Pir Seiryu Kuma dari Kumamoto Hirano Orchard 清流球磨梨 熊本県 平野果樹園

今回は熊本県「平野果樹園」の、梨を食べてみました。

初めて食べる種類の梨ですので、どのような味なのか楽しみです。

ジューシーでシャキシャキの梨

このような箱に入っています。

熊本県球磨郡錦町の「平野果樹園」の果物です。

10個入り

一箱の中には10個の梨が入っています。

これだけ沢山あるので、たっぷりと食べることができます!

とても大きなサイズ

普通の梨に比べても、1回りから2回りぐらい大きさのあるとても大きな梨でした。

ひとつ食べるだけでも、かなりのボリュームがあります!

写真からも、この大きさが伝わるでしょうか?

パンフレット

熊本花の果樹園のパンフレットです。

「清流錦梨 平野果樹園」

梨だけではなく、桃もあります。

「桃源郷錦 平野果樹園」の桃も食べましたので、別のブログで紹介しています。
桃が好きな方は、そちらの方のブログも読んでください!

食べてみましょう!

それでは、実際に梨は食べてみましょう!

カットした様子は、このような感じです。

梨の表面から、たっぷりの果汁が出てきてとても美味しそうに見えますね。

食べてみた感想は、シャキシャキの食感がとても良く甘さもしっかりとあってとても美味しかったです。

ほんの少しの酸味があり、後味をさっぱりとさせるような感じがありこれもすごく良かったです。

とてもおいしい梨でしたので、機会があったら是非食べてみてください。

Web site

■ Hirano 平野果樹園

Video 動画

BBQ Kerang hamaguri&sazae Makanan laut ハマグリとサザエの海鮮贅沢バーベキュー

とても大きなハマグリを手に入れたので、 外でバーベキューをして炭火で美味しく食べることにしました。

やはりこのように大きなハマグリを手に入れた時には、贅沢に炭火で焼くのが最高に美味しいです。

今回は同時にサザエも手に入ったので、こちらも炭火で焼いて美味しく食べようと思います。

バーベキューの時にお肉はもちろん欠かせない食材のひとつですが海鮮が少しあるだけで口の中がスッキリとし、バランスよく色々なものを食べるとすごく美味しい食事になります。

サザエ

サザエが5個あります。

サザエの中に入ってる調味料は、醤油と酒をミックスしたもの。

醤油だけを入れて煮詰めてしまうとしょっぱすぎて食べれませんので、酒をミックスしてこのように調味料を作ると美味しく食べれます。

サザエを炭火焼にしているところ。

このように炭火焼にしてる様子を見ているだけでとても美味しそう。食欲がどんどん湧いてきます。

サザエを取り出す時には写真にあるように、細い竹串などを刺してくるっと回転させながら引っこ抜くと綺麗に取り出せます。

サザエを食べると、磯の香りがふわっと口の中に広がりとても美味しかったです。

すぐに全部食べてしまいました。

ハマグリ

さてそれではお待ちかねのハマグリの番!

大ぶりの貝で、色もよくすごく美味しそうに見えます。

お吸い物などにするよなハマグリの海とは比べ物にならないほど大きいです!

ひとつ口が開いているものもありましたが、その他は全部口が閉じていてまだ生きた状態でしたのでとても新鮮。

それでは早速焼いて行きましょう!

すごくいい見るためで、 早く食べたくなります。

上から見るとこのような感じです。

だんだんと口が開いてきました。

口が開いてある程度焼けてきた頃合いを見たら、 味付けをしていきます。

今回はバターと醤油のみで食べました。

まずは先にバターを入れて焼き、 最後の仕上げの香り付けに醤油をちょっと垂らします。

バターのまろやかな香りと醤油の香ばしい香りが、合わさって最高に美味しいです。

さっぱりと食べたい方は、塩水を作って入れても美味しく食べれます。

今度試してみたいと思っているのが白だしだけを入れて食べてみる方法です。

まだ試したことはないのですが、白だしだとすでに塩味もありますし、出汁のいい香りもするのでハマグリがより美味しくなるかなと思いました。

チャンスがあれば、別の機会に試してみようと思います。

4個一気に焼いていきましょう!

七輪いっぱいにハマグリを乗せて、焼いてる光景たまりませんね。

焼けるまで

しっかりと焼けるまで、我慢して待ちます。

口が空いたら貝を半分に折って写真にあるような状態にすると、バランスが取れて調味料を入れてもこぼれにくいです。

このように貝が開いた瞬間最高に美味しそう。

良い写真が撮れました。

ここからもうちょっと焼くと出来上がりです。

表面の色がちょっと変わってきて汁がグツグツと煮立った状態ですごく美味しそう。

食べる直前に醤油をちょっとかけて食べます。

大ぶりのハマグリは口の中いっぱいに頬張って食べるのがすごく美味しいです。

このように大きなハマグリが手に入ったら、是非外で炭火焼きにして食べてみてください!

