175 Deno Mie dandan Lunch di Sapporo (175°DENO担担麺)

Wijen putih Mie dandan
白ごま担担麺

Kali ini, saya pergi ke toko mie Dandan yang populer.

Terletak di Kiyota-ku, Sapporo, menghadap Rute Nasional 36.

Karena di sebelah “Otoya”, itu akan menjadi tengara.

Ada pertanda besar, jadi Anda bisa melihatnya segera.

今回は、担々麺の人気店に行ってみました。

札幌清田区にあり、国道36号線に面しています。

大戸屋の隣にありますので、目印になります。

大きな看板があるので、すぐにわかると思います。

Ada banyak tempat parkir seperti ini.

Saya melewati pukul 12:00 pada hari ini.

駐車場はこのような感じで、沢山あります。

この日は12時過ぎに行きました。

Setelah memasuki toko, lakukan pemesanan terlebih dahulu di konter resepsionis.

Setelah itu, itu adalah sistem untuk duduk.

Saat memesan, Anda dapat menyesuaikan tingkat pedasnya.

Air adalah swalayan

店に入ってから、まずは受付カウンターで注文します。

その後に、席に着くシステムとなっていました。

注文時に、辛さのレベルを調整できます。

水はセルフサービスです

Wijen putih Mie dandan
白ごま担担麺

Itu terlihat indah dan terlihat sangat lezat!

Level yang dipilih adalah sebagai berikut.

Shibire: 2 (sangat parah)
Pedas: 1 (Harap sesuaikan dengan minyak meja)
Sup: rasa pendiri
Jumlah mie (sedang): 350g

Mienya enak dengan tekstur lengket.

見た目も綺麗で、非常に美味しそうです!

今回選択したからさレベルは、下記の通りです。

シビれ : 2 (すごくシビれる)
辛さ : 1 (卓上のラー油で調整してください)
スープ : 創業の味
麺の量(中): 350g

麺は、もちもちした食感で美味しいです。

Seperti yang bisa lihat dari gambar, ada banyak “Sansho”.

Ketika saya memakannya, aroma harum “Sansho” dan mati rasa muncul.

Awalnya memang enak, tetapi jika makan beberapa kali, “Sansho” akan bekerja.

Secara pribadi, “Sansho” sangat efektif sehingga rasanya seperti “Sansho” .
ini adalah kegagalan bagi saya untuk pilih banyak “Sansho” …

Bahkan setelah saya selesai makan, mulut saya mati rasa begitu !

Saya pikir bumbu itu enak, jadi lain kali saya ingin memakannya dengan makanan pedas tingkat normal!

Bagi yang menyukai “Sansho”, mungkin tidak apa-apa, tetapi jika Anda menggunakan jumlah normal di awal, Anda dapat menyesuaikannya dengan selera Anda dari waktu berikutnya.

写真からも分かるように、たっぷりと山椒がかかっています。

食べると、山椒の良い香りとしっかりとした痺れが来ました。

最初のうちは良かったのですが、何口か食べると山椒のシビれがしっかりと効いてきます。

個人的には、山椒が効きすぎて途中で味が山椒の味ばかりになってしまいました。
山椒をたっぷり入ったものにして、私にとっては失敗です・・・・

食べ終わった後も、痺れていました!

味付けは良かったと思いますので、次回行く時には普通の辛さにして食べてみたいなと思います!

山椒が好きな人には、多めでも大丈夫かもしれませんが、最初の時は普通の量にすると自分好みの味に次回から調整できると思います。 

Ada pengantar cara makan enak.

美味しい食べ方の紹介があります。

Ada bumbu di atas meja, jadi harap sesuaikan sendiri.

Sisi kanan adalah minyak cabai.

テーブルの上に調味料が置いてありますので、自分で調整してみてください。

一番右側が、ラー油です。

Menu
メニュー

Ada Mie Tandan dan Ramen.

Tampaknya lezat jika Anda memasukkan nasi ke dalam sup yang tersisa!

担々麵とラーメンがありました。

残ったスープに、ご飯を入れると美味しいそうです!

Tampaknya “Fur Jao Sichuan” diterima langsung dari Chengdu, Provinsi Sichuan.

Mati rasa yang kuat dan aroma yang sangat baik.

Ada “Sansho” yang tidak begitu mati rasa, tetapi “Sansho” di toko ini memiliki mati rasa yang mantap.

