 淡にごりを購入してみました。

あらばしりということで、絞った時の最初の日本酒ですのでフレッシュ感とすっきりとした美味しい日本酒が飲めると思います。

日本酒の生酒のタイプは保管する時に、常温では味が変化してしまうかもしれませんので、必ず冷蔵庫で保管するようにしましょう。

秀鳳酒造の日本酒は以前にも何本か飲んだことがあり、香りがとても良く気に入っている日本酒です。今回のものも初めて飲むタイプですが、楽しみにしています。

香り華やかでフレッシュ!程よくすっきりの美味しい日本酒

日本酒の酒造らしい、杉玉のデザインがラベルに描かれていますね!
新酒なのでこのようなデザインは、いいと思いました!

栓の蓋の部分には、純米吟醸と書かれています。

  • 原材料:米・米麹
  • 山形県産米100%使用 (出羽燦々)
  • 精米歩合50%
  • 内容量: 1800ml
  • アルコール分18度

精米歩合が50%で、しっかりと米が削られていたので、後味スッキリの美味しそうな印象です。

そして米は出羽燦々を使っているということなので、個人的にはこの米を使っているもの香りがすごくいい日本酒が多く作られていると思っていますので、飲む前から期待しています。

杉玉のデザインです。

淡にごりのラベル

このようにビンの底にほんの少しだけ、澱が溜まっています。
澱が溜まっているところを飲むと、まろやかな感じがします。

飲む時には、最初のうちは透き通った部分を飲んで、後から澱の溜まった部分をじっくり味わってみるのも良いでしょう。
(透き通った部分を飲むには、冷蔵庫に入れてしばらくの間動かさないでおりを下に貯めるようにしときましょう)

私の場合は、そのように飲むことが多いです。あとは全体的に混ぜて、飲むこともあります。

飲んでみた感想

飲んでみた感想は、思っていた通り香りがすごく良く口の中に良い香りがいっぱい広がります。

無濾過生原酒の新酒なので、スッキリとした味わいと少しシュワッとしたような感じもあります。新酒ならではの美味しさですね。

濃くもあり、しっかりと日本酒の味を楽しめるタイプであるのですが、後は時にガッツリと味が残るというよりは割とすっきりとした感じでした!

しっかりとした味と爽やかさ、甘い香り程よいコクがあり後味もある程度すっきりしているものが好きな方はぴったりです。

ガッツリ後味が口の中に残ったタイプのものがいいという方には、若干ですが物足りなさがあるかもしれません。

とはいえ、生原酒ですので通常の火入れしたものに比べと、はるかに味の濃さはあります。

私の場合最近、無濾過生原酒のこの味の濃さが気に入っていますので、火入れのものよりも生をできるだけ購入して飲むようにしています。

無濾過生原酒タイプの日本酒だと酒屋さんに行かないとなかなか手に入りませんので、そういった日本酒飲んでみたいという方は、酒屋さんに行ってみることをお勧めします。

今回飲んだ秀鳳酒造の日本酒とてもおいしくて気に入りました。また購入したくなる美味しさです。
秀鳳酒造の日本酒は他にも美味しいものがいっぱいありますので、色々試してみてください。

Web site

■ 秀鳳酒造(山形) Shuhou shuzou

Video 動画

【Minuman Jepang Nihonshu sake】Shuhou Arabashiri Junmai Ginjo Namagenshu 日本酒 秀鳳 荒ばしり 純米吟醸 生原酒

コストコで日本酒を買うならこれがお勧め Ini direkomendasikan jika Anda membeli sake di Costco

コストコには色々な種類の日本酒が売っています。
その中でも今回買った日本酒は、値段がリーズナブルでありながら、日本酒の風味とコクがしっかりとありとても美味しいものを発見しましたので紹介です。

伏見錦 しぼりたて新酒 純米大吟醸 原酒

今回購入した日本酒はこちらです。
「新酒 伏見錦 しぼりたて 純米大吟醸 原酒」

値段は、約2000円でした。

この価格で一升瓶に入っていて、しっかりとした美味しさを味わえるのでとても気に入りました。

「無濾過生原酒」ではありませんが、純米大吟醸の原酒が売っているのはとても嬉しいです!