野菜と肉は少しだけ

今回用意した野菜は、なすピーマンししとう。

肉はサガリにしました。

はまぐりとさざえがあったのでお肉は少なめです。

それでも、焼肉するときの定番の南光園味噌ホルモンは忘れずに食べました!

炭火焼のなす一本丸ごと焼きはとても美味しいのでおすすめです!

とうもろこしをちょっと入れて食べると香ばしくてとても美味しい。

冷凍にしておいたいももちを炭火焼きで焼いてみるととても美味しかったです。

外側がパリっと中はもっちりとなって最高。

自宅で芋もちを作っている方は、炭火焼試しにやってみてください。 おすすめです!

デザートは焼きバナナ

最近外でバーベキューする時の、定番のデザートとなっている焼きバナナです。

バナナを焼くと水分が飛び甘さが凝縮されて、普段よりも甘くて美味しいバナナを食べられるので 気に入っています。

直前にシナモンシュガーを加えると、香りが良くとても美味しいです。

ちょっと焼き過ぎてしまいました。

水分が飛びすぎてしまったような感じです。

バナナを予約目安としては バナナを焼く目安として、周りが全部黒くなるくらいまで焼くことです。

今回使用したシナモンシュガーはこれです。

Video 動画

【Roti Okameya Sapporo】 lembut dan enak 札幌おかめやのパンがふわふわで美味しい

おかめやの食パンは、業務用高級食パンとしてとても人気があります。札幌市西区に工場があり、よく行列のできるパン工場直売のお店になります。

パンの製造方法で、「ストレート法」と「中種法」がありますがこのお店では中種法を採用しています。

というのもしっとりとしたパンの出来上がり、さらに美味しさが長持ちするという特徴があるからです。しかしこの方法は手間がかかり、出来上がるまでに通常の方法の1.5倍の時間がかかります。

業務用の高級パンを作っていて、サンドイッチを作っているお店にも卸しておりとても人気のあるパンだと評判になっています。

Roti Okameya
おかめや 食パン

それで、おかめやのパンを見ていきましょう。

包装には、このように可愛らしいキャラクターが描かれています。

原材料

  • 小麦粉
  • パン工房
  • 砂糖
  • ブドウ糖
  • ショートニング
  • マーガリン
  • カゼイン
  • 香料
  • 食塩
  • クエン酸
  • 着色料(カロテン)
  • ビタミン E
  • ビタミンC
  • 油脂

などが、材料として使われています。

開封

パンの形は四角いタイプです。

上が盛り上がっていないので、パンを焼く時に蓋をしているということがわかりますね!

触ってみると。ふわっとした柔らかさが伝わってきます。

カットしたところ

少しカットしてみました。

写真の見た目でもある程度分かるかと思いますが、パンの真ん中の白い部分はとてもフワフワとしていてやわらかくしっとりとしています。

サンドイッチとよく合いそう

これだけしっとりふわふわしとしているのであれば、サンドイッチに合うのが納得できます。

バターは使っていないようなので、バターのいい香りはしませんがサンドイッチのように他の食材の良さを引き出すにはこのようなシンプルなパンがいいのかもしれません。

値段もリーズナブルで、これだけのボリュームがありますので、札幌市西区の方へ行く時にはぜひこのパン屋さんをチェックしてみてください。

普段スーパーで買っている食パンとは全く違い、やわらかくもちもちとした食感で食べれます。

パン好きの方にはお勧めですので、一度試しに購入してみてください!

食べてみた感想

ふわっとしていてかつしっとり感もあり、美味しいパンでした。

そのまま食べても美味しかったですし、トースターで焼いてから食べても美味しかったです。

試しにやってみたのですが、チーズや野菜などを乗せてグリルでちょっと焼いて、ピザ風に食べてみても美味しかったので試してみてください。

このパンだとバターふわっとしたいい香りが感じられませんので、バターの香りがあるパンを購入したい方は参考にしてみてください。
(ホテルブレッドのようなしっかりとした甘さとバターのいい香りがするパンとは種類が違います。)

Web site

■ Okameya 有限会社岡目屋

Video 動画

【Roti Jepang】Premier Hotel Tsubaki ホテルブレッド椿 贅沢にパンを食べたい時はこれ!

プレミアホテル TSUBAKI で購入できる、ホテルブレッド椿を食べてみました。

芳醇な香りと、しっとりとした食感が最高に美味しいパンです。
贅沢なパンを食べたいときにオススメの逸品

値段は、1000円(税抜き)

ホテルブレッド椿

このように紙に包まれています。

紙に油がついていますので、たっぷりとバターを使っているんだなということがこの時点で分かりますね!

