エドネ キュヴェ ド マリア ブリュット Edone Cuvee de Maria Brut

今回はスペインのスパークリングワインを飲んでみました。

ヴィニェードス・バルモラルはアルバセテ県アルパラに位置していて、ぶどうの畑は標高1,000m を越える場所にあるそうです。

凝縮した味のぶどうが取れるということで、人気のワインだそうです。

スペインのスパークリングワイン(白)

白のスパークリングワインで、写真でも分かるようにとても綺麗な色をしています。

ブドウの種類は、シャルドネ100%ということです。

すっきりとした柑橘系のような香りで、ほんのり甘さもありとても良い香りでした。
飲んでみると甘さはあまりなく、すっきりとした感じの辛口ワイン。

1000mと書いているので、標高1000m 以上の畑があるということをここに書いているのだと思います。

ラベルのデザインも素敵です!

アルコールは12%

香りがよくすっきりとした味なので、白身魚と一緒に食べてもいいですしサラダや薄味のチーズなんかと一緒に食べてもすごくよく合いそうだなと思いました。

鶏肉などと一緒に食べるのも良いでしょう。

個人的には、スープ系統と一緒に食べるのもすごく良いのではないかなと思いました。

香りが良かったので、食事と合わせなくてもワインだけで飲んでも美味しいなと思いました。

人気のあるワインのようですので、機会があったら一度試しに飲んでみてください!

チリワイン ビーニャ・バルディビエソ 赤 フルボディ Valdivieso Cabernet Sauvignon 2019 Chile wine

チリワインの「ビーニャ・バルディビエソ」を飲んでみました。

  • アジのタイプ:赤フルボディ
  • アルコール:13.5%
  • 飲み頃温度:16前後

チリワインは値段もお手頃で、味もとても良く個人的にはとても気に入っています!

お肉料理によく合いそうなワイン

写真に写っているボトルは、ハーフサイズです。

ハーフサイズであれば一人でもう1回で飲みきれるちょうどいいサイズだと思います。

ワインの酸化で味の変化を気にする方であれば、一回で飲みきれるものを購入した方がより美味しくワインを楽しめるかなと思います。
(中には2-3日かけて味の変化を楽しみながら、美味しく飲めるワインもあるので種類によって飲み方を変えるといいと思います)

フルボディの赤ワインなので、色は濃く良い色です!

ワインの酸化を抑えて飲み残してもしばらく美味しく楽しめるアイテム

酸化が気になる方は、飲み残したワインを真空保存できるアイテムもありますのでそういったものを使ってみるといいでしょう。

■ デンソー ワインセーバー

専用の栓がありますので、ワインの口にセットしてボトルの中を真空状態にすることで新鮮な状態でワインを保管できます。

値段は少し高価ですが、頻繁にワインを飲み方はひとつ用意しておくとかなり役に立つと思います!

ワイン以外でも、栓が合えば利用できるようですので頻繁にお酒を飲む方は一つ購入しておくと美味しいお酒をいつも楽しめます。

その他鮮度を保つためのワインキャップなどもありますので、低価格である程度鮮度を保ちたいという時には、ワインキャップを用意しておくのも良いでしょう。

ラベルのデザインは、ブドウとチリの山をイメージしているのでしょうか!

