Festival Salju Sapporo 2019 さっぽろ雪祭り

さて今回は、2019年度の「さっぽろ雪まつり」を散歩してみました。

さっぽろ雪まつりは、 毎年2月4日から2月11日まで開催しています。
※会場によって開催期間が少し違いますので、さっぽろ雪まつり公式ホームページで確認してみてください。

毎年素晴らしい大雪像をたくさん見れますので、楽しみにしているお祭りの一つです。

この時期には、札幌にも外国人の観光客がすごく増える時期です。

普段はそれほど外国人をたくさん見かけることはあまりないですが、この時期にはいつも以上に沢山の外国人の方を見かけます。

「雪のHTB広場×JR貨物」の大雪像です。

写真にある雪像は、「大通り会場」です。
地下鉄の大通り駅で降りると、アクセスが非常に良いです。

札幌駅からも徒歩で10-15分程度で行けますので、ゆっくりと街並みを見ながら散歩するのもいいと思います。

JR貨物の列車が雪で再現されていますね!
毎年クオリティの高い雪像を沢山見ることができます。

雪まつり会場は3か所

  • 大通会場
  • すすきの会場
  • つどーむ会場

大通り会場は、札幌雪祭りのメイン会場です。
ここでは、迫力のある大雪像を見ることができます。
そして食事を楽しむエリアも設けられています。

  • 開催場所 : 大通公園 西1丁目~西12丁目
  • 開催日程 : 2020年2月4日~2月11日
  • 開催時間 : 常時(ライトアップは22時まで)

すすきの会場は、氷像のエリアです。
大きな雪像はありませんが、とても綺麗な氷像が沢山ありますので見応えのあるエリアになります。
周りには飲食店など沢山ありますので、食事をしてゆっくりとすすきの会場を楽しむのも良いと思います。

  • 開催場所 : 南4条から南7条までの西4丁目線(札幌駅前通)
  • 開催日程 : 2020年2月4日~2月11日
  • 開催時間 : 常時(ライトアップは23時まで※最終日は22時まで)

つどーむ会場は、子供たちと一緒に楽しめるような雪道がたくさんある場所になります。
大規模な休憩所や飲食ブースがあり小さな子供がいても、家族連れで楽しむのにとても良いです。
会場へ行くには、地下鉄栄町駅からバスで行くのが便利です。

  • 開催場所 : 北海道札幌市東区栄町885番地1
  • 開催日程 : 2020年1月31日~2月11日
  • 開催時間 : 9時~17時

夜はライトアップ

夜になると、大雪像のライトアップが始まります。

昼の大雪像とは印象がまったく変わってきますので、夜のさっぽろ雪まつりも別の楽しみ方ができます。

最近では、何箇所もの大雪像でプロジェクションマッピングを行っていますので、光と雪像の幻想的な空間を楽しめます。

北海道の食を堪能

寒い札幌の冬ですので、長時間歩いていると体も冷えお腹も空いてきますね。

さっぽろ雪まつりでは、食事ができるエリアもあります。

北海道の様々な食材を使った、美味しい食べ物がたくさんありますので是非北海道の食材を堪能してみてください。

北海道で有名な食べ物

  • 味噌ラーメン
  • スープカレー
  • ジンギスカン
  • シーフード(牡蠣やホタテ・カニなど)

これらが北海道で特に有名な食べ物なので、フードエリアでは是非チェックしてみてください。

体が冷えた時には、美味しいものを食べると体も温まります!

日本に来た時には、寒い冬にピッタリな「甘酒」という飲み物があります。
甘くていい香りの飲み物です。
とても美味しいので是非飲んでみてください。

世界の食べ物も楽しめる

札幌雪まつりでは、北海道の食べ物だけではなく世界のいろいろな国の食べ物も楽しむことができます。

ロシア・トルコ・マレーシアなど色々な国食べ物を販売しています。

普段食べることができないものを、食べてみる良い機会ですので雪道を見ながら休憩の時に食べ歩きするのも楽しいです。

以前私がさっぽろ雪祭りに行った時には、マレーシアの料理店のブースで音楽に合わせて実演して料理していことがありとても面白かったです。

せっかく札幌雪まつりに来たのであれば、是非色々なものにチャレンジしてみてください。

Web site

■ Festival Salju Sapporo さっぽろ雪祭り公式ホームページ
↑ Klik untuk melihat

Toko ramen yang direkomendasikan di Sapporo 札幌お勧めラーメン店

札幌で食べられる美味しいラーメン店をピックアップしました。

札幌といえば味噌ラーメンがメインですが、お店によっては醤油や塩ラーメンをお勧めしてるとこもあります!

