回転すしトリトンのお持ち帰り寿司 オホーツク Sushi Toriton di Hokkaido

今回は自宅でゆっくりとお寿司を食べたかったので、北海道で大人気の回転寿司店「トリトン」のお寿司をお持ち帰りにしました。

北海道で大人気の回転寿司店「トリトン」

オホーツク

今回購入したのはこのセット、「オホーツク」 税込8619円でした。

以前トリトンではクレジットカードなどは使えなく、現金のみの支払いだったのですが、最近はクレジットカードなども使えるようになったようです。

寿司ネタは写真にあるように色々な種類があり、ネタも新鮮でとても美味しそうに見えるのがわかるでしょうか!

寿司ネタ

  • マグロ
  • 生サーモン
  • えんがわ
  • かにみそ
  • いくら
  • とびっこ
  • 甘エビ
  • 数の子
  • イカ
  • ボタンエビ
  • 白身
  • ホッキ貝
  • カニ
  • ホタテ
  • 中トロ

寿司ネタの種類はこのようになっています。それでは下の写真で、じっくり寿司を見ていきましょう。

マグロ赤身、サーモン、えんがわ、かにみそ、いくら、とびっこ、甘エビ、数の子、イカがあります。

サーモンは脂がたっぷりと乗っていて厚みもあるカットでとても美味しいです!えんがわにも脂がのっているので、脂の甘みがありご飯との相性もぴったりでとても美味しい。

蟹味噌とほぐしたカニの身は、口の中でしっかりと混ざり合い濃厚な味が最高です。

数の子やとびっこはプチプチとした食感がすごくいいですね!

イカはプリッとした食感とあまみがあり、寿司には欠かせない存在!

甘エビはねっとりとした食感で、甘味の強い味の濃いエビですので小さいながらもとても美味しいですね。

下半分の寿司はこのようなラインナップです。写真を見てもらえればわかると思います。

ホタテは身が厚く食べ応えもあり、ホタテの甘さがしっかりと出ていて最高です。

中トロは、寿司を食べるときには欠かせない一品!最低でも一貫は食べたくなる、美味しさ。醤油につけると脂がふわっと浮かび、しっかりとした脂があり濃厚な味が最高です。

ボタンエビは味はさっぱりとしていながら、プリプリとした食感が最高。

ホッキ貝は厚さがしっかりとあるので食べ応えがあります。 ホッキ貝は茹でていないと生臭い感じもするものがありますが、その時の鮮度によって味が若干違うような感じがします。
今回食べたホッキ貝は、臭みも無く美味しかったです!

個人的には、ホッキ貝はバター醤油で炒めて食べるのがより美味しいなと思います。

いくらはピカピカと光っていて、海の宝石のように見た目がすごくいいですね。プチプチと口の中ではじけるような食感もすごく良いです。コレステロールが気になる方は、イクラを食べるのは程々にしておきましょう!

中トロの脂がしっかりと浮かんでいるのがわかるでしょうか!見てるだけで美味しさが伝わると思います。

カニは風味がよく、身が柔らかいのでじっくりと香りを楽しみながら食べたいお寿司です。

蟹味噌はこのような感じです!

トリトンの持ち帰り寿司どうだったでしょうか!どのネタも新鮮で、写真でからも見た目もよくすごく美味しいというのが分かるのではないでしょうか。

北海道で大人気の回転寿司ですので、お昼時などや夕食時などに関してはとても混んでいるお店です。

並ばなくてはなかなか入れませんので、できれば平日の食事時を少し避けていくとスムーズにお店で食事ができると思います。

持ち帰りであれば、ある程度時間を指定してその時間に取りに行くことができますので、お店で並ばなくていいというメリットがあります。

ゆっくりと自宅で食べたい方はお持ち帰りもおすすめです!

お寿司を食べる時は、冷たい生ビールがぴったりですので、そういった時はお店で食べるのもいいでしょう。

それとトリトンでは、定期的に味噌汁などが具材が変わりますので、店で食べるとお味噌汁など違う味を楽しめますので、そういった汁物などを食べたい方もお店で食べるほうがいいでしょう。

やはり回転寿司は、目の前で寿司を見ながら食べるのもいいと思いますので、時間があればお店で食べるのも雰囲気があっていいですね。

子供がいたりすると、なかなか長い時間お店の中で食べるのは難しいので、そういった時もお持ち帰りの寿司があると、家に持ち帰ってゆっくりと食べられるので気が楽です。

回転寿司以外にも美味しい寿司屋はたくさんありますが、回転寿司であればリーズナブルでとても美味しいお寿司が食べられます。

その中でもトリトンは北海道でおすすめの回転寿司ですので、北海道に旅行に来た時にはトリトンをチェックしてみてください!きっと満足するでしょう。

Web site

■ Sushi Toriton 回転すしトリトン

森の忘れもの 「倉本聰」点描画の世界をお菓子に! Camilan Kinotoya “Sou Kuramoto” Dunia pointilisme sebagai manisan