原材料は、米(国産)・米麹(国産)です。

精米歩合45%

アルコール 原酒なので通常のものよりも少し高く17%です。

グラスに注いでみた日本酒は、このような色合いになっていました。

飲んでみた感想

この日本酒飲んでみた感想は、しっかりとした日本酒の風味とコクを感じられる味だなと思いました。
純米大吟醸ということで、45%まで精米されているので後味もスッキリとした印象です。
そして原酒であることから、日本酒特有の甘味のあるいい芳醇な香りが口の中に漂います。

私は普段、「無濾過生原酒」タイプのものが好きでよく飲んでいるのですが、そのタイプのものと比べると穏やかな味におさまっていますが、通常の2度火入れした日本酒に比べると、かなり良い風味とコク残した状態になっているのですごく美味しかったです。

そして値段も2000円程度とリーズナブルな価格ですので、気に入りました。
この値段でしっかりとした美味しさがありますので、また購入したくなるタイプの日本酒です。

しっかりとした味のある日本酒ですので、そのまま飲んでも美味しく飲めます。
サラダやすっきりとした料理にもぴったりと合いますし、シチューなどを肉料理などにもいいと思いますのでコストコで日本酒を探す時には、チェックしてみてください。

【Nihonshu Taisetsu no kura】旭川の地酒 大雪の蔵 特別純米

北海道旭川の地酒を飲んでみました。

青色の瓶で、すっきりとしたデザインが凄く良いです。
まだ飲んだことがない日本酒ですので、どのような味か楽しみ。

食に中にも良いお酒!

特別純米なので、お酒だけで楽しむというよりも食事中に楽しむお酒としてすごく良さそうだなとまず最初に考えました。

  • アルコール分 : 15度から16度未満
  • 原材料 : 米 (国産) 米麹 (国産米)
  • 精米歩合 : 55%

水につけてラベルを取ろうと思いましたが、しっかりと浸透していなく途中でボロボロになってしまったので、今回はラベルを撮るの途中で諦めました。

飲んでみた感想

飲んでみた感想は、程よくコクがあり後味に少し日本酒の味が残るなといった感じです。

フルーティーで華やかな香りがあるといったタイプではありません。

ですので、個人的にはお酒だけで楽しむよりも食事中に楽しむお酒としてすごく良いなと思いました。
お刺身にもよく合いそうな印象。

辛口のものだと、日本酒のお米の風味などがあまり感じられないものがありますが、このお酒はほどよくコクと香りもあり、食事中にすごく美味しく飲める日本酒だなと思いましたので見かけたら一度購入してみてください。

Web site

■ 特別純米 大雪の蔵 Tokubetsu junmai Taisetsu no kura

【Nihonshu Jepang】Haginoshuzo Aromanya yang terbaik 生メガネ専用 全員メガネの蔵人で造りました 萩野酒造 日本酒 香りが最高に良い

宮城県にある、「萩野酒造」の美味しい日本酒の紹介です。
今回飲んだのは、「生メガネ専用 全員メガネの蔵人で作りました」というお酒です。

生酒なので、味がしっかりとあり芳醇な香りを楽しみたい方にピッタリのお酒です。
甘めの香りが好きな方は、一度は飲んでおくべき日本史のひとつです。

2019年まではメガネ専用(火入れ)の物が販売されていましたが、2020年度は生酒を試験的に販売とのこと!この時購入するときにたまたま生酒が今回から販売になると知って、つい欲しくなり購入しました。

生メガネ専用 日本酒

蔵人全員が眼鏡をしているということで、生メガネ専用というラベル名になっているそうです。

ラベルに、視力を検査する時のマークが入っていたり、メガネをかけた顔があったりとインパクトのあるデザインも魅力の一つです。

デザインもしつこすぎずシンプルで、楽しい感じが良いですね。

このお酒の、詳細情報です。

  • 日本酒 特別純米酒
  • 原材料名: 米(国産)、米麹(国産米)
  • 精米歩合: 60%
  • アルコール文: 16度

この日本酒は、生原酒ですので冷蔵庫で保管してください。
寒いところで保管しないと、酵母の働きによって味が変化してしまう可能性があります。

この日本酒はうすにごりなので、下の方に澱が少したまっていますね。

最初は、澱を混ぜずに透明な状態で日本酒飲んでみてください。

その後に澱を混ぜて飲んでみてください。

飲んでみると味の違いが少しあり、違う楽しみ方をできます。

眼科に行った時に視力を検査する時のマークですね!