Karena rasanya enak “Sansho” , direkomendasikan bagi yang suka “Sansho” .

四川省成都から、直接「四川花椒」を入荷しているそうです。

しっかりとした痺れと、すごくいい香りがします。 

それほど痺れのこない山椒もありますが、ここのお店の山椒はしっかりとした痺れがあります。

美味しい山椒でしたので、山椒好きにはおすすめです。

Minyak cabai buatan rumah tampaknya dijual.

自家製のラー油も、販売しているようです。

Ada juga topping.

Ada juga bir!

トッピングもあります。

ビールもありました!

Ada juga “Xio long bao”.

Itu terlihat enak.

Saya belum makan kali ini, tetapi saya ingin memakannya di lain waktu.

Makanan penutup manis baik untuk hidangan penutup setelah makan makanan pedas.

小籠包もありました。

美味しそうですね。

今回は食べていませんが、別の機会には食べてみたいなと思います。

辛い物を食べた後のデザートに、甘いソフトクリームもいいですね。

Ini adalah pengantar cara makan “Xio long bao”.

小籠包の食べ方の紹介です。

Alamat
住所

〒004-0842 北海道札幌市清田区清田2条1丁目3−8
Hokkaido Sapporo-shi Kiyota-ku Kiyota 2 jo 1 chome 3-8

TEL

011-802-8175

Jam buka
営業時間

11:00~22:00 (21:30 Pesanan terakhir ラストオーダー)

Web site

■ 175 Deno Mie dandan 175°DENO担担麺
↑ Klik untuk bergerak

Belajar kata-kata 単語の勉強

makan = taberu 食べる たべる
Mie = men 麺 めん
Enak = oishii 美味しい おいしい
Mie dan dan = tantan men 担々麵 たんたんめん

Takagishoten Ikan kering dari Kushiro 高木商店 乾物 釧路

Makanan lezat dari Kushiro
釧路の美味しいもの

Yakianago, bumbu kecap asin
焼きあなご 醤油味

Saya mencoba makan rasa kecap asin “yaki anago”.

Adapun kesan yang saya makan, saya pikir rasanya mirip dengan ikan kering “Tara”.

Sausnya enak dan sedikit manis.

Ini makanan cocok untuk bir.

Bahkan jika saya memakannya dengan campuran mayones dan cabai, rasanya enak.

焼き穴子醤油味を、食べてみました。

食べた感想としては、「たら」の干物と似たような味がしたなと思います。

タレが、甘じょっぱい感じで美味しかったです。

ビールに、合いそうなおつまみです。

マヨネーズと唐辛子を混ぜたものをつけて食べても、美味しかったです。

Membuka pengeringan “Ikan Komai”
開きこまい

Ini kering “Ikan komai”.

“Komai” adalah ikan yang cocok dengan camilan sake.

Saat memakannya, kalau tambah mayones dan cabe jadi sangat lezat

Sempurna untuk bir, wiski, dan shochu.

Ini sangat populer sebagai camilan bagi orang yang suka minuman keras.

開きこまいです。

「こまい」は、お酒のおつまみにとてもよく合う魚です。

食べる時に、マヨネーズに唐辛子をかけてそれにつけて食べるととても美味しいです。

ビール・ウイスキー・焼酎などに、ぴったりと合うと思います。

お酒が好きな人のおつまみとして、とても人気があります。

Cumi dengan tinta cumi
いかすみ入りさきいか

Ini “Cumi dengan tinta cumi”.

Karena mengandung tinta cumi, warnanya hitam seperti yang lihat.

Rasanya terasa sama dengan “Sakiika(cumi-cumi)” biasa.

Ini cocok dengan camilan sake, dan juga bagus untuk makan sedikit ketika Anda lapar.

Saya pikir ini yang disukai anak-anak juga karena lezat.

「イカスミ入りさきいか」です。

イカスミが入っているので、見た目でわかるように黒くなっています。

味は、普通の「さきいか」と同じように感じました。

お酒のおつまみにもよく合いますし、少しお腹が空いたときなどにちょっと食べるのにもすごく良いです。

子供も好んで食べるような、美味しい味付けだと思います。

“Masu toba” Irisan
鱒とばスライス

Ini “Ikan Masu toba”

Diiris tipis.
Lembut dan mudah dimakan seperti yang tertulis pada paket.

