ブルクベーカリーのパンが美味しい Brug bakery Sapporo Hokkaido

1977年創業の、札幌市円山に本店を構えるドイツパンのブルクベーカリーのパンを食べてみました。

因みに、ハワイにも店舗があるようです!!

札幌で美味しい食パンを食べたい時に試してみては!

食パン

まずは食パンです!少し厚切りの5枚カット。

このくらいしっかりとした厚みのあるパンは、しっかりとした食感があり美味しい。食べ応えもあります。

横から見た感じは、このような様子です。袋に小麦の絵が書かれているので、小麦をしっかりと意識したパン作りをしているのかなと感じます。

袋から取り出した時の、見た目はこのような具合です。

少し角度を変えて、写真を撮ってみました。

トースターで焼いて、半分にカットするとこのような見た目です。表面がパリッと焼きあがっているのがわかるでしょうか?

実際に食べてみると、焼きあがった表面がとても香ばしくパリッと焼き上がるので食感がとても良いです。

食べてみた感じだと、バターが入っていないようなタイプのパンに感じました。なので、小麦の風味をしっかりと感じたいときに、とても良い食パンだなと思います。

シンプルな味付けで、毎日食べる食パンとしてとても良いといった感じです。

バターをつけて食べても美味しかったですし、マーマレードやジャムなどをつけて食べても美味しかったです。

バターをあまり使っていない、サクッとした食感の食パンが好きな方はきっと気に入るでしょう!

胡麻の入ったパン

胡麻と甘納豆のような甘い豆を使ったパンです。確かドライフルーツも少し入っていたような気がしました。

ですので、ある程度フルーティーな香りがしながら、甘い豆のふわっとした良い香りと、ゴマの香ばしい香りがとても美味しいです。

このパンは焼かずに食べるとまあまあかなといった印象ですが、トースターで焼いて食べるとものすごく美味しくなります。カリッとした食感と香ばしさが一気にアップしますので、食べる際にはトースターで焼いてみてください!

個人的にはこのパンとても気に入りました。

餡子生クリームパン

写真に撮るのを忘れてしまったのですが、今回ものすごく美味しいパンがありました!

それはパンの中に、餡子と生クリームが入っているパンです。餡子と生クリームの相性は抜群!誰もが疑わないこう相性ですね。パンの生地の食感も柔らかく、それが最高でした。

このパンは、何度でも食べたくなるようなパンで、もし次買う機会があったらまたこのパンを買うでしょう!

後はカレーパンなど他にも美味しそうな物があったので、次はカレーパンが物凄く気になっています。

札幌市内に店舗がいくつかあるようで、円山や丸井今井・東急百貨店の中にも店舗があるそうです。ホームページのリンクもシェアしておきますのでチェックしてみてください。

Web site

■ ブルクベーカリー Brug bakery Sapporo Hokkaido

チートス3種類のチーズと生ハム味 Cheetos 3 types of cheese and prosciutto ham flavor

チートスの新しい味が販売されていたので、どのような味が気になりひとつ購入してみました。

今回購入したのは。チートス「3種類のチーズ&生ハム味」です。チーズと生ハムの相性は、ピッタリだと思いますので食べる時の期待が高まります。

ふわっと香る生ハムの香りが良かった

パッケージはこのような感じです。チーズと生ハムのデザインがあり、美味しそうな雰囲気を醸し出しています。 

裏面にはチートスの美味しい情報などをも書いてあるので、食べる前に一読しておくと良いでしょう。

原材料の部分を写真に撮っていますので気になる方はチェックしてみてください。

コーングリッツを使ったお菓子で、香ばしい風味がとても美味しいスナック菓子になっています。

甘味料に人工甘味料を使っていないので、後味がすごく良さそうなスナック菓子になっていそうな気がします。 

3種類のチーズを使っているということですが、チーズパウダーを使っていて、チェダーチーズ・カマンベールチーズ・クリームチーズを使っているという記載があります。

内容量は、65g。

開封してみると、見た目はこのような感じ。通常のチートスと変わりがありませんね!

