【コストコ】 タルタル シェルイン ストロベリークリームチーズ TarTare Shell Inn Strawberry Cream Cheese Costco

コストコで売り切れになるほどの人気が出たということで、タルタルシェルインストロベリー味のクリームチーズを購入してみました。

フランス産の、デザートチーズでクリームチーズが75%以上使われているそうです。
たっぷりと、クリームチーズが使われたデザートだということで贅沢ですね!

子供のご褒美おやつにも最適!

パッケージは、このようにイチゴをイメージしたようなピンク色を基調としたデザインで可愛らしいです。

中には、一口サイズのクリームチーズが小分けになって入っているのですが、開け方が書かれています。

内容量400 gで20個入りです!

値段は、大体1000円ぐらいだと思いました。

袋を開封するとこのように美しいシェル型のパッケージが出てきます。

見た目にも楽しめるデザインになっていますね。

パッケージを開けるときは、このようにゆっくりと開封します。

勢いよく開けてしまうと、中身がツルッと飛び出してしまうことがありますので、ゆっくり開けるのがコツです 。

チーズ を取り出してみるとこのような感じです。

真ん中に小さなくぼみがありますね。触ってみると、割としっかりとした硬さがありますがクリームチーズなのでなめらかな食感です。
(開封するまでは、もっと柔らかいタイプの物かなと想像していました)

濃厚なクリームチーズの食感と、ストロベリーの爽やかな風味がありとても美味しいです。
この味付けであれば、小さな子供から大人まで楽しめるデザートチーズだなと思いました。

子供であれば勉強が終わった後のご褒美デザートや、大人であれば3時のおやつであったり!お酒のおつまみなんかにもいいなと思います 。

多少香料の匂いが気になるかなという部分もありますが、美味しかったのでまだ食べたことがない方は試しに食べてみてください。

コストコでとても人気のある商品!コストコで良く買い物するあなたは要チェックです!

コストコで購入したプチ金時豆パン Roti Kacang Kintoki Dibeli di Costco

コストコに行ったら時々購入する、美味しくて冷凍もしやすい分量のパンがあります。

コストコといえばディナーロールが有名ですが、 私はよく買っているのは北海道産の金時豆を使用した豆パンです。
製造は、北海道札幌市で老舗のキムラヤで作っているということです。

ディナーロールだとパンの容量が大量なので、余ってしまった時に冷凍庫の容量が少ないとしまいきれなく大変です。その点この豆パンだと、分量がちょうどいいので余った部分は冷凍もしやすいです。

北海道十勝産金時豆をふんだんに使用していて美味しい

このように、12個入りのちょうどいいサイズの金時豆パンが入っています。

プチ金時豆パンと書いていますが、ディナーロールに比べると少しサイズは大きめなかんじがします。
ちょっとお腹が空いたときや、お菓子代わりに少し何か食べたいときにちょうどいいサイズです。

札幌キムラヤと書いてあります。

ケース蓋を開けてみると、つやっとした 綺麗な豆パンが見えます。
金時豆もしっかり入っています!

食べてみた感じは、ふわっとしていて金時豆の甘さが効いて豆の風味もあり美味しいです。

一回で食べきれない分は、ビニール袋に入れて冷凍しておけば後で美味しく食べられます。

私の場合は食べるときに、電子レンジ600 W で10秒から20秒ぐらい温めます。
そうすることで、パンがふわっとしてとても美味しくなります。

金時豆自体に甘さがあるので、マーマレードなど 柑橘系の 香りのするものと一緒に食べるのも美味しいです。
もちろん定番のバターをつけても美味しい!

このように、12個入りとちょうどいいボリュームの豆パンなので、コストコ行った時にチェックしてみてください。

果皮入りすだち果汁100% タレ作りの必需品 Sudachi juice dari Tokushima

料理の時あると料理の幅が広がる、果皮入りすだち果汁です。
すだちの果皮が入っていることで、しっかりとした強い風味がありとても美味しいです。

サラダの時やドレッシング、そして焼肉の時には焼き肉のたれに入れると最高に美味しくなります!

市販の焼肉のたれに入れると絶品タレの完成!