“Toba” sangat populer untuk dimakan sebagai camilan saat Anda minum alkohol.

Saya pikir ada banyak orang yang suka makan, bukannya camilan.

鱒とばです。

薄くスライスしてあります。
パッケージに書いているように柔らかくてとても食べやすいです。

「とば」は、お酒を飲む時におつまみとして食べるのにとても人気があります。

好きな人は、おやつ代わりにつまんで食べる人も多いと思います。

Direkomendasikan untuk pecinta makanan laut
シーフード好きにお勧め

Ada banyak makanan kering semacam itu di Hokkaido, jadi silakan periksa saat Anda bepergian.

Sulit untuk masak bahwa itu adalah ikan mentah, tetapi jika dikeringkan seperti ini, Anda dapat memakannya sebagaimana mestinya, jadi jika Anda tidak biasanya makan ikan, saya pikir lebih baik makan ikan dengan produk-produk seperti itu.

Bahkan anak-anak yang tidak makan ikan sering makan seperti makanan ringan olahan, jadi itu ide yang baik untuk mencoba mengatasi yang orangnya tidak suka ikan!

でも美味しかったですので、シーフードが好きな人におすすめです。

北海道ではこのような乾物が沢山ありますので、旅行に来た時には是非チェックしてみてください。

生の魚だとさばいたりするのは大変ですが、こういった乾燥したものであればそのまま食べれますので、普段魚を食べない方はこのような商品で魚を食べるといいのかなと思います。

なかなか魚を食べてくれない子供でも、こういった加工食品であればおやつのように食べる場合もあるので、魚嫌いを克服するのに試しにあげてみるのもいいのかなと思います!

株式会社金芳高木商店 (かねよしたかぎしょうてん)

Alamat
住所

〒085-0846 北海道釧路市入舟5丁目5−14
Hokkaido Kushiro-shi irifune 5chome 5-14

TEL

0154-41-3738

Belajar kata-kata 単語の勉強

  • Ikan = sakana 魚 さかな
  • cumi-cumi = ika 烏賊 いか
  • Makan = taberu 食べる たべる
  • Enak = oisii 美味しい おいしい
  • Tinta cumi = ikasumi イカ墨 いかすみ

Ramen Tetsuya Toko ramen populer di Sapporo 【Melancong Hokkaido】ラーメンてつや

Ramen Sup Kecap asin jepang
醬油ラーメン

Saya makan ramen Sup Kecap asin jepang.
Itu 825 yen termasuk pajak.

Topping meliputi Menma, “Nori” (rumput laut kering) , daun bawang, char siu dan lemak punggung.

Ini adalah sup kaya yang bisa Anda makan dengan ringan.

Ramen Tetsuya populer dengan ” ramen Sup Kecap asin jepang (Shoyu Ramen) ” !
Silakan coba ketika Anda datang ke Hokkaido.

醤油ラーメンを食べました。
税込で、825円でした。

トッピングに、メンマ・のり・ネギ・チャーシュー・背脂があります。

濃厚でありながら、さらっと食べてしまえるような感じのスープです。

「らーめんてつや」といえば、やはり醤油味が人気です!
北海道に旅行に来た時には是非食べてみてください。

Menu
メニュー

Miso Ramen 780円
Shoyu Ramen 750円
Shio Ramen 750円
Jan Jan men 850円

Tambah Besar 100円
Nasi (kechil) 150円
Bir 480円

Menu terlihat seperti ini.
Untuk lebih jelasnya, lihat menu foto!

味噌ラーメン 780円
醤油ラーメン 750円
塩ラーメン 750円
じゃんじゃん麺 850円

大盛 100円
めし(小)  150円
ビール(中瓶) 480円

メニューはこのような感じです。
その他詳細は、写真のメニューをご覧ください!

Itu Makanai Don (Ukuran sedang)

Dianjurkan bagi yang suka kombinasi daging babi dan nasi.

まかない丼(中)380円

チャーシューとご飯の組み合わせが、好きな方にオススメです。

Ini adalah topping.

Telur berbumbu 100円
Bawang hijau 100円
Menma 100円
“Nori” (rumput laut kering)  100円
Rumput laut 100円
char siu (Daging babi)  200円

トッピングは、これらがあります。

味付け卵  100円
ネギ 100円
メンマ 100円
のり 100円
わかめ 100円
チャーシュー 200円

Perencanaan layanan “Ramen Tetsuya”.
Nasi (kecil) Layanan gratis (tidak termasuk akhir pekan dan hari libur).