ぶどうの種類は、ラベルにも書いてあるようにカベルネソーヴィニヨン(Cabernet Sauvignon)です。

ワインをグラスに開けてみました。
しっかりと深い色が出ていてすごく美味しそうです。

ワインの味も渋みと酸味しっかりと出ていて、コクがあり香りもしっかりとあるので美味しかったです。
後味がしっかり程度残るタイプのワインですので、余韻を楽しめます。

個人的には、お肉料理やチーズなどと一緒に飲むと美味しいそうだなと思いました。

チリワインは美味しいものが多いので、お肉料理を食べる時などに別の種類のものを少しずつ試しに飲んでみたいなと思います。

Anggur Niagara harus minum sekali 一度は飲んでみるべき!ナイアガラ Niagara 2018 十勝ワイン

北海道池田町十勝ワインで販売している、フルーティーな香りと甘い味がとっても美味しいワインの紹介です。

甘口のワインが好きな方は、一度は飲んでみるべきワインのひとつです。

酸味もしっかりとあるので後味がすっきりとしていてとても美味しいです。

NIAGARA 2018 Anggur Tokachi
ナイアガラ2018 北海道池田町十勝ワイン

ボトルデザイン

ボトルのデザインはこのような感じでスッキリとしています。

ナイアガラの、白ぶどうの雰囲気が出ていてすごくいいですね。

使用している葡萄

ぶどうは北海道産のナイアガラ手を使っています。

甘口タイプのワインです。

アルコールは9%で、普通のワインよりも若干低めになっています。

飲み頃温度

このワインの美味しい飲みごろ温度は、7℃~10℃となっています。

ワイングラスに開けるとこのような感じです。

冷やして美味しい

しっかりと冷やして、夏の暑い日でもあまさとフルーティーな香りがありながらすっきりと飲めるワインですのでおすすめです。

今回私が飲んだ時も、冷蔵庫にしっかりと2-3日冷やしてから飲みました。

飲んでみた感想

まず、蓋を開けた瞬間からフルーティーで甘く良い香りが周りに広がります。

私はこのフルーティーな香りがとても好きなので、ナイアガラのワインはとても気に入ってるワインのひとつです。

グラスに移して、グラスに鼻を近づけるとさらに良い香りがして口の中に含むと口の中いっぱいにワインの香りが広がります。

甘口のワインですので、後味に甘さがしっかりと残るかなと思ったのですが、酸味もしっかりと聞いていて思っていたほどしつこい味がなくすっきりと飲める甘口ワインでした。

とにかく甘口ワインの、芳醇な香りですっきりとした飲み口のものを探している方にはオススメですので是非一度購入してみてください!

小樽ワインのナイアガラよりもスッキリタイプ

以前小樽ワインなどのナイアガラも飲んだことがありますが、それとはまた少し違った雰囲気でした。

小樽ワインの方が、甘さがしっかりと残っているので甘さを最後までゆっくりと堪能したい時にすごく良いお酒です。
(香りは両方ともにすごく良いのでオススメです)

ただし、甘くてしつこさを感じるような人はナイアガラワインを飲むとすぐに飽きてしまうかもしれません。

キリッと辛口を好むお酒が好きな方は、一杯だけ飲んでみるなどすると美味しく飲めると思います。

Web site

■ Hokkaido Ikeda Tokachi Wine 北海道池田町十勝ワイン

【Anggur merah muda】Tokachi wine 町民用ロゼワイン2019 十勝ワイン すっきりとした酸味とフルーティーな香り

北海道でワインを作っている有名な地域の一つ池田町のワインを購入してみました。

今回買ったのは、「町民用ロゼワイン2019」です。

十勝ワインと聞けばお店でよく売っていますので、この名前を思いだす方も沢山いると思います。この十勝ワインは池田町で作っているワインです!

Untuk warga kota Anggur merah muda 2019
町民用ロゼワイン2019

ワインの瓶を透明になっているので、中の様子がはっきりと分かるようになっています。

ロゼなので、透き通った透明の回路がすごく綺麗でいいですね。

アルコール度数は11.5%の辛口ワインです。
通常のワインよりも若干アルコール度数が低いですね。

北海道産のぶどうを100%使用したワインで、ぶどうの種類はキャンベルを使っています。

飲んでみた感想

さて、それでは実際に飲んでみましょう。

コップに注ぐとすぐに、爽やかな感じのフルーティーな香りが広がります。

フルボディのようなワインの、濃厚な香りとは違ってすっきりと飲めそうな感じで良さそうです。

口に入れると香りが落ち着いて、後味がすっきりとした飲み終わりです。

飲む前に香りを楽しんで、さっとと飲むのがいいかなと思いました。

お肉など力強い味付けのものと一緒に飲むと、ワインの味が負けてしまうような感じで物足りなく感じました。

ですので、さっぱりとした感じの料理と一緒に楽しむとすごくいいなと思います。

または、食前酒として飲むのもいいなと思いました。

池田町ワイン城観光

このワインを造っている池田町には、「ワイン城」というとても大きな建物があります。

外見もヨーロッパのお城のような感じで、迫力のある建物で見応えがあります。

ワインを作っている工場の様子もすこし見れるので、どのように製造しているか見学すると楽しめます。

もちろんワインの販売もしていますので、自分の好きなワインを購入して楽しむというのも良いでしょう。

ワイン城の目の前には少しブドウ園も広がっていますので、ブドウ園の様子も見ることができます。

目の前には綺麗な十勝平野が広がっているので自然の景色も楽しめます。

帯広からもそれほど遠くない場所にありますので、是非池田町までドライブしてみてください。

池田町ワイン祭り

池田町では毎年一回ワイン祭りを開催しています。

美味しいワインを楽しめるのはもちろん、名物の牛一頭の丸焼きを食べれるので美味しい牛肉を食べたいという人にも良いですね。

お酒を飲みたい人は、バスツアーで参加することもできるので調べてみてください。

このお祭りはチケット制になっています。チケットの値段は大体5000円ぐらいのようです。 先着順の販売になっているようですので、売り切れる前に早めに購入しておくといいでしょう。

Video 動画