開ける時のパンの香りが楽しみです。

斜めから見るとこのような感じです。

ホテルの洋食シェフが作る、低温でじっくり発酵させた繊細な甘味の食パン!

食べたらわかるのですが、この甘味がすごく美味しかったです。

ホテルの調理人が原材料を厳選して作ったパンですので、食べるのが楽しみです。

原材料

  • 小麦粉(北米産)
  • 生クリーム(北海道産)
  • 発酵バター&無塩バター(北海道産)
  • 砂糖(北海道産)
  • 加糖れん乳(北海道産)
  • パン酵母
  • はちみつ(北海道産)
  • 食塩

発酵バターが使われているので、どのような香りがすごく気になります。

生クリームやはちみつ・砂糖などしっかりと使われていそうなパンですので、甘い香りとしっとりとした食感を楽しみにしています。

さて、開けてみました。

見た目もすごく良いですね!!

山型のパンでないので、上に蓋をして焼いたパンだということがわかります。
(山型のパンは上に蓋をしていないので膨らんでいます。)

少し角度を変えたところからも写真を撮りました。

美味しそうなのが、分かると思います。

カットしてみた

パンの中の様子も見たいと思いますので、カットしてみました。

パンの中はこのようにキメが細やかく、しっかりと詰まっています。

パンの表面を、ズームで写真撮っています。

ふんわりとした感じが、伝わるでしょうか?

とても柔らかく、香りの良いパンでさらにしっとりとしているのでトースターで焼かずにそのまま食べるとすごく美味しいパンです。(まずは、焼かずにそのまま食べてみるのがオススメ)

もちろん焼いても美味しいです!

私の場合は購入して当日食べる部分は、焼かずにそのまま食べる方が美味しかったです。

ホテルの調理人が原材料にこだわった、パンについて書いてありますので読んでみてください。

私はレストランに行った時に購入しましたが、ロビーラウンジでも購入できるようです!

パン屋さんとはまた違う高級感のあふれる、ホテルブレッドですので一度食べてみてください。

カロリーは多分高いでしょう!!!

Web site

■ Roti Premier Hotel Tsubaki ホテルブレッド椿

Video 動画

Ramen Kagoshima Toko Tontoro 鹿児島ラーメン 豚とろ 行列のできる人気店

鹿児島で人気のあるラーメン店のラーメンお気軽に自宅で楽しめるセットがありましたので、試しに今回食べてみようと思います。

とても人気のある豚トロチャーシューで、なかなか豚トロを使ったチャーシューは見かけないのでどのような味なのか気になるところです。

値段は2食分で、1000円ちょっと位だと思いました。

それでは行列のできる人気ラーメン店のラーメンを、見ていきましょう。

Ramen Kagoshima Toko Tontoro
鹿児島ラーメン 豚とろ

パッケージには美味しそうな豚骨ラーメンの写真があります。

ラーメンが入ってる箱は、しっかりとしたタイプです。

裏メニューを原材料と、ラーメンの美味しい作り方が記載されています。

料理が苦手な人でも、このラーメンの作り方を参考にすれば簡単に作れますね。

鹿児島ラーメンの代表格と書いてあります。

ここのラーメン屋さんは、よく行列のできるお店ということですので鹿児島の中ではかなり人気の高いラーメン店です。

鹿児島旅行に行く際には必ず行くべきラーメン店のひとつですね!