ケーキでとても人気のある「きのとや」で販売している、饅頭系のお菓子を食べていました。値段は950円です。

「森の忘れもの」というお菓子で、ドラマ北の国からでも有名な「倉本聰」の点描画の世界をコンセプトにお菓子にしたそうです。
パッケージデザインにも倉本聰さん直筆の、絵や文字が書かれていて目でも楽しめるパッケージとなっています。

北海道土産にピッタリな練乳が加わった餡子が美味しい饅頭系のお菓子です
penganan yang sempurna untuk oleh-oleh Hokkaido

イタヤの巨木

まず箱の一番目立つ正面の部分に、イタヤの巨木の絵が書かれています。 緑のカラーと巨木の力強さで、最初の第一印象で目を惹きつけるようなデザインとなっています。

このような絵が描かれていると、中のお菓子がどのようなものかも気になってしまいます。

「森の忘れもの」のタイトルは倉本聰さん直筆だということです!

裏面は特に絵が描かれているというわけではありませんので、シンプルな一面緑色となっています。

原材料

原材料の部分も写真をとっていますので、材料は気になる方はチェックしてみてください。

大手亡豆という白いんげんの豆を使った餡子になっています!小豆とは違う風味のあんこが楽しめそうですね。

パッケージ中の絵

箱を開くと中にも可愛らしい絵が描かれています!
このように箱の中まで可愛らしいデザインになっていますので、食べるまでにも色々と楽しめます。

特にエゾリスが木の上にいる様子がとても可愛らしく、北海道を感じさせるようなデザインで素敵です。

白樺の木が描かれているのと、エゾリスの動きのある絵がすごく良いですね。

箱を開けた瞬間は、ここにはお菓子がありますので後ろの絵が見えませんが、お菓子を取るとこのように可愛らしい絵が見えてきます。

エゾリスが、朽木の上で佇む様子がとても可愛らしいです。

個包装のデザイン

お菓子はこのように入っていて、今回は5個入りのタイプのものです。

10個入りタイプもありますので、大人数で食べたりたっぷり食べたい時は10個入りを選ぶと良いでしょう。

個包装のパッケージもみどりの葉っぱのカラーが爽やかで、且つ可愛らしいです。

開封

小包装を開封してみるとこのような感じのお菓子になっていました。

上の部分にくるみが乗っていて、くるみ独特の食感と香りを楽しめるなという印象です。

緑色のものが乗っていたので何かなと思っている原材料を見てみると、枝豆という項目があったので枝豆が彩りのために乗っているのかなと思いました!

半分にカットしてみるとこのように、餡子が中にたっぷりと入っています。

大手亡豆を使った餡子ですね!小豆餡と違って少し色が薄めの感じがします。白いんげん豆ですのでこのような淡い色に仕上がっていて見た目にも良い感じがします!

今回の餡子には練乳が入っていますので、練乳の風味を生かすのにも白いんげんタイプのものの方が、練乳の香りの邪魔をせずに引き立つのかな思いまました。
小豆餡だと風味が強いと思いますので練乳と一緒にすると、練乳の香りが白いんげん豆よりも生かされないのかもしれませんね。

ちょっと角度を変えて、横から見るとこのような感じです。

外側の生地は、ふっくらと柔らかくしっとりとしている感じでした。

食べてみた感想

今回の「森の忘れもの」とても美味しかったです。

しっとり系の饅頭が好きな方にはオススメです。練乳が入っているので甘さは通常餡子よりもしっかりとあるかなといった印象。

小豆餡を使ったものよりも豆の風味が抑えられているような感じがあるので、練乳の香りも両方を楽しめよかったです。

外の皮の部分もしっとりと柔らかくて食べやすく、中のあんこもねっとりとしていて口の中に入ると徐々に溶けるような感じになり、コーヒーや紅茶と一緒に食べるとすごくよく合いそうなお菓子だなと思います。

抹茶を自分で立てて飲む時にも凄く良さそうです。

北海道土産に!

