【Restoran Ramen】TsunatoriMonogatari Ramen miso udang di Sapporo海老味噌ラーメン 綱取物語|札幌

札幌真栄にあるラーメン綱取物語でラーメンを食べに来ました。

以前は、テレビ番組でもよく紹介されていた名店のひとるです。

濃い味の味噌ラーメンを、食べたい時におすすめのラーメン店。

Tsunatori Monogatari
綱取物語

店の様子はこのような建物です。

大きなお店ではありませんが、座席数はほどよくあるので十分だなと思います。

看板もシンプルで、分かりやすくですね。

券売機

お店の入り口を入るとすぐに、券売機が設置されていますので、ここで食べたいラーメンの件を購入しましょう。

メニュー

メニューはこのように、券売機の上に大きく張り付けてあります。

一番左上の写真が、ニンニク味噌となっていることからも味噌ラーメンに力を入れていることがうかがえます。

サイドメニュー·トッピングも結構いろいろなメニューがあるのでその時の気分で追加してみるのも良いですね。

刻み炙りチャーシューが売っていました。

熱々の白いご飯とあわせて食べると、最高に美味しそうです。

ここのお店のチャーシューは、とても美味しいのでチャーシューもお勧めです。

お腹が空いていてガッツリ食べたい時は、

注文検討してみてください。

コロナウィルスの影響もあるのでしょうか、期間限定でチャーシュー丼のテイクアウトもやっていました。

ラーメンを食べて自宅用や、家族のお土産にも良さそうです。

海老味噌ラーメン

さて、今回私は海老味噌ラーメンを注文しました。

なぜかというと、この味のラーメンは一度も食べたことがなく気になったからです。

以前は、味噌ラーメンを食べて美味しかった記憶があるので!このラーメンがどのような感じか気になります。

スープ·麺·煮たまご·チャーシューの見た目もすごくいいです。

麺は、森住製麺のものを使用していると暖簾にかいていました。

森住製麺の麺は、人気がありますよね!

クーポンの煮卵

写真の中で、煮たまごが2つ写っていると思うのですが、そのうちの1つはクーポンを利用してサービスしてもらいました。

綱取物語の公式ホームページを見ると、クーポンの欄があるのでそこのページをスマートフォンに表示して見せると、クーポン利用できました。

煮たまごが好きな方は、利用してみてください。

駐車場

駐車場は、このように広々としていて停めやすいです。

ラーメン店だと、お店の前に数台だけ停められるような所も多いですが、ここの店舗はとても停めやすくて便利です。

隣の飲食店

隣には、葉実皮というレストランもあります。

綱取物語が混んでいて入れないときは、すぐ隣にも食事ができる場所があり便利がいいです。

その他、天婦羅屋のてんてんやお肉のお店の牛屋など美味しいお店がいくつかあります。

ちょっと場所は離れますが、スープのお店でポトフという美味しいお店もあるので、興味があれば寄ってみてください。

お店情報

Video 動画

【Anggur merah muda】Tokachi wine 町民用ロゼワイン2019 十勝ワイン すっきりとした酸味とフルーティーな香り

北海道でワインを作っている有名な地域の一つ池田町のワインを購入してみました。

今回買ったのは、「町民用ロゼワイン2019」です。

十勝ワインと聞けばお店でよく売っていますので、この名前を思いだす方も沢山いると思います。この十勝ワインは池田町で作っているワインです!

Untuk warga kota Anggur merah muda 2019
町民用ロゼワイン2019

ワインの瓶を透明になっているので、中の様子がはっきりと分かるようになっています。

ロゼなので、透き通った透明の回路がすごく綺麗でいいですね。

アルコール度数は11.5%の辛口ワインです。
通常のワインよりも若干アルコール度数が低いですね。

北海道産のぶどうを100%使用したワインで、ぶどうの種類はキャンベルを使っています。

飲んでみた感想

さて、それでは実際に飲んでみましょう。

コップに注ぐとすぐに、爽やかな感じのフルーティーな香りが広がります。

フルボディのようなワインの、濃厚な香りとは違ってすっきりと飲めそうな感じで良さそうです。

口に入れると香りが落ち着いて、後味がすっきりとした飲み終わりです。

飲む前に香りを楽しんで、さっとと飲むのがいいかなと思いました。

お肉など力強い味付けのものと一緒に飲むと、ワインの味が負けてしまうような感じで物足りなく感じました。

ですので、さっぱりとした感じの料理と一緒に楽しむとすごくいいなと思います。

または、食前酒として飲むのもいいなと思いました。

池田町ワイン城観光

このワインを造っている池田町には、「ワイン城」というとても大きな建物があります。

外見もヨーロッパのお城のような感じで、迫力のある建物で見応えがあります。

ワインを作っている工場の様子もすこし見れるので、どのように製造しているか見学すると楽しめます。

もちろんワインの販売もしていますので、自分の好きなワインを購入して楽しむというのも良いでしょう。

ワイン城の目の前には少しブドウ園も広がっていますので、ブドウ園の様子も見ることができます。

目の前には綺麗な十勝平野が広がっているので自然の景色も楽しめます。

帯広からもそれほど遠くない場所にありますので、是非池田町までドライブしてみてください。

池田町ワイン祭り

池田町では毎年一回ワイン祭りを開催しています。

美味しいワインを楽しめるのはもちろん、名物の牛一頭の丸焼きを食べれるので美味しい牛肉を食べたいという人にも良いですね。

お酒を飲みたい人は、バスツアーで参加することもできるので調べてみてください。

このお祭りはチケット制になっています。チケットの値段は大体5000円ぐらいのようです。 先着順の販売になっているようですので、売り切れる前に早めに購入しておくといいでしょう。

Video 動画

【Bir Jepang 】Sapporo 麦とホップ TheHop ホップの爽やかな香りが最高!

サッポロビールで販売している、とても香りの良い「麦とホップ The Hop」 を飲んでみました。

夏の時期に販売される限定醸造ですので、毎年このビールが販売される時には必ずといっていいほど購入します。

 私の中では、麦とホップのシリーズの中で一番好きなタイプのものです。

Sapporo Gandum dan hop The Hop
Sapporo 麦とホップ TheHop

最高級ファインアロマホップ(ザーツ)を一部使用と書いてありますね。

通常の麦とホップよりも、ホップの投入回数を増やしていることで豊かな香りに仕上がっているということです。

それでは缶のデザインを見ていきましょう!

ホップをイメージしたデザインなのか、完全体が緑色になっていますね。

すごく爽やかな印象で、良いデザインだと思います!

この缶は500ml で、小さいものだと350ml缶も売っています。

アルコールは5%です。

飲んでみた感想

今回飲んでみた感想は、例年通りすごくホップの香りが良く爽やかで美味しかったです。

飲んだあと鼻から抜けるように、爽やかな香りが広がりますので、食事にもよく合いますしお風呂上がりなど一杯飲みたい時にもぴったりです。

苦味も程よくあって、香りと苦味のバランスがすごくいいなといった印象です。

香りが強く味もしっかりとしているので、ビール好きにはおススメの一本です。

限定醸造なので、売り切れる前に見かけたら購入してみてください!

Video 動画