“Bagian 1 ” 11: 00-15: 00
“Bagian 2 ” 18: 00-21: 00

Jika Anda memesan ramen selama waktu ini, ada layanan beras jadi silakan coba.

「らーめんてつや」サービス企画。
めし(小)無料サービス(土日祝を除く)。

第1部 11:00 – 15:00
第2部 18:00 – 21:00

この時間帯にラーメンを注文すると、ご飯のサービスがありますので是非利用してみてください。

Membangun
建物

Penampilan toko Ramen Tetsuya Hiraoka.

ラーメンてつや 平岡店の店舗外観です。

“Noren 暖簾” Ramen Tetsuya

Mie adalah “Mie Morizumi”!

「らーめんてつや」の暖簾

麺は、「森住製麺」です!

Jam buka
営業時間

Jam buka : 11:00am – 3:00 am
Liburan reguler : hari Rabu

営業時間 11:00am 〜3:00 am
定休日 水曜日

Tempat parkir
駐車場

Ada sekitar 3-4 tempat parkir di depan toko.

お店の前に3-4台程度、駐車スペースがありました。

Alamat
住所

〒004-0875 北海道札幌市清田区平岡5条1丁目2-1
Hokkaido sapporo-shi Kiyota-ku Hiraoka 5 jo 1 chome 2-1

TEL

011-882-0008

Web site

■ Ramen Tetsuya ラーメンてつや
↑ Klik untuk bergerak

■ Morizumi seimen 森住製麺
↑ Klik untuk bergerak

Belajar kata-kata 単語の勉強

Mie = men 麺 めん
Enak = oishii 美味しい おいしい
Malam = yoru 夜 よる
Ramen 拉麺 ラーメン

Video

【Melancong Iwanai Hokkaido】Kuil Kikouin 岩内観光 帰厚院

Buddha Besar dicat dengan total daun emas
木造総金箔塗りの大仏

Saya pergi ke kuil tertua “Kikoin, Jodo Buddhism” di Iwanai.

Saya mau coba lihat waktu yang lama karena saya bisa melihat Buddha yang agung.

北海道岩内町にある、 岩内最古の寺院「浄土宗 帰厚院」 へ行ってみました。

大迫力の大仏が見れるということだったので、以前から気になっていました。

Seperti yang dapat Anda lihat dari gambar, ada Buddha yang sangat kuat! !

Itu bagus untuk datang.

写真を見てお分かりのように、大きな迫力のある大仏があります!!

来て良かったです。

Diselesaikan pada tahun 1921 (Taisho 10)
1921年(大正10年)に完成

Tingginya 6,8 m.

高さは6.8 mあります。

Buddha kayu terbesar dikatakan sebagai yang terbesar di utara Tokyo!

Daun emas diterapkan dan itu adalah kesan mewah.

Jika pintu depan terbuka, cahaya luar mungkin masuk dan terlihat lebih indah.

木造の大仏では、東京以北最大と言われています!

金箔が貼られていて、豪華な印象です。

正面の入り口が開いていれば、外の光が入ってきてより綺麗に見えたかもしれません。

Itu adalah dekorasi yang indah seperti kuil.

お寺らしい、綺麗な装飾品です。

Saya tidak pernah tahu bahwa ada patung Buddha kayu yang sedemikian besar di Hokkaido.

Saya belajar.

Ketika Anda pergi ke Iwanai untuk jalan-jalan, silakan kunjungi Buddha Besar sekali!

以前は北海道にこのような大きな、木造の仏像があることを知りませんでした。

勉強になりました。

岩内へ観光に行った時には、せっかくですので大仏を見に一度行ってみてください!

Patung di dalam bagunan
内装の彫刻

Itu ditulis sebagai “Iwanaiyama”.

岩内山と書いてあります。

Patung interiornya juga penuh warna dan indah.

内装の彫刻も、カラフルで素晴らしいです。

Patung eksterior
外装の彫刻

Ada patung seperti “Naga” dan “Komainu”.

Ini adalah patung yang sangat bagus yang tampaknya perlu waktu untuk dibuat.

龍や狛犬のような彫刻がありました。

とても細かい彫刻で、作るのに時間がかかりそうな作品です。

Membangun
建物

Ada Buddha kayu di gedung ini.