北海道のお土産といえば、石屋製菓の白い恋人や六花亭のマルセイバターサンド・ロイズの生チョコレートなどはありますが、たまにはいつもと違った北海道土産を選んでみるのも良いと思います。

北海道旅行に来た時のお土産として、選んでみるとも良いでしょう。

似たようなお菓子として、福岡で売っている「博多通りもん」というお菓子がすごく似ている餡子のタイプだなと思いました。

「博多通りもん」も練乳を使ったしっとり系のあんこですので、甘さがしっかりとありますが、口の中でゆっくりと溶けていくような餡子が美味しいと思います。

Web site

■ きのとや 森の忘れもの Kinotoya Morino wasuremono

Video 動画

牧場しぼりクアトロチーズケーキ檸檬ピール ice cream bokujoshibori

いつも美味しく食べている牧場しぼりのシリーズで、新しい期間限定の味が出ていたので購入です。
今回の味は、「クワトロチーズケーキ レモンピール入り」となっています。

チーズ系のアイスクリームはとても美味しいので、食べる前から期待度がかなり上がっています。

濃厚なチーズと爽やか檸檬

パッケージはこのように黄色で統一されていてチーズの印象を、より強くするデザインですね。パッケージの中にも4種類のチーズが織りなすコクと書いてるように、チーズが4種類使われていることがわかります。

使用されているチーズは 、クリームチーズ・マスカルポーネ・カマンベールチーズ・チェダーチーズこの4種類です。

原材料の部分も写真に撮ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。

種類別のところに、アイスクリームと記載されていますので濃厚な味が期待できます!
製造は、福島県南相馬市にある松永乳業株式会社。

外の袋を開けるとこのように、 カップが入っています。
カップの蓋の部分にはポエムが書いてあります。アイスを食べる前に ちょっとだけ楽しみに読むと良いでしょう。

食べてみた感想

実際に食べてみると、濃厚なチーズの味がとても良かったです。 さすが4種類のチーズを組み合わせているだけあります。

そして程よい酸味もあるので後味もすっきりとしていながら。濃厚な味わいが楽しめるのは最高です。
レモンピールも使っているということなので、より爽やかさがアップしてるのかなと思いました。

アイスクリームの写真を撮ろうと思っていたのですが、蓋を開けたところの写真は撮り忘れてしまいました。
ちなみに、このアイスクリームとても美味しかったので何度か追加で購入して食べました。

期間限定販売のアイスクリームなので、チーズ系のアイスクリームが好きな方は忘れずに購入してみてください。おすすめです!

Web site

■ 牧場しぼり Bokujoshibori

【ビール】サッポロクラシック春の薫り Sapporo Classic Beer

サッポロクラシックといえば、北海道限定のとても美味しいビールです。
そのサッポロクラシックから数量限定販売の、「サッポロクラシック春の薫り」という春のバージョンが出たので購入です。

今回のビールは北海道ホップ「ふらのほのか」とフレーバーホップを、 一部使用し春らしい爽やかな香りに仕上げた理由ということです。
サッポロクラシックのフレーバーホップを使ったタイプのビールは、すごく美味しいのでいつも期待して飲んでいます。

いつも美味しいビール サッポロクラシック

フレーバーホップを使ったビールなので、ホップの色を基調にした緑色のデザインでしょうか!

缶の側面のデザインです。

フレーバーホップを使用しているということが、ここに情報として記載されています。
ホップのイラストも感に描かれています!

ビールを飲む前には、缶に書かれている詳細情報を読んでから読むとよりビールを楽しめます。

原材料は、麦芽とホップです。

麦芽は、外国製造・国内製造の順番に書かれていますので、外国製造の麦芽の方が多く使われているようです。

アルコール度は5%

ビールはアルコール度が高いものもありますが、個人的には5%ぐらいがちょうどいいです。
たしか、夏に出ている限定販売のサッポロクラシックは、6%アルコール分があったと思いました。
6%あると、最後の後味がアルコールがちょっときついような感じがします。

開封

グラスにビールを注いでみるとこのような感じです。
色はそれほど濃いタイプではなく、すっきりとした黄金色でとても綺麗です。

実際に飲んでみると、ホップの香りがとても華やかで 気に入りました。
苦味もクラシックらしく程よくあり、かといってそれほど強烈ではないのでとてもバランスが良いです。

毎日飲みたくなるビールといえば、サッポロクラシックを上げる人も多いでしょう!

北海道限定販売でなかなか別の地域の方は飲むことが難しいと思いますが、もし北海道のアンテナショップなどで販売しているのを見かけたら、是非サッポロクラシックを飲んでみてください 。

北海道の旅行に来た時の飲むべきビールのひとつでもあります!
サッポロ黒ラベルとは、全く違った雰囲気のビールに仕上がっています。

Web site

■ サッポロクラシック Sapporo Classic Beer

スミフル 甘熟王 パイナップル Sumifru kanjukuou Pineapple

今回は、スミフル甘熟王というパイナップルのを購入してみました。

最近はコストコで購入した、皮が黄色いタイプのパイナップルがすごく美味しかったので、他のスーパーでも美味しいパイナップルがないか探していて、時々購入しています。

甘いパイナップルを探している最中!