果汁はこのような緑色のボトルに入っているので、太陽の光が当たりにくくなっていて、とても良いと思います。

徳島県産の果皮入りすだち果汁!がっつりすだちの香りということですね 。

実際に食べても、すだちの強い香りがあり美味しかったです 。

原材料はすだち果汁とすだち果皮。ともに徳島県産のものを使っています。

内容量は100 ml

野田ハニー食品工業株式会社で製造しています。

グラスに、すだち果汁を注いでみると少し緑がかったこのような色をしています。

今回購入した、すだち果汁はとても爽やかで強い風味があるのですだちが好きな人には最高です。

とても爽やかな香りですので、サラダに入れたりドレッシングを作ったりする時にぴったり。
納豆にちょっと入れて風味を出してもすごく美味しいです。その他冷奴を食べるときや、酸味を効かせたいスープなどに入れるとより美味しくなります。

私が食べる時は、よく焼肉のタレにこの果皮入りすだち果汁100%を入れます。爽やかなすだちの風味があるので、後味がすっきりしています。脂っこいお肉をもこのすだちの効果で、たくさん 食べれます。
このたれを使ったお肉と一緒に、白いご飯を食べるとご飯が進むこと間違いありません!

特に焼肉のタレに入れて 特製焼肉のたれを作ると最高に美味しいので是非試してみてください!お勧めです。

Web site

■ 野田ハニー食品工業株式会社 Noda Honey Food Industry Co., Ltd.

コストコのバナナを使った健康青汁バナナヨーグルトジュースの作り方 Cara membuat jus pisang hijau sehat

今日は健康にとっても良い、コストコのバナナを使ったとっても美味しくてヘルシーなジュースを紹介しようと思います。バナナは食物繊維の補給にもいいので、便秘を気にしている方にもおすすめ。
プロポリスも入れてるので、個人的には風邪もひきにくくなったと感じています。

毎日飲んでも飲み飽きない、すっきりとした味が最高に美味しいのでオススメです。

作り方もとても簡単ですので、参考にして作ってみてください。
ミキサーを使って簡単に作ります。(作る時間は5分程度で十分!)

健康青汁バナナヨーグルトジュースの作り方を紹介

材料

  • バナナ : 大きめのバナナ1本
  • ヨーグルト : 300mlくらい
  • はちみつ : お好みの分量
  • プロポリス : 2-3適程度
  • 粉末青汁 : 1パック

用意するのはたったこれだけの材料です。
分量は大体の目安でやっていますので、お好みの分量を自分で何度か作ってみて調整してみてください。

ヨーグルト

ヨーグルトに関しては、カスピ海ヨーグルトで自家製のものを作っています。
カスピ海ヨーグルトの種の粉が売っていますので、それをひとパック購入するとあとは出来上がったヨーグルトを種にして、継続的につくっていくことができ ます。

自家製のヨーグルトを使うことで、牛乳から作りますのでスーパーでヨーグルトを購入するよりも安く済みます。
たっぷりとヨーグルトジュースを飲むためには、自家製のヨーグルトを作ることをお勧めします。
(私の場合1 L の牛乳を、ヨーグルトを作る一回分の目安として作っています。)

もちろん購入したヨーグルトでも構いません。

パナナ

バナナの大きさは、できるだけ大きいサイズのものを選んだ方がバナナの味がしっかりと出て美味しくなります。
小さいサイズのものしかない時には、2本いれるとよいでしょう。

あと、バナナはシュガースポット(バナナの皮に出てくる茶色い点の事)が出ると、甘くなったサインとして知られてくれます。そのころに使うと、甘くて美味しいバナナが食べられます。

青汁

青汁は、大麦若葉のものが飲みやすいので、私の場合はいつも大麦若葉の青汁です。

より青臭く濃厚でフレッシュな味を楽しみたいという方は、生野菜を直接細かくカットして入れるのも良いと思います。

小松菜やセロリ・ピーマンなどいろいろな青い野菜など入れると、バリエーションが増えます。

プロポリス

プロポリスに関しては、香りの好みがあると思いますので気になる方はできるだけ香りの柔らかいものを選ぶと良いでしょう。
今回写真にあるプロポリスは、かなり香りが強いのでプロポリスの香りがしっかりとあります。