この建物の中に、木造の大仏がありました。

Tampaknya pintu depan terbuka di musim panas, tetapi pintu depan tampaknya ditutup pada musim gugur.

夏は正面の入り口が開いていることもあるようですが、秋になると正面のドアは閉まっているようです。

Bisa masuk dari pintu masuk di sini.

こちらにある入り口から、中に入ることができました。

Bell

Bell besar dipasang.

大きな鐘が設置されています。

Daun musim gugur
紅葉

Ada beberapa pohon besar, dan mungkin sudah agak terlambat, tetapi indah dengan daun musim gugur.

大きな木が何本かあり、少し見頃は過ぎているかもしれませんが、紅葉していて綺麗でした。

Hari kari
カレーの日

Pada hari Senin pertama setiap bulan, kari dibuat di kuil dan dimakan bersama untuk menyediakan tempat interaksi antara muda dan tua.

毎月第一月曜日にお寺でカレーを作って一緒に食べることで、老若男女の交流の場を提供しているそうです。

Alamat
住所

〒045-0013 北海道岩内郡岩内町字高台143

Hokkaido Iwanai-gun Iwanai-cho aza takadai 143

TEL

0135-62-0123

Belajar kata-kata 単語の勉強

kuil = tera 寺 てら
Besar = ookii 大きい おおきい
Kecil = chiisai 小さい ちいさい
Patung Buddha = butsuzou 仏像 ぶつぞう
Daun emas = kinpaku 金箔 きんぱく
Pintu masuk = iriguchi 入り口 いりぐち

Memancing di Iwanai Hokkaido 岩内港で釣り ヒラメ狙い

Memancing mudah di pelabuhan nelayan besar
大きな漁港で釣りをしやすい

3 November 2019 Aku memancing di pelabuhan nelayan Iwanai.
Saya memancing dari 14: 00-21: 30.

Tujuan kali ini adalah “Ikan Hirame” seperti biasa.

Namun, sulit untuk menangkap flounder, jadi saya tidak bisa menangkapnya lagi.

Saya ingin menangkap satu pada akhir tahun, tetapi tampaknya akan segera menjadi lebih dingin.

2019年11月3日岩内漁港で釣りをしました。
14:00から21:30 頃まで、釣りをしました。

今回の狙いは、いつも通り「ヒラメ」です。

しかしヒラメを釣るのは難しく、今回も釣ることができませんでした。

年内に何とか一匹釣りたいところですが、そろそろ寒くなり厳しそうです。

Dengan cara ini, ada banyak ruang di mana dapat memarkir mobil karena itu adalah pelabuhan yang besar.

Karena dapat menggunakan banyak ruang untuk memancing, dapat merasa nyaman.

Saat memancing adalah seorang pemula, ada kemungkinan benang akan terjerat dengan tetangga, jadi sangat bagus bisa memancing di tempat yang tidak ada orang di sekitarnya.

このような感じで、大きな港ですので車を停めるスペースもたくさんあります。

スペースを広く使って、釣りをできるので気分的にも楽です。

釣り初心者の時だと、隣の人と糸が絡んでしまう可能性もあるので、近くに人がいないところで釣りをできるのはとてもいいですね。

Ada perahu nelayan.

漁船が、置いてありました。

Sepertinya membawa sesuatu yang besar.

何か、大きなものを運んでいるようです。

泊原子力発電所 Pembangkit Listrik Tenaga Nuklir Tomari

Jika bergerak sedikit, dapat melihat Pembangkit Listrik Tenaga Nuklir Tomari.

少し移動すると、「泊原子力発電所」がみえます。

Bentuk gigi yang “ikan Fugu”
河豚の歯形

Kali ini bertujuan untuk menggelepar, jadi fokusnya adalah melempar jig logam.

Sementara itu, saya mancing di sepanjang dermaga juga.

Memakai umpan di jig head.
Umpan yang gunakan saat ini adalah gurita.

Reaksi ikan langsung, Umpannya akan segera hilang.

Pada awalnya, saya pikir ada banyak “Ikan Gaya”.

Namun, saat seluruh utas terpotong dan umpannya menghilang, aku menyadari dari tengah bahwa mungkin akan ada banyak “Ikan Fugu”.