日本酒にこのようなラベルが時々あると、楽しめて良いと思います。

お酒の色はこのように、透き通っていますが澱が少し入るので若干濁った感じになっています。

飲んでみた感想

何で見た感想は、栓を開けた瞬間にわかりますがとても良い香りが広がります。

少し甘めのフルーティーでフレッシュな香りですので、香りをじっくりと楽しみながら飲むのが良いでしょう。

生酒なので味も香りもしっかりと濃くとても美味しいです。

この日本酒は、酸味が結構あるので後味はわりとすっきりしているかなと思います。

飲む瞬間に香りを十分に楽しんで、後味はほどよく余韻が残るといった感じです。

美味しくて外れの無い日本酒を飲んでみたい方は、ぜひ一度試しに飲んでみてください。

きっと気に入るでしょう!!

Web site

■ 萩野酒造 Hagino shuzo

不動 山廃純米 一度火入れ 無炭素濾過 鍋店 Nihonshu Fudou Yamahai Junmai Nabedana Chiba

今回は、千葉県「鍋店」の不動という日本酒を購入しました。

不動は以前にも飲んだことがあり、香りが豊かでとても美味しい印象があります。
以前は生の日本酒を飲んだので、すごく香りも強く味も濃く美味しかった印象があります。

今回飲む山廃純米一度火入れは始めて飲みますので、どのような味か楽しみです。

不動 山廃純米

不動のラベル、 迫力があって気に入っています!!

今回は、四合瓶(720ml)で購入しました。

ラベルもカッコイイ

一度火入れ無炭素濾過

30BY醸造酒とシールが貼ってあります。

BYとは?

BYの意味は、「Brewery Year」の略です。
日本酒の醸造年度のことです。

因みに、日本酒業界の年度は7月1日から翌年6月30日を1年度としています。
4月からというわけではないので、覚えておくといいと思います!

商品情報

  • 原材料 : 米(国産)、米麹(国産米)
  • 原料米 : 秋田県産美山錦100%使用
  • 精米歩合 : 65%(麹米、掛米)
  • アルコール分 : 15度
  • 内容量 : 720 ml

飲んでみた感想

まず栓を開封した時に、日本酒のいい香りが広がりました。

ですので、飲む瞬間にもきっといい香りがする日本酒だなと想像できます。

グラスに入れて香りだけ嗅いでみると、すごく芳醇で良い香りがしてきます。

一度火入れでこれだけ良い香りがしてくるので、味も濃厚で少し甘味のあるタイプかなと思って飲んでみました。

実際に飲んでみると、思っていた感じと全然違いました。

後味スッキリ

飲んだ瞬間に気付いたのは、すっきりとしたお酒だったということです。

お肉・刺身・チーズにピッタリ

ある程度しっかりとした日本酒の味と、後味がすっきりとしたお酒なのでお肉料理や刺身・チーズなどにもぴったりだなと思いました。

香り豊かなタイプではありますが、口に入れるとスッキリとしたタイプになりますので、香りを楽しむ食事などの時にも邪魔にならないお酒だと思います。

この日本酒を飲むことで一度口の中をリセットして、次の食材をより美味しく楽しめそうです!

後味がすっきりとしたタイプの日本酒でありながら、香り豊かなお酒が好きという方にはぴったりだと思います。

精米歩合が65%ということでありますので、このような後味のキリッとした感じができたのでしょうか!

他の「不動」も試してみてください!

ちなみに、私が以前に飲んだことがある「不動」は、純米吟醸の生のタイプでしたので芳醇な香りと口の中でしっかりと後味まで美味しさを楽しめるタイプのお酒でした。

甘味も感じられますので、辛口が苦手な方は生のフレッシュなお酒を飲んでみると日本酒をとてもおいしく飲めると思いますので、一度試してみてください。

生のお酒は、スーパーマーケットでは多くの種類は見かけませんので、酒屋さんに行くと色々な種類の日本酒が選べます。

不動は香りと味がとても良いので、私が気に入っている日本酒の銘柄の一つです!
是非一度試しに飲んでみてください。

Web site

■ Nabedana 「仁勇・不動」鍋店株式会社

Video 動画

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Beras = kome 米 こめ
  • Fudou 不動 ふどう
  • Nihonshu 日本酒 にほんしゅ
  • Kouji 麹 こうじ
  • Chiba 千葉 ちば