旅行で札幌に来た時には、 是非札幌でラーメンを食べてみてください。

Ramen Akamatsu
ラーメン赤松

Menya Yukikaze
麺屋雪風

Ada sebuah artikel ketika saya makan di Menya Yukikaze.
Klik tautan di bawah untuk melihat.

麺屋雪風で食べた時の、記事があります。
下のリンクをクリックして移動してください。

■ Miso jahe ramen 味噌ジンジャーラーメン
↑ Klik untuk melihat

Ramen Tetsuya
ラーメンてつや

Shoyu Ramen 醤油ラーメン

Ada sebuah artikel ketika saya makan di “Ramen Tetsuya”.
Klik tautan di bawah untuk melihat.

「ラーメンてつや」で食べた時の、記事があります。
下のリンクをクリックして移動してください。

■  Ramen Tetsuya ラーメンてつや
↑ Klik untuk melihat

ラーメンRS 改

はな丸ラーメン

すみれ

ラーメン山嵐

麺処 蓮海 真栄本店

ラーメン虎

ラーメン謙正

吉山商店

ラーメン武蔵

ゆげや

橙や

真武咲弥 琴似

勝三

ラーメン行者

北海道らーめん奥原流 追風丸

らぁめん銀波露 札幌月寒店

ラーメン兜

田中商店

らーめん翔ちゃん家 篠路

麺処 そめいよしの

きちりん ほしみ店

切田製麺

ラーメン空 (ラーメン共和国)

ラーメン貴州屋

インドネシアの方で、ハラルフードしか食べることができないという場合だと、色々なラーメン店に行くのは難しいかもしれませんが、取り出しスープのお店などもありますので、そういったお店だと食べられるかもしれません。

スープは魚介や鶏出汁を使っていたとしても、トッピングのチャーシューで豚肉を使っていることがよくあります。

豚肉を食べることができない方は、注文する時にチャーシューを抜いてもらうようにお願いするといいと思います。
(お店によっては、鶏肉や牛肉を入れているところもあります。)

下にラーメンで、よく使われているトッピングの具材を書いておきます。
(メニュー表を見て、写真でラーメンの具材がわかるときがあります。
その時は事前にお店の人に食べれない食材をお願いするといいと思います。)

ラーメンによく入っている具材

  • チャーシュー(豚肉)
  • ネギ
  • メンマ(たけのこ)
  • もやし
  • キャベツ
  • ほうれん草
  • 豚ひき肉
  • 豚の背脂
  • 海苔

【Melancong Iwanai Hokkaido】Kuil Kikouin 岩内観光 帰厚院

Buddha Besar dicat dengan total daun emas
木造総金箔塗りの大仏

Saya pergi ke kuil tertua “Kikoin, Jodo Buddhism” di Iwanai.

Saya mau coba lihat waktu yang lama karena saya bisa melihat Buddha yang agung.

北海道岩内町にある、 岩内最古の寺院「浄土宗 帰厚院」 へ行ってみました。

大迫力の大仏が見れるということだったので、以前から気になっていました。

Seperti yang dapat Anda lihat dari gambar, ada Buddha yang sangat kuat! !

Itu bagus untuk datang.

写真を見てお分かりのように、大きな迫力のある大仏があります!!

来て良かったです。

Diselesaikan pada tahun 1921 (Taisho 10)
1921年(大正10年)に完成

Tingginya 6,8 m.

高さは6.8 mあります。

Buddha kayu terbesar dikatakan sebagai yang terbesar di utara Tokyo!

Daun emas diterapkan dan itu adalah kesan mewah.

Jika pintu depan terbuka, cahaya luar mungkin masuk dan terlihat lebih indah.

木造の大仏では、東京以北最大と言われています!

金箔が貼られていて、豪華な印象です。

正面の入り口が開いていれば、外の光が入ってきてより綺麗に見えたかもしれません。

Itu adalah dekorasi yang indah seperti kuil.