今回はヒラメを狙っていますので、メタルジグを投げての釣りが中心です。

その間に、もう一本岸壁沿いに 落とし込みで釣りをしました。

ジグヘッドに、餌をつけています。
今回使った餌は、タコを使いました。

魚の反応はすぐにあるのですが、餌がすぐに無くなってしまいます。

初めのうちは「ガヤ」が沢山いると思いました。

しかし、糸ごと切られたりして餌がなくなったりすることがあったので、おそらく河豚がたくさんいるだろうと途中からわかりました。

Bentuk gigi setelah gigitan “Ikan Fugu” menggigit sisa makanan.

Rasanya seperti ini.

河豚が、餌を噛み切った後の歯形が残っていました。

このような感じになっています。

Ikan yang ditangkap kali ini
今回釣れた魚

“Ikan Fugu” tertangkap.

フグが、釣れました。

“Ikan Hachigara” tertangkap.

Kedua ikan ditangkap dengan jig logam “Jigpara” yang dijual oleh Major Craft.

「ハチガラ」、が釣れました。

両方の魚共に、メジャークラフトから販売されているメタルジグ「ジグパラ」で釣ることができました。

Akhirnya sukses besar di metal jig!
ついにメタルジグに大きなアタリ!

Ganti jig logam.
Saya memilih “Colt Sniper Sardine Rocket” yang dijual oleh Shimano.

Saya selalu menggunakan Major Craft, jadi saya terkadang mengubah suasana hati saya dan mencoba berbagai jenis.

途中でメタルジグ変更です。
シマノから販売されている「コルトスナイパー イワシロケット」にしました。

いつもメジャークラフトの製品を使っているので、たまには気分を変えて違う種類のものを使ってみようと思います。

シマノ コルトスナイパーイワシロケット 40g
Shimano Colt Sniper Sardine Rocket 40g

Saya lempar sekitar 2 jam, tetapi tidak ada tanggapan.

Ada tanggapan besar ketika matahari terbenam.

Ini adalah pertama kalinya tanggapan dengan kuat.

Saya merasakan tarikan yang bagus, sehingga harapan saya meningkat.

Saya membawanya ke permukaan air, tetapi jatuh di sana.

Ukuran ikan itu sekitar 30 hingga 40 cm.

Mungkin itu “Ikan Soi”.

Tarikannya bagus dan saya cukup menikmatinya!

Kemudian, saya kehilangan jig logam ini.

Ikannya Sudah tanggapan dengan baik, jadi saya berpikir untuk membeli warna yang berbeda Colt Sniper (Metal Jig) dan menggunakannya! !

2時間ぐらいに投げていましたが、なかなか反応がありませんでした。

日が落ちた頃に、大きなアタリがきました。

しっかりと食いついてのアタリは、これが初めてです。

結構な引きを感じたので、 期待感が高まります。

手元の水面まで寄せてきたのですが、そこでバラしてしまいました。

大きさは、30 cm から40 cm 程度ありそうな魚でした。

多分、「ソイ」だと思います。

引きも良く、十分に楽しめました!

その後根掛かりで、このメタルジグを失ってしまいました。
残念です・・・

しっかりと魚が食いついてきたので、今度は違う色のコルトスナイパー(メタルジグ)を購入して使ってみようかなと思っています!!

Anda dapat menangkap “Ikan Hokke” di musim dingin
冬になるとホッケも釣れる

Di sini Iwanai Port akan dapat menangkap “Ikan Hokke” dari sekitar bulan Desember, jadi silakan pergi ke sana ketika cuaca dingin.
Saya pikir Anda bisa menikmatinya sampai sekitar bulan April.

Saya pikir Januari atau Februari bagus untuk memancing “Ikan Hokke”.

Ini sangat dingin, sehingga Anda disarankan untuk menyiapkan perangkat perlindungan dingin.

Secara khusus, hangatkan kaki Anda dan inner hangat.

Saya pikir Anda dapat menikmati memancing untuk waktu yang lama jika Anda menjauhkan angin dari leher dan pergelangan tangan Anda.

ここ岩内港は、12月頃からホッケも釣れるようになりますので寒くなったら是非行ってみてください。
4月頃まで楽しめると思います。

1月か2月頃が、ホッケ釣りにはいいと思います。

とても寒いので、防寒具をしっかりと用意しておくことをお勧めします。

特に、足元を暖かくすることインナーを温かいもの用意し、首元と手首から風が入ってこないようにすると長く釣りを楽しめると思います。

Ikan lezat
美味しい魚

“Ikan Hokke” ini sangat lezat , jika mengeringkannya sedikit dan bakar memakannya.