袋を開けた瞬間にチーズのいい香りが広がりました。この時点では生ハムの香りがそれほど感じられなかったので、どのように生ハムの味が出てくるのか楽しみにしている段階です。

お菓子を、ズームで写真に撮ってみるとこのような感じです。

チートスといえばやはりこの形!!サクサクとした、食感がしっかりとありそうな見た目が美味しそうです。

食べてみた感想

まず、袋を開けた瞬間にチーズの濃厚ないい香りがするのが良かったです。

一口目食べてみると最初に、気になっていた生ハムの香りがしっかりと広がりました。(かなりしっかりとした風味を感じます)その後からチーズの香りが口の中に追いかけてくる感じです。

通常のチートスチーズ味と比べると、チーズの味がまろやかで塩味もまろやかな感じがしました。 

このぐらいの塩味の方が、個人的にはちょうどいい具合で美味しいかなと思いました。

チーズの味が通常のチーズ味に比べると物足りない感はあるので、がっつりとしたチーズの感じが欲しい方には物足りない部分はあるかもしれませんが、生ハムとチーズのバランスの良さがとても美味しい仕上がりになっていたなという印象です。

ガッツリチーズ味を食べたい時は、チーズ味をお勧めします。

今回のチートスは、生ハムの風味とチーズの風味両方楽しめるので、ビールやワインと一緒に食べるのも良さそうです!

期間限定の販売になっているようなので、食べたい方は見かけたら早めに購入してみてください。

Web site

■ チートス Cheetos

手づくり乾燥芋 石坂農園 干し芋 Handmade dried sweet potato Ishizaka farm

群馬県みなかみ町の美味しい物の紹介です。石坂農園の手作り乾燥芋!皆さんは食べたことがありますか?

毎年一回ぐらいここ数年は食べているのですが、ねっとりとした食感とボリューム感のあるさつまいも!そしてしっかりとした、甘さがありとても美味しいです。

天日干しで作っている自然食品!肉厚で濃厚な甘さが美味しい干し芋

それでは、石坂農園の手作り乾燥芋を見ていきましょう!

干し芋は、このようにの透明な袋に入っています。中の様子がしっかりとわかるので、購入するときに、どのようなタイプのサツマイモが入っているか一目で分かるので便利です。

見てわかるようにかなりのボリューム感があります。干し芋一つ一つの大きさが、とても大きいのがわかるでしょうか?

通常スーパーで売られている干し芋もだと、薄くカットされたものが入っているのが多いと思います。

今回の干し芋は、内容量が1 kg 入っているのでたっぷり食べたいときにも最高。

毎日干し芋を食べている方や、家族が多い方にはこのぐらいのボリューム感のある商品が良いのではないでしょうか。

この干し芋は、昔ながらの天日干しで作っている自然食品です!

保存料を使っていないので、温度や湿度の関係で商品が傷みやすい状況になることがあります。すぐに食べ切ってしまわない場合には、あらかじめ小分けにして冷凍しておくと良いでしょう。

中の、さつまいもの様子を見てみるとこのような感じ。さつまいも一本一本がごつごつしていて、口の中に入れるとしっかりとしたサツマイモの美味しさを味わえそうですね。

実際に食べると、ねっとりとした食感と甘さが際立ちます!

これだけ大きめにカットされた、干し芋はスーパーマーケットではなかなか売っていないと思います。さつまいもを口いっぱいに頬張りたい時には、このような大きなサイズの干し芋が最高です。

それでは、中身を取り出してみましょう。 少し小さめのものを取り出してみました。

このぐらいの大きさでも、案外ボリューム感があります。食後に、ちょっと甘いものを食べたいときにぴったりなサイズ感です。

少し小腹がすいたような時に、大きめのものを一つ食べるだけでも結構腹持ちがよく、おやつがてらに食べるのにちょうど良いです。

それでは、干し芋焼いてみました。焼いた時の見た目は、このような感じです。

干し芋の端の方が少し焦げがついていますが、このくらいであれば香ばしさが出るので問題ありません!

焼き方は、魚焼きグリルのとこで焼きました。一番弱火にして6分から7分程度焼くのがちょうどいいです。焼き芋のサイズによって焼き時間が少し変わるので、途中で焼き具合をチェックしながらちょうどいい焼き具合にしてみてください。それと焼いてる最中に、3回か4回ほどひっくり返しながらじっくりと焼くとより美味しく焼き上げられます。

裏面は、このぐらいの焼き具合です。

私の場合は、表面の色がある程度変わり少し香ばしくなる程度焼いて、食べるのが美味しいかなと思います。

焼き具合が弱くなると、中の方まで火が通っていなく少しパサパサとした食感になりやすいです。

弱火でじっくりと写真にあるような焼き具合まで焼くと、しっかりと中まで火が通り、中のネットリ感が出ます。甘味もしっかりと出てきますので、このくらいの焼き具合がおすすめ!