他にオーストラリア産のプロポリスを使ったことがありますが、そちらの方は香りが穏やかでプロポリスを入れてもそれほど香りが気になりませんでした。

はちみつ

お好みの物を購入して入れてください。
個人的に美味しいと思うのは、ある程粘度があり香りがしっかりあるタイプの、はちみつを入れたほうが美味しいです。

コストコで、無濾過の蜂蜜が売っているそうなので、今気になっていて今度機会があったら購入してみようと思います。

マジックブレッド

私がバナナジュースを使う時に使っているのは、このマジックブレッドです。
マジックブレッドの透明の器が少し茶色く変色していますが、プロポリスがついてしまった色です。プロポリスは結構色がつきやすいので覚えておくと良いでしょう。
(色気になる方は、熱いお湯でこすると取れやすくなります。)

凍ったバナナを使うこともありますが、凍ったバナナをそのまま入れてもしっかりと撹拌してくれるので、バナナジュースを作る時の道具の必需品です!

凍っていないバナナを使うのであれば、ハンドブレンダーなどでも簡単に作れますので、お手持ちの道具で調整してみてください。

やはりミキサーがあるとしっかりとしていますので、ミキサーで作るのが簡単だと思います。

健康青汁バナナヨーグルトジュースの完成

バナナジュースが完成しました。
色は青汁の爽やかな緑色のジュースに仕上がります。

とても美味しそうな見た目に仕上がりました!

横から見るとこのような感じになります。

バナナが入っているので、少しとろっとした粘度のあるジュースになります。
さらっとしたジュースが好みであれば、ヨーグルトの分量を増やしてみてください。
バナナの分量を多くすると、ドロッとした食感になります。

ちなみに、ヨーグルトはミキサーで攪拌すると、トロっとした食感からさらっとした感じに変化します。

冷たいバナナジュースを作りたい時はこれ‼

キンキンに冷えたバナナジュースを飲みたい時には、この方法がオススメです!
冷凍バナナを作っておきます。

私の場合は、ラップに包んで手であらかじめある程度バナナを分割して冷凍おきます。
冷凍したものをラップから取り外す前に、少しだけ表面を溶かしておくとラップが外れやすくなります。

後はミキサーに入れる前に、切れ目のところで分割してから入れると攪拌しやすくなります。
こうすることで、シェイクのような食感のバナナジュースができます。

お風呂上がりや、暑い夏には冷たいバナナジュースを飲むと最高に美味しいです。

ヨーグルトなどの乳酸菌は毎日補給することが重要

毎日継続して飲むことで、お腹の調子がすごく良くなったような気がします。
ヨーグルトなどの乳酸菌は、腸内ですごくいい働きをしてくれるのですが、定期的に補充しないと排出されてしまう菌になります 。
腸内で増殖されるとすごく良いのですが、そういうものではないようですので、毎日少しずつ飲むことが重要です。

コストコのビックサイズバナナ

最後にコストコのバナナの紹介です。

コストコのバナナはエクアドル産と、グアテマラ産の2種類が売っていると思いました。
どちらのバナナも同じように、大きいサイズのものが売っています。

確か一房1.3キロほどあったと思います。
これほど大きいバナナは、なかなか通常のスーパーマーケットでは見かけません。

オーガニックタイプのバナナは少し値段が高いのですが、通常タイプ(写真のバナナ)のものは290円くらいで一房買えると思いましたので、とてもリーズナブルです。
オーガニックタイプのものだとプラス100円ぐらいだったと思います。

長さもかなり長いタイプのバナナですが、太さもしっかりとあります。
このように大きいバナナですので、今回作ったバナナジュースを作る時にぴったりです!

房のところに、ラップのようなものがかかっています。
こうすることで、バナナが長持ちするということです。

とても大きいサイズなので、食べきれない時には冷凍しておくと良いでしょう。

コストコのバナナは毎日バナナジュースを作っているので、私がコストコに行く時に必ず買う商品の一つとなっています!コストコ利用してる方は、是非バナナチェックしてみてください。

2房買って、冷凍しておくこともよくあります!