Ini juga sangat baik untuk makan dengan alkohol dan nasi.

ホッケは、少し干してから焼いて食べるととても美味しいですね。

ご飯や、お酒のおつまみにもすごくいいです。

Belajar kata-kata 単語の勉強

Lempar = nageru 投げる なげる
Mancing = tsuri 釣り つり
Ikan = sakana 魚 さかな
Dingin = samui 寒い さむい
Hangat = atatakai 暖かい あたたかい
Jig logam = metarujigu メタルジグ
Lezat = oishii 美味しい おいしい
Gigi = ha 歯 は

Jalan-Jalan Jozankei Onsen di Sapporo Musim gugur 2019-10-31 定山渓温泉散歩&紅葉

Taman Jozan Gensen
定山源泉公園

Kali ini saya berjalan-jalan di Jozankei.

Taman Jozangensen sangat cocok untuk kursus berjalan karena ada tempat mandi onsen kaki gratis dan pemandangan dapat diambil.

今回は、定山渓で散歩しました。

定山源泉公園は、無料の足湯もあり景観もとってもいいので散歩コースとして最適です。

Gerbang itu luar biasa.

門構えが、素敵ですね。

Piring biji-bijian kayu yang bagus.

素敵な木目の、プレートです。

Jam buka adalah 07:00 – 21:00.

開園時間は、7:00am – 21:00 です。

Itu adalah lentera kayu.

Ketika ada lentera, suasananya sangat bagus.

木製の灯篭ですね。

灯篭があると、とても雰囲気が良いです。

Daun kuning itu sangat indah.

黄色の葉が、とても綺麗です。

Selamat menikmati mandi onsen kaki
足湯を楽しむ

Anda bisa menikmati footbath. (Ini adalah sumber air panas.)

Dapat menikmati footbath di luar, jadi sangat menyenangkan untuk menikmati udara terbuka dan udara segar.

Selama daun musim gugur, dapat melihat pemandangan alam yang sangat indah juga.

足湯を楽しむことができます。(温泉です)

外で足湯を楽しむことができますので、開放的な気分で清々しい空気の中楽しめるのはとてもいいですね。

紅葉の時期は、とても綺麗な自然の景色を見ることもできます。 

Patung Miizumi Jozan
美泉定山の像

Ada onsen di belakang patung!

像の後ろに、温泉が流れています!

Daun musim gugur
紅葉

Sungai Toyohira ada di sebelahnya.

Suara air sungai terdengar dan suasananya bagus.

すぐ横には、豊平川があります。

川の水の音が聞こえてきて、いい雰囲気です。

Tampaknya berjalan melalui terowongan musim gugur.

紅葉のトンネルを歩いているようです。

Saya pikir daun berwarna sudah berakhir.

Namun, masih ada daun musim gugur yang sangat indah.

Beruntung!

紅葉は、終わっているかなと思っていました。

ですが、まだとても綺麗な紅葉が残っていました。

ラッキーです!

Sangat menyenangkan bisa datang pada waktu yang tepat.

ちょうどいい時期に来ることができて、よかったです。

Bisa membuat telur onsen sendiri!
温泉たまごを自分で作れる!

Bisa membuat telur onsen sendiri di sini.

Telur dapat dibeli di toko terdekat.

自分で、温泉たまごを作ることができます。

卵は近くのお店で、購入することができます。

Masukkan telur ke dalam kotak ini dan buat telur sumber air panas.

Karena dibuat di sumber air panas, sangat baik ada rasa.

この箱の中に卵を入れて、温泉玉子を作ります。

温泉で作りますので、風情がありとても良いですね。

Ada papan nama muka dengan motif “kappa” dan “Oni”.

Tepat untuk foto peringatan perjalanan !

「カッパ」や「鬼」をモチーフにした、顔ハメ看板がありました。

旅の、記念撮影にちょうどいいですね!

Itu adalah langkah batu.

石段です。

Ada tangga batu dan gerbang kayu, sehingga Anda bisa berjalan-jalan dalam suasana yang sangat baik.

石段と木製の門があり、とても良い雰囲気のなかで散歩できます。

Ada beberapa bunga.