今回購入したパイナップルはこのような形になっています。

サイズは、スーパーで販売している物の中では少し大きめのサイズかなと思います。値段は300円程度でした。

パイナップルはフィリピン産。

この「スミフル」パイナップルはまだ食べたことがなかったので、どのような味か楽しみです。

美味しいパイナップルを見分けるときのコツ

写真に写っている茎の部分がありますが、この部分が飛び出すように成長していると完熟している証だそうで、甘くなっている可能性が高いということです。

スーパーで購入する時に、参考にしてみてください。

その他にこのような点に注意すると良いそうです。

  • 葉の色が濃くてツヤがある
  • ずっしりと重い
  • パイナップルが本体が、下膨れしている

カットしてみた様子

茎を取った上の方をカットしたところです。

このような感じの色合いで、通常販売しているパイナップルと同じような感じの色合いです。

少し角度を変えて写真を撮ってみました。見た感じ美味しそうなパイナップルです!

実際に食べてみると、甘味もなかなかありおいしかったです。酸味はそれほどきつくないタイプかなと思いました。

以前食べたコストコのパイナップルに比べると、完熟の具合がまだ足りないかなといった感じもしますが、十分においしいレベルだと思います。

パイナップルの種類にもよると思いますが、完熟しているパイナップルは芯の部分もある程度柔らかくなっているようで、食べられるみたいなのでその辺も食べた時の完熟具合を測る目安として、チェックしてみるのもいいかもしれません。

今回私はちょっと芯の部分を食べてみましたが、まだ少し固いなといった感じがあります。

パイナップルは追熟しません

パイナップル追熟しませんので、カットしてからすぐに食べるのが良いでしょう。

しかしカットした後に冷蔵庫に置いておくと、水分が出てくるので1日や2日経ったあとの方は甘く感じることがあるかもしれません。

コストコ購入のパイナップルの生地

■ コストコのパイナップルが甘くて最高に美味しい Costco Nanasnya manis dan enak

コストコで買った時のパイナップルを、別の記事にしていますのでそちらの方もチェックしてみてください。皮が黄色いタイプのパイナップルですので見た目もすごく甘そうです!

沖縄や石垣島のパイナップルも皮が黄色くて、とても甘いパイナップルを栽培していますね!
沖縄旅行に行ったら、現地の美味しいパイナップルをたべてみたいと思います。

【期間限定】チートス チェーダーチーズ&ハラペーニョ味 Cheetos Chader Cheese & Jalapeno

チートスからチェダーチーズハラペーニョ味というものが出ていたので、どのようなものか気になり一つ購入してみました。期間限定の商品ということで、忘れると購入しそびれるのですかさず購入!

海外でも大大人気の味付けだそうなので、食べる前から期待感は高いです。

海外で大人気!辛さが良い

商品のパッケージはこのように、ハラペーニョの辛さがしっかりとわかるようなデザインになっています。
ハラペーニョといえば世界でも有数の最も辛い唐辛子の一種ですので、どのような辛さが期待しています 。
ただ私はそれほど辛いものは得意ではないので、程よい辛さだといいなと思います。

開封してみるとこのような感じです。見た目は通常のチートスと似たような感じになっています 。

開封した時の香りはそれほど辛さを感じませんが、チーズのいい香りが辺りを包みます。

実際に食べてみると 辛さがある程度あるのですが、食べれないほど辛いというわけではありません。食感については、いつも通りのチートスといった感じ。

ちょうどいいぐらいの辛さで、なかなかいいなと思います。
ハラペーニョ(唐辛子)の雰囲気を出すのに、少し青臭いような感じの香りもありました。
唐辛子の雰囲気を出すのに、このような香りがあるのはとてもいいと思います。

普段食べているチートスとは少し違う感じの味付けで、いつもと違った雰囲気を楽しめてよかったです。

チートスいえばやはりチーズ味が定番の味付けで、通常買うならばそちらの方をつい手に取ってしまいますが、時々こういうような期間限定の商品を出してくれるので違う味が楽しめて嬉しいです。

また、次の珍しい味のチートスを期待しています!

Web site

■ チートス チェーダーチーズ ハラペーニョ味 Cheetos Chader Cheese Jalapeno