干し芋は全体の面を焼きすぎてしまうよりも、6割から7割程度表面に焼き色をつけて、残りはそれほど強く焼かないぐらいが美味しく焼き上げるコツです。

こうすることで香ばしさもありながら、焼き芋の柔らかさも両方楽しめる焼き具合になります。

半分の面に関しては、ほとんどしっかりと焼き目をつけてあります。

半分に割ってみると、このような様子です。

冷凍する前に焼く場合には、すぐにグリルに入れて焼くと美味しく焼き上げれます。冷凍したものを焼く場合には、そのまま焼いてもじっくり焼けば美味しくできるのですが、1度室温に戻してから焼くと、干し芋の中までしっかりと火が通りやすいのでより美味しくなります。

食べてみた感想

この干し芋は通常の干し芋と違って、厚さがかなりあります。ですので、焼いた時のねっとりとした食感がとても強く、さつまいも本来の風味と甘さが引き立ち、口いっぱいにさつまいもの美味しい香りが広がります。

ボリューム感もあるので、食べた時の満足感も良いです。

さつまいもが好きな人に、とてもおすすめな干し芋です。まだ、食べたことがないという方は一度食べてみてください!!

私の場合は、食後に少し甘いものを食べたいなという時に食べたり、少しお腹が空いた時にご飯の前にちょっとでいいから食べたい時など食べたりしています。

三時のおやつにもぴったりです!

【九州土産】味のマルタイ 長崎ちゃんぽん麺 Nagasaki Champon

味のマルタイで作っている、長崎ちゃんぽん麺のインスタント麺です。北海道ではなかなか見かけないインスタントラーメンですが、今回手に入ったので食べてみました。

以前味のマルタイの、辛子高菜味のカップラーメンを食べたのですがとても美味しかったので気に入っています。今回の商品も、どのような感じが気になります。

濃厚なスープでありながらしつこくない美味しいスープ

パッケージはこのような感じで、ちゃんぽん麺の美味しそうな雰囲気と、九州の地図が載っていて九州の味であることが分かりやすいようになっています。

裏面には、原材料やインスタントラーメンの作り方が記載されています。

今回のインスタントラーメンは、麺を煮込んだスープも一緒に使うタイプなので、作る前に作り方を一度読んでおくと美味しく作れます。

麺を煮込んだスープを使うことで、スープによりとろみがつくなといった印象。

茹でるのに使うお湯の量は500mlぐらいで、茹で時間はおよそ4分です。

味のマルタイは、ちゃんぽんカップラーメンを日本で初めて作った企業だということです。

ノンフライ麺を使っているので、よりもっちりとした食感を表現できています。

スープには豚の旨味と魚介の旨味それに加えて、赤玉ねぎ仕様オイルも入っています。 コクのある美味しそうなスープが楽しみ!

袋を開けると、一色ずつ小袋に分けられています。

中に入っているものはこのように、麺・粉末調味料・調味油です。

麺の様子はこのような感じ。中太ストレート麺で、表面がツルッとしていてもちもちした食感を楽しめそうな麺です。

完成した様子はこのような感じです。

具材には、 しいたけとエリンギ・長ネギ・豚肉を入れました。

小松菜やかまぼこなどを入れて彩りを良くするのも良いでしょう。

食べてみた感想

まずスープはしっかりとコクがあり、しつこくない感じのスープがすごく美味しいです。ラーメンだと脂分が結構たっぷりあるので、しつこくなってしまいますがちゃんぽんだと素材の旨味を活かしたスープになっていて、脂分が程よいぐらいなのでスープまでしっかりと飲んでしまいたくなるような味付けです。

コクがありながらすっきりと食べられるこの味は、お酒を飲んだ後に食べたくなるような味でもあります。

麺を食べ終わった後には、卵を加えて雑炊にして食べるととても美味しかったです。

九州へ行った時のお土産にもとても良いので、美味しいちゃんぽんの即席麺を九州方面へ旅行に行った時には買ってみてください。

Web site

■ 本場の味九州長崎ちゃんぽん麺5食 Ajino Marutai Nagasaki Champon

札幌でマフィンを探しているなら Green hill muffin 【Sapporo Sweets】

今回は札幌市清田区にある、「Green hill muffin グリーンヒルマフィン」の、マフィン3種類とキャロットケーキを購入して食べてみました。

札幌市で美味しいマフィンを探しているという方は、チェックしてみてください!