少しですが、花も咲いていました。

Onsen Manju
温泉まんじゅう

Ada toko yang menjual “Onsen Manju” di seberang jalan, jadi jika Anda membeli “Onsen Manju” yang lezat dan makan “Onsen Manju” yang manis sambil mengambil mandi kaki , Anda akan merasakannya lezat.

向かいには温泉まんじゅうを販売しているお店がありますので、美味しい温泉まんじゅうを購入して、足湯をしながら甘い温泉まんじゅうを食べると美味しいと思います。

Pemandangan gunung dan sungai yang indah
綺麗な山と川の景色

Sungai, gunung, dan bangunannya sangat indah.

川と山、そして建物の景観がとても綺麗です。

Sungai Toyohira
豊平川

Pada bulan Mei, “Koinobori” akan ditampilkan di sini.

Ada banyak “Koinobori”, sehingga sangat kuat dan indah.

5月になると、ここに鯉のぼりが飾られます。

たくさんの鯉のぼりがありますので、迫力もありとても綺麗です。

Bangunan ini adalah “Jozankei Manseikaku Hotel Mirione”.

Saya juga menulis blog ketika saya memasuki sumber Onsen di Jozankei Manseikaku Hotel Milione.

Onsen “Jozankei Manseikaku Hotel Mirione” Blog   定山渓万世閣ホテルミリオーネ  日帰り温泉ブログ  
↑ Klik untuk bergerak  クリックすると移動します。

この建物は、 定山渓万世閣ホテルミリオーネ です。

定山渓万世閣ホテルミリオーネで温泉に入った時のブログも書いていますので、是非こちらも読んでみてください。 

Itu adalah tebing yang sangat kuat.

とても迫力のある崖です。

Pemandangan sungai juga sangat bagus.

川の景色も、とてもいいですね。

Ada jembatan merah di belakang dan itu adalah pemandangan yang sangat indah.

Saya pikir itu juga poin yang sangat baik untuk mengambil gambar.

奥には赤い橋がかかっていて、とても綺麗な景色です。

写真を撮るのにも、非常に良いポイントだと思います。

Ada beberapa orang dan Anda dapat berjalan santai.

人も少なく、のんびりと散歩できます。

Ada monumen kappa.

河童のモニュメントがあります。

Ada juga monumen Kappa di sini.

Cantik ya !

こちらにもかっぱのモニュメントがあります。

可愛らしいですね。

Ini “Mikaeri zaka”

Kemiringan mendaki bukit dan nikmati pemandangannya.

見返り坂です。

ゆっくり坂を上って景色を楽しめます。

Ini adalah “Yu no Taki” dari Jozankei Onsen.

定山渓温泉の「湯の滝」です。

Ini ” Yukemuri zaka “.

湯けむり坂です。

Banyak daun kuning yang jatuh telah jatuh dan indah.

黄色い落ち葉が沢山落ちていて、素敵です。

Jika Anda naik Kemiringan, itu akan menjadi tinggi, sehingga Anda dapat melihat kota Jozankei.

少し坂を上ると、高いとこになりますので、定山渓の街が一望できいい景色です。

Banyak bunga hydrangea mekar, dan saya pikir saya bisa melihat bunga yang sangat indah pada waktu yang lebih awal.

Jika datang di musim panas, Anda dapat melihat banyak bunga yang indah.

あじさいがたくさん咲いています、もう少し早い時期だととても綺麗な花が見れたと思います。

夏に来ると、綺麗な花がたくさん見れそうですね。

Jozankei Onsen memiliki banyak hotel dan penginapan.

定山渓温泉には、たくさんのホテルや旅館があります。

Jika Anda datang ke Jozankei, pastikan untuk mengambil onsen.

定山渓まで来たら、是非温泉に入ってみてください。

Sebagian besar fasilitas memiliki pemandian Onsen sehari.

ほとんどの施設で、日帰り温泉をやっています。

Itu adalah monumen.

記念碑です。

Ada tempat parkir umum di Jozankei dekat dengan sini.

ここのすぐ近くに、定山渓の公共の駐車場があります。

Belajar kata-kata 単語の勉強

Jalan-Jalan = sanpo 散歩 さんぽ
musim gugur = aki 秋 あき
daun musim gugur = kouyou 紅葉 こうよう
indah = kirei 綺麗 きれい
sungai = kawa 川 かわ
Onsen 温泉 おんせん
Jouzankei 定山渓 じょうざんけい

Video