お寺らしい、綺麗な装飾品です。

Saya tidak pernah tahu bahwa ada patung Buddha kayu yang sedemikian besar di Hokkaido.

Saya belajar.

Ketika Anda pergi ke Iwanai untuk jalan-jalan, silakan kunjungi Buddha Besar sekali!

以前は北海道にこのような大きな、木造の仏像があることを知りませんでした。

勉強になりました。

岩内へ観光に行った時には、せっかくですので大仏を見に一度行ってみてください!

Patung di dalam bagunan
内装の彫刻

Itu ditulis sebagai “Iwanaiyama”.

岩内山と書いてあります。

Patung interiornya juga penuh warna dan indah.

内装の彫刻も、カラフルで素晴らしいです。

Patung eksterior
外装の彫刻

Ada patung seperti “Naga” dan “Komainu”.

Ini adalah patung yang sangat bagus yang tampaknya perlu waktu untuk dibuat.

龍や狛犬のような彫刻がありました。

とても細かい彫刻で、作るのに時間がかかりそうな作品です。

Membangun
建物

Ada Buddha kayu di gedung ini.

この建物の中に、木造の大仏がありました。

Tampaknya pintu depan terbuka di musim panas, tetapi pintu depan tampaknya ditutup pada musim gugur.

夏は正面の入り口が開いていることもあるようですが、秋になると正面のドアは閉まっているようです。

Bisa masuk dari pintu masuk di sini.

こちらにある入り口から、中に入ることができました。

Bell

Bell besar dipasang.

大きな鐘が設置されています。

Daun musim gugur
紅葉

Ada beberapa pohon besar, dan mungkin sudah agak terlambat, tetapi indah dengan daun musim gugur.

大きな木が何本かあり、少し見頃は過ぎているかもしれませんが、紅葉していて綺麗でした。

Hari kari
カレーの日

Pada hari Senin pertama setiap bulan, kari dibuat di kuil dan dimakan bersama untuk menyediakan tempat interaksi antara muda dan tua.

毎月第一月曜日にお寺でカレーを作って一緒に食べることで、老若男女の交流の場を提供しているそうです。

Alamat
住所

〒045-0013 北海道岩内郡岩内町字高台143

Hokkaido Iwanai-gun Iwanai-cho aza takadai 143

TEL

0135-62-0123

Belajar kata-kata 単語の勉強

kuil = tera 寺 てら
Besar = ookii 大きい おおきい
Kecil = chiisai 小さい ちいさい
Patung Buddha = butsuzou 仏像 ぶつぞう
Daun emas = kinpaku 金箔 きんぱく
Pintu masuk = iriguchi 入り口 いりぐち

Jalan-Jalan Jozankei Onsen di Sapporo Musim gugur 2019-10-31 定山渓温泉散歩&紅葉

Taman Jozan Gensen
定山源泉公園

Kali ini saya berjalan-jalan di Jozankei.

Taman Jozangensen sangat cocok untuk kursus berjalan karena ada tempat mandi onsen kaki gratis dan pemandangan dapat diambil.

今回は、定山渓で散歩しました。

定山源泉公園は、無料の足湯もあり景観もとってもいいので散歩コースとして最適です。

Gerbang itu luar biasa.

門構えが、素敵ですね。

Piring biji-bijian kayu yang bagus.

素敵な木目の、プレートです。

Jam buka adalah 07:00 – 21:00.

開園時間は、7:00am – 21:00 です。

Itu adalah lentera kayu.

Ketika ada lentera, suasananya sangat bagus.

木製の灯篭ですね。

灯篭があると、とても雰囲気が良いです。

Daun kuning itu sangat indah.

黄色の葉が、とても綺麗です。

Selamat menikmati mandi onsen kaki
足湯を楽しむ

Anda bisa menikmati footbath. (Ini adalah sumber air panas.)

Dapat menikmati footbath di luar, jadi sangat menyenangkan untuk menikmati udara terbuka dan udara segar.

Selama daun musim gugur, dapat melihat pemandangan alam yang sangat indah juga.

足湯を楽しむことができます。(温泉です)

外で足湯を楽しむことができますので、開放的な気分で清々しい空気の中楽しめるのはとてもいいですね。

紅葉の時期は、とても綺麗な自然の景色を見ることもできます。 

Patung Miizumi Jozan
美泉定山の像

Ada onsen di belakang patung!

像の後ろに、温泉が流れています!

Daun musim gugur
紅葉

Sungai Toyohira ada di sebelahnya.

Suara air sungai terdengar dan suasananya bagus.

すぐ横には、豊平川があります。

川の水の音が聞こえてきて、いい雰囲気です。

Tampaknya berjalan melalui terowongan musim gugur.

紅葉のトンネルを歩いているようです。

Saya pikir daun berwarna sudah berakhir.

Namun, masih ada daun musim gugur yang sangat indah.

Beruntung!

紅葉は、終わっているかなと思っていました。

ですが、まだとても綺麗な紅葉が残っていました。

ラッキーです!

Sangat menyenangkan bisa datang pada waktu yang tepat.

ちょうどいい時期に来ることができて、よかったです。

Bisa membuat telur onsen sendiri!
温泉たまごを自分で作れる!

Bisa membuat telur onsen sendiri di sini.

Telur dapat dibeli di toko terdekat.

自分で、温泉たまごを作ることができます。

卵は近くのお店で、購入することができます。

Masukkan telur ke dalam kotak ini dan buat telur sumber air panas.

Karena dibuat di sumber air panas, sangat baik ada rasa.

この箱の中に卵を入れて、温泉玉子を作ります。

温泉で作りますので、風情がありとても良いですね。

Ada papan nama muka dengan motif “kappa” dan “Oni”.

Tepat untuk foto peringatan perjalanan !

「カッパ」や「鬼」をモチーフにした、顔ハメ看板がありました。

旅の、記念撮影にちょうどいいですね!

Itu adalah langkah batu.

石段です。

Ada tangga batu dan gerbang kayu, sehingga Anda bisa berjalan-jalan dalam suasana yang sangat baik.

石段と木製の門があり、とても良い雰囲気のなかで散歩できます。

Ada beberapa bunga.

少しですが、花も咲いていました。

Onsen Manju
温泉まんじゅう

Ada toko yang menjual “Onsen Manju” di seberang jalan, jadi jika Anda membeli “Onsen Manju” yang lezat dan makan “Onsen Manju” yang manis sambil mengambil mandi kaki , Anda akan merasakannya lezat.

向かいには温泉まんじゅうを販売しているお店がありますので、美味しい温泉まんじゅうを購入して、足湯をしながら甘い温泉まんじゅうを食べると美味しいと思います。

Pemandangan gunung dan sungai yang indah
綺麗な山と川の景色

Sungai, gunung, dan bangunannya sangat indah.

川と山、そして建物の景観がとても綺麗です。

Sungai Toyohira
豊平川

Pada bulan Mei, “Koinobori” akan ditampilkan di sini.

Ada banyak “Koinobori”, sehingga sangat kuat dan indah.

5月になると、ここに鯉のぼりが飾られます。

たくさんの鯉のぼりがありますので、迫力もありとても綺麗です。

Bangunan ini adalah “Jozankei Manseikaku Hotel Mirione”.

Saya juga menulis blog ketika saya memasuki sumber Onsen di Jozankei Manseikaku Hotel Milione.

Onsen “Jozankei Manseikaku Hotel Mirione” Blog   定山渓万世閣ホテルミリオーネ  日帰り温泉ブログ  
↑ Klik untuk bergerak  クリックすると移動します。

この建物は、 定山渓万世閣ホテルミリオーネ です。

定山渓万世閣ホテルミリオーネで温泉に入った時のブログも書いていますので、是非こちらも読んでみてください。 

Itu adalah tebing yang sangat kuat.

とても迫力のある崖です。

Pemandangan sungai juga sangat bagus.

川の景色も、とてもいいですね。

Ada jembatan merah di belakang dan itu adalah pemandangan yang sangat indah.

Saya pikir itu juga poin yang sangat baik untuk mengambil gambar.

奥には赤い橋がかかっていて、とても綺麗な景色です。

写真を撮るのにも、非常に良いポイントだと思います。

Ada beberapa orang dan Anda dapat berjalan santai.

人も少なく、のんびりと散歩できます。

Ada monumen kappa.

河童のモニュメントがあります。

Ada juga monumen Kappa di sini.

Cantik ya !

こちらにもかっぱのモニュメントがあります。

可愛らしいですね。

Ini “Mikaeri zaka”

Kemiringan mendaki bukit dan nikmati pemandangannya.

見返り坂です。

ゆっくり坂を上って景色を楽しめます。

Ini adalah “Yu no Taki” dari Jozankei Onsen.

定山渓温泉の「湯の滝」です。

Ini ” Yukemuri zaka “.

湯けむり坂です。

Banyak daun kuning yang jatuh telah jatuh dan indah.

黄色い落ち葉が沢山落ちていて、素敵です。

Jika Anda naik Kemiringan, itu akan menjadi tinggi, sehingga Anda dapat melihat kota Jozankei.

少し坂を上ると、高いとこになりますので、定山渓の街が一望できいい景色です。

Banyak bunga hydrangea mekar, dan saya pikir saya bisa melihat bunga yang sangat indah pada waktu yang lebih awal.

Jika datang di musim panas, Anda dapat melihat banyak bunga yang indah.

あじさいがたくさん咲いています、もう少し早い時期だととても綺麗な花が見れたと思います。

夏に来ると、綺麗な花がたくさん見れそうですね。

Jozankei Onsen memiliki banyak hotel dan penginapan.

定山渓温泉には、たくさんのホテルや旅館があります。

Jika Anda datang ke Jozankei, pastikan untuk mengambil onsen.

定山渓まで来たら、是非温泉に入ってみてください。

Sebagian besar fasilitas memiliki pemandian Onsen sehari.

ほとんどの施設で、日帰り温泉をやっています。

Itu adalah monumen.

記念碑です。

Ada tempat parkir umum di Jozankei dekat dengan sini.

ここのすぐ近くに、定山渓の公共の駐車場があります。

Belajar kata-kata 単語の勉強

Jalan-Jalan = sanpo 散歩 さんぽ
musim gugur = aki 秋 あき
daun musim gugur = kouyou 紅葉 こうよう
indah = kirei 綺麗 きれい
sungai = kawa 川 かわ
Onsen 温泉 おんせん
Jouzankei 定山渓 じょうざんけい

Video

Jalan-Jalan Onsen! Jozankei Mirione Hotel 定山渓万世閣ホテルミリオーネ 日帰り温泉

Bersantai di sumber onsen
温泉でリラックス

Saya pergi ke Jozankei Onsen untuk mandi onsen .
kali ini cuma onsen saja !
Saya tidak menginap.

Kali ini pergi ke Jozankei Manseikaku Hotel Milione.

Biaya mandi adalah 1500 yen.
Jika Anda lupa handuk, Anda dapat meminjamnya seharga 300 yen (handuk mandi / handuk muka).

日帰り温泉で、定山渓温泉に行きました。

今回行ったのは、定山渓万世閣ホテルミリオーネです。

入浴料は、1500円です。
タオルを忘れても、タオルセット300円(バスタオル / フェイスタオル) で借りれます。

Itu adalah penerimaan.

Banyak ikan berenang di akuarium besar dan itu cantik.

受付です。

大きな水槽にたくさんの魚が泳いでいて、可愛らしいです。

Birch Terrace-Bakery &Cafe
バーチテラス~ベーカリー&カフェ

Anda bisa bersantai dengan Onsen untuk kaki dan roti, kopi.

Pada hari ini, saya membeli roti habis mandi!

足湯や、パンを食べたりコーヒーを飲んだりしてくつろげます。

この日は、お風呂上りにいくつかパンを購入しました!

Menunggu waktu
待ち時間

Saya tiba sekitar pukul 11:30 pagi, tetapi onsen tersedia mulai pukul 12:00 siang.

Jadi ada waktu tunggu sebelum mandi onsen tersedia, jadi saya memutuskan untuk menunggu dengan melihat sudut suvenir.

Berbagai makanan yang tampaknya lezat, seperti makanan terbatas di Hokkaido, sedang dijual.
Juga menjual barang-barang kulit dan produk perawatan kulit!

“Onsen Manju” juga dijual dan dibuat langsung di lokasi.
Saya pikir Anda bisa makan lezat “Onsen Manju”.

午前11時半頃着いたのですが、お風呂が利用できるのが午後12時からでした。

ですので、お風呂利用できるまでに待ち時間があったので、 お土産物コーナーを見たりして待つことにしました。

北海道限定の食べ物など、色々と美味しそうなものが販売していました。
革製品や、スキンケア用品なども売っていました!

温泉まんじゅうも売っていて、現場でそのまま作っていました。
美味しい温泉まんじゅうが食べれると思います。

Ini adalah ruang yang bagus dengan pemandangan luar yang indah.

外の様子が綺麗に見えて、いい空間です。

Ada beberapa kursi di lobi, jadi saya akan duduk dan menunggu.

ロビーにいくつか椅子がありますので、まで座って待つことにします。

Halloween
ハロウィン

Karena ini adalah waktu Halloween, ada dekorasi Halloween.

Terlihat bagus untuk mengambil foto.

ハロウィンの時期でしたので、ハロウィンのデコレーションがありました。

記念撮影をするのにも良さそうです。

Onsen
温泉

Kamar mandinya memiliki sekitar 5 bathtub.

Hanya ada satu pemandian air panas (Gensen kakenagashi 源泉掛け流し ).

Tampaknya bak mandi lain tidak pemandian air panas dari sumbernya.

merekomendasikan pemandian dengan sumber mata air dan pemandian terbuka dengan pemandangan pegunungan yang alami.

Ada sauna, sauna kabut, dan pemandian air.

Ada Sampo, kondisioner dan sabun tubuh.

お風呂は、浴槽が5つぐらいありました。

源泉掛け流しのお風呂がひとつだけあります。 

他の浴槽は、源泉かけ流しではないようです。

おすすめは、源泉かけ流しのお風呂と、山の自然の景色の見える露天風呂です。

サウナとミストサウナ、そして水風呂もありました。

シャンプー・コンディショナー・ボディソープは、設置されていました。

Es krim lembut
ソフトクリーム

Ketika saya keluar dari onsen, saya makan es krim lembut.
Es krim lembut setelah mandi sangat lezat.

Harganya 500 yen.

Kue Langdosha ada di mangkuk!

お風呂から上がったら、ソフトクリームを食べました。
お風呂上がりのソフトクリームは、とても美味しいですね。

値段は、500円でした。

ラングドシャクッキーが器になっています!

Roti
パン

お腹が空いたので、パンを買ってみました。

Saya lapar, jadi saya membeli roti.

クロワッサン・モッツァレラ

Katanya Roti ini lezat ketika dihangatkan, jadi saya memutuskan untuk memanggangnya di oven setelah saya pulang.

Ketika dipanggang dalam oven, teksturnya yang renyah dan keju mozzarella di dalamnya meleleh dan rasanya sangat lezat.

Disarankan.

このパンは、温めてから食べるとより美味しいということでしたので、自宅に帰ってからオーブンで焼いて食べることにしました。

オーブンで焼いて食べると、サクサクの食感と中のモッツァレラチーズが溶けて とても美味しかったです。

お勧めです。

栗あんパン(期間限定)

Ini adalah anpan lezat dengan rasa kastanye.

Roti itu cukup elastis dan lezat.

栗の風味がして、美味しいあんぱんです。

パンはほどよく弾力があり、美味しかったです。

クレーム・ド・ショコラ

Saya mengharapkannya karena terlihat sangat renyah.

Ketika saya benar-benar memakannya, ada beberapa bagian renyah, tetapi ada beberapa bagian yang tidak renyah seperti yang saya kira.

Rasa cokelatnya enak sekali.

Secara pribadi, saya suka croissant renyah, jadi saya pikir akan lebih baik untuk mengambil sesuatu tanpa krim dan membawanya pulang dan memanggangnya dalam oven.

Namun, kali ini aku ingin makan jadi aku mencoba membuatnya menjadi krim!

見た目がすごくサクッとしている雰囲気だったので、期待していました。

実際食べてみると、サクッとしている部分もあったのですが、思ったよりサクッとしていない部分もありました。

チョコレートの風味がして美味しかったです。 

個人的には、サクッとしたクロワッサンが好きなので、クリームの入っていないタイプのものを、自宅に持ち帰ってオーブンで焼いて食べる方がいいかなと思いました。

ただ、今回はすぐ食べたかったのでクリーム入ってるものにしてみました!

Tempat parkir
駐車場

Saya parkir di tempat parkir umum Jozankei di sebelah hotel.

Cukup luas.

ホテルの横にある、定山渓の公共駐車場に停めました。

結構広々としています。

Dengan cara ini, tidak beraspal, sehingga ada genangan air saat hujan dan sulit untuk berjalan sedikit.

このように、舗装されていませんので雨が降ると水たまりができて、少し歩きにくいところもあります。

Daun musim gugur hampir berakhir.

Ada beberapa tempat yang indah.

紅葉は、ほとんど終わっています。

一部、綺麗な場所もありました。

Di Jozankei, hampir tidak bisa melihat tempat parkir, jadi akan sangat membantu jika ada tempat parkir.

定山渓で、なかなか公共の駐車場を見かけないので、こういった駐車場があるととても助かります。

Informasi

Mandi wisata sehari (3F)
Jam mandi tersedia dari pukul 12: 00-21: 00 (penerimaan satu hari hingga pukul 20:00)

Biaya
Dewasa 1.500 yen
Anak 800 yen (3 tahun ke bawah usia sekolah dasar) * 0-2 tahun gratis

Biaya sewa
Set handuk
300 yen (handuk mandi / handuk muka)

日帰り入浴(3F)
浴場利用可能時間 12:00~21:00(日帰り受付は20:00まで)

料金
大人 1,500円
小人  800円(3歳~小学生以下) ※0~2歳無料

レンタル料金
タオルセット
300円(バスタオル / フェイスタオル)

Web site

■ Jozankei Mirione Hotel 定山渓万世閣ホテルミリオーネ
↑ Klik untuk bergerak

Belajar kata-kata 単語の勉強

musim gugur = aki 秋 あき
tempat parkir = chushajo 駐車場 ちゅうしゃじょう
air = mizu 水 みず
Hotel = hoteru ホテル ほてる
roti = pan パン ぱん
makan = taberu 食べる たべる
lapar = kuufuku 空腹 くうふく

Dam Asari Jalan-Jalan musim gugur indah 2019-10-31 朝里ダム 秋の散歩

Peringatan Dam Asari
朝里ダム記念館

Saya berjalan mengelilingi taman di Bendungan Asari.

Saya berpikir bahwa daun musim gugur telah berakhir pada akhir Oktober, tetapi saya berpikir bahwa ada taman yang indah sehingga saya bisa berjalan-jalan saja.

朝里ダムの、公園を散歩してみました。

10月下旬で紅葉は終わっているかなと思いましたが、綺麗な公園があるので散歩するだけでもいいなと思いよってみました。

Ini adalah peta panduan taman Bendungan Asari.

Dikelilingi oleh pegunungan, kaya akan alam dan sangat baik untuk kursus berjalan.

朝里ダムの、公園の案内図です。

周りは山に囲まれていて、自然豊かで散歩コースにはとても良いです。

Bangunan ini adalah peringatan.

Saya akan mencobanya setelah berjalan-jalan.

この建物は、記念館です。

散歩した後によってみようと思います。

Itu bagus karena ada tempat-tempat di mana bisa melihat dedaunan musim gugur yang indah di taman.

公園内には、所々綺麗な紅葉も見れる場所があったので良かったです。

Sangat menyenangkan melihat pemandangan danau dan alam.

湖と自然の景色が見れてとてもいいです。

Dam
ダム

Melihat Bendungan Asari.

朝里ダムが見えます。

それでは少し、歩いてみようと思います。

Ayo jalan sedikit.

Daun musim gugur
紅葉

Pemandangan di sekitar sini sangat bagus.

この辺りの景色がとても良かったです。

Ada dedaunan musim gugur yang indah di kedua sisi, dan aku merasa nyaman berjalan.

両サイドに綺麗な紅葉があり、歩いてて気分がいいです。

Ada banyak tanaman hijau, jadi ini menyegarkan.

緑もたくさんあるので、清々しいです。

Jika daun-daun musim gugur dari gunung datang pada waktu yang tepat, saya pikir itu akan sangat indah.

山の紅葉が良い時に来れば、とても綺麗だと思います。

Meskipun layu, ada tanaman seperti ini.

枯れていましたが、このような植物もありました。

Masih ada beberapa bunga kecil mekar.

まだ、小さな花がいくつか咲いていました。

Daun musim gugur itu indah!

紅葉が綺麗ですね!

Tidak banyak orang, jadi senang berjalan-jalan perlahan.

人もあまりいなかったので、ゆっくりと散歩できてよかったです。

Daun yang gugur juga berwarna-warni dan sangat indah.

落ち葉もカラフルで、とても綺麗です。

Pemandangan gunung dan danau.

山と湖の景色です。

Danau

Nama danau ini adalah “Danau Otalnai”.

Ini adalah sumber air yang mendukung kehidupan warga Otaru.

この湖の名前は、「オタルナイ湖」です。

小樽市民の生活を支える、水源となっています。

Mari kita gunakan dengan bersih agar tidak membuang sampah di taman!

公園ではゴミを捨てないように、綺麗に利用しましょう!

Karena ini adalah taman besar, saya pikir akan menyenangkan untuk beristirahat dengan makanan dan minuman dan menikmati alam.

広い公園なので、食べ物や飲み物を持って行って休憩しながらゆっくりと自然を楽しむと良いと思いました。

Peringatan
記念館

Terakhir, mari lihat di dalam aula peringatan.

せっかくなので最後に、記念館の中を見てみようと思います。

Di dalam, pohon birch adalah objek dan sangat indah.

中に入ると、白樺の木がオブジェになっていて、とても綺麗です。

Anda akan belajar tentang bendungan.

ダムについての、勉強になりますね。

Ada teater bendungan, dan jika Anda ingin melihat video, Anda dapat melihatnya jika Anda bertanya kepada orang-orang di aula.

ダムシアターがあり、映像を見たければ館内の人にお願いすると見ることができるようです。

Anda dapat menikmati alam yang indah, jadi berjalan-jalanlah!

Ada Asarigawa Onsen di dekatnya, sehingga Anda dapat bersantai perlahan setelah berjalan-jalan.

綺麗な自然を満喫できますので、是非散歩してみてください!

近くには朝里川温泉がありますので、散歩をした後にゆっくりと温泉でくつろぐのもいいと思います。

Alamat 住所

〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2丁目580−10
Hokkaido Otaru-shi Asarigawaonsen 2 chome 580-10

TEL

0134-52-0241

Dam Asari
朝里ダム

Tsutsumi Tinggi: 73.9m
Jenis bendungan: Bendungan beton gravitasi
Total kapasitas penyimpanan air: 8.800.000 m³

堤高  : 73.9m
ダム形式 :  重力式コンクリートダム
総貯水容量 : 8,800,000 m³

Saya bergerak sedikit dan datang ke sisi lain bendungan.

Saya belum pernah melihat air yang dibuang, tetapi saya ingin melihatnya sekali.
Tampaknya air keluar dari sisi kiri foto.

Melihat di mana air sedang dibuang tampaknya lebih kuat.

少し移動して、ダムの反対側まで来てみました。

放水されているところを見たことがありませんが、一度見てみたいです。
写真左側の方から、放水されるようです。

放水されているところを見ると、より迫力がありそうですね。

Ini bangunan yang sangat besar, jadi sangat kuat!

とても大きい建造物なので、迫力がありますね!

Ada toilet di area parkir.

Saya pikir bisa menggunakannya ketika Anda istirahat.

パーキングのところには、トイレも併設されています。

休憩する時に、利用するといいと思います。

Jembatan besar berdiri seperti menulis lingkaran, jadi itu pemandangan yang sangat indah.

大きな橋が円を描くように立っていますので、とても綺麗な光景です。

Ada 4 lapangan tenis dan taman yang luas.

Ada begitu banyak lapangan tenis. Bagus ya !!

テニスコートが4面あり、広々とした公園があります。

これだけテニスコートがあって、充実していますね。

Dapat melihat pemandangan indah selama musim gugur.
Disarankan.

Jika Anda pergi ke Otaru pada musim gugur, Anda dapat menikmatinya.

紅葉の時期は、綺麗な景色が見れます。
お勧めです。

秋に、小樽方面へ行く時に寄ってみると楽しめると思います。

Belajar kata-kata 単語の勉強

Musim gugur = aki 秋 あき
Dam = damu ダム
Danau = mizuumi 湖 みずうみ
Gunung = yama 山 やま
Indah = kirei 綺麗 きれい
Jembatan = hashi 橋 はし