しっとりメープル胡桃マフィンが美味しかった

マフィン3種類

今回購入したマフィンは、下記の通りです。

  • ラムレーズンマフィン
  • メープルくるみマフィン
  • プレーンマフィン

こちらは、ラムレーズンマフィンです。

ラムレーズンの食感と程よい風味があり、おいしかったです。マフィンの食感というと、少しほろほろとした感じに仕上がっていて、しっとりタイプのものではなかったですが、パラパラっとした食感のマフィンが好きな方におすすめのタイプです。

こちらは、メープルくるみマフィンです。

今回食べた3種類の中で私が一番気に入ったのが、このメープルくるみマフィンです。

くるみのいい風味と食感、そしてメープルの甘くていい香りが口の中に広がりとても美味しいです。

そしてこのマフィンに関しては、しっとりとしたタイプのマフィンに仕上がっているので、しっとり系のマフィンを食べたい方におすすめ!

こちらがプレーンのマフィンで、マフィンのてっぺんの部分に砂糖が塗ってあるタイプです。

このちょっと砂糖があることで甘さがあり、よりマフィンを美味しくしてるなといった感じ。シンプルな味付けです。マフィンの食感はしっとり系というよりも、ほろほろとした食感のマフィンかなと思います。

シンプルな味付けなので、コーヒーや紅茶を用意して普段から食べるマフィンとしてすごくいいと思います。

マフィンを上から見てみるとこのような感じです。どれも美味しそうなのがわかるでしょうか?ボリュームかも結構あるので、お腹が空いたときの三時のおやつにもちょうどいいです。

キャロットケーキ

こちらは、キャロットケーキです。

このキャロットケーキには、見てわかるようにクリームチーズがのっかっています。このクリームチーズがあることで、キャロットケーキ全体が濃厚な味に変わりとても美味しくなります。

キャロットケーキの中には、人参はもちろんドライフルーツなども入っているので風味豊かで食べていると色々な風味が口の中で合わさりとても美味しいです。

カットした断面を見てみるとこのような感じです。細かくカットされた人参であったり、ドライフルーツが入っているのが分かると思います。

実際食べてみるとこのキャロットケーキはとてもしっとりとした食感で、風味豊かに仕上がっていてとても美味しかったです。

しっとり系のキャロットケーキが好きな方にオススメ!

上から見てみるとこのような感じです。

このように、今回マフィンとキャロットケーキを食べてみて、なかなか美味しく気に入りました。

別の機会には、違う種類のマフィンも食べてみたいなと思います。マフィンは定番の物から、定期的に味付けを変えているものまであるようです。定番のもの以外の、限定販売の味付けのマフィンがあることで、行くたびに違う種類の味に出会えると楽しめます。

札幌市清田区方面でマフィンを食べたいなと思った時に、是非チェックしてみてください。

Sapporo 銀座ライオンビヤホール SPECIAL ビール GINZA LION BEER

スーパーで、飲んだことがないビールを探していたら、目に留まったのかこのビールでした。

「Sapporo 銀座ライオンビヤホール SPECIAL ビール」。日本最古の老舗ビヤホール銀座ライオンが監修しているということ! 

サッポロクラシックに似たような味!旨い!!週末は朝飲んでもGOOD

パッケージはこのような感じで、昔ながらの雰囲気を感じるようなデザイン!

どこか懐かしいような雰囲気も感じられます。

日本最古のビヤホール、銀座ライオンが監修していて、ビアホールで飲む生ビールの美味しさを追求し、ほのかな香ばしさと程よい苦味の絶妙のバランスのビールに仕上げてあるということです!

アルコールは5.5%。

ビールをグラスに注いでみるとこのような色合いでした。少し濃いめの黄金色といった感じ!味もしっかりとしていそうな色で、美味しそうです。

実際に飲んでみると、クリアな味でありながらしっかりとした風味と味がありとても美味しいです。麦芽のなよい甘さが口の中に広がり、程よい苦味もとても良いです。

私が思ったのは、サッポロクラシックの味と似ているなといった印象がありました。

麦芽とホップのみで作られているビールなので、とても美味しいです!個人的には麦芽とホップのみで作られたビールが、しっかりとした味のビールで美味しいなと思っています。

原材料を見ると、麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップとなっています。

原材料の産地としては、ドイツ・フランス・デンマーク・カナダ・オーストラリア・日本などがあるということです。

北海道限定のビール、サッポロクラシックが好きな方はきっと気に入りそうな味のビールに仕上がっていました!

限定醸造のようですので、見かけたら試しに飲んでみてください。

お風呂上がりに飲んでも美味しかったですし、休みの日は朝から飲んでもおいしいビールでした!

Web site

■ サッポロビール Sapporo Beer