生フルーツ黒酢桷志田 ブルーベリー Buah mentah Cuka hitam Kakuida Blueberry

鹿児島県福山黒酢株式会社の、「桷志田(かくいだ)生フルーツ黒酢ブルーベリー」を購入してみました。

黒酢は NK細胞を活性化させるといわれているそうで、健康にとても良いので毎日少しずつでも摂取すると良い食べ物のひとつです。

そんな黒酢を甘くて美味しく飲める、生フルーツ黒酢は毎日の健康生活にぴったりだと思いました。

美味しい黒酢で健康になろう

今回購入したのは、100 ml タイプの小さな瓶のものです。
500 ml タイプの大きいものも売っていますので、たっぷり飲みたい時はそちらを購入してみると良いでしょう。

細長いタイプのボトルなので、冷蔵庫に入れる時も幅を取らずにスリムに収納できるのが良さそう。

原材料

原材料はシンプルにこの3種類。

  • 有機米黒酢
  • 氷砂糖
  • ブルーベリー抽出物

黒酢に氷砂糖が入っているので、まろやかになり甘さも加わっているので、とても飲みやすくなっています。そこにブルーベリーの風味があるので、とても美味しいです。
若干酸味が残りますが、通常の酢を飲むのに比べると全く違うものになりますので、とてもおいしく飲めます。

黒酢のみだと酸味が強く飲みにくいという方もいると思いますので、そういう方はこのようにジュース感覚で飲める黒酢を毎日少しずつ飲むことで、健康のプラスにするといいと思います。

私の場合は毎日黒酢を納豆に入れたり、ドレッシングに追加・焼き魚にかけて食べるなど色々な方法で食べています。

餃子などお肉を食べる時にも黒酢ぴったりと合いますので、試してみてください(ラー油を少し加えるとピリッとして美味しいです)。小籠包にはもちろんよく合います!

ちなみにこの生フルーツ黒酢を作っている、福山黒酢株式会社では黒酢を使った料理をレストランで提供しているようですので、黒酢料理を勉強するためにも食べに行ってみると良さそうですね。

鹿児島に行く機会があったら寄ってみたいです。

ホームページを見ていたら、クラフトビールも作っていました!いろんな種類のビールがあったのでとても気になります!!

飲み方

飲む時には冷たい水やソーダ水などで4倍程度に薄めて飲むと美味しいということです。

私は牛乳を入れて飲んでも、すごく美味しいなと思いました。牛乳を入れることでとろっとしますが、食感もすごくよくおいしく飲めます。(フルーチェのような感覚!)

そして牛乳が全体をまろやかにし、コクを出してくれるので飲み応えもあります。

すっきりと飲みたい時には、水やソーダ水でがっつり飲みたい時は牛乳はいいでしょう。

Web site

■ 福山黒酢株式会社 Fukuyamakurozu

Video 動画

【Blajar Bahasa Jepang otodidak Minuman Jepang】Cuka hitam buah mentah 生フルーツ黒酢

【Blajar Bahasa Jepang otodidak Sayuran 野菜】Rebus rebung たけのこ水煮

Kali ini, saya akan mempelajari kata “rebung rebus”.
今回は、「たけのこ水煮」という単語の勉強です。

Rebung rebus direbus atau dipanggang dan dimakan.
たけのこ水煮は、煮物にしたり焼いて食べたりします

Ada juga video di bawah jadi mari kita lihat juga
一番下に動画もありますので、動画でもチェックしてみましょう。

Yang saya beli kali ini ada dalam kemasan seperti ini.
今回購入したものはこのように、パックに入っています。

Ini licin dan sangat indah.
つるつるとしていてとても綺麗です。

Saat dipotong menjadi dua, bagian dalamnya terlihat seperti ini.
半分にカットすると中はこのような形になっています。

Sangat lezat jika Anda memotongnya sesuai ukuran yang Anda suka dan memasukkannya ke dalam ramen, menumisnya dengan sayuran, atau merebusnya.
お好みの大きさにカットして、ラーメンに入れたり野菜と一緒に炒めたり煮物にして食べると、とても美味しいです。

Video 動画

Mari belajar pengucapan dll dengan menonton video.
発音などは、動画を見て勉強してみましょう