通常のラーメンは、豚バラなどを使ったチャーシューが多いと思いますが、ここのラーメンのチャーシューは豚トロを使っているということです。

以前私が食べたラーメンの中でも、豚トロを使ったチャーシューは一度も食べたことがありませんのでどのような味かすごく楽しみにしています。

焼肉などでよく食べる豚トロは、何枚も食べると脂っぽいので2枚食べるとちょうどいいかなといったお肉ですが、味はとても良いので少し食べるのは好きです。

両サイドにはこのように豚とろと書いてあります。

開封

さて、それでは中を見ていきましょう。

一箱に二人前入っています。

  • 豚とろ とろけるチャーシュー
  • 豚とろスープ
  • 揚げ葱

これらのセットが入っています。

チャーシューとスープが別々に入っているので、チャーシューにしっかりと力を入れて作っているのだなと感じます。

香ばしい香りがラーメンの味をグレードアップさせるので、揚げネギがトッピングできるのも良い点です。

麺の太さはこのような感じになっています。

わりと細めの麺です。

豚骨スープをしっかりと持ち上げてくれそうな、細めのストレート麺です。

スープをしっかりと麺に絡ませたい時は、このタイプの麺が良いですね。

揚げネギです。

ラーメンの出来上がり

豚とろチャーシュー

写真の上に乗っているのが、豚トロのチャーシューです。

小ぶりの豚トロが、醤油ベースのタレに漬け込まれていてしっかりとした味付けでした。

脂もしっかりとあるので柔らかく、この濃厚な豚骨スープのタレとよく合います。

麺はこのような感じです。

  • 細めん
  • ストレート

写真からもわかるように、つるっとしている麺で美味しかったです。

今回は少し麺を茹で過ぎてしまったので、若干柔らかいなという感じで食べました。

茹で時間をもう少し調整して、硬めの麺で食べるとより美味しいかなと思いました。

揚げ葱

最後に揚げネギのトッピングです。

少しでもサクサクとした食感を残したいので、食べる直前に入れました。

この香ばしさがあることで、ラーメンスープの味が少し引き締まったような感じになります。

食べた感想

スープ

今回このラーメンを食べてみて、まずはスープです。

濃厚な豚骨醤油という感じのスープです。

スープの味はしっかりしているのですが、後味がわりとすっきりとした感じなのでスープもしっかりと飲めるようなラーメンです。

それとスープには甘味が結構あるので、少し甘味の効いたスープが好きな方にはオススメです。

私はとても美味しいと思いました。

スープが美味しかったので残ったラーメンスープで、最後に卵を加えて「おじや」にして食べました。

すごく美味しかったので、このラーメンを購入した時には是非やってみてください。

つるっとしたタイプの細麺で、のどごしが良く美味しかったです。

細麺ですので麺を持ち上げた時に、スープも一緒にたくさん絡み合いますので豚骨スープとよく合うんだなと思いました。

個人的に茹で具合が少し失敗してしまったので柔らかめで食べたのが残念ですが、固めて食べるとすごく美味しいなと思いました。

お土産にも良い!

2食入りで値段が1000円ちょっとぐらいですので、他のラーメンと比べると高めかなと思いますが、現地行かないとなかなか食べることができない鹿児島ラーメンですので、お土産やちょっと違う雰囲気のラーメンを自宅で食べるのに買うととてもいいなと思います。

web限定極厚チャーシュー

ちなみに、ネット限定で極厚の豚トロチャーシューが入った Web 限定ラーメンもあるようですので、このチャーシューが気に入った方は是非ホームページをチェックしてください。

Web site

■ Kagoshima Ramen Tontoro 鹿児島ラーメン 豚とろ

【Roti Obihiro】Masuyapan 帯広「満寿屋商店」のパン

帯広にある人気のパン屋さんで、パンを購入しました。
このパン屋さんは、カンブリア宮殿でも紹介されたお店です。

帯広周辺にお店があり、東京にも2店舗ほど出しています。

使っている小麦は十勝産のものを厳選。

地元の農家さんと協力した体制が、十勝地方を盛り上げています。

Masuyapan
満寿屋商店のパン

今回購入したのはこれらのパンと、写真は撮り忘れてしまいましたが食パンを購入しました。

あんドーナツです。

たっぷりとはいった餡子と、パンのバランスがよくとても美味しかったです。

食感がしっとりとしているのも気に入りました。

メロンパンはサクサクの食感が人気があるようですが、今回は持ち帰りで袋に入れてしばらく経ってしまったので、オーブンレンジで再度温めてサクッとした食感を再現して食べました。

メロンパン人気商品だけあって美味しかったです!

今回購入したパンは、しっとりとした食感が美味しい感じのものが多かったので、持ち帰りで食べるならこれらはいいなと思いました。

このパンは、そのまま食べると少しももそもそとした感じでイマイチだなと思いましたが、トースターで焼いて食べるととても美味しかったです!

今回いくつか食べてみて、すごく美味しい特別なパンを食べるというよりも、普段から気軽に購入して食べるのにすごくいいと思いました。

毎日の定番で食べるパンといった印象です。

焼きたても食べてみたい

今回は焼きたてのパンを食べていなかったので、別の機会におやきたてパンも食べてみたいです。

人気のパン

今回は食べませんでしたが、「十勝牛カレーパン」十勝牛を使ったカレーパンや、 十勝産5種類のチーズを使った「とろーりチーズパン」がとても人気ということですので、これらは次行った時に食べてみたいと思います。

カンブリア宮殿で紹介されるぐらい人気のパン屋さんですので、帯広方面へ遊びに行った時是非寄ってみてください。

帯広で美味しいものを食べてお腹いっぱいの場合でも、パンであれば持ち帰りもできますので自宅に持ち帰って、別の日朝食などで食べるというのもいいでしょう。

Web site

■ Masuyashoten